セイハ英語学院 イオンモール福津の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
セイハ英語学院イオンモール福津 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて たまたま無料体験教室の案内がイオンモール内のイベントで行われて、そこで話しかけられて参加して習い事をするきっかけとなった
子供が出来るようになった/変わったことについて 鉛筆を持って、机に向かって勉強する。という環境を学ぶことができたし、日本語以外の言葉に興味を持つようになった。
子供が楽しそうだったか 少人数で先生との距離が近いし、机勉強だけでなく身体を動かしたり、歌を歌ったりと全身で英語を体感できている。
親としてうれしかった/気になったことについて 今日はどんな勉強をしたか、毎回楽しく報告してくれること、自宅にいて宿題を進んでやること、達成感をかんじられる。
このスクールの雰囲気について 先生が子供たちのペースに合わせて、歌に踊り、座学を進めてくれるので無理なく楽しんでいる。毎回行くのを楽しみにしている。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の成長や頭脳に合わせた進め方で無理なく心の底から楽しんでいるのが伝わる。これからの子供たちの成長がとっても楽しみです。
施設・設備について 教室も狭すぎず、広すぎず、子供たちが元気に歌って踊れる広さだと感じる。先生との距離もちょうど良くこちらも安心して送り出している。
改善を希望する点 ネットでお休み報告や、振替もできるのでとても便利で助かっています。
通っている/いた期間 2022年10月から
セイハ英語学院イオンモール福津 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンでの子供の様子がとても楽しそうで、何より通いやすいと思って入会しました。先生との相性もよく、今に至ってると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニングがとても上達してると思います。英検のリスニングは、パーフェクトでした。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生とコミュニケーションが取れることに、とても嬉しく感じているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 久しぶりに触れる英語にとても嬉しかったですし、自分の学習意欲も掻き立たせてもらっています。
このスクールの雰囲気について 先生がいつも明るく元気なので、子供たちもリラックスしてレッスンできているのが分かります。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムなどは、こちらもどの程度のものかわかりませんが、中学レベル以上のことを幼い頃から出来ているので、満足はしています。
施設・設備について できれば教室は、広いほうがいいかなと思いました。クラスによっては、そうでないほうがと言われるかもですが、子供がのびのびできるほうがいいかと。
改善を希望する点 このご時世、オンラインでの振替ができるのであればいいかなと感じることがありました。
通っている/いた期間 2012年6月から
セイハ英語学院イオンモール福津 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて グローバルな環境で視野を広げてほしい。
可能性をいくつも見つけてほしい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 言葉の節々に英語を取り入れて喋るようになった。勉強する事を楽しいと感じるようになった。
子供が楽しそうだったか 同じクラスの子と、同じ目標に向かって頑張っている。毎回行くのを楽しみにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回の授業を楽しみにして、終わったら何の勉強をしたか楽しそうに話しています。宿題も意欲的にしています。
このスクールの雰囲気について 先生と生徒たちが一体となって、一緒に遊んで学んでの環境が子供たちの集中に繋がっているように感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 同い年でも、教室に入ってる年数が違うのが逆にそれがとてもいい刺激となり競争心が湧いているように感じる。
施設・設備について 狭くも無く、だからといって広くも無く子供と先生がちょうどいい距離感で学べている。また子供を送った後に親の時間つぶしにありがたい。
改善を希望する点 振替や休みの連絡もネットで出来るため、とてもありがたい。親も一緒になって学べる環境が楽しく思う。
通っている/いた期間 2020年10月から2年5ヶ月間
セイハ英語学院イオンモール福津 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて インターネット検索でセイハを知った。
小学3年生から授業で英語がはじまるため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しく通えてる。今年初めて英検を受験して5級に合格。会話メインで文法はしないが、文章を覚えてなんとなく文法も身につくみたい。
受験目的なら物足りないかも。
子供が楽しそうだったか 飽きないよう、楽しく授業してくれるので、行きたくないとは言わないので良い。英会話に耳が慣れてほしい。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検を受けて合格できたのは、親子とも一つ自信になったし、嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 同じクラスの子とは仲良くしているよう。先生も楽しくまとめて、よいかんじ。
コース・カリキュラム・指導内容について 週1回、小学生上級生クラス、セイハ教科書に従ってすすむ。
月2回、外国人の先生も付く。
施設・設備について イオンモール内にあるので、待ち時間に買い物ができて良い。
部屋は広くて綺麗。外から様子も見られるので良い。
改善を希望する点 英会話メインなので、もう少し授業で積極的に英会話してほしい。
通っている/いた期間 2021年1月から
セイハ英語学院イオンモール福津 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から英語を習わせてみたかったので、家から通える範囲の教室を探した。 最初は親子揃って入室していたが、自分一人で通えるようになってからも続けたいと言って、楽しそうに通っている。 先生も子供に慣れていらして、よく気にかけてくれて安心してまかせられる
子供が出来るようになった/変わったことについて いつもわたしのそばから離れることができないくらい人見知りだったのに、今では教室でお友達ができ、新しいことにも自分から挑戦して行くくらいたくましくなった。
子供が楽しそうだったか レッスンの途中で歌やダンスを取り入れたり、ボールや風船を使ってゲームをしたり、机に座ってワークブックに取り組んだり、飽きない工夫が見られる。 わたしの子供は塗り絵が好きなので、ワークブックにある塗り絵をしたり、リスニングの答えにシールを貼ったり、クリスマスやハロウィンなどイベントの時にはそのイベントにあったゲームをしてくれて楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が優しく、子供のやる気に合わせてくれるので、嫌がらずに続けてくれた。 英語に対して怖がることを覚えて欲しくなかったが、街で外国人を見かけても普通にできるので小さい頃から慣れさせてよかったと思った。
改善を希望する点 もし可能であれば授業料を安くプラス授業時間を長くしてほしい。
通っている/いた期間 2013年2月から4年9ヶ月間
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
セイハ英語学院イオンモール福津の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 イオンモール福津 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒811-3209 福岡県福津市日蒔野6丁目16番地の1 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福間 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|