ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア片山1丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達が通っていたので、中学入学前に英語を得意科目にしておきたかったので。体験レッスンで、先生の英語が綺麗な発音だったのも、本当に英語を日常使っているのだな、と良くわかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の英会話の授業が簡単だというようになりました、丁寧に一人一人に対応してくれ、高校受験の時もお世話になりました。英語だけで無く、5教科のバランスなども良く考えてくれました。
子供が楽しそうだったか 小学校の時は、毎週レッスンを楽しみにしていました。仲の良いお友達と通えた事も良かったのだと思います。毎週の宿題は、中学校になってからは、少し大変そうでしたが、それがあったから、中学校でも英語が得意になったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 高校生になってからも通っています。英語が得意科目となり、自信を持っているようです。英検などの情報もどんどん発信してくださり、親としても、英検が高校受験の武器になることなどを教えてもらいました。
このスクールの雰囲気について 先生がとにかく熱心に一人一人指導してくださいます。小学生クラスでは、最後の授業で発表を見せてくれ、英語の寸劇、音読など子どもの成長を見ることが出来た。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生クラスでは、スタンダードと、その後にスーパーラーニングというのがありました。子どもとしては、スーパーラーニングが面白いと話していました。一年で30冊の絵本を読むコースです。
施設・設備について 住宅街にある教室として使用されています。
改善を希望する点 ハロウィンやクリスマスの行事を楽しめました。先生には、このまま続けて教えて頂きたいと思っています。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア片山1丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学校での英語の準備と考え、姉弟共にお世話になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 姉、弟共に小学5年生ぐらいから、英検に挑戦し、高校受験、大学受験でもお世話になりました。2人とも10年以上通わせて頂いています。
子供が楽しそうだったか 宿題など、やりたくない時もあったようだが、先生が励ましてくださり、親としても安心してお任せすることが出来ています。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼児、小学生クラスのときは、ハロウィンパーティーが楽しく、親としても楽しませてもらいました。
このスクールの雰囲気について 先生は、英語だけでなく、高校受験、大学受験などにも詳しく、高校受験時の英検や漢検の活用法や、大学受験の願書の出し方、志望校の絞り方などアドバイスして頂きました。大学卒業してからの進路など、親の気付かない所まで考えてアドバイスしてくださいました。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは、お任せでしたが、姉弟共に志望の高校、大学に合格出来、受験にも適応したカリキュラムだったのだと思います。英検の面接試験の対策もしっかりしてくださいます。
施設・設備について 教室で英検や漢検を受ける事が出来、便利だった。
改善を希望する点 このまま変わらず、地域の子どもたちのご指導に励んでいただきたいです。とてもフレンドリーな先生です。
ECCジュニア片山1丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達からの紹介で始めたがとても楽しんでやっていた上、成績も良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて ハロウィンなどの行事を楽しむこともでき、先生もとても熱心に見ていただいた
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスなどのイベントはすごく楽しんでいたと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 中学の3年間ずっと英語は1番の成績で本人に自信にも繋がったと思う
このスクールの雰囲気について 少人数でかなりアットホームな雰囲気で子どもたちがやりやすい環境だった
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムや内容についてはほとんど知らない。本人に任せていたが、先生から英検について情報をいただいたりしてありがたかった
施設・設備について 雰囲気や先生の人柄で長年お世話になれていると思う。結果、成績も良く本人の自信や興味にも繋がった
改善を希望する点 今のままで十分だと満足しています。
先生にはこの先もずっと続けて欲しい
ECCジュニア片山1丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 片山1丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒352-0025 埼玉県新座市片山1-4-22 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
埼玉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 野寺2丁目教室
- 栄4丁目教室
- 栗原2丁目教室
- 野火止教室
- 畑中3丁目教室
- 西堀2丁目教室
- 新堀南教室
- 野火止8丁目教室
- 膝折町1丁目教室
- 新堀2丁目教室
- 三原5丁目教室
- 泉水教室
- 栄町4丁目教室
- 志木教室
- 東北2丁目教室
- 幸町3丁目教室
- 仲町1丁目教室
- 新座3丁目教室
- 根岸台中央教室
- 根岸台教室
- 本町1丁目教室
- 下新倉教室
- 柳瀬川教室
- 朝霞第二小前教室
- 田島教室
- 針ヶ谷1丁目教室
- 下安松西教室
- 貝塚2丁目教室
- 東所沢和田2丁目教室
- 上宗岡2丁目教室
- 下宗岡2丁目教室
- 上安松教室
- 関沢2丁目教室
- 三芳町南教室
- 藤久保教室
- 鶴馬1丁目教室
- 北秋津南教室
- 所沢陸橋通り教室
- 鶴瀬駅西口教室
- 所沢陸橋西教室
- 鶴瀬西教室
- 東新井町教室
- 上沢1丁目教室
- 久米教室
- 若松町教室
- 御幸町教室
- 田島秋ヶ瀬公園教室
- 星の宮1丁目教室
- 金山町教室
- あらはた教室