セイハ英語学院 アピタ安城南の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を動かすことが元々好きだった為、歌と踊りを取り入れた英会話教室を探していた。
体験に行ってみて楽しそうに歌って踊りながら学ぶ姿勢を見て同時に英語まで習えたら良いなと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに行った後に積極的に英語で色を言ったり、お風呂に貼ってある英語のイラスト表を見て英語で答えたりと目に見えて英語に対する成長がみえたと感じています。
子供が楽しそうだったか 行く前は乗り気ではない日があっても、教室に行きいつもの歌が始まるともう楽しそうに取り組んで一緒に歌って踊る様子を見ると前向きに楽しく取り組んでいるなと感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親として嬉しかったことはやはり子どもが英語に対しての順応性が付いていると感じられる事が一番嬉しいです。
嬉しくなかったことは、0歳児の子どもにも年会費という形で費用がかかるところが仕方ないと思いながらも一番納得いかずな部分があります。
このスクールの雰囲気について 先生は終始明るく接してくれるし自分の子供も楽しそうでいいと感じています。
他のお友達がいる時は少し萎縮する時もありますが基本は楽しそうにしっかりやりとりしているので良いと感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容自体は悪くはないと思いますが、毎週ほぼ同じ内容を繰り返し行う点が少し気になります。
年齢を考えたら繰り返し同じことをさせるということが大切なのでしょうが少し変化があっても良いのかなと思ったりします。
基本的にはしっかり先生が向き合って子どもと接してくれるので楽しく通えています。
施設・設備について 広さとしてはちょうど良いなと感じますが、床の番号のパンチカーペットだったりが経年で汚れている壁紙クロスが少し汚い等気になるところはあります。
改善を希望する点 0歳児から年会費がかかる制度はなんとかしてほしいと感じます。
基本的には楽しそうに子どもが通えて成果も出ているのでそこは良いと感じています。
通っている/いた期間 2022年10月から
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 「何か1つ習い事をやろう」と伝えたところ、自分から「英語」と言った。夏のお試しキャンペーンをやっていたこともあり、3回お試しして楽しそうだったので、そのまま入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生の授業は年間で回数が決まっていて、「英語を話さなくてはいけない状況」ではなかった。ただ、最初の先生はとても熱心に指導されるベテランの方で、レッスンの後には説明もしっかりしてくれた。その後先生が代わり、若い方になったのだが、間違った英語を使っていることに気付いてしまった。内容も難しくなっていて、子どもたちもやる気が下がっていたので、思い切ってやめた。
子供が楽しそうだったか 初めの1年は楽しそうだった。ただ、比較級や最上級を習い出した頃から難しくなってきて、徐々に表情が曇るようになっていった。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初の先生は、教え方も子どもの扱い方も上手く、説明もよくわかった。途中で先生が若い方に代わってしまい、要点を得られなくなった。何より、レッスン後の説明中、間違った英語を言っていて、「あぁ、ダメだな。」と思った。
このスクールの雰囲気について 最初の先生は、明るくハキハキしていて、子どもたちにも好かれるとてもよい先生でした。代わってからは、う〜んなので、マイナス1です。
コース・カリキュラム・指導内容について 定着しないのにどんどん進んでいくのと、テキストがいきなり難しくなるので、本当に子どもに合ったものなのかは疑問。ただ、年に一回(?)保護者面談があり、レッスンの様子は教えてもらえた。
施設・設備について 机の高さ、半円になる形状、掲示されているポスターなど、英語学習の雰囲気としてはよかったと思う。
改善を希望する点 テキストが使いこなせているか、その内容が定着しているか。かなり難しい内容だと思った。もっと会話に力を入れて欲しかった。
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 買い物をしていてセイハを知りました。体験があると看板を見たので体験をしてみることに。
小さいうちから英語に慣れてほしいという思いもあったので通ってみることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の先生のまねをしたり、英語で習った歌をうたったりしています。
天気や今日の気分など絵を見て英語で言うようになりました。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームをたのしそうにやっています。
毎回同じような内容なので、飽きている時もあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しそうにしていると嬉しくなります。曜日によっては友だちがいないので、親としては子ども同士の関わりをみたいなあと思います。
歌は毎回同じなので、違う歌をうたったりするともっと楽しめるかとおもいます。
このスクールの雰囲気について 先生たちはとても感じの良い人で、子どもも大好きです。
まだ小さいので気分がのらず行きたくないというときも多々ありますが、丁寧に関わってくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じことを繰り返して覚えるのはわかりますが、毎回同じような内容でもうすこし変化がほしいです。ゲームももうすこしレパートリーがあればなあとおもいます。
施設・設備について 狭いのでもう少し広ければダイナミックに動いたりできるのにとおもいます。
改善を希望する点 近いので通いやすい。
振替もネットからできるのでありがたい。
通っている/いた期間 2023年8月から
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて テレビの英語で遊ぼうがだいすきだったため、通える範囲での英会話教室を探しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧かつ無駄な時間のない指導で、読み書きスピーチなどバランスよく学ぶことができる教室だと思います。
子供が楽しそうだったか 毎週英会話教室に行くことを楽しみにしていて、終わった後はいつも笑顔でした。積極的に参加もしていることが参観でもよくわかりました。
親としてうれしかった/気になったことについて テストがあるので、学びの成果がわかるところがよかったです。参観日も設けられていたのもよいと思います。
このスクールの雰囲気について みんなで声を出し、時には誰かが発表したり、メリハリのあるカリキュラムだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲームを通してや、繰り返しリピートさせたりして、定着する工夫がよくされていたと思います。
