 
									ラボ・パーティについて
ラボ・パーティは1966年から続く、子どもの英語教育を行うスクールです。母語と英語といった言語はもちろん、コミュニケーション力、想像力など、社会で必要とされる力を総合的に身につけるためのプログラムを行っています。「聞く→想像する→考える→話し合う・協力する→共有・共感する→表現する→聞く」というように、それぞれがつながり、循環していくようなレッスンで、言語力、社会力を幅広く身につけていきます。年齢の異なる子どもたちと接したり、異文化交流の機会も積極的に設けており、日常生活ではなかなか体験できないプログラムが豊富にあります。ここでしかできない一生モノの経験を通じて、お子様の未来の可能性を大きく広げてみませんか。
特徴・レッスンの様子
ラボ・パーティの大きな特徴のひとつに「テーマ活動」があります。これは教材としている世界の物語について、子ども同士が話し合い、協力して配役や流れを決め、みんなで英語劇を演じる活動のことです。テーマ活動を通して、子どもたちは豊かな母語と生きた英語を学ぶだけではなく、自主性や表現力、リーダーシップを自然と育むことができます。また、仲間と協力することの大切さを学ぶこともできます。
また、このクラスではあえて年齢差のあるグループをつくることで、年齢を越えた仲間づくりができたり、お互いに学び合う中で自身の客観視、協調性などの力を養っていきます。
ラボ・パーティのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
ご入会時に、教材が最大25%オフで購入できます!
ご入会者全員特典(期限なし)
教材(絵本とCDのセット)の特別割引購入(最大25%)ができます。
(ご入会後半年間有効)
きょうだいでご入会の場合は、2人目から入会金無料。会費の割引制度あり。
※きょうだいで教材を共有できます。
ラボ・パーティのコース
幼児~小学生高学年コース(愛知県名古屋市北区楠味鋺3丁目612番地)
英語が楽しいものだと感じ、比較的積極的に参加が出来るようになると、このクラスがオススメ。
歌やマザーグースの詩を歌ったり踊ったりすることで、遊び感覚で英語を楽しみます。時にはゲームをしたり、世界各国の物語を味わうことで、自然と英語のフレーズを口ずさんだり、真似てみたり、気がつくと英語が身近なものになるような内容なので、可能性が沢山のこの時期に、たくさんの英語を耳にする環境を作り、自然と身につくようなプログラムが考えられています。発表会でも、歌を歌ったり詩を朗読したりと幅が広がります。異年齢が交わることで、積極性やコミュニケーション力を養うことができお互いに刺激を受け、心の成長も得られます。
・対象年齢: 3歳 〜 12歳
・開講曜日: 水
ラボ・パーティの評判・口コミ
ラボ・パーティ楠地区会館の評判・口コミはありません。
ラボ・パーティの他の教室の口コミ
ラボ・パーティ北区大杉会場の評判・口コミ
- 
                            
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近場で英語を習いたいと思っていたところ、子供にとって楽しく学べそうなところだと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親としては、先生もとても素敵な方で、教えるメソッドとしても子供に会うと思っていますが、当時、子供が小さすぎて、そこに通うと言うところで嫌々期にちょうど差し掛かっていたので諦めました。
                子供が楽しそうだったか                その場にいるととても楽しんでくれました。
ただ通うと言うところで、この年齢の子供には習い事自体少し難しかったようです。
            
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、先生もとても雰囲気の良い方でしたし、歌などを通して学んでいくと言う点ではとても良いと思っています。
                このスクールの雰囲気について                来ている方たちもとても良い方だと思いました。
同じように楽しんで英語を取得したいと思っていらっしゃる方が多くいるような雰囲気でした。
            
コース・カリキュラム・指導内容について 悪かった点というのは、あまりなかったですが、良かった点は、先生がとても雰囲気良く進行してくださったことです。
                施設・設備について                良い、悪いはあまりありません。
ただお寺のような雰囲気ある場所で実施されていました。
            
通っている/いた期間 2020年7月から
ラボ・パーティ西陵地域交流センターの評判・口コミ
- 
                            
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が0歳の時にもっといろんな事を体験してほしいと思い習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家では体験できない事をたくさん教えて頂き、教室の時間を通じて子供とのふれあいの時間になりました。
子供が楽しそうだったか 毎回子供が笑顔で楽しそうにしている姿をみることができました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の満足そうな笑顔をみると私も幸せになりました。 家では見れない顔が見れてよかったです。
このスクールの雰囲気について 子供もたちも先生も笑顔で、おかあさん達もにこにこしていて穏やかな雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回同じ歌をうたったりして、はじまるよー!と覚えさせてくれたりしました
施設・設備について とても綺麗な建物で子供をつれていくのもとっても、助かります。
通っている/いた期間 2018年11月から
ラボ・パーティ気噴会場の評判・口コミ
- 
                            
- 3.00点
                はじめたきっかけについて                英語に力を入れたかったから
仲のいい友達がたくさんいたからです
            
                子供が出来るようになった/変わったことについて                発音がよくなったから
英語を自分から楽しむようになったからです
            
                子供が楽しそうだったか                やる気があった
最初はやる気が感じられなかったが先生のおかげで明るくやることができた
            
                親としてうれしかった/気になったことについて                毎回行くのが楽しみだった 
先生がとても明るいらしく親しみやすかったから
            
                このスクールの雰囲気について                先生が明るくしてくれた
先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。
            
                コース・カリキュラム・指導内容について                厳しい指導もあったけどそこを乗り越えられる気があったからです、
            
                施設・設備について                もうちょっと広くして欲しい
中はもうちょっと片付けたりして欲しい
            
                改善を希望する点                発音が良くなった
積極的に英語を軽く話すようになりました!
            
通っている/いた期間 2014年7月から
ラボ・パーティ楠地区会館の詳細情報
| ブランド名、教室名 | ラボ・パーティ 楠地区会館 | 
|---|---|
| 住所 | 〒462-0014 愛知県名古屋市北区楠味鋺3丁目612番地楠地区会館 最寄駅:東海交通事業城北線 味美 | 
| 対象年齢 |  | 
| カテゴリ |  | 
| 講師紹介 | 
 | 
愛知県にあるラボ・パーティの教室を探す
- 味美教室
- 春日井市美濃町教室
- 北区黒川会場
- 北区大杉会場
- カルチャーハウス ウェルネス
- 上野教室
- 小牧教室
- 認定こども園 森のくまっこ(木曜クラス)
- 名古屋市千種区堀割町教室
- 認定こども園 森のくまっこ(水曜クラス)
- 池下教室
- 北名古屋教室
- 大森会場
- 春日井市菅大臣町教室
- 亀島教室
- どるふぃんくらぶ瑞穂ヶ丘
- 印場ふれあい会館
- 東別院教室
- 志段味地区会館
- 神領町公民館
- 名古屋市名東区上菅教室
- 三郷会場
- 瑞穂センチュリーマンション集会室
- 清正幼稚園
- 菊住会場
- 大留教室
- 名古屋市瑞穂区市丘町教室
- 春日井市出川町教室
- つばさ文化教室
- 虹ヶ丘教室
- 大口町教室
- 名古屋市名東区代万町教室
- しらぎく幼稚園
- 甚目寺会場
- 三郷会場
- 長安公民館
- 稲沢市小池教室
- 貴船教室
- 気噴会場
- 稲葉地教室
- 小正保育園
- 名古屋市名東区新宿教室
- 稲沢保育園
- 西陵地域交流センター
- 植田東教室
- 名古屋市港区港栄教室
- 相生山教室
- 徳重教室
- KSPスタジオ
- 有松教室
 
						 
						




















 
			
