セイハ英語学院 イオンモール八千代緑が丘の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親の自分たちのの希望で通ってもらい始めた。英語教室が始めた当時は近くにセイハしかなかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 話せるようにはまだなっていないが、耳で聞いて理解はしてくれている
子供が楽しそうだったか 月謝が高いので何度か辞めるか聞いているが、泣きながらまだ行きたいと言っているので楽しいのだと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの反応が一番。月謝や話せるようになかなかならないことを思うと満点にはできない
このスクールの雰囲気について 毎日授業終了のときに先生方が明るく声をかけてくれる。
宿題とかの説明は周りがうるさい環境なだけにもう少し聞こえるように配慮してほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 具体的な指導内容がわからないため評価のしようがないため、3点にしている
施設・設備について 中まで入ってみていないので、設備等がどうなっているのかはわからない
改善を希望する点 英語に触れ続け、英語に対しての拒絶感とかが生まれなていないのが良かった
通っている/いた期間 2021年6月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて とにかく生の英語に触れてほしくて、家から通いやすい場所を選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンが子供だけで親は入れないので、最初は泣いてレッスンどころではなかったのですが、今は慣れて家でもレッスンでやったことを話してくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか レッスンは親は入室できないので、最初は「お母さんと一緒じゃないからやだ」と言って泣いていました。けれど今は楽しいと言って、家で「英語の宿題やろう」と自分から言うようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 覚えてきた英語を自慢気に教えてくれるようになったことが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が楽しくなるよう盛り上げてくれていますが、年少さんから年長さんまで同じクラスなので、前から在籍している年中・年長さんたちの発言が目立つような気がします。
コース・カリキュラム・指導内容について 年少さんから年長さんまで同じクラスなので、年少さんには難しいことも多いように感じます。特にアルファベットを書くことは年少さんには難しいと思います。
施設・設備について イオンの中に入っています。部屋は1室のみ。レッスンが始まると施錠もするので問題なし。
改善を希望する点 振替ができるのがいいです。年少さんから年長さんまで同じクラスではなく、年齢で分けてもらえるといいです。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて なるべく早い時期からネイティブの英語に触れさせ、耳を良くしたいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はいるだけだったが、ダンスやゲームを通じ、だんだんと先生の真似が出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか ダンスやゲームをするのが楽しそうです。集中力が続かず、10分を過ぎると参加が難しくなる時がある。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室が便利なショッピングモールにあり、子どもが楽しそうにしているのは良いが、親の参加が段々負担に感じるようになった。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく親しみ易い感じです。少しおっちょこちょいな感じもありますが。
他のレッスン生も可愛く良い子が多いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 繰り返しも大切ですが、少し内容が単調に感じることがあります。
施設・設備について ショッピングモールの中にあり、とても便利。
備品が見えるとけろにあるので、もっと整理されていると良い。
改善を希望する点 レッスンの振替がし易いところが良い。
日曜日もクラスがあるとさらに良いと思います。
通っている/いた期間 2021年12月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家にいる時間が長かったので、近所で手軽に始められる習い事を探していたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語自体が話せるようになるということはなかったけど、積極性や人との関わりといった部分では成長がありました。
子供が楽しそうだったか とても工夫された授業で、笑顔が多かったです。慣れてくると行きたがって、楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの普段見れない姿や、成長を感じられるのでやらせて良かったなぁと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生はユニークで、子どもの扱いもとても慣れていたので、恵まれていたなぁと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムについてはよく分かりませんでしたが、年齢別になっているのでお友達作りにもいいです。
施設・設備について イオンモールの中にあったので、とても便利でした。家からも近いし、買い物をして帰れるので助かりました。
改善を希望する点 下の子の育休中に通わせていたので時間帯も平気でしたが、仕事をしていると通わせるのは大変かもしれません。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が興味を持ち体験をして月謝は高いけど思いきって習いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり家では復習しないけど先生に教えてもらってる事を覚えて記憶してることが多いようにおもいます。
子供が楽しそうだったか 毎回教室の外で待つとき楽しそうな声がきこえてくるのて楽しくやってるとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 発表会などでしか見ないけど中々の出来なのて身に付いていることがわかります。
このスクールの雰囲気について 明るく声をかけてくれ少人数なのて手厚く教えてもらえてるとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回同じこと繰り返しですがそれが身に付くまでやると年度始まりにカリキュラム等を話してもらえてるので安心して通わせてます。
