ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア醍醐南教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア藤ノ森教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園のときに、出張教室があり、利用していた。卒園してからは送迎可能な土曜日に開校している教室を選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生について、英語はずっと成績がよい。英検もリスニングにそれほど困らず、続けてやってきているからこその力だと思う。
子供が楽しそうだったか 普段の単語を覚えることや宿題についてはやりたくない様子。スピーチやテストなど、良い結果が出たときは嬉しそう。教室でイベントをしてもらうときは、とても楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週の宿題をやらせるのは、子どもだけではできないので、正直大変。小さい教室でも、子どもたちが楽しめるようなハロウィンやクリスマスのイベントをしてくれる。テストや英検のフォローもしてもらってありがたい。
このスクールの雰囲気について 教室の間は見ていないのでわからないが、子どもの話を聞くとある程度楽しんでいるんだろうなと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材の内容が、バランスがよく、わかりやすくできていると思う。
施設・設備について 土曜日にされているので。マンションの一室でされているので少し狭いように思うが、アットホームな感じ。
改善を希望する点 休んだときの振替をしてくれる。都合を合わせてくれるので、いつも助かっている。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア羽束師教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 普段、英語に触れる機会は中々ないと思うので、英会話などの楽しく喋りながら勉強できれば続けられるだろうと思い入会させていただきました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話での先生の指導で英語の基礎やみじかい単語はもちろん、成長して小学生後半くらいの年になっていくと文章力なども鍛えてもらったおかげで今でも子供は英語が得意教科になっています。
子供が楽しそうだったか 普段勉強しない子だったんですが、英会話の課題には熱心に取り組んでおり、音読テストなども毎日のように練習していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が英語を最終的にすきになってくれた事が非常に嬉しかったことです。しかしやはり子供なので飽きてしまう時期もあり、その期間を乗り越えるのがすこし困難でした。
このスクールの雰囲気について 少人数での授業なので、意見もいいやすく幅広い年齢の子がいるので様々な価値観や意見を頭にインプットすることができていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 1年に2回ほど大きなテストが教室内行わるのですが、そこで自分の実力を再確認することができたと思うので、そこが良かった点だと思います。
施設・設備について 子供しか入らないという考えがあってか、部屋自体はすこしこじんまりとしていて、勉強スペースが1人1人確立していないなと感じました。
改善を希望する点 良いところは、学校の授業がスムーズにいったりつらいことを乗り越えるという力が習い事でついているので、何か困難があったとき自分で乗り越えられるところだと思います。
通っている/いた期間 2014年6月から
ECCジュニア深草中ノ島教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて これから、英語は、必要になっていくから。仲の良い友達が、一緒に入ろうと言ったから、
子供が出来るようになった/変わったことについて とても、わかりやすくて良かった。
スクールの指導は的確でとても良かった。
子供が楽しそうだったか 授業が楽しくて、習い事に行くのが楽しみになっている。良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて とても楽しいです。わかりやすい。ママ友ができやすいです。とても良い。
このスクールの雰囲気について いい雰囲気です。すごくわかりやすい。子供も懐いていていいです。
コース・カリキュラム・指導内容について とてもわかりやすいです。感じの良い先生で良かったです。わかりやすい。
施設・設備について 教室の人数はちょうどいいです。教室が広くてとてもいい。綺麗だった。
改善を希望する点 月の振込が大変なので引き落としにして欲しいです。振込が大変です。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア醍醐南教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 醍醐南教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒601-1336 京都府京都市伏見区醍醐柏森町25 最寄駅:京都市営地下鉄東西線 醍醐 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
京都府にあるECCジュニアの教室を探す
- 醍醐駅南教室
- 小栗栖教室
- 御蔵山教室
- 南山教室
- 古御香町教室
- まんじょうじき教室
- 大宅教室
- 栗栖野教室
- 第二木幡教室
- 桃山南口駅前教室
- 黄檗平野教室
- 大亀谷教室
- 中鳥井町教室
- 外環渋谷教室
- 西野左義長教室
- 西野大鳥井教室
- 厨子奥教室
- 一里塚教室
- 五ヶ庄一里塚教室
- 桃山教室
- 丹波橋駅前教室
- 伏見住吉教室
- 深草出羽屋敷教室
- 深草中ノ島教室
- 藤ノ森教室
- 深草西出町教室
- 北花山教室
- 南日吉町教室
- 南陵町教室
- JR小倉駅前教室
- 南浦教室
- 宮ノ内町教室
- 西小倉教室
- 久我の杜教室
- 開町教室
- 西九条教室
- 久我西出町教室
- 羽束師教室
- 河原町松原教室
- 久世下大谷教室
- 羽束師古川町教室
- 吉田神楽岡教室
- 久世教室
- 八条教室
- 西向日教室
- 大久保教室
- 九条御前教室
- 五条西洞院教室
- 御所南教室
- 久津川小学校前教室