- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
4.03 点 (78件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】の評判・口コミ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2歳という年齢でスポーツ系の習い事を始めようとなると、近場で必ず候補に挙がるのが東京アスレチッククラブの体操か水泳なので、まずは無理なく始められそうな体操を選びました。体験を受けてみて、遊具で遊ぶ感覚で楽しそうにしていたため決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前は公園に行っても私がついていないと怖がって、知らない遊具ではなかなか遊ぼうとしなかったのですが、今はどんどん自ら身体を動かして遊ぼうとします。身体能力が身につき多少は人見知りも解消しました。
子供が楽しそうだったか 様々な器具を組み合わせてアスレチックのような仕掛けを作り、子供の好奇心を刺激しながら発達段階に合わせた運動ができるよう工夫してくれています。逆立ちや、鉄棒、平均台も楽しんでトライしています。かけっこもアニメのBGMを流したり、リトミックも取り入れています。特に息子は、自宅でも逆立ちをするようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より楽しめていることが嬉しいです。自分の順番を守るなど社会性が身につき、人見知りの解消に繋がっているので来年からの幼稚園生活に役立ちそうです。
改善を希望する点 先生方は優秀な方が多いですが、中には保護者に挨拶をしない、子供をひいきする、など首をかしげてしまうような方がいて残念です。
通っている/いた期間 2018年6月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC桃山 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングは、喘息治療に良いと聞いて、また、泳ぐ事の楽しさを教えてあげたく習い始めました。 このスクールを選んだ理由は、近所でも1番水質が綺麗らしいと言う事と、コーチ達の子供をやる気にさせる指導力が気に入り入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級試験の飛び級などもあり、負けん気が育まれていると思います。
子供が楽しそうだったか 進級試験と言う目標がある事と、1ヶ月休まず通えたらご褒美が貰えるのが嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校でのスイミング授業でも困る事なく、家族で泳ぐ機会があっても楽しそうにしているので、スイミングは習わせて正解だったと思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は、他校のお友達が増えて、先生もフレンドリー。受付の方も親切で良いと思います。 更衣室も、正会員とスクール生を分けてもらっているので安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラム、指導内容も問題ないと思います。 親としては満足しています。
施設・設備について 施設、設備については、更衣室も大人と分けてもらえて、一人で着替えをするには安心です。 スイミング後には、ジャグジー付きのお風呂でスクール生全員で楽しそうに入浴してます。
改善を希望する点 駐輪場も広いところ、振替もネットで簡単に出来るところが良いと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友だちが通っていたから水泳教室があるのは以前から知っていました。早くから習わせたいと思っていましたが本人の希望と合わず、学校の授業では足りないと実感してきたタイミングで習いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 5mも泳げない状態で始めましたが地道に通い続け25m泳げるようになりました。クロールも平泳ぎも背泳ぎもできるようになって、泳ぐ楽しさを知るきっかけにもなりました。
子供が楽しそうだったか 優しい先生が時々遊んでくれたことは喜んでいました。ひたすら泳ぐではなく時々ある遊びの時間で体を持ち上げてプールに投げてもらったのは特に嬉しかった様子でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌がって泣いたこともありましたが先生がプールサイドまて迎えに来て手をつないで連れていってもらったことはほんとうにありがたかったです。未就学児のときだけでなく気持ちがのらないと低学年になった今でも泣くことがありますがおちついて対処していただけて安心しました。
改善を希望する点 理由があってどうしても行けない日があっても振替が全くできないのは残念です。年間で上限を設けたり少し別料金になっても振替のシステムがあると便利だと思います
通っている/いた期間 2016年10月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園ではなく、幼稚園希望だったので、それまで少しは親と離れる時間も必要かと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂でお水が顔にかかることを嫌がっていましたが、水への恐怖心がなくなり潜ることを楽しむようになりました。
子供が楽しそうだったか 進級テストではなかなか合格しませんが、それでも次は頑張る、次も頑張る、と諦めることなく通っているのが偉いなと思っています
親としてうれしかった/気になったことについて 以前の先生は厳しくしっかり見てくれていましたが、今は優しめの先生に変わってしまい子どもは伸び伸びやってますが、親としては少し物足りなさを感じます
このスクールの雰囲気について どの先生も丁寧で、受付の方も親切で、子どもが楽しく通えてることがなによりもいいことだと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストはとても細かく見てくれているので、次に進むまでとても時間が必要です。でも何が足りないのかチェックシートをもらえるので1つずつ項目が減るよう確認できます
施設・設備について コロナによって使用できないものもあると思いますが、サウナやお風呂もあって冷えた体を温めてくれるのも安心です
改善を希望する点 人数が多いと1時間で泳げる時間が少ない時もあるので、もう少し泳げる時間を増やして欲しい
通っている/いた期間 2019年5月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の年少の頃、お友だちと一緒に夏休みの短期講習に参加しました。一緒に参加したお友だちは短期講習だけの参加でしたが、本人が続けたいというので正式に入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習いはじめてから全く進級出来ず、行きたくないと泣いたりして通わせるのが大変で何度も辞めようかと思いましたが、自信を持ってほしいと思い週2回通うようにしたところ進級テストに合格でき、そこから少し自信がついたのかその後週1回に戻しましたがうまくなりたいと前向きに思うようになったようです。
子供が楽しそうだったか 練習は楽しくなくても、進級テストで合格する事で頑張った成果がわかるので目標を持って続けられています。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングに通うのをもっと楽しんでくれるようになるといいのですが、練習は楽しくなくてもスイミングには少しずつ自信が持てるようになっていますし、体力もついたと思います。
