セイハ英語学院 イオン貝塚の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール松本 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいころから英語をすることで英語に興味を持てると思います。早くから英語に触れることで少し発音が良くなっているように思います。先生もとてもやさしく接してくれます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 多少は社交性が見についたと思います。また英語も少しずつ分かる単語が増えてきたと思います。
子供が楽しそうだったか テストなどもあり、もちろんそこまで積極的に取り組んでいるわけではないのですが、刺激があるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としても、自分で英語を教えている暇はないので助かります。セイハで頑張っている姿を見ると親としてもうれしくなります。
このスクールの雰囲気について コロナの時代だからか、密にならないようゆったりしたスペースでやっていただき安心感があります。
コース・カリキュラム・指導内容について コースなどはよくわかりませんが、たまにテストなどもあり、宿題なども出るので、毎週多少なりとも勉強ができてよいと思います。
施設・設備について 施設としては特別すごいところではないのですが、狭すぎず広すぎず、ちょうどよい広さだと思います。
改善を希望する点 振り替えも多少できるところは良いと思います。今時の授業ということでオンラインなどもできるとよりよいかも?
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)イトーヨーカドー横浜別所 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語や外国人に親しんでほしくて、自宅から通いやすく楽しく学べそうな教室だったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生や帰国子女の先生と楽しく遊びながら英語に触れ合うことができて良かったです。
子供が楽しそうだったか 季節折々のイベントが楽しそうでした。外国人の先生が出身国のクリスマスやハロウィンの過ごし方を教えてくれて子供が喜んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 早くに始めたせいもあり耳が英語に慣れたのと、外国人とも臆することなくコミュニケーションが取れる性格になったのが良かったです。
このスクールの雰囲気について 外国人、帰国子女の先生コースが選べて参加しやすかったです。教室も遊びながら学んだり、学年があがると勉強モードの学びもあり良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 外国人オンリーと外国人+帰国子女の先生が選べて良かったです。小さいうちは遊びながら学んだり、学年があがると勉強モードの学びもあり良かったです
施設・設備について イトーヨーカドーの中にあったので送迎が楽で、待っている間に買い物ができて通いやすかったです。
改善を希望する点 あまり使わない教材もあったので、教室からも使うように声がけが欲しかったです。
セイハ英語学院(ヒルトップ)イトーヨーカドー武蔵小杉駅前 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 買い物に行っている時、クラスから先生と生徒さんの楽しそうな声が聞こえてきたので、ここなら楽しんで続けられるかな…と思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りでなかなか、教室では力を発揮できませんが、耳ではちゃんと聞いているみたいで、家ではふとした、瞬間に習った英語が飛び出します。
子供が楽しそうだったか 楽しめるようにを第一に考えたプロがグラムにしていただいているので、家に帰っても○○先生がという話をよくするようになり、楽しんでいるのだなと感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 総じて満足ですが、外国人の先生は良いのですが、日本人の先生にはあまり積極的でない先生もいるので、-1点させていただきました。
このスクールの雰囲気について 皆に平等に接してくれて、皆楽しんでいて良い雰囲気だと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 繰り返し、学習できるようなプログラムで、確実に覚えていけるようなプログラムだと感じています
施設・設備について 教室の前にダイソーがあり、頑張ったご褒美のおもちゃを買うにもぴったりの場所で、子供も行くのが楽しみになっているようです
改善を希望する点 振替のシステムが不明確でよく分からないので、改善してほしいです。
通っている/いた期間 2021年10月から
セイハ英語学院マルヤマクラス の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて インターネットを検索していて、幼児英語に力を入れていて良さそうに感じた
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼児英語は、成果になるまで時間がかかるので目に見える成果はない。でも、少し英語に興味をもちはじめた感じはある。
子供が楽しそうだったか レッスンは明るく、サクサク進むので楽しい雰囲気である、
我が子もたのしく通っていた
親としてうれしかった/気になったことについて 家でも出来る内容ではあるので、楽しくはない。ただ、子どもは楽しそうなのでそれはそれで良いと思っている。
このスクールの雰囲気について 親はわりと静かに見ているスタンスが多かった印象。でも、子どもが自分で世界を築いていくのによいとおもう。
コース・カリキュラム・指導内容について 可もなく不可もなしといった感想です。やはり、幼児英語の内容は家でもできるのでカリキュラムに高い要望をもつのは無駄とおもっています。楽しめる工夫があるか?の簡単でいうとお友達がいるので楽しそう。
