- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.03 点 (78件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】の評判・口コミ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水泳は高校まで絶対必要ない運動。本人は全くやりたくなく親の強制ですがそのうちわかってくれると信じております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級テストが二ヶ月に1回あるので出来ることが多くなっていることは単純にわかっていると思います。最初嫌だったのに出来ることが多くなってきて愚痴が少なくなってます。
子供が楽しそうだったか 特にはまっていません。先程述べたように親の強制でさせていることなのでまだはまってはいないと思います。出来ることが多くなってきたらはまる可能性はあります
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストに合格したらその時は嬉しそうに報告してくるのでその時嬉しく思います。できなかったことが出来るようになった姿は嬉しく思います
改善を希望する点 特に強制でやらせているのでないです。しかし敷いて言うならばやっている限りは一生懸命やってもらえることを願っています。
通っている/いた期間 2019年2月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングが良いと聞いて始めました。自分の中でもずっと家にいるより外に出たかったためです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は少し怖がっていましたが、どんどん水にも慣れて楽しそうに通っていました
子供が楽しそうだったか 楽しそうでした。水に飛び込むのが特に好きそうでした。お友達に会えるのも嬉しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうな子供を見て自分も満足できたし、安心感があった。自分も家にずっといるのは厳しかった。
このスクールの雰囲気について 先生がとても良い雰囲気で良かったです。他の先生のときは泣いた時もありましたが、それも含めて良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について 0歳からのカリキュラムがきちんと組まれていて通っていても楽しかった
施設・設備について そこまで新しくはないですが、きちんと管理されていることが分かる感じでした
改善を希望する点 特にない。強いて言うなら一度に入れる人数をもう少し減らして欲しいくらいです
通っている/いた期間 2018年12月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友人から、夏休み期間通い放題の非会員向けコースがあると聞き、試したところ、とても楽しく通えたので、以後5年いずっと続けてます。
子供が出来るようになった/変わったことについて クロール、背泳ぎができるようになった。めったに風邪もひきませんし、身体が強くなった気がします。
子供が楽しそうだったか 先生、生徒との楽しい会話が楽しいようです。 できなかったことができるようになれば、先生も褒めてくれますし、進級する度にとても喜んでます
親としてうれしかった/気になったことについて 娘、自ら「休みたい」と言ったことはなく、雨でも雪でも、五年以上続けられているので、根気強さが身に付いたと思います
このスクールの雰囲気について 先生や、フロントスタッフの方々が、みなさん明るく感じがいいです。
施設・設備について 施設全体的に少しずつ直しているようです。
改善を希望する点 プールの振替をできるようにしてほしいのと、クラスの定員をへらしてほしいです。
通っている/いた期間 2015年10月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園に通っているお友達がスイミング教室に通っており、影響を受けました
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水が怖かったようで、なかなか楽しそうにしていませんでしたが、だんだん積極的になりました
子供が楽しそうだったか 通い続けているうちに、どんどん楽しくなっていったようで、前向きな姿勢が見えました
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がどんどん楽しそうに通う姿を見て、しみじみかよわせてよかったなと感じています。
このスクールの雰囲気について 先生やその教室の雰囲気が非常に良いので、子供も通うのを楽しみにしています
コース・カリキュラム・指導内容について 厳しいわけではなく、まず水になれるところから始まったので年齢的にも丁度良いと思います。
施設・設備について 若干設備の古さを感じますが、清潔にしているので問題はないと思います
改善を希望する点 大人気でもっと小さいうちから通わせたいと思っていましたが、空きがなくなかなか通えませんでした。
通っている/いた期間 2021年2月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が小さい時からお風呂で潜るのが好きだったので、せっかくならプールに通わせてみようと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 潜ること自体は好きだったが、特段子供に何か変化があったと言うわけではないので。
子供が楽しそうだったか 潜ることは好きだったが、それ以外の、そもそも泳ぐことがあんまり好きそうでは無かった
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐこと自体を出来る様になって欲しいと思い通わせたが、スクールの教え方的にもそこまで上達しなかったので
このスクールの雰囲気について 通っている子供が多すぎて、一人ひとりに対してのクオリティがそこまで高いとは感じることが出来なかったので
コース・カリキュラム・指導内容について 先程も記載した通り、通っている子供の人数が多すぎて、しっかりとした指導が行き届いているとは思えなかったので
施設・設備について 特段そこまで良い点も悪い点もなく、普通のスイミングスクールといった感じなので
