セイハ英語学院 イオンモール東久留米の評判・口コミ
セイハ英語学院ららぽーと富士見 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅から近い英語教室だったので。体験をしてみたら雰囲気もよく子どもたちも楽しんでいたので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく英語が好きになったようで、自宅でも日常的に英語が聞かれるので良かったと感じます。
子供が楽しそうだったか とっても楽しそうに通っていて毎週楽しみにしている様子です。自宅でも英語に触れる機会が増えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘が楽しそうに通っているので満足です。ただ値上がり続きで兄弟分となるとそれなりに負担に感じます。
このスクールの雰囲気について 授業の雰囲気も良いのですが、先生が立て続けに辞めてしまい近くの教室の先生がヘルプにくる形で運営をしていたのが半年ほど続いて居た時はかなり不満でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 未満児から続けている娘は理解も追いついていて楽しく通っているが、年齢でのくくりしかないため途中から始める子には難しいかもしれません。
施設・設備について 教室は綺麗にされていて、子ども達が喜ぶ装飾などがなされていて良いと感じます。人数が多い日には、あと一回り部屋が広いと良いのになと感じることもあります。
改善を希望する点 振替もアプリから簡単に出来る点に魅力を感じています。復習用のアプリもあり子どもが自ら取り組む姿が見られるので良いです。
通っている/いた期間 2020年6月から2年6ヶ月間
セイハ英語学院イオンモール高崎 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて イオンモールで見かけて何となく気になっており、口コミでも良さそうで、子どもに体験させてみたところ、通ってみたいとの感想だったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しみが生まれ、ネイティブの発音で単語が言えるようになったことや、英語で自己紹介ができるようになったりと、子どもにとって良い変化があったものと考えています。
子供が楽しそうだったか スピーチテストがあり、参加者がうちの子ども1人だけのことがありましたが、本人は頑張って取り組み、達成感につながったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スピーチテストがあり、参加者がうちの子ども1人で、寂しかったようですが、頑張って取り組み、達成感につながったところが、親としても嬉しいことでした。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。子どもも保育園のエピソードを先生に話すなど楽しそうにしていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 保護者の面談があり、そこで相談してカリキュラムを決められるところが良かったです。
施設・設備について イオンモールの中にあるので、親も待ち時間を退屈なく過ごせるので良いと思っています。
改善を希望する点 振替のルールがもっと自由に選べると、さらに良いのではないかと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院オアシスタウン伊丹鴻池 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて オアシスタウンのオープンと同時に開講され、大々的に案内をしていたので、説明を聞いてみて、入会しようと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになった。英検も受験出来て、講習もしてくれるので、英検合格と言う目標をもって取り組む事が出来た。
子供が楽しそうだったか 英検合格を、目標に学習に取り組めており、講師もそれを応援してくれていた。子どものやる気アップに繋がった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が得意になった事と中学での成績アップに繋がった事と何より本人が自信を持てる物が出来た事は嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、肯定的に指導してくれるので、楽しく教室に、通えていたが、他の生徒が騒がしいらしいので、レッスンの、妨げになる様な生徒への対応をとって頂きたい。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年に応じたコースがあり、小学生では2つのコースしかなく、スキルレベルに合っていない時期があったので、もう少し細分化されていれば良かったと思う。
施設・設備について 教室は綺麗で明るく広さも充分だが、中学生が幼児と同じく机と椅子を使うので、サイズがあっていない。
改善を希望する点 英検を受験でき、対策講座もやっていて、良かった。レッスンの振り替えも出来て月謝が無駄にならなくて良かった。
通っている/いた期間 2018年7月から
セイハ英語学院イオンモール羽生 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語が人生に必要だが、親が教える事ができないから。授業の内容など丁寧に解説がある。授業風景をいつでも見ることができるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 長男は椅子に座って集中する事ができる様になった。
次男は今のところまだ授業中椅子に座っている事ができない。
子供が楽しそうだったか 長男は英語への取り組みが積極的で、自分で英検の勉強をして合格した。
次男はとりあえず言われた事をできるように練習中。
親としてうれしかった/気になったことについて 以前の英会話教室は先生とのコミュニケーションが難しく、仮装パーティーの概要を故意に教えないなど不信感が強い教室だったが、現在の教室は先生が率先して授業の様子やその他必要事項を連絡してくれる。
このスクールの雰囲気について 次男がヤンチャでとても授業に集中しているとはいえないが、クラスは次男1人なので、良い事とする。
