
セイハ英語学院について
セイハ英語学院は、0歳から中学生までのお子様専門の英語教室です。
セイハ英語学院は、2024年 オリコン顧客満足度®ランキング 子ども英語教室 幼児 第1位!
「2020年、2022年、2024年、2025年」2年連続、通算4度目の総合1位を獲得しました。
(調査実施:株式会社oricon ME)
▼セイハ英語学院の3つの特徴
1.独自のティームティーチング!講師は外国人と日本人の2名体制
基本的にレッスンは外国人講師によるオールイングリッシュですが、お子様の発言や気持ちをくみ取るためには日本人講師のフォローも必要不可欠。お子様が安心してネイティブの生きた英語に触れられるよう、講師は2名体制となっています。
2.安心のスクール環境!
全国のほとんどの教室が大手ショッピングセンター内にあります。セキュリティ面はもちろん、駐車場の心配も不要です。また、保護者の方はレッスンの間にお買い物を済ませることも可能です。万が一の災害に備えて、防災頭巾を全教室に常設しており、講師は防災訓練にも参加しています。
3.楽しいイベント盛りだくさん!
普段のレッスンに加えて、ハロウィンやクリスマスパーティーなど、外国の行事も楽しく体験できます。時には教室を出て講師と一緒にお出かけするイベントがあることも。英語で話す楽しさをお子様により実感していただけます。
特徴・レッスンの様子
セイハ英語学院は、より身近に英会話を感じることができるカリキュラムを提供しています。
1.様々なオリジナル教材を使用してお子様の楽しいを引き出す!
教室内で使用する教材はもちろん、自宅でレッスン内容の復習や補填ができる家庭用教材やアプリ、セブ島の講師と日本の生徒たちがつながるオンラインイベントなど、お子様がより英語に触れ、楽しい!と感じられるカリキュラムとなっております。
2.独自テストや英検で実力の確認!
セイハ英語学院独自のセイハイングリッシュテストを毎年1回実施しており、リスニング・スピーキング・リーディングと総合的な英語の力を確認することができます。また希望者は英検対策コースを受講して、英検にもチャレンジしていただけます。
3.保護者の方とのコミュニケーションも大切に!
毎回のレッスン終了後にお子様の様子や連絡事項をお話しするコミュニケーションタイム、毎月1回レッスンを参観していただけるオープンレッスンの実施、1年を通じてお子様の成長や次年度の課題などを保護者の方と共有する個人懇談など、講師と保護者の方とのコミュニケーションを大切に、共にお子様の成長を育んでいきます。
セイハ英語学院のコース
TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母さま(ご家族)のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 月、火、金、土、日
TTハロー1(0~2歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母様のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 2歳
・開講曜日: 月、火、金
TTハロー2(2~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母さま(ご家族)のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 2歳 〜 3歳
・開講曜日: 月、火、金
TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
お子様の大切な時間だからこそ、適した環境で伸ばしてあげたい!
お友達と遊びを通して楽しみながら自然な英語を身に付けていきます。
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 月、火、金、土、日
TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 6歳 〜 9歳
・開講曜日: 月、火、金、土、日
TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 9歳 〜 12歳
・開講曜日: 月、火、金、土、日
英検
・対象年齢: 6歳 〜 15歳
・開講曜日: 土、日
セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院ららぽーと安城の評判・口コミはありません。
セイハ英語学院の他の教室の口コミ
セイハ英語学院アピタ安城南の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を動かすことが元々好きだった為、歌と踊りを取り入れた英会話教室を探していた。
体験に行ってみて楽しそうに歌って踊りながら学ぶ姿勢を見て同時に英語まで習えたら良いなと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに行った後に積極的に英語で色を言ったり、お風呂に貼ってある英語のイラスト表を見て英語で答えたりと目に見えて英語に対する成長がみえたと感じています。
子供が楽しそうだったか 行く前は乗り気ではない日があっても、教室に行きいつもの歌が始まるともう楽しそうに取り組んで一緒に歌って踊る様子を見ると前向きに楽しく取り組んでいるなと感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親として嬉しかったことはやはり子どもが英語に対しての順応性が付いていると感じられる事が一番嬉しいです。
嬉しくなかったことは、0歳児の子どもにも年会費という形で費用がかかるところが仕方ないと思いながらも一番納得いかずな部分があります。
このスクールの雰囲気について 先生は終始明るく接してくれるし自分の子供も楽しそうでいいと感じています。
他のお友達がいる時は少し萎縮する時もありますが基本は楽しそうにしっかりやりとりしているので良いと感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容自体は悪くはないと思いますが、毎週ほぼ同じ内容を繰り返し行う点が少し気になります。