施設・設備について きれいですし、広いので、とてもよいと思っています。あと、壁もカラフルに色々はっていてかわいい。
改善を希望する点 少なからず英語に興味を持たせることができた。またネイティブの方がいる時間帯もあるので、発音に関する心配はなかったです。
通っている/いた期間 2022年1月から
セイハ英語学院アピタ長久手 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語を習っていて役立ったので子どもにも習わせたいと思った。近所で通いやすい教室を探し、体験をして子どもも楽しそうにしていたのでやってみようと思い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発語が出てきて、英単語もときどき出てくるようになった。先生の真似をして喋ったり歌ったりしている。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れた授業であまり勉強という感じはなく楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールを継続して最近は授業に参加している感じが見られるようになった。家でも教材で遊びたがることもある。
このスクールの雰囲気について 先生が子どものレベルや性格に合わせて授業を進めてくれている。外国人の先生にも慣れて毎回すごく楽しそうにしている。他に通っている子が少ないので集団生活の練習にはならないことが残念。
コース・カリキュラム・指導内容について あまり勉強という感じはしない。保護者も一緒に参加するので内容や子どもの反応をしっかり見られるところが良い。
施設・設備について 特に不満もないが、施設が少し古い感じがしてめちゃくちゃ良いとも思わない。
改善を希望する点 直前まで休みの連絡が入れられるところが助かる。外国人の先生のクラスの振替がしづらい。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院宜野湾コンベンションシティ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を学ばせたかった。近くに教室が出来たタイミングで、開始した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 消極的な子だったので、あまり馴染めなかったようでした。それでも自宅でテキストを開いたり、宿題?をしてました。
子供が楽しそうだったか とりあえず続けるけど、楽しい!という様子ではなくて。そのうち、慣れて楽しんでもらえればと祈る気持ちでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にテキストを見たりと、親子の時間の種類は増えて良かったです。
このスクールの雰囲気について 少人数で、じっくり関わってもらえて良かったです。先生達の雰囲気も優しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 検定向けのチャレンジコースなるものもあったかもしれませんが、楽しく学ぶコースを選択しました。英語への興味喚起にはなったかな?
施設・設備について こじんまりとして、良かったです。よく利用するスーパーの中にあるので、子ども達だけでも、安心して通わせられました。
改善を希望する点 急用や体調不良があっても、振替の調整がしやすかったです。ネイティブの先生との交流が、あまり楽しく出来なかったようです。引っ込み思案の子も、積極的にコミュニケートできるようになる関わりをして頂けると良かったです。
通っている/いた期間 2017年10月から
セイハ英語学院ららぽーと磐田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 周りに友達もおらず、子供との時間の過ごし方に憂慮していた。
ただ遊ぶのではなく、勉強になったり、将来的にも役に立ちそうなことをして過ごしたかったため、近所で通いやすい教室で検討し、入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 話をよく聞いて、理解しようとする姿勢が育った。
外国人の先生にも物怖じせずに交流できている。
子供が楽しそうだったか 英語で積極的に文字を書いたり、絵を描いたりするようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン中のセンテンスに限り、英語で質問されれば何となく返答できるが、自然に会話できるまでには程遠いように思う。
もっと会話ができるようなレッスンを期待したい。
このスクールの雰囲気について 先生方は皆さんやさしいので、安心して預けられる。
レッスン中の様子も教えてもらえるので、良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園児なので、無理があるかもしれないが、スピーチコンテストの内容は定型文なので、個々に設定できればもっと勉強になるかなと思う。
施設・設備について 換気や消毒など。コロナウイルス感染症対策もきちんとされていると思う。
改善を希望する点 スピーチコンテストの動画をアプリで閲覧できるようになると良いと思う。
通っている/いた期間 2018年1月から
セイハ英語学院フジグラン高陽 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 母親が将来の為になると思い通わせてます。外国人の先生もいらっしゃるので、本格的なので、子供の成長を期待してます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 鉛筆を持って集中して、テキストに取り組めるようになりました。あと、英会話も言葉が出てくるので、成長を感じてます。
子供が楽しそうだったか 外国人の先生がいらっしゃるので、日本人以外と接する機会があり、ユニークな先生なので、教室に行くのを楽しみにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を感じることができるのが、一番の喜びです。今後とも教室に通い見守りたいです。
