
セイハ英語学院について
セイハ英語学院は、0歳から中学生までのお子様専門の英語教室です。
セイハ英語学院は、2024年 オリコン顧客満足度®ランキング 子ども英語教室 幼児 第1位!
「2020年、2022年、2024年、2025年」2年連続、通算4度目の総合1位を獲得しました。
(調査実施:株式会社oricon ME)
▼セイハ英語学院の3つの特徴
1.独自のティームティーチング!講師は外国人と日本人の2名体制
基本的にレッスンは外国人講師によるオールイングリッシュですが、お子様の発言や気持ちをくみ取るためには日本人講師のフォローも必要不可欠。お子様が安心してネイティブの生きた英語に触れられるよう、講師は2名体制となっています。
2.安心のスクール環境!
全国のほとんどの教室が大手ショッピングセンター内にあります。セキュリティ面はもちろん、駐車場の心配も不要です。また、保護者の方はレッスンの間にお買い物を済ませることも可能です。万が一の災害に備えて、防災頭巾を全教室に常設しており、講師は防災訓練にも参加しています。
3.楽しいイベント盛りだくさん!
普段のレッスンに加えて、ハロウィンやクリスマスパーティーなど、外国の行事も楽しく体験できます。時には教室を出て講師と一緒にお出かけするイベントがあることも。英語で話す楽しさをお子様により実感していただけます。
特徴・レッスンの様子
セイハ英語学院は、より身近に英会話を感じることができるカリキュラムを提供しています。
1.様々なオリジナル教材を使用してお子様の楽しいを引き出す!
教室内で使用する教材はもちろん、自宅でレッスン内容の復習や補填ができる家庭用教材やアプリ、セブ島の講師と日本の生徒たちがつながるオンラインイベントなど、お子様がより英語に触れ、楽しい!と感じられるカリキュラムとなっております。
2.独自テストや英検で実力の確認!
セイハ英語学院独自のセイハイングリッシュテストを毎年1回実施しており、リスニング・スピーキング・リーディングと総合的な英語の力を確認することができます。また希望者は英検対策コースを受講して、英検にもチャレンジしていただけます。
3.保護者の方とのコミュニケーションも大切に!
毎回のレッスン終了後にお子様の様子や連絡事項をお話しするコミュニケーションタイム、毎月1回レッスンを参観していただけるオープンレッスンの実施、1年を通じてお子様の成長や次年度の課題などを保護者の方と共有する個人懇談など、講師と保護者の方とのコミュニケーションを大切に、共にお子様の成長を育んでいきます。
セイハ英語学院のコース
TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母さま(ご家族)のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 火、金、土、日
TTハロー1(0~2歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母様のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 2歳
・開講曜日: 火、金、土、日
TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
お子様の大切な時間だからこそ、適した環境で伸ばしてあげたい!
お友達と遊びを通して楽しみながら自然な英語を身に付けていきます。
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 火、金、土、日
TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 6歳 〜 9歳
・開講曜日: 火、金、土、日
TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 9歳 〜 12歳
・開講曜日: 火、金、土、日
BKハローミックス(0~3歳、日本人と外国人の先生、毎週講師2名)
乳幼児とお母さま(ご家族)のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 水、木
BKプリスクールコース(年少から年長、日本人と外国人の先生、毎週講師2名)
お子様の大切な時間だからこそ、適した環境で伸ばしてあげたい!
お友達と遊びを通して楽しみながら自然な英語を身に付けていきます。
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 水、木
BKエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と外国人の先生、毎週講師2名)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 6歳 〜 9歳
・開講曜日: 水、木
BKエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と外国人の先生、毎週講師2名)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 9歳 〜 12歳
・開講曜日: 水、木
TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
・対象年齢: 12歳 〜 15歳
・開講曜日: 土、日
セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院(ヒルトップ)アリオ葛西の評判・口コミはありません。
セイハ英語学院の他の教室の口コミ
セイハ英語学院イオン葛西の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は必要性があり、小さいうちから始めることが重要だとおもっていた
子供が出来るようになった/変わったことについて あまりというか上達の程は感じられなかった。でも子どもは嫌がって無い
子供が楽しそうだったか あまり話しも聞かず、好き勝手で、とてもやりたい放題の様子だった。
親としてうれしかった/気になったことについて その時間は親として自由に使えるっ時間だったにでまあいいか,という時間だった。
このスクールの雰囲気について あまり集中力がある様子ではなく,もう少し厳しくしどうぢてもよかった
コース・カリキュラム・指導内容について 近くて便利だけど、カリキュラム等に
満足できる点はみつからない
施設・設備について イオンない何でまつ場所にこまらず、お茶を飲んで待てたことが良い
改善を希望する点 予習復習がやらず、サポートする体制もなく身に付いた様子は無い
通っている/いた期間 2018年6月から
