ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア勝山2丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア真田山公園会館教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校で英語の授業が始まったため、授業についていけなくなるのを防止するため
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生たちのおかげで楽しい授業を受けて帰ってくるたびに報告してくれました。
子供が楽しそうだったか 分かりやすく楽しい授業をしてくださったおかげで嫌ということなく通うことができました。
親としてうれしかった/気になったことについて 今までよりもより話の内容が増えて機会が増えたと私自身感じました
このスクールの雰囲気について 明るく接してくださったので子供にとっても印象が良く、私自身も安心して通わせることができました
コース・カリキュラム・指導内容について さまざまなコースがありましたが先生たちと子供とも話して子供に合わせたコースにしました。真摯に対応していただきました
施設・設備について とっても掃除が行き届いていて、勉強に集中できる環境が作られているように見えました
改善を希望する点 特にはありませんが、振替がしづらかったのが不便でした。そこだけ改善していただけると嬉しいです
通っている/いた期間 2021年8月から
ECCジュニア豊里教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達がはじめてたことと、親の英語力の苦手意識があったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供にあったこと習ったことを聞いてもレスポンスが悪く何しているかわからない
子供が楽しそうだったか 講師の先生のことを好きと言っており、講義の日を楽しみにしているから
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しんでいるのは何よりだが、英語の力がついているかはわからない
このスクールの雰囲気について 先生が子供の悪さに引っ張られずに淡々と講義を進めていたからです
コース・カリキュラム・指導内容について 実施したことの報告シートがあるがいまいちわかりにくいのであまり見ない
施設・設備について 教室は広くも狭くもなくちょうどいいと思います。忘れ物の対応はありがたいです。
改善を希望する点 不定期でいいので子供のレッスンの態度や家庭でこうしたらいいと言うアドバイスがほしい
通っている/いた期間 2024年4月から
ECCジュニア大池教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 歳の開いたお兄ちゃんがいてこれからは英語が必要と塾できいたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が得意分野になってる
楽しそうにしている、英検がただ、進み具合がそこまでいってないのか、準2級がなかなかうからない。
子供が楽しそうだったか 2対1の状態でいましてもらってて、引越してきて友達もでき、楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうにいき、得意分野になって良かった。
ただ準2級がなかなかうからないので、そこも、普通のカリキュラムで、補助があればいいのにとおもう。
このスクールの雰囲気について 引越してきて馴染めるか不安でしたが、友達もでき、楽しそうに通っていてよかった
コース・カリキュラム・指導内容について 2年同じことの繰り返しなのが、少し不満です。小さい時から、習ってる場合や、ある程度できてるなら、すすんでほしい。
改善を希望する点 来年もするかを12月に決めないといけないのが、結構きついです。曜日や時間が決まってたら、いいのですが、その時点ではきまってないし。塾がどうなるかわからないため。
ECCジュニア勝山2丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 勝山2丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒543-0043 大阪府大阪市天王寺区勝山2ー15ー8 最寄駅:大阪環状線 寺田町 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 生野西教室
- 上本町教室
- 寺田町駅前教室
- 桃谷教室
- 天王寺町北教室
- 河堀口駅前教室
- 美章園教室
- 東上町教室
- 味原教室
- 玉造教室
- 真田山公園会館教室
- 谷町5丁目教室
- 松虫教室
- 島之内2丁目教室
- 駒川1丁目教室
- 田島5丁目教室
- 晴明通教室
- 阪南町4丁目教室
- 南田辺山坂教室
- 農人橋2丁目教室
- 阪南小学校前教室
- 天下茶屋2丁目教室
- 中大江公園前教室
- 駒川教室
- 中道小学校前教室
- 相生通教室
- 森ノ宮教室
- 相生通第2教室
- 北畠あべの筋教室
- 巽東教室
- 帖佐バレエ津守教室
- 北畠1丁目教室
- 巽南教室
- ベストワン帝塚山教室
- 岸里教室
- 小路小学校前さくら教室
- 南中本公園前教室
- 桜川教室
- 南堀江2丁目教室
- 帝塚山中教室
- 小路東3丁目教室
- 本町教室
- 長居駅前教室
- 南森町まつがえ教室
- 大領4丁目教室
- 大今里1丁目教室
- 東中本3丁目教室
- 南堀江3丁目教室
- 千本南1丁目教室
- 快適学習塾EX中野教室