このスクールの雰囲気について 定期的にオープンスクールがあり、教室で授業を受ける雰囲気を感じることができることがよいところです。
コース・カリキュラム・指導内容について やはり、外国人の先生が定期的にいらっしゃることが、一番のポイントだと思います。ただ、その際、日本人の先生もどうせきされているので、より安心です。
施設・設備について 同世代の子供達と接する機会があり、また、英語を小さい頃から学べるので、よいきょうしつだと思います。
改善を希望する点 スピーチ検定があり、人前で話をする機会を与えてくださり、今後、さらに子供が成長できると思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院イオンモール座間 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々、英会話に触れさせたいと考えていた。
近所に教室ができたことから体験させたところ興味を持ち、継続している状態です。
子供が出来るようになった/変わったことについて やはり発音が全然変わったと思います。
外国人講師との授業を受けることが大きいと思います。
子供が楽しそうだったか 普段の授業も同年代の子供たちとの交流ができて楽しそうです。
最近では、ZoomでのWEB会議などもあって普段接しない子供とも勉強する機会もあり刺激になっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しそうに前向きに教室に通っていることが一番嬉しい。その上で英語に苦手意識があった親とは違い、英語が好きになって欲しい。
このスクールの雰囲気について 講師は皆さん元気で、外国人講師も明るく子供たちは皆楽しそうでいい雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の英会話教室を受けていないのでよくわかりませんが、現状までの子供の状況からの評価です。
施設・設備について 一番は、家から近く通いやすい。
ショッピングモール内にあるため、親も時間が潰し易いこともメリット。
改善を希望する点 中学に入り部活動を始めると授業時間がうまく合わせられるかが少し不安。授業のコマ数が少ないことが不安。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院イオンタウン黒崎 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語が小学校から必須科目になることもあり早めに英語に慣れさせておきたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な単語や言い回しができるようになった。学校でも困らない程度の英語は身に付いたように思います。
子供が楽しそうだったか レッスンの後半に行う、英語を使ったミニゲームでは誰よりも楽しんでいるように見えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を教科や勉強としてとらえる前に慣れさせたお陰で、コミュニケーションツールの1つとして身に付けられたのではないかと思います。
このスクールの雰囲気について いつも先生が明るく接してくれて楽しそうです。褒めて伸ばしてくれる先生なので、やる気に繋がっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 話す、聞く、書く、バランス良く盛り込まれていて良いと思います。また、アプリを使った学習は家でも練習できますし、ゲーム感覚で一人でもどんどん進めてくれて助かってます。
施設・設備について 季節ごとにかわいい装飾がされていて明るいです。ガラス窓から中が見えるので何を学習中か分かりやすいので安心です。
改善を希望する点 学年ごとにクラス分けなので、同じ学年でも初心者と上級者が一緒で、初めての子はついて行けるか心配。
通っている/いた期間 2021年5月から
セイハ英語学院イオン貝塚の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 イオン貝塚 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒597-0053 大阪府貝塚市地蔵堂74-2 イオン貝塚2F 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 和泉橋本 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
大阪府にあるセイハ英語学院の教室を探す
- いこらもーる泉佐野
- イオンモール日根野
- ららぽーと和泉
- カナートモール和泉府中
- イオンモールりんくう泉南
- (ヒルトップ)アリオ鳳
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー津久野第1
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー津久野第2
- イオンモール堺鉄砲町
- そよら新金岡
- イオンモール堺北花田 第二教室
- イオンモール堺北花田 第一教室
- ららぽーと堺
- セブンパーク天美
- イオンモール大阪ドームシティ
- 高見プラザ
- (ヒルトップ)イトーヨーカドーあべの
- イオン喜連瓜破
- フレスポ阿波座
- イオン藤井寺ショッピングセンター
- イオンそよら海老江
- ソヨラ長原駅前
- 京阪シティモール
- (ヒルトップ)アリオ八尾(セイハグローバルゲートウェイ)
- イトーヨーカドー八尾
- ルシオーレ蛍池
- イオンモール鶴見緑地
- 吹田グリーンプレイス
- イオンタウン守口
- イオンタウン東大阪
- ららぽーと門真
- イオンモール大日
- ららぽーとEXPOCITY
- イオンモール四條畷
- アルプラザ香里園
- イオンタウン茨木太田
- フレンドタウン交野
- くずはモール