このスクールの雰囲気について 先生方が厳しくも温かく指導して下さっているので良いと思います。
施設・設備について お休みすると振替が出来ないので、振替ができるともっと通いやすいと思います。
通っている/いた期間 2017年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供にバレエをやらせたくて、東京アスレチッククラブには先にスイミングで通ったていたのでいくつかバレエを体験して決めました。ら
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングは続けていて、とても上達したとおもいます。バレエはやる気とセンスもあると思うので、あまり目にみえる変化はないかもしれません。
子供が楽しそうだったか 子供は自分からやりたいと言って始めた訳ではないので、続けてはいますが、楽しいかどうかわからないです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供によって上達したり身につくスピードは違うと思うけど、体力もつけたいし、何でも続ける事は良いと思います。
このスクールの雰囲気について 子供が先生の事を嫌がったりはした事がないので良いのだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について スイミングは細かく級設定されていて、先生もしっかり細かくチェックして進級させているのでいいと思います。ら
施設・設備について とても綺麗にされていると思います。ただ、更衣室など狭いので時間が重なると凄く混雑します。
改善を希望する点 確かに振替が、なかなかしづらいです。もう少し、期間や時間や振替種目を柔軟にして欲しいです。
通っている/いた期間 2016年2月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達から、紹介と、自分が、やりたいと言ったので習わしてます。今は楽しんでやっているので、良かったと思いますよ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に、何事も、取り組む姿勢が本当に良くわかる様になりました。今は自分からこうしたい。あれもやりたいと言うのでよかったです。
子供が楽しそうだったか 自分から、いつも楽しいみたいだし。友達も、沢山増えたし、何事も色々やらせて良かったです
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が、色々な意味で、進化しており、やる事なんでも、、積極的にやるので、よかったです
このスクールの雰囲気について とくに、これと言ってないですが、こどもが良い環境で、やれることがなりよらりも、良い事だから、それでいいと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 先生たちも、何事も、工夫して教えたり、無理のないように、取り組んでるので、とても満足しております
施設・設備について 環境が、良いし家からもそんなに遠くないし。何よりも清潔感が、あり満足してます
改善を希望する点 長く続いていることは、子供がやりたい、習いたいそう言う気持ちがあるから、出来る環境お作ってくれるからいい事だと思います
通っている/いた期間 2019年3月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の取り組みで毎年水泳大会があるため、水泳を始めた。前は個人指導の先生についていたが、もっと集団行動の中で成長させたいと思い、通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて それまでは親に言われて通っていたが、徐々に自分からタイムを早くしたい、と目標を決めて通い始めたこと。
子供が楽しそうだったか 早いタイムがでる、泳法が上手になり誉められた、という経験から積極的に練習に取り組むようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて タイムが速くなるにつれ、息子の自立、成長が感じ取れたことが嬉しかった
このスクールの雰囲気について 最初は遅れて入会したためお友達と打ち解けられなかったが、スクールに通う子供たちとだんだん打ち解けて会話が出来るようにぬってきたこと
コース・カリキュラム・指導内容について とにかく泳ぐ量が多く、周囲に追い付いていくのが必死なので、根性から鍛えられるのがいい。
施設・設備について 更衣室が広く清潔のため、区営のプールよりも設備的に良いと感じたから
改善を希望する点 連休などの休みに大会や合宿があるので、家族での旅行、キャンプになかなか行けない。
通っている/いた期間 2018年4月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC桃山 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友だちが通っててたのしそうだったのもあり、子どもが興味を持ち始めたため
施設、プールがきれいだった!
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもが楽しんで通ってるため
級をあげようと毎回頑張ってるところ
家族以外とはなかなか関わろうとしない子どもが、コーチには楽しそうに喋っている
子供が楽しそうだったか コーチのことも好きで楽しんでます
プールの前日から明日はプールやなと言って楽しみにしている
親としてうれしかった/気になったことについて 成長を感じることができる。できないことにも少しずつチャレンジする気持ちがでてきている
このスクールの雰囲気について コーチが明るく接してくれている。子どもたちも意欲的に取り組んでる様子がみられる
コース・カリキュラム・指導内容について 階級などわかりやすく提示してくれている。次の目標が明確なので、親も伝えやすい
施設・設備について 設備はきれいだが、少し待合室が狭い。更衣室はきれいで、スクール生徒用もあるのでありがたい
改善を希望する点 成功体験を増やすことができている
プールに対しての恐怖心がなくなってきている
習い事をたのしみにしている
通っている/いた期間 2021年5月から
東京アスレティッククラブ【スイミング・水泳】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになりたいと本人が言い出し、通い始めた。仲の良い友達も通っているので、体験入会したところ、本人が楽しそうだったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じクラスでも、個人のスキルによって違うことにチャレンジさせてくれる。入って間もないのに、もう背泳ぎの練習をしていた。
子供が楽しそうだったか 先生の教え方がわかり易く、どんどん色んな泳ぎを覚えられるのが楽しいと、楽しみに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しそうで、それによって泳ぎも上達するのなら非常に満足。
このスクールの雰囲気について 外から見ていて、みんな先生の言うことをきちんときいており、個人にあった指導をしてくれているのがわかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じクラスでも個人のペースにあった指導をしてくれていること。それによってやる気が出ているのかわかる。
施設・設備について 広さは十分あると思うが、施設が少し古いのは感じるが、気になるという程ではない。
改善を希望する点 コロナ禍で仕方ないが、子供の上達をもう少し見学できたらよいと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