施設・設備について 広すぎず、狭すぎず、特に問題もなくちょうどよい環境と思います。
改善を希望する点 こどもにとって、コロナ禍で講師の方々がマスク着用であったため、発音がわかりにくかったのではないかと思っています。
通っている/いた期間 2021年7月から
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の先生が外国人 日本人 二人だから 丁寧に指導してもらえると思い選んだ
子供が出来るようになった/変わったことについて ヒアリングは よくできるようになったが 書くことをあまりしないので 文や単語が書けないのが残念だった。
子供が楽しそうだったか 体を動かして 英語を教えてくれるから 勉強って感じではなく 英語をおぼえられるのは すごくよかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人と話すことに抵抗がないのは良いところだけど 中学に入って 英語のテストが 人並みにしかできないことが 残念
このスクールの雰囲気について 先生は話しやすくて 外国人の先生も 英語で子供に話してくれて よかった
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話なので ヒアリング 英語を聞く耳はできたのでよかったと思う。
施設・設備について アピアの中なので 授業の間に 買い物に行けるのはよかったが ゲーセンの前なので 帰りにゲーセンによる習慣ができたのが残念
改善を希望する点 外国人とナチュラル英語を教えてもらえるのはよかった。
もう少し単語を覚えてほしい
通っている/いた期間 2016年9月から
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて インターナショナルスクールに通っていましたが、急遽閉校となるということで系列が同じセイハに転校しまし。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が好きで、嫌がらずに通っています。座っていられる集中力もついたと思います。
子供が楽しそうだったか 集団授業ですが、個もしっかり見守ってくださるので楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて フォニックスが苦手だったのですが、以前よりも進んで練習するようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく迎え入れてくださるので、喜んで通っています。レッスン中の様子もレッスン後に説明してくださるので、様子が掴みやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 一コマの時間が短い分、集中して授業を受けることができているようです。
施設・設備について 人数が少ないコマに行くと密に見てくれるので集団学習と個別指導両方兼ね備えられて良いと思います。
改善を希望する点 振り替えもネットから行えるので、予め予定が分かっていれば振り替えしやすいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常生活の中でも英単語を使うようになったり、座っていられる集中力が付いたと思います。
子供が楽しそうだったか 子供が好きそうな歌等を交えながら飽きさせずに教えてくださるので、英語が好きだと自覚しているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになったことで、幼稚園から帰宅後の生活もメリハリができています。
このスクールの雰囲気について レッスンが終わった後の内容報告が、先生によってまちまちなので分かりづらいかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 以前と比較して英語の学習時間が減りましたが、あからさまに英語力が落ちた感じは無く、子供も嫌がらずに通うので良かったです。
施設・設備について トイレまでの距離が遠いので、レッスン前にトイレに寄ると遅刻しないかヒヤヒヤすることがあります。
改善を希望する点 振り替えをネットで入力できるので振り替えしやすく、予定が組みやすいので助かります。
通っている/いた期間 2020年3月から
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子が就学してあたから同じように下の子にも英語は習わせたかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しづつ楽しさを覚え出したみたいでいつも楽しみにして就学してます
子供が楽しそうだったか 言葉の違いを少しづつ分かり出した感じで覚えた言葉を家でも使おうとしてます
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子の時からお世話になってます。説明もしっかり行ってくれるので安心です
このスクールの雰囲気について レッスンに来てくれる外国の先生何とても優しく浸しみやすいのでいい雰囲気です
施設・設備について 立地条件は凄く助かります。講義中に買い物など行けるので時間の節約にもなります
通っている/いた期間 2020年4月から
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
セイハ英語学院アピタ安城南の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 アピタ安城南 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒444-1154 愛知県安城市桜井町貝戸尻60 アピタ安城南2F 最寄駅:名鉄西尾線 桜井 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるセイハ英語学院の教室を探す
- ららぽーと安城
- イトーヨーカドー安城
- ヴェルサウォーク西尾
- イオンモール岡崎
- イオンタウン岡崎美合
- アピタ知立
- アピタ岡崎北
- イオンモール東浦
- イオン三好
- メグリアエムパーク
- イオンスタイル豊田
- T-FACE(豊田)
- アピタ蒲郡
- イオンモール大高
- イオンモール長久手
- イオンモール常滑
- ラスパ太田川
- アピタ東海荒尾
- アピタ長久手
- アピタ鳴海
- ピアゴ植田
- イオン八事
- イオン瀬戸みずの
- イオンモール新瑞橋
- イオンモール豊川
- イオン名古屋東
- アピタ千代田橋
- イオンモール熱田
- イオン守山
- イオンタウン千種
- ポートウォークみなと
- そよら上飯田
- イオン春日井
- イーアス春日井
- イオンモール名古屋茶屋
- イオンタウン名西
- アピタ向山
- ヨシヅヤ名西
- mozoワンダーシティ
- mozoワンダーシティ第2
- イオン小牧
- ヨシヅヤJR蟹江駅前店
- アズパーク
- アピタ岩倉
- ヨシヅヤ津島本店
- リーフウォーク稲沢
- MEGAドン・キホーテUNY勝幡
- イオンモール扶桑
- アピタタウン稲沢
- アピタ江南西