コース・カリキュラム・指導内容について 悪い部分が見つからない。長男が英語に興味を持って自分で勉強資格を取るまでになったのはこの英会話教室のおかげだと思う。
施設・設備について 授業風景をいつでも覗く事ができる。
ショッピングモール内にあるので、授業中に買い物ができる。
改善を希望する点 先生も熱心で英語に興味のない次男に関しては独自に色々取り組んでくれて、ありがたいです。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院イオン原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来役に立つので早い内から英会話を習得させたかった
2週に1回外国の先生が入る事が決め手
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦手意識がない3歳から通った事で楽しく学べた。小学5年生から学校で英語の授業が始まった時には簡単過ぎて授業が余裕だった
子供が楽しそうだったか 1対1ではないので、積極的に意見を言えない子は、積極的な子に答えを言われてしまい、なかなか答える事が出来ない。分かっていても答えれない場合と、分からなくて分からないままになっている事もある
親としてうれしかった/気になったことについて ハロウィンやクリスマスなどイベントは楽しかった。スピーチコンテストは参加は強制ではないが、参加しない生徒は皆が練習する中する事がない。
このスクールの雰囲気について スクールの雰囲気もよく、みんな集中してやっている。消極的でもかなり学べた。
コース・カリキュラム・指導内容について 英検を小学生の内に4級取得を目標にしていたが、リスニングは完璧だが筆記が弱い。聞き取る力はあるが、会話の受け答えも弱い。日本語のようには出てこない。
施設・設備について 子供が楽しく過ごせる空間にしてあり良いと思う。
イオンの中にあるので通る人の目線は気になる
改善を希望する点 少人数制である事、通いやすい場所、待ち時間が過ごせる場所がある事、駐車場がある事
通っている/いた期間 2013年4月から
セイハ英語学院メグリアエムパーク の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思いつつ通う時機を逃し、メグリアがオープンしたタイミングで、ちょうど出会えたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まではなんとなく通わせていたが、英検を受けることを進めたら、そこそこ前向きに取り組んでいる。
子供が楽しそうだったか 授業を見ることはほとんどないので具体的にはわかりませんが、ずっと昔からほとんど同じメンバーで楽しそうにやってます
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく通ってくれることが1番大事だと思っています。年々月謝が上がっていることが難点なくらい。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく、他のみんなも楽しそう。今回は何人もの子が周りの影響か英検を受ける気になっており、前向きな姿勢があるだけで親としてはありがたい。
コース・カリキュラム・指導内容について ただ通わせているだけでは、効果はわからず意味あるのかな?と不安も感じる。テストなんてうけなくても…と思うが英検を受けると、どのくらい(できるようになっているの)か進捗はわかる。英検用に対策授業もあり、安心して飛び込ませられる。
施設・設備について よくも悪くもない、といった感じで、普通です。ほんとにただの教室です。
改善を希望する点 教材も使わないものがあるので、もったいなく感じ、その分教材費をおさえてもらえるとうれしい。
通っている/いた期間 2018年10月から
セイハ英語学院ビアレ横浜 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 楽しく通ってました!コロナが始まったばかりで篭りがちになってしまい今はやめてしまいましたが、通ってるときは先生と英語でコミニュケーションとりながら楽しそうに踊ったりゲームをしたりしていました。また機会があれば再入会したいなと思っております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通ってから英語にとても興味を持ったこと。先生もわかりやすく、色んな先生とかかわることができたのでよかった。
子供が楽しそうだったか 子供自身も今日は英語はないの?と聞いてくるくらいきょうみがあったのかとても楽しく通わせて頂きました。
親としてうれしかった/気になったことについて 少人数で教わることができたのでよかった。子供と一緒に大人もどんな様子か見れたのもよかったです。
このスクールの雰囲気について 色んなことに興味が出るように工夫されていた。壁に絵が描いてあったりそれを使ってゲームをしたりと
コース・カリキュラム・指導内容について 良い点は外人の先生も優しく子供と接してくれること、悪かった点は慣れてきた時に先生が変わってしまって少し小さい子には戸惑いがあった
施設・設備について 教室も綺麗で明るかったです。色んな色が使われていて見ていて楽しかったです
改善を希望する点 コロナの中でもう少し環境が変えられるといいと思った、ドアがあったら換気を良くできたりと
通っている/いた期間 2018年5月から
セイハ英語学院イオンモール日根野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉も小2からセイハで習っていたので入会した。近くの英会話教室の情報がなく、調べたらセイハがでてきた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英語が分かるようになったり、英語に興味を持つようになった。書くことも慣れてきた。
子供が楽しそうだったか うまくゲームなども取り入れてくれて、楽しく学べているようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人の先生が、先生によって全くテンションが異なる。いい先生はとても楽しい雰囲気で盛り上がって子ども達も楽しそうだが、小さな声だったり、退屈そうな先生もいるので、残念。お金がとても高いので、改善してもらいたい。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生にももっと英語を使って話してほしい。外国人の先生のテンションをもう少しあげて楽しい雰囲気を作ってほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容が難しすぎる。低学年のクラスではリスニングなどしてもほとんどの子がわかっておらず、答えを教えてもらって写しているだけなので、意味がなく残念。