セイハ英語学院イオン葛西の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2歳までの保育園で英語の時間があり、楽しんでいたようだったが、春から幼稚園に入り、年少には英語の時間がないので習わせようと思った。近くて通いやすいこと、授業の振替がきくこと、連絡を取ったらすぐに体験授業のアポイントの返信があったこと、体験授業に行って子ども自身がまたいきたいと言ったことから申し込んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い始めて日が浅いので、そこまで大きな変化はないが、アルファベットを多少覚えたこと、簡単な英単語を口にすること、また、間接的な効果だが、鉛筆をしっかり持てるようになったことは、成長した点と言えると思う。まだ会話文などは口にすることはないので、もうしばらく通ってみないとそこまでは効果は出ないかと思う。
子供が楽しそうだったか ゲームなどの時間は楽しんでいるようで、ご褒美にもらえるカードも喜んで集めているが、座ってワークブックをやる時間はまだ慣れないようで、飽きてしまったり、授業中寝てしまったこともある。また、たまに行きたくない休みたいということもあるので、前向きに取り組めているかどうかは、いまひとつわからない。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生からとても褒めてもらい、これから伸びるタイプだと言われて嬉しかったが、その先生が辞めてしまったのが残念だった。その先生以外からは、具体的にどこが良かったとか、どこはできなかったというフィードバックがないので、子供の到達度や興味関心の度合いがよくわからなくなってしまった。
このスクールの雰囲気について 子どもたちは皆、授業中さわいだり歩き回ったりすることもなく、内容に集中している。少人数の時間帯を選んで通っているので、先生がかなりしっかりと見てくれており、安心して預けられるし、子ども自身もその点は安心感があるのではないかと思う。年上の子が多いので、周りの子の取り組み姿勢を見ることも、よい効果があると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ習い始めて効果が見えないのでなんともいえない。スピーキング、リスニング、ライティングとバランスよく、ゲームも交えて飽きさせないようになっているとは思うが、先生によっては時間内に終わりきらなくて最後の歌がなかったりと若干クラスで内容の濃さに差を感じることもある。8月はそれまでの復習しかしない月だったので、子どもが飽きたようで少しダレていた。復習の必要性はもちろん理解するが、毎月新しい内容は何かしら入れてほしい。
施設・設備について ショッピングセンターの一角の狭いスペースなので、空調の効きが悪かったり、教室内にトイレが無いので、先生が1人体制の日は誰か1人がトイレに行くためには先生も子どもも全員が教室外のかなり離れたトイレまで出かけていかなければならなかったりして、環境の不便さは感じる。
改善を希望する点 振替がしやすいのはありがたい。突然の体調不良や、今日は行きたくないというグズりにも対応できるし、振替先の日時に何人の参加予定があるかなども見られて便利。日本人教師だけの週と、日本人外国人2人体制の週があるが、できれば常に2人体制だとありがたい。ネイティブの発音をたくさん聞かせたいのもあるし、複数人の幼児に大人ひとりというのは何かあった時のバックアップがなく不安なのもある。また、日本人教師だけの回の振替なら、振替先も日本人だけの回を選択するといったルールなので、振替先の日がかなり先になってしまうこともある。人件費的な都合だと思うので、多少月謝が上がるのはやむを得ないだろうが変えてほしい。
通っている/いた期間 2023年5月から
セイハ英語学院イオン葛西の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来のために英語をやらないかと誘い、体験に行ったら楽しかったからやりたいと自分から言い出した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 話すのはもちろん、書くのもバランスよくやってくれている。ゲームが楽しいようです。
子供が楽しそうだったか 英語を交えたゲームを毎回やるようで、楽しみながら通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 習ってきた単語を家で積極的に発するようになったこと。成長を感じます。
このスクールの雰囲気について 商業施設の中にはいっているので、待ってる間に買い物ができて便利。
コース・カリキュラム・指導内容について 選べるコースは特になかったが、年齢別に分かれているだけ。
施設・設備について 人数もそこまで多すぎず、振替ができるのがとてもありがたいです。
改善を希望する点 お休みした時の振替制度がとてもありがたい。書くよりももう少し話す方をメインでやってほしい。
通っている/いた期間 2020年8月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)アリオ葛西の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 (ヒルトップ)アリオ葛西 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-3-3 アリオ葛西 最寄駅:東京メトロ東西線 葛西 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
東京都にあるセイハ英語学院の教室を探す
- イオン葛西
- 南砂町SUNAMOショッピングセンター
- アーバンドックららぽーと豊洲3
- 東京イースト21
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー木場
- 晴海トリトン【セイハイングリッシュアカデミー】
- 錦糸町 PARCO
- ららテラスHARMI FLAG
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー高砂
- 東急ストア金町
- (ヒルトップ)アリオ亀有
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー大森
- イオンスタイル碑文谷
- トラッド目白(セイハインターナショナルスクール)
- イオンスタイル板橋前野町
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー国領
- イオン板橋
- 調布とうきゅう
- ミッテン府中
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー武蔵小金井
- イオンタウン田無芝久保
- イオンモール東久留米
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー東久留米
- イオンモール多摩平の森
- ららぽーと立川立飛
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー南大沢
- ザ・ビッグ昭島
- イオンモールむさし村山
- イーアス高尾
- イオンモール日の出
- イオンスタイル河辺