- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体力をつけさせるため。体を動かす習慣づけの必要性を感じたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 選手コースに選出されたことで自覚が芽生え、厳しい練習にも前向きに取り組めるメンタルの強さを得た
子供が楽しそうだったか ベストタイムを出すために積極的に練習に取り組む姿勢がみられるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 厳しい練習に対しても、文句を言うこともなく取り組む精神的な強さをもつことができた。
このスクールの雰囲気について 主任は不評。スクール生からも親御からも理解が得られていない。その他のコーチからのアドバイスは的確。
コース・カリキュラム・指導内容について 先の回答に同じ。主任の指導力がないため、主任のクラスにならないことが記録を伸ばすために必要。学年が上がる、または高記録を出すと主任クラスになるため悩ましい。
施設・設備について 近隣のスーパーが休業する場合、同時に休業要請を受けるため練習がままならない。
改善を希望する点 通わせて良かったことは特にない。子供の素質を見いだしてくれたとこには感謝する。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力づくりのためにはじめました。最初は嫌がっていましたが、お友達も一緒に行っていたので、続けることができました。だんだんと泳げるようになり自信もつきました。送迎バスで行けるので、安心でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて クロール、平泳ぎまで泳げるようになり、小学校のプール授業も楽しんでいました。
子供が楽しそうだったか 先生が励ましてくれたり、級があがることが嬉しいようでした。何回か落ちたけれど、チャレンジする中で合格した時は、達成感があるように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 冬は寒いので、防寒対策は必要でした。体力はついたように思います。
このスクールの雰囲気について 子供が多い地域なので、たくさん練習できていないように思うときがありました。
コース・カリキュラム・指導内容について テストがありましたが、何度か落ちてしまうと、やる気がなくなっていたように思います。
施設・設備について 建て替えもして、着替えスペースの床がとてもきれいになりました。
改善を希望する点 振替授業がいっぱいでとりにくかった
通っている/いた期間 2014年7月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 駅前にスイミングスクールがあり、妊娠中から最初の習い事は親子スイミングだと決めていました。妊娠により、一度退会しましたが、再度入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼児教室と同様に集団でのルールや先生の話をしっかり聞き指示の通り動けるようになりました。苦手な飛び込みや顔つけも少しずつ自分から取り組むようになりました
子供が楽しそうだったか ベビーのときから知っている先生が一人一人に合わせて無理のないペースで水慣れから初めてもらったおかげで、楽しめています。 ばた足や滑り台などが特に楽しいそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 準備体操など水の中以外でも先生の話を聞いたり順番やルールを守ったり出来るようになってきたと思います。妹や分からない出来ない子に対して教えたりしてる姿を見るのが嬉しいです
改善を希望する点 先生がコロコロ変わる時期があったので、慣れるためにも同じ先生に固定で見て頂けるとさらに良いと思います
通っている/いた期間 2018年10月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 人並みに泳げて欲しいと言う親の希望の元。家から一番近くメジャーなところだったので
子供が出来るようになった/変わったことについて ステップアップの頻度が遅くなると辞めたいと言うことが多くなってきました。
子供が楽しそうだったか 細かなステップアップの条件が多くなると思うようにいかず楽しくない様です。
親としてうれしかった/気になったことについて 基本の練習が細かすぎて中々何メートル泳げたとかも無くどれ程の事が身に付いているのかわからない。
このスクールの雰囲気について 生徒同士は特に何もないでしょうが、先生は怖い人もいれば優しい人もと当たり外れがあるのでは
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは細かすぎてん〜と言う感じですし、コースは級ごとでは無くある程度まとめて教えてる様なので
施設・設備について 時間帯にも寄りますが、プールの広さに対して人数が多く練習には狭そうです。
改善を希望する点 有名選手当時輩出しているのでそういう目標がある方にはいいかもですが、もっと普通に泳げる様にしたい人にも楽しめるカリキュラムにして欲しい
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っていたので通い始めたのがきっかけですが、体験で楽しそうにしていたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めるまでは、小食で風邪をひきやすかったのですが、通いはじめてから、元気になったことが良かったです。
子供が楽しそうだったか 始めは、水に顔をつけるのも苦手だったのですが、どんどん泳げるようになったことが良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、泳ぐことが得意になったところが良かったと思いました。
このスクールの雰囲気について 比較的若いコーチが多いので、子供的にも接しやすくて楽しいようです。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチにお任せしていますが、特に問題なくたのしくレッスンに通っているよで良かったと思います。
施設・設備について 建物が古いせいか、プール自体は問題がないのですが、更衣室などが狭くて汚いことです。
