セイハ英語学院 アピタ木更津の評判・口コミ
「セイハ英語学院」「アピタ木更津」の評判・口コミはありません。
セイハ英語学院のすべての口コミ(1,472件)
セイハ英語学院ザ・ビッグエクストラ大安寺 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 娘が年長のときに、親戚のお兄ちゃんが通っていて、その様子を何度か窓越しに眺めていました。ハロウィンイベントにも誘ってもらって、益々英語教室は楽しそうと感じたようで、自分から通いたいと言い出しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 低学年までは遊び中心だったので、吸収が早かったです。高学年になると高度に感じたようで、ちょっと苦労していました。スピーチコンテストなどは一生懸命取り組んでいました。
子供が楽しそうだったか 英語教室の中でも友達ができ、刺激になることもありました。最後まで前向きに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく続けられたので良かったです。ネイティブの先生に関わる機会も多くありました。今でも発音はきれいです。ただ書くほうはあまり上達できなかったです。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく、皆さん楽しそうでした。年によってメンバーがかわり、真面目な子は集中していたし、そうでない子もいました。娘は真面目な方でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 1年目は入門クラスを勧められました。楽しいカリキュラムで英語が好きになりました。その後は低学年クラス、高学年クラスに上がっていく感じでした。
施設・設備について 家の近くでスーパーの中にあるので、待ちながら買い物が出来て良かったです。窓越しに中の様子も見れました。
改善を希望する点 振り替えなど融通がききました。感染症対策もきちんとされていました。ネイティブの先生が月2回ほど来られます。
通っている/いた期間 2016年4月から
セイハ英語学院サンエー大湾シティ教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人が英会話に興味があり、自分からやってみたいと行ったので。家の近くにちょうどタイミングよく、セイハ英語学院が開校したので、1期生として入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人前で恥ずかしがらず、堂々と発表出来たり、自主的に勉強するようになった!近隣小学校のお友達も増えた。外国人講師のおかげで、外国人に対して躊躇うことなくスムーズに接することが出来る!
子供が楽しそうだったか 歌やゲームを取り入れながら、子供たちがすんなりリズミカルに英会話を取り入れて覚えられる工夫やカリキュラムが良い!半年に1度、検定試験やスピーチ検定があるので、それも刺激になって良い!
親としてうれしかった/気になったことについて アクセスの良い立地条件なので、無理なく通いやすい!また体調不良や急用などで欠席しても振替対応してくれるので、きちんとレッスンを受けられるので、非常に良い!
このスクールの雰囲気について 日本人講師と外国人講師が一緒にレッスンに入るので、バランス良いコミュニケーションが取れている。少人数制なところも良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回レッスン後に保護者へ、本日のレッスン内容を話してくれるので、家で復習しやすい。
施設・設備について ショッピングモールの中に立地しているので、子供のレッスン中に、買い物しながら待てるので良い。少人数制で、講師の目がきちんと行き届いた指導がされていて満足です。
改善を希望する点 専用アプリがあるので、アプリで欠席や振替の手配が出来て便利!
通っている/いた期間 2019年3月から
セイハ英語学院そよら新金岡 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 何件かネットで英語スクールを検索しました。英語の早期学習に興味がありました。本当は他の英会話スクールがよかったのですが、一番家から近いところに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがりやでアウトプットは少ないですが、先生が説明していることの半分くらいはわっかっているようです。時々発する発音がとてもいいです。
子供が楽しそうだったか まだまだ気分によってはレッスンに参加しない日もあり、オープンレッスンではひとこともしゃべらない時もあります。でもゲームをしながら興味をひくようにしてくれており、なんとか楽しんでます。
親としてうれしかった/気になったことについて まだまだ月謝分は学んでいないような感じではあります。1年半通ってずっと繰り返しやっている「Where do you live?」と聞かれ「I live in Osaka Japan」と答えるやりとりすらできない。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生はやさしく丁寧です。外国人の先生は当たり外れがある印象です。エネルギッシュな明るい先生がいなくなって、代わりに来た先生が、あまり子供たちを楽しませようという姿勢がなく残念。
コース・カリキュラム・指導内容について アプリで復習するようにと言われるが、する時間がない。しても子供がくいつくような内容でない。
施設・設備について ショッピングモール内にある教室なので、親の時間がつぶしやすい。
改善を希望する点 教室が狭い。オープンスクールで親が入室したら余計に狭く感じる。
通っている/いた期間 2022年5月から
セイハ英語学院ゆめタウン光の森 第2 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ゆめタウンで体験の案内をしていて、子どもがやりたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室は楽しんでますが家では英語をやる気にならなくて、習ったことがあまり身についていない感じがします。
子供が楽しそうだったか 先生方が明るく楽しく、英語でゲームなどもするので毎回楽しんでいます。ただ、ゲームで負けた時は不貞腐れて帰ってくる時も。。。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人の先生がいるためか、誰にでも人見知りをせず話しかけるようになりました。