通っている/いた期間 2015年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC桃山 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングスクールに通おうと思い、母親がテニススクールに通っている同じ場所にあるので、ここにしました。 自宅からも近いので、ここに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 早く泳げるようになり、いろんな泳ぎ方もできるようになりました。 体力もつき、体も強くなったように感じます。
子供が楽しそうだったか スポーツ新聞がおいてあるので、読むのを楽しみにしています。 休まずいくとお菓子のガチャガチャができるのが、嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に慣れ、泳げるようになったこと。 泳ぐのか好きになってくれたことが、嬉しいです。 体も丈夫になりよかったです。
改善を希望する点 クラスが上に上がるテストが月末なのに、やめるときに前月の20日までに言わないといけないので、○級まで合格したら辞めようと思っても、1ヶ月は通わないといけない。
通っている/いた期間 2014年1月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 区立図書館に行く途中でプールの様子が見えて楽しそうだから習いたいということで加入した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校勉強でのストレスが解消できて毎日が楽しくなった様子です。
子供が楽しそうだったか とても楽しく、水泳の関連ニュースも読むようになり、自分が最も何々なりたいとかと言い出したから、とても良かったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 時間のある時にプールの外でほかの親たちと一緒に様子を見ているが、内外とも楽しそうなので、とても満足です。
このスクールの雰囲気について とても解放感のあるプールで、子供の習い様子や先生の丁寧な指導が目の当たりにして、とても安心です。
施設・設備について 施設には先進的な設備があり、親子とも安心して習いことに専念できる。
改善を希望する点 今のところは特に不満など持っていません。もう3年以上通っているが、こともの成長にとても感謝な気持ちしかない。
通っている/いた期間 2018年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC桃山 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達の子供が習っていて評判が良いと聞き思い切ってに初めてみました
子供が出来るようになった/変わったことについて 通う前は怖がっていましたが始めると楽しくなったようですお友達と頑張れるのも刺激になってよかったです
子供が楽しそうだったか 先生が上手に教えて下さるので意欲を持って続けられます怖がりな我が子ですが優しい先生に安心しているようです
親としてうれしかった/気になったことについて がんばってる所が見れてとても嬉しいです集団の力ってすごいなと思いました
このスクールの雰囲気について みんながんばっていて明るい印象です、楽しいのが大切だと思います
コース・カリキュラム・指導内容について プロの先生に任せられるのは安心できます、理論的に考えて頂けるのは大切だと思います
施設・設備について 設備も十分でしっかりしているように思いました家では出来ない事を体験出来て良い
改善を希望する点 場の雰囲気で頑張れる所もいいなと思いますお友達や先生の雰囲気で頑張れる事もあります
通っている/いた期間 2021年5月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校に入ったら水泳の授業があるので、泳げた方が良いと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めは水を怖がっていましたが、徐々に慣れ、今では元気に泳いでいます。
子供が楽しそうだったか 始めは行きたがらない日もありましたが、今は楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 徐々に泳げるようになっているので、満足しています。25mは泳げるようになって欲しいです。
このスクールの雰囲気について 外から眺めているだけですが、楽しそうにやっています。雰囲気は良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストも頻繁にあり、十分に指導を受けていると思います。緊急事態宣言で施設自体が閉館になるケースが多く、大変そうです。
施設・設備について 建物自体は古いですが、中のプールの状態は良好です。今後も通って欲しいです。
改善を希望する点 今は中野サンプラザの中にあるので、場所が非常に良いです。移転後は分かりません。
通っている/いた期間 2020年6月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校入学と同時に体力をつけるため、水泳を始めました。運動神経はいいほうではありませんが、泳げるようになりました。比較的、家から近いため、自分でも通えます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動神経があまりよいほうではありませんが、長距離を泳げるようになったことで、様々なことに前向きになりました。
子供が楽しそうだったか クラスが泳ぎのレベルによって、細かく分けられているため、仲間が出来やすく、また昇進テストも小まめにあるため、モチベーションがあがりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手だった体育にもひとつ自信ができた分野が生まれたこてで、体育が好きになった。また、何ごとにも前向きに取り組むようになった。
改善を希望する点 他のスイミングスクールに比較して月会費がたかいような気がします。子供を3人を通わせると家計に響きます。
通っている/いた期間 2014年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