扱う内容のレベルをもう少し下げてほしい。
施設・設備について 人数の割に狭いので、もう少し広い教室で、かんきできる窓があればなおよいなと思う。
改善を希望する点 楽しく通えているのはとてもありがたい。月謝に見合うレッスン内容に工夫してほしい。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院イオンモール鹿児島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 共働きで固定休ではない為、振替ができることと実際に国外の先生から教えてもらえる為、物おじせずに積極的に接していけるのではないか、との期待から。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最近までふざけて真面目に授業受けなかったり、教室に入りたがらなかったりでしたが、近頃は楽しいらしく真面目に受けているようです。
子供が楽しそうだったか ゲーム系は楽しいみたいです。
先生が個人的に取り入れた遊びなどをして楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて いつのまにか語彙が増えていて、親が発音を聞いても何か分からない程度になっています。
休みの日に連れて行くのは少し辛いですが、積極的になっているのでありがたいです
このスクールの雰囲気について どちらかというと自分の子供が周りを見出していたので、申し訳無かったです。
今は楽しそうに取り組んでいるのでオッケーです。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に感じたことはありません。コース等もないため。
来年から小学生になる為、今後進路をどうするかは悩みどころです。
施設・設備について 設備施設等も商業施設内なのでそんなに。
ただエレベーターの前なので待つ間等少しご迷惑かな、と思うところがあります。
改善を希望する点 特にないです。
手作りのゲームは力作で有り難いです。
通っている/いた期間 2020年6月から
セイハ英語学院イオン高城 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学前に英語を習わせたいと考えていた。3つ見学に行って、子供と主人と話し合い、子供が行きたいと言ったところに入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか日常生活の中で自然と英語が出ることはなく変わったと感じることは少なかったが、先日スピーチの練習を聞いたときに英語が上達したなと感じた。これからの変化を楽しみにしている。
子供が楽しそうだったか 授業にゲームを取り入れたりしていて飽きない工夫をしてるなぁと感じている。子供が嫌だと言わないので楽しんで行けていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の力を日常生活の中でなかなか使う機会がないので今はまだ、良くわからないがこれからの成長を楽しみにしている。
このスクールの雰囲気について 先生がとても良い。優しく穏やかに授業を進めてくれているので、子供が質問することも出来ている。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストが多い。不要なものまでセットで購入させられるので、使用するもののみを購入…もしくは選択して購入できるといいなぁと、思う
施設・設備について 施設はショッピングモールの中にあるので、授業の待ち時間に買い物を済ませることができ助かる。
改善を希望する点 振替などがネットで出来るようになり良くなったと思う。不満点はテキストのみ。
通っている/いた期間 2020年6月から
セイハ英語学院イオンモール東久留米の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 イオンモール東久留米 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒203-0023 東京都東久留米市南沢5-17-62 イオンモール東久留米 最寄駅:西武池袋線 東久留米 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
東京都にあるセイハ英語学院の教室を探す
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー東久留米
- イオンタウン田無芝久保
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー武蔵小金井
- 調布とうきゅう
- ミッテン府中
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー国領
- ららぽーと立川立飛
- イオンモールむさし村山
- イオン板橋
- ザ・ビッグ昭島
- イオンスタイル板橋前野町
- トラッド目白(セイハインターナショナルスクール)
- イオンモール多摩平の森
- イオンモール日の出
- イオンスタイル碑文谷
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー南大沢
- イオンスタイル河辺
- 錦糸町 PARCO
- ららテラスHARMI FLAG
- イーアス高尾
- 晴海トリトン【セイハイングリッシュアカデミー】
- (ヒルトップ)アリオ亀有
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー高砂
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー木場
- 東京イースト21
- アーバンドックららぽーと豊洲3
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー大森
- 東急ストア金町
- 南砂町SUNAMOショッピングセンター
- イオン葛西
- (ヒルトップ)アリオ葛西