施設・設備について 少人数なので手厚く教えてもらえてるとおもいます。
親が教室内の様子が見れるようにしてもらえると尚いいかなっと思います
改善を希望する点 振替も取りやすく特に要望というのはないですが、親が見えるようにしてくれるといいかなとおもいます。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家の近くでまえをいつもとおるので、気になってなかをのぞいてみたら楽しそうだったので、通ってみようとおもった
子供が出来るようになった/変わったことについて こどもは楽しそうにいつもいきたがるし終わった後もいつも楽しそうだった様子なので積極的に参加してます。
子供が楽しそうだったか 前向きにいつも取り取り組んでいるし、実際に生活のなかでも時々えいごがでたりして楽しめているのでよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては子供が楽しそうだと嬉しいし、今後もたいへんでも通わせたいと思っています。回数も増やして通わせたいです。
このスクールの雰囲気について 一緒に参加できないので雰囲気は正直わかっているわけではないです。なかでたのしそうなこえが聞こえてはきますが、ずっと中をみていられるわけではないのでわからないです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムや指導内容は正直わかりません。楽しんでいればそれでいいかなと思っています。つづけることが重要かなと感じています。
通っている/いた期間 2023年1月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々英語をやらせたいと思っていたところ、外国人と日本人両方でレッスンが受けれるのでハードルが低いと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットを書けるようになった。親と離れての教室に慣れていった。
子供が楽しそうだったか 毎回終わった後は楽しかったと笑顔で続けられてます。友達もできてよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 体調を崩しても振替を柔軟に対応いただけて気軽に振替できて大変助かります。
このスクールの雰囲気について みんなが大きな声で発言したり笑い声が聞こえて楽しそうです。先生もフレンドリーです。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラムは年齢に合っていてとても楽しそうです。テキストもカラフルでかわいいです。
施設・設備について イオンモールの中にあるので、設備関係は問題ないです。駐車場もたくさんあるので助かります。
改善を希望する点 楽しんで続けられてるのが一番です。振替もしやすいので、とても助かります。
通っている/いた期間 2022年12月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ショッピングモールの教育体験会のちらしをみて応募しました。 小学校から英語は義務教育になったのでできるだけ早く英語に触れさせたいと思い1歳からのクラスで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語での問いかけに反応できるようになりました。まだ日本語も喋りませんが、数字のカードなどを示した時に英語で「○番持ってきて」と言うと持ってくることができます。
子供が楽しそうだったか 色んなゲームや歌など短い時間にたくさん行うので集中力の続かない子供が、教室の時間中飽きずに楽しんで学ぶことができます。
親としてうれしかった/気になったことについて 数字合わせなど、ゲームが成功したときの笑顔を見ると楽しんでいることがわかり、入会して良かったなと思います。
改善を希望する点 教材が手に取れる形で収納されているので子供が興味を示し、出そうとしたりします。小さい子には扱いに注意が必要なものもありますのでできれば目隠ししてもらえるとあんしんです
通っている/いた期間 2019年8月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来をみすえて習わした。家から近いのでちょうどよかった
子供が出来るようになった/変わったことについて ゲームを取り入れているので毎回楽しそうに通っていた。聞く話す力はついた
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚で学べるので毎回楽しそうにしていた。同年代の子が多いの話があう
親としてうれしかった/気になったことについて 日常会話程度は話せるようなったで満足。あとは本人の気持ち次第
このスクールの雰囲気について 外国の先生もいらしたので雰囲気はとても明るい。なぁなぁになるときもあるのでたまには厳しくしてほしい
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の年齢に合わせたカリキュラムになっている。少人数制なのでしっかり見てもらえる
施設・設備について ショッピングセンターの中にあり待ち時間がとても便利。少し奥まっているのでわかりにくい
改善を希望する点 振り替えには快く答えてくれるが振り替え先に空きがないことが多い
通っている/いた期間 2017年5月から
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 生まれたと気から英語を習わせることを決めていた。ハロウィンパレードで楽しそうだったし先生も良さそうだった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で友達と話したり先生と話せるようになったし、外国、外国人に対する恐怖心のような違和感もなくなった。
子供が楽しそうだったか 先生達が面白いし、普通の幼稚園とは違ったし、一日5時間も英語だけなので普通に会話してお弁当食べて、楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 行事ごとにイベントがあり、舞台の上で一人で英語の歌を歌うこともあった。達成感は凄いと思う。外にも連れて行ってくれたし、遊具の名前も英語で先に覚えた。
改善を希望する点 不満な点はその当時は全くなしでした。もう少し他の国の子供が混ざってくれたら良かったけど。
セイハ英語学院イオンモール八千代緑が丘の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 イオンモール八千代緑が丘 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘2-1-3 イオンモールイオンモール八千代緑が丘4F店内 最寄駅:東葉高速線 八千代緑が丘 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|