あとは本人が家でももっとやる気になってくれれば良いのですが…
このスクールの雰囲気について 教室内も先生方も明るいので楽しそうな雰囲気です。授業が終わったあとも毎回今日のレッスン内容や宿題などを先生がお知らせしてくださるので、家に帰ってからも子どもとレッスン内容について会話ができます。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストに沿ってレッスンで習ったことを専用のアプリで復習出来て便利です。
また、毎回レッスン後にカードを貰ってQRコードを読み取ると英語のアニメ動画が見られたりゲームが出来るのが楽しいです。
施設・設備について レッスンが一度に多くても8人までなので、先生から丁寧に見て貰えます。
教室も第1教室より広くて明るくて、個人的には気に入っています。
改善を希望する点 スマホひとつで欠席連絡や振替もしやすく、アプリも予習復習にとても便利です。
あとはもう少し月謝が安かったら何も言うことがないです
通っている/いた期間 2019年1月から
セイハ英語学院ららぽーと福岡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 同級生が通っていたので興味を持ち、体験に申し込みました。すでに苦手意識を持ち始めていたので不安もありましたが、いざ行ってみると、楽しくていねいな先生の指導に、本人もやりたい!という気持ちになったようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて いろいろな単語を覚え始めたので、生活面では英語を意識するようになったと思います。目にしたものを英語で口にしたり、外国の文化にも興味を持ち始めました。
スクールでは、細かい部分の発音指導からやっていただけます。
子供が楽しそうだったか 少人数制での指導なので、質問しやすく、1人1人に丁寧に指導してもらえるのが、子供にとっては良かったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手だった英語を楽しみに学習している様子が、一緒にいてとてもよく伝わります。自分から英語の話をしてきたり、学習したことを話してくれることが何より嬉しいです。
このスクールの雰囲気について みんな意欲的に取り組んでいるので、それが伝わってプラスになっていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について まずは基本のコースから入会しました。教室の雰囲気や先生に慣れ、本人の希望があれば徐々にコースを上げていったらいいかなと思っています。
施設・設備について 教室は清潔感があり、少人数制なので、アットホームな感じです。
改善を希望する点 あまり使わない教材があるようです。
その点は少し気になりますが、こちらとしては、料金を支払って購入しているので、活用させてほしいです。
通っている/いた期間 2018年5月から
セイハ英語学院アピタテラス横浜綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分が子供の頃親戚が3歳から英語を習い始めて凄いペラペラだったのを見ていつか生まれてくる自分の子供にも習わせたい。と思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常会話では英語を話す機会がないので(親が話せないので)
でも幼稚園とかで外国人のお母さんが迎えにきた時に自分の
息子は英語でコミュニケーションが取れてました。と聞いて
嬉しかったです。あとは自分で言い表せない表現をする時に
咄嗟に英単語が出てきます。
子供が楽しそうだったか 子供なので機嫌の浮き沈みがあるんですけど先生も優しく
0〜3歳まではリトミック3〜6歳はテキストとゲームを
取り入れて楽しく学んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 1年に1度テストがあります。(参加希望者のみ)
そこで得意不得意の分野が分かります。
このスクールの雰囲気について 同じ年代の子が1クラス6人前後で人数も少ないし
先生の目もいきとどいていると思います。
子供は楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回日本人講師、外国人講師の2人ペアクラスと
日本人講師、隔週外国人講師の2パターンがあります。
体調不良なので休んでも振替が出来るので
月謝が無駄にならないです。
施設・設備について ショッピングモールの中に教室があるので
授業の間待つ退屈さもなく駐車場もあるので便利
全国展開しているので教室をデータそのまま移籍できるのがありがたい。
改善を希望する点 嫌なところがないので要望はない。
今後も通い続けます。
通っている/いた期間 2016年7月から
セイハ英語学院イオン三好 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 夫が英語が得意ということもあり、小さな頃から英語に慣れさせたいとの思いから通い始めました。
セイハに通うきっかけは通い易さからです。
家から近く、買い物が出来る場所でもあるので、選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めたころは先生に続いての発音でさえ話さなかったのですが、今は知っている単語は自分から口にするようになりました。
家でも英語で話すようになり、楽しく通っているのだと嬉しくなります。
子供が楽しそうだったか 英語の歌を歌ったり、英語でゲームをしたりと身体を使って英語に取り組むことが出来るため、家でも教えてくれます。
歌などは歌ってくれたりするので、どんなことをやっているのか知る機会になり、こちらも楽しくなります、
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に慣れてくれればとの思いで始めたのですが、本人も楽しそうに通っており満足しています。
人とのコミュニケーションにも繋がっているようで、嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 1ヶ月に一度授業の様子が見学出来るため、楽しそうな雰囲気は伝わってきます。
