ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア聖家族幼稚園教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア美山町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達がもともと習っていて、一緒にやりたい!と言い始めたのがきっかけ。見学に行ったら子供たちがとても楽しそうだったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で中学生の親戚と英語の話をするようになった。時折、単語を教えあっていることもある。
子供が楽しそうだったか 歌ったり、踊りながら英語を学んだり、時折ゲームを交えながらやっているところがとても楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めたことで、英語に興味を持ち始めてくれたことです。ただ、年度ごとに教材費用かかかってくるので、それが負担になっています。
このスクールの雰囲気について 先生ガ明るく、こどもたちのペースに合わせてやってくれるのが良いと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について DVDを使いながらスクールを進めており、家で復習できるところです。
施設・設備について 特に不満も、良い点も見当たらなかったので3点のどちらともいえないにさせて頂きました。
改善を希望する点 月謝を手渡ししてるため、細かいお金を用意しにくいです。振込でできたら楽だと思いました。
通っている/いた期間 2024年1月から
ECCジュニア梅美台教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ゆっくりではない英会話が聞き取れます。英検4級も取れました。個人レッスンではないのに、凄いです
子供が出来るようになった/変わったことについて 英検が取得できたから。受験にも役立つのが実感としてわかります
子供が楽しそうだったか 引っ込み思案だけど、楽しそうです。会話を自分からしないと意味がないけれど、結構喋っています
親としてうれしかった/気になったことについて 親が楽なところも。親同士の用事とかもなく、ただ送迎するだけでいい
このスクールの雰囲気について 本当に優しいし、凄いです。人格も素晴らしいので、子供も少しづつ真似している感じです
コース・カリキュラム・指導内容について でも、無理なカリキュラムじゃないところ。本人も出来ているので、投げ出したりしそうじゃないところ
施設・設備について 車も停めやすい。時間帯もよい。結果、親にとってもとても都合がいいです
改善を希望する点 難しくなってきたけど、まだ実力が伸びています。びっくりです。段階を踏んで難しくなっているからかな
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア等持院教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉が通っていて、読み書きだけでなく会話ができると思った。全体的に英語のバランスが良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話をする事に抵抗があったけれど、発表や暗記する事により自分に自信がついた結果、会話面でも抵抗が少なくなった
子供が楽しそうだったか 人前での発表でストレスはかかったけれど、みられる分モチベーションがあがった
親としてうれしかった/気になったことについて 今までは読み書きが基本で偏った英語力だったけれど、話すことも鍛えられて、バランスが良くなった
このスクールの雰囲気について 少人数なので、変に授業がストップすることなくスムーズに授業がされている、取り組みやすい環境だと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 年々難しくはなっているけれど、ワークも充実したものになっている
施設・設備について ホームティーチャーなので、アットホームな環境で授業が行われている
改善を希望する点 やる気を出す面では、ある程度のプレッシャーも与えられていいけれど、気持ち的にも時間的にも余裕がないと追い詰められる
通っている/いた期間 2019年9月から
ECCジュニア聖家族幼稚園教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 聖家族幼稚園教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒622-0002 京都府南丹市園部町美園町1号78番地 最寄駅:JR山陰本線(園部~豊岡) 園部 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
京都府にあるECCジュニアの教室を探す
- 八木南教室
- 須知教室
- 千代川教室
- 小川教室
- 富田教室
- 吉川教室
- ガレリアかめおか教室
- 安町幼稚園教室
- 安町教室
- 曽我部教室
- 亀岡駅北1丁目教室
- サン・スポーツ教室
- 大葉台2丁目教室
- 桜台5丁目教室
- 篠町見晴教室
- 和知本庄教室
- 篠町夕日ケ丘教室
- 京北鳥谷教室
- 北沓掛4丁目教室
- 美山町教室
- 嵐山教室
- 有栖川教室
- 蜂ケ岡教室
- 嵯峨石ヶ坪町教室
- 桂坂中央教室
- 常盤教室
- 北山大宮教室
- 千代ノ道教室
- 御室教室
- 御陵峰ケ堂町北教室
- 東桂坂教室
- 上柳教室
- 袴田町教室
- 等持院教室
- 上竹殿教室
- 太子前教室
- 花園扇野町教室
- 長福寺教室
- 西新林1丁目教室
- 大枝塚原教室
- 大原野北春日教室
- 岩倉幡枝教室
- 北野東紅梅町教室
- 西京区役所前教室
- 馬代教室
- 上桂前田町教室
- 南広町教室
- 上賀茂松本町教室
- 西陣聖天町教室
- 葛野教室