
京進の英会話ユニバーサルキャンパスについて
京進の英会話ユニバーサルキャンパスは、関西を中心に全国に約300の塾を展開している『京進』の英会話教室です。
京進の英会話ユニバーサルキャンパスの2つの特徴
1.英語が大好き!という気持ちを育み、「英語が使える力」を楽しく伸ばす
まずは英語が好き、楽しい、という気持ちを育みます。「英語を使う楽しさ」に触れると、子供達の瞳はいきいきと輝き出します。そして、これからの社会に必要なグローバル社会で活躍できる、英語をコミュニケーションの道具として使える人を育てます。
2.オックスフォードクオリティ
英会話スクールとして日本ではじめてイギリスのオックスフォード大学出版局(世界最大の大学出版局)から「オックスフォード・クオリティ・プログラム」認定校に指定されました。
オックスフォード・クオリティ・プログラム認定校は、質と評判が非常に高い教育機関として世界的に認知されています。
特徴・レッスンの様子
京進の英会話ユニバーサルキャンパスは、子供達のレベルにあわせた学習システムを取り入れています。
■ 京進の英会話ユニバーサルキャンパスのレッスン
・発達レベルに合わせたクラス、学習システム
一人一人の年齢や成長過程に合わせた学習システムです。無理なく自然に上達でき、続けるほどに英語に親しみを感じていきます。また、自然に英語に親しみ、より効果的に英語を身につけていただくためにトータルイマージョン環境を提供します。
・「ネイティブ講師」と「日本人講師」の指導
ネイティブクラスでは、会話することを中心に、発音・会話パターン・英単語を楽しいレッスンの中で身に付けていきます。日本人クラスでは、ネイティブクラスの内容が理解できていることをチェックしながら、読み・書き・単語の強化、英語を使いこなすための応用などを学んでいきます。
・担任制を採用、1クラス8名までの「少人数制」
担任制を採用し、子どもたちの成長をしっかり見届けます。また少人数制なので、先生や一緒に学ぶお友達との間で、英語を使ったコミュニケーションがたっぷり楽しめ、「使える英語」を着実に身につけていくことができます。
京進の英会話ユニバーサルキャンパスのコース
Busy Bodies Baby(ベイビー)クラス
・対象年齢: 0歳 〜 1歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 8,360 円
Busy Bodies Pair(ペアー)クラス
・対象年齢: 2歳 〜 4歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 8,360 円
Busy Bodies Immersion(イマージョン)クラス
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 13,200 円
Busy Bodies Solo(ソロ)クラス
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 8,360 円
KIDS Advanced Kids(アドバンスキッズ)クラス
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 17,600 円
英検対策クラス
・対象年齢: 〜 15歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 17,600 円
KIDS Basic Kids(ベーシックキッズ)クラス
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 8,360 円
ティーン会話クラス
・対象年齢: 12歳 〜 15歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 11,000 円
ティーン文法クラス
・対象年齢: 12歳 〜 15歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 11,000 円
ティーン総合クラス
・対象年齢: 12歳 〜 15歳
・入会費: 11,000 円
・月会費・月謝: 17,600 円
京進の英会話ユニバーサルキャンパスの評判・口コミ
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて アルファベットに興味があり動画で覚えたアルファベットや英単語を話し始めたので、正しい発音を覚えて欲しいのと外国人と交流して欲しかったので英語教室を探していた。
体験でレッスンを受けた時の教室の雰囲気と先生の対応がとても好印象だったのと、子供達も楽しかったし続けて通いたいと言ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 失敗をするのが嫌だったり人見知りをするのでなかなか発言ができなかったが、自信をもって発言できるようになってきた
子供が楽しそうだったか 教室で習った歌を家でも歌ったり、アルファベットの工作をするのが毎回楽しいようで得意げに見せてくれる
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園以外で年齢の異なる子供達と交流できるのが良かった。
英語をきっかけに外国の話をしたり、子供からの質問の幅が拡がった。
このスクールの雰囲気について 教室に入った瞬間から明るい雰囲気で迎えてくれるので、毎回通うのを楽しみにしている。
先生も子供達に細かく声をかけてくれるし、未就学児のクラスではウロウロしてしまう子供もいるが、集中できてない子供もケアしてくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 習い事に毎週行く、行ったら楽しい事があるという体験からさせたかったので、短い時間のレッスンを選んだ。
子供達の出来ることに合わせてこれが出来た!凄い!と褒めてくれ逐一報告してくれるので、伸びてきているのが伝わる
施設・設備について 建物の設備の関係で教室の中にトイレがないので、まだ子供1人でトイレに行かせられない。
教室の中は明るい雰囲気で清潔感もあり、利用しやすい。
改善を希望する点 季節の行事で教室を飾ったりイベントをしてくれるので、英語以外の文化などに触れられるのも良い。
子供の様子などの相談をした時も日本人の先生からのフォローがあるので、安心する。
通っている/いた期間 2023年4月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて イトコが通っていたのを見て興味がわき、体験入学した際に自分もやりたいと子ども自身が決めたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本人、外人と講師が分かれており、アルファベットの発音からスタートすることで発音力、ヒアリング力が身についている
子供が楽しそうだったか 英語が話せるようになったこと、聞き取れるようになったことを楽しめていた。学校以外での友達も増えたのもやる気になっていた
親としてうれしかった/気になったことについて 英語力はついてきているので有り難いが、担当の外人講師の入れ替わりが激しすぎる。ここ最近は1年に複数回変わることもあるので指導力に疑問を持ち始めている。むた春季、夏期など強制的に参加させられる別メニューが高すぎる
このスクールの雰囲気について 正社員の方々、ちょっと歴が長い外人講師の方の雰囲気は良いかと思います。
授業中の雰囲気が分からないので、オンラインでみれるようにするなど工夫をしてほしい
コース・カリキュラム・指導内容について コースに関しては時間が長い、短いの2種類あるくらいの認識しかないです
施設・設備について パーキング利用していますが駐車券サービスでもらえるので助かります
改善を希望する点 振替が平日しかできないケースが多く使いにくい。月に行く回数が減っても月謝変わらず。少なくなる月は金額を減らすのが当然なのに説明もないのはなぜ?外人講師が変わりすぎ。私のクラスだけか全てなのかは分からないが、毎月高いお金を払っているのにたいした説明もなく一方的にメール送付のみ。軽く扱われているように感じるさ、子供の学力が伸びるのか疑問
通っている/いた期間 2018年4月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知人の紹介で必要性を感じ子供も意欲的だったため入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは学校では教わらない方法が子供には合っていたようで、メキメキと成績を上げています。
子供が楽しそうだったか 成績というわかりやすい形で成果が出ていることが嬉しいようで子供が積極的に学ぶ姿勢になっています。
親としてうれしかった/気になったことについて どんな形であれ子供が勉強に対して前向きな姿勢になれたことを嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 子供と先生との相性もいいようで楽しそうにスクールに通ってくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の指導が良くなかなかいい評価が出なかった子供の成績が見る見る良くなっていっています。
施設・設備について 教室の雰囲気がよく、子どもにとって集中できる環境のようです。
改善を希望する点 駐車場のスペースが狭く送り迎えがしづらいので改善していただけると助かります。
通っている/いた期間 2019年8月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
京進の英会話ユニバーサルキャンパス 伏見校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒612-8081 京都府京都市伏見区新町5-487 トーシンビル3階 最寄駅:京阪本線 伏見桃山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|