コース・カリキュラム・指導内容について 今のところ、英会話の要素も入っているため、概ね満足しています。
施設・設備について 商業施設に入っている教室ということもあり、駐車場があったり、買い物が出来る点がとても良いとおもいます。
改善を希望する点 振替もしやすいので、良いと思います。
海外の先生が毎回一緒ではないので、そこは少し残念な気持ちはあります。
通っている/いた期間 2021年5月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)アリオ橋本 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 大人になって英語ができるようになってほしかったから。大人になってからでは英会話ができるようになるのは厳しいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きになり、毎回自分から英語に行くと言って通うようになったから。
子供が楽しそうだったか 外国人の先生が2週間に1回授業をやってくれて、且つ日本人の先生もネイティブ英語で授業中は英語オンリーで聞き取りができるようになり英語が面白いと思うようになったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語教室のある日は、休まず嫌がらず自分から行きたがってくれるので、子どもが英語が好きになってくれて大満足です。
このスクールの雰囲気について 英語で遊び、楽しんで英会話を習得しているので、他に通っている子も皆楽しそうで良い雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 長女が3歳から同じ教室に通っていて、本来は小学生までのクラスしかなかったところ、小学校を卒業するタイミングで中学生クラスを作ってくれ、中学生になった今も通うことができるようになったから。
施設・設備について 奥まったところにある教室で防音対策が施されており、アリオ橋本の店内がうるさくても、英語学習には影響が一切ないところが良いです。場所がアリオ橋本なので買い物やレストラン等もあり、それもあって行きたがるようです。
改善を希望する点 振替もアプリ等で気軽にしやすく何も不満はありません。子どもに英語を習得させるきっかけになる教室として最高の学校だと思っております。
通っている/いた期間 2018年4月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達が先に通っててお薦めされた
英語は将来必ず必要になるし学校で必須科目になるので少しでも前もって勉強できたら良いと思った
ネイティブな先生もいたので本場の英語が学べると思った
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブな英語が少しでも身についたと思う、少しは話せるようになったが、週1のレッスンだったのであまり英語ペラペラになるまではいかなかった
子供が楽しそうだったか 同じマンションの友達と行き帰りが一緒だったので楽しく通えてたと思います。季節のイベント(ハロウィン、クリスマス)もやってくれたのでとても楽しく参加できたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて たまにレッスンの様子を見学させてもらえ、一生懸命取り組む様子を見ることができたのが良かった、レッスン終わりに先生から授業の内容の説明があったのも良かった
このスクールの雰囲気について 子ども達に分かりやすく、授業が楽しくなるような工夫もされてたように思います
コース・カリキュラム・指導内容について 週に一回、1時間ぐらいの授業時間なのでもう少し長くても良かったかな、と思う
週1じゃあすぐに忘れちゃうかな、と思った
施設・設備について イオンモールの中にある教室なので内装はとても綺麗で明るい雰囲気だった
少々狭いかも、という印象もあったが未就学児の子も習うのでその子達的には適当な広さだったのかもしれない
改善を希望する点 イオンモールの中にあるので子どもがレッスン中は親は買い物したりお茶したりできて良かった
セイハ英語学院イオンモール高崎 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味があるようで体験教室に通ってみたら楽しかったと言っていて始めることにした。英語は将来的にも役に立つので入会したということも大きい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室が終わった日は特に習って覚えた英語を喜んで教えてくれる。遊びながら英語に触れられるので吸収も早い気がする。
子供が楽しそうだったか 外国人教師と日本人教師の2人体制で生の英語に触れることができて発音の吸収がとても良い。慣れてきたら幼児用英語検定もあるようなので子供の意思を確認して行ってみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い始めて4回が過ぎましたがもう友達もできたようで通うのがいっそう楽しくなったようです。教室も自宅から近く、モール内にあるので便利です。初期費用はまずまずの金額がかかりますが、しっかり身になりそうです。
このスクールの雰囲気について 少人数制で教師は2人いらっしゃるので生徒に目が行き届いています。
コース・カリキュラム・指導内容について 座学だけでなくお遊戯感覚で英語の歌を歌ったりしていたので子供も飽きないかと思います。
施設・設備について 教室の広さと生徒の人数が丁度よさそうなバランスでした。人数が増えるようなら少ない人数の曜日に変えようかと思っています。
改善を希望する点 振替もやりやすく、スマホアプリで簡単にできるのがいいです。電話の手間はありません。レッスン用教材と家で使う教材が分かれていて家で学ぶ方の教材も今のところ楽しんで遊びながら使っています。
通っている/いた期間 2021年4月から
セイハ英語学院アピタ木更津の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 アピタ木更津 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒292-0038 千葉県木更津市ほたる野4丁目2番48 アピタ木更津2階 最寄駅:JR久留里線 上総清川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|