
セイハ英語学院について
セイハ英語学院は、0歳から中学生までのお子様専門の英語教室です。
セイハ英語学院は、2024年 オリコン顧客満足度®ランキング 子ども英語教室 幼児 第1位!
「2020年、2022年、2024年、2025年」2年連続、通算4度目の総合1位を獲得しました。
(調査実施:株式会社oricon ME)
▼セイハ英語学院の3つの特徴
1.独自のティームティーチング!講師は外国人と日本人の2名体制
基本的にレッスンは外国人講師によるオールイングリッシュですが、お子様の発言や気持ちをくみ取るためには日本人講師のフォローも必要不可欠。お子様が安心してネイティブの生きた英語に触れられるよう、講師は2名体制となっています。
2.安心のスクール環境!
全国のほとんどの教室が大手ショッピングセンター内にあります。セキュリティ面はもちろん、駐車場の心配も不要です。また、保護者の方はレッスンの間にお買い物を済ませることも可能です。万が一の災害に備えて、防災頭巾を全教室に常設しており、講師は防災訓練にも参加しています。
3.楽しいイベント盛りだくさん!
普段のレッスンに加えて、ハロウィンやクリスマスパーティーなど、外国の行事も楽しく体験できます。時には教室を出て講師と一緒にお出かけするイベントがあることも。英語で話す楽しさをお子様により実感していただけます。
特徴・レッスンの様子
セイハ英語学院は、より身近に英会話を感じることができるカリキュラムを提供しています。
1.様々なオリジナル教材を使用してお子様の楽しいを引き出す!
教室内で使用する教材はもちろん、自宅でレッスン内容の復習や補填ができる家庭用教材やアプリ、セブ島の講師と日本の生徒たちがつながるオンラインイベントなど、お子様がより英語に触れ、楽しい!と感じられるカリキュラムとなっております。
2.独自テストや英検で実力の確認!
セイハ英語学院独自のセイハイングリッシュテストを毎年1回実施しており、リスニング・スピーキング・リーディングと総合的な英語の力を確認することができます。また希望者は英検対策コースを受講して、英検にもチャレンジしていただけます。
3.保護者の方とのコミュニケーションも大切に!
毎回のレッスン終了後にお子様の様子や連絡事項をお話しするコミュニケーションタイム、毎月1回レッスンを参観していただけるオープンレッスンの実施、1年を通じてお子様の成長や次年度の課題などを保護者の方と共有する個人懇談など、講師と保護者の方とのコミュニケーションを大切に、共にお子様の成長を育んでいきます。
セイハ英語学院のコース
TTハロー1(0~2歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母様のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 2歳
・開講曜日: 月、火
TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
お子様の大切な時間だからこそ、適した環境で伸ばしてあげたい!
お友達と遊びを通して楽しみながら自然な英語を身に付けていきます。
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 月、火、土
TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 6歳 〜 9歳
・開講曜日: 月、火、土
TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 9歳 〜 12歳
・開講曜日: 月、火、土
TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母さま(ご家族)のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 月、火、土
TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
・対象年齢: 12歳 〜 15歳
・開講曜日: 月、土
英検
・対象年齢: 6歳 〜 15歳
・開講曜日: 火
セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院ゆめタウン筑紫野の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 両親で、この先の未来では国境無く生活する時代になる。英語ぐらいは話できないと、困る事が多くなるのではないだろうか。と言う思いがあり小学生になったら英会話を習わせると決めていました。よく行くゆめタウンのセイハ英会話に体験させた際、息子が家に帰っても英語を聞いてきたので、すぐに習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでの指導は、学習終わりに毎回説明があります。どんな風な雰囲気で習っているかわ最近見ていませんが、息子の反応を見るかぎり、楽しい時もあれば、テンションが低い時もあります。時々では、ありますが街中に出かけた時など英語を話す時があるので、驚く事があります。
子供が楽しそうだったか 学年が上がるにつれて、やはり家庭学習の宿題が出るようになり、それを家庭でする事は嫌がっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で何かを楽しめたとかはないです。少しでも頭の片隅か、少しでも英語に幼い頃から触れていれば良いとしか思っていません。
このスクールの雰囲気について 先生は元気で明るそうな感じなので、良い印象です。他の生徒さんも真剣に学習している様にみえます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースや、カリキュラムとかは、息子が選んでしたい様にしているので、わかりません。
施設・設備について これと言ってない。面談でちゃんと話し合って決めれているので問題はありません。
改善を希望する点 こうしてほしい。とかはないです。要望があれば面談で話して聞いていただけているので問題ないと思います
通っている/いた期間 2017年4月から
セイハ英語学院ゆめタウン筑紫野の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の力を失わせたくなかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 帰国したときに、せっかく話せるようになった力を失わせたくなかったこともあり、通わせることにしました。楽しいプログラムで子供が、毎週の教室を楽しみにしていました。
子供が楽しそうだったか 日常会話に重きを置き、子供が興味を持つ楽しいプログラムを行っていただきました。子供のレベルに合わせてプログラムを進めて頂いたので楽しく取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の最後に、親に向けて「今日はここまで話せるようになりました」と
成果を披露してくれました。子供がこのフレーズを使って、ここまで話せるようになったことが親として嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生の子供を引き付ける技術をもっているので、子供が目を輝かせて話を聞いていました。先生によって多少差があることは仕方ないですね。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストがとても見やすくてよかったと思います。歌あり、ゲーム有りなので、子供が飽きず楽しく取り組むことができました。
施設・設備について ショッピングモールの中なので、駐車場の心配をしないで済むのが良かったです。ですから、開始時刻に遅れることなく送迎をすることができよかったです。
改善を希望する点 何らかの形で、成果を披露できる場があればよかったなと思います。やはり目的意識が高くなればそれだけ熱心に取り組むと思うからです。
セイハ英語学院ゆめタウン筑紫野の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 ゆめタウン筑紫野 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒818-0081 福岡県筑紫野市針摺東3-3-1 ゆめタウン筑紫野 最寄駅:西鉄天神大牟田線 朝倉街道 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|