年齢を考えたら繰り返し同じことをさせるということが大切なのでしょうが少し変化があっても良いのかなと思ったりします。
基本的にはしっかり先生が向き合って子どもと接してくれるので楽しく通えています。
施設・設備について 広さとしてはちょうど良いなと感じますが、床の番号のパンチカーペットだったりが経年で汚れている壁紙クロスが少し汚い等気になるところはあります。
改善を希望する点 0歳児から年会費がかかる制度はなんとかしてほしいと感じます。
基本的には楽しそうに子どもが通えて成果も出ているのでそこは良いと感じています。
通っている/いた期間 2022年10月から
セイハ英語学院アピタ安城南の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて テレビの英語で遊ぼうがだいすきだったため、通える範囲での英会話教室を探しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧かつ無駄な時間のない指導で、読み書きスピーチなどバランスよく学ぶことができる教室だと思います。
子供が楽しそうだったか 毎週英会話教室に行くことを楽しみにしていて、終わった後はいつも笑顔でした。積極的に参加もしていることが参観でもよくわかりました。
親としてうれしかった/気になったことについて テストがあるので、学びの成果がわかるところがよかったです。参観日も設けられていたのもよいと思います。
このスクールの雰囲気について みんなで声を出し、時には誰かが発表したり、メリハリのあるカリキュラムだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲームを通してや、繰り返しリピートさせたりして、定着する工夫がよくされていたと思います。
施設・設備について 広すぎず、狭すぎず、特に問題もなくちょうどよい環境と思います。
改善を希望する点 こどもにとって、コロナ禍で講師の方々がマスク着用であったため、発音がわかりにくかったのではないかと思っています。
通っている/いた期間 2021年7月から
セイハ英語学院アピタ安城南の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 「何か1つ習い事をやろう」と伝えたところ、自分から「英語」と言った。夏のお試しキャンペーンをやっていたこともあり、3回お試しして楽しそうだったので、そのまま入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生の授業は年間で回数が決まっていて、「英語を話さなくてはいけない状況」ではなかった。ただ、最初の先生はとても熱心に指導されるベテランの方で、レッスンの後には説明もしっかりしてくれた。その後先生が代わり、若い方になったのだが、間違った英語を使っていることに気付いてしまった。内容も難しくなっていて、子どもたちもやる気が下がっていたので、思い切ってやめた。
子供が楽しそうだったか 初めの1年は楽しそうだった。ただ、比較級や最上級を習い出した頃から難しくなってきて、徐々に表情が曇るようになっていった。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初の先生は、教え方も子どもの扱い方も上手く、説明もよくわかった。途中で先生が若い方に代わってしまい、要点を得られなくなった。何より、レッスン後の説明中、間違った英語を言っていて、「あぁ、ダメだな。」と思った。
このスクールの雰囲気について 最初の先生は、明るくハキハキしていて、子どもたちにも好かれるとてもよい先生でした。代わってからは、う〜んなので、マイナス1です。
コース・カリキュラム・指導内容について 定着しないのにどんどん進んでいくのと、テキストがいきなり難しくなるので、本当に子どもに合ったものなのかは疑問。ただ、年に一回(?)保護者面談があり、レッスンの様子は教えてもらえた。
施設・設備について 机の高さ、半円になる形状、掲示されているポスターなど、英語学習の雰囲気としてはよかったと思う。
改善を希望する点 テキストが使いこなせているか、その内容が定着しているか。かなり難しい内容だと思った。もっと会話に力を入れて欲しかった。
セイハ英語学院ららぽーと安城の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 ららぽーと安城 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒446-8530 愛知県安城市大東町9-30 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 安城 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるセイハ英語学院の教室を探す
- イトーヨーカドー安城
- アピタ安城南
- アピタ知立
- アピタ岡崎北
- イオンモール岡崎
- イオンモール東浦
- ヴェルサウォーク西尾
- イオン三好
- イオンタウン岡崎美合
- メグリアエムパーク
- イオンスタイル豊田
- T-FACE(豊田)
- イオンモール大高
- イオンモール長久手
- ラスパ太田川
- アピタ東海荒尾
- アピタ長久手
- アピタ鳴海
- ピアゴ植田
- イオン八事
- イオン瀬戸みずの
- アピタ蒲郡
- イオンモール新瑞橋
- イオン名古屋東
- イオンモール常滑
- アピタ千代田橋
- イオンモール熱田
- イオン守山
- イオンタウン千種
- ポートウォークみなと
- そよら上飯田
- イオン春日井
- イーアス春日井
- イオンモール名古屋茶屋
- イオンモール豊川
- イオンタウン名西
- ヨシヅヤ名西
- mozoワンダーシティ
- mozoワンダーシティ第2
- イオン小牧
- ヨシヅヤJR蟹江駅前店
- アズパーク
- アピタ岩倉
- アピタ向山
- ヨシヅヤ津島本店
- リーフウォーク稲沢
- MEGAドン・キホーテUNY勝幡
- イオンモール扶桑
- アピタタウン稲沢
- アピタ江南西