改善を希望する点 休んだ場合、振替が可能ではあるものの、なかなか時間がないので、休日にもっと選択枠があると嬉しいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼い頃から始められ楽しそうだったため。親も一緒に楽しめ子どもとの時間を有意義に楽しめそうだったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて その場所に着くと嬉しそうな顔をして、時間中もすごく楽しんでいると思う。水に対しての恐怖心がなくなったと思う。
子供が楽しそうだったか 水を見ると入ろうとしたり、運動の時も楽しそうにしている。水に潜るのはまだ怖いようで泣いている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の楽しそうな顔を見るのが嬉しい。先生もフレンドリーで子どもも楽しそうにしている。
このスクールの雰囲気について 久しぶりに行っても久しぶり!おはよう!と声をかけてくれ、少しの変化にも気づいてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について クラスが上がる毎に少しずつ難易度が高くなり成長に合わせてカリキュラムを、組んでくれているのだと思う。
施設・設備について 清潔感があり、体温、消毒もしっかりしていて安心して通うことができている
改善を希望する点 水に対しての恐怖心が無くなり楽しそうにしていてとても嬉しい。
通っている/いた期間 2020年8月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校一年生の時に、全く泳げず、顔をプールの水につけるのも出来なかったので、夏休みに補講で学校に行かないといけなくなった為
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は怖がり、顔を水につけるのもプールに入るのも嫌がっていましたが、コーチの指導のお陰で、今じゃ自ら飛び込んでいきます。
子供が楽しそうだったか 最初は、やっぱり行くのを嫌がって大変でしたが、ちょっとずつでも出来る事が増えてきたら、ものすごく楽しんでいっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎月月末に進級テストがあるのですが、それに向けて努力する事を覚えてくれました。テストに合格出来なかった時は、ものすごく悔しがり、次は絶対合格するぞ!って前向きに頑張ってくれます。
改善を希望する点 休んだ回数と同じだけ振替が出来ないので、とてももったいないと思います。ものもらいなどで、人に移る病気はやっぱり休むしかないので、ちょっと損した気になります。
通っている/いた期間 2018年9月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園でイトマンに通う園児が多く、本人が興味を持ち、通いたいと言ってきたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて イトマンでの毎月の進級テストによって、負けず嫌いになり、あきらめなくなるようになった。
子供が楽しそうだったか 毎月の進級テストに対し、事前に一般のプールに練習に行くようになり、前向きになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 友達とバスに乗り、毎週楽しそうに通う姿を見て、とても嬉しく思っている。
このスクールの雰囲気について ある程度、教え方が決まっているので、安心しているが、生徒数が多いので、まめな指導にかけるところが少し不安。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムが一定なので、事前の練習にとても有効だし、わかりやすい。
施設・設備について 施設が狭いのと、生徒数が多いので、いつも混雑しており、コロナ禍ということもあり、やや不安である。
改善を希望する点 基本、満足しているが、施設の狭さと生徒数の多さからくる混雑さは、コロナ禍においては、やや不安である。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 喘息があったので、スイミングに入りました!今の子はスイミングに通わないと泳げないので…
子供が出来るようになった/変わったことについて 嫌々通うのではなく、子供がスイミングを楽しんで好きになってくれて1級まで目指すと言ってくれたのは良かったです!
子供が楽しそうだったか 小さい時は泳ぎの練習ではなく、遊びを取り入れた授業で自ら水に飛び込んで行って楽しんでいました!
親としてうれしかった/気になったことについて インストラクターも一生懸命接してくれるので満足です!子供が楽しめてるのが一番です!
このスクールの雰囲気について インストラクターが明るく、終った後には私に、今日はこんなんで~ってお話しして下さるのでとても良かったです
施設・設備について たまに振替とかで、いつもより人数が多くて、先生足りてるの?と不安になったり…人数が多いから水に入る時間が少なくない?と感じたり…
改善を希望する点 振替で生徒の人数が増えた時は、インストラクターも増やして水に入る時間を長くしてほしい!
通っている/いた期間 2015年2月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を丈夫にさせたいのと、泳ぎの習得をさせたかったので、スイミングを習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 潜る、息の吸い方、吐き方、バタ足の仕方等、基礎をかなり入念に教えていただきました。 それが、子供にとっては、少しつまらなかったようです。
子供が楽しそうだったか 基礎練習の繰り返しで、子供にとっては、少し苦痛になってきたようで、あまり楽しくはなかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室自体は、信頼できるお教室だったのですが、子供にとっては、楽しい場所にはならなかったため、評価は、あまりよくないです。
このスクールの雰囲気について 結構、スパルタな感じの教室です。もう少し、優しく接していただければと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 内容自体は、すごく基礎をしっかり教えて、上達させていく方針のようです。
改善を希望する点 生徒の人数をもう少し制限して、個々に指導がいきわたるように、もう少し余裕を持った運営をお願いしたいです。
通っている/いた期間 2016年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