
セイハ英語学院について
セイハ英語学院は、0歳から中学生までのお子様専門の英語教室です。
セイハ英語学院は、2024年 オリコン顧客満足度®ランキング 子ども英語教室 幼児 第1位!
「2020年、2022年、2024年、2025年」2年連続、通算4度目の総合1位を獲得しました。
(調査実施:株式会社oricon ME)
▼セイハ英語学院の3つの特徴
1.独自のティームティーチング!講師は外国人と日本人の2名体制
基本的にレッスンは外国人講師によるオールイングリッシュですが、お子様の発言や気持ちをくみ取るためには日本人講師のフォローも必要不可欠。お子様が安心してネイティブの生きた英語に触れられるよう、講師は2名体制となっています。
2.安心のスクール環境!
全国のほとんどの教室が大手ショッピングセンター内にあります。セキュリティ面はもちろん、駐車場の心配も不要です。また、保護者の方はレッスンの間にお買い物を済ませることも可能です。万が一の災害に備えて、防災頭巾を全教室に常設しており、講師は防災訓練にも参加しています。
3.楽しいイベント盛りだくさん!
普段のレッスンに加えて、ハロウィンやクリスマスパーティーなど、外国の行事も楽しく体験できます。時には教室を出て講師と一緒にお出かけするイベントがあることも。英語で話す楽しさをお子様により実感していただけます。
特徴・レッスンの様子
セイハ英語学院は、より身近に英会話を感じることができるカリキュラムを提供しています。
1.様々なオリジナル教材を使用してお子様の楽しいを引き出す!
教室内で使用する教材はもちろん、自宅でレッスン内容の復習や補填ができる家庭用教材やアプリ、セブ島の講師と日本の生徒たちがつながるオンラインイベントなど、お子様がより英語に触れ、楽しい!と感じられるカリキュラムとなっております。
2.独自テストや英検で実力の確認!
セイハ英語学院独自のセイハイングリッシュテストを毎年1回実施しており、リスニング・スピーキング・リーディングと総合的な英語の力を確認することができます。また希望者は英検対策コースを受講して、英検にもチャレンジしていただけます。
3.保護者の方とのコミュニケーションも大切に!
毎回のレッスン終了後にお子様の様子や連絡事項をお話しするコミュニケーションタイム、毎月1回レッスンを参観していただけるオープンレッスンの実施、1年を通じてお子様の成長や次年度の課題などを保護者の方と共有する個人懇談など、講師と保護者の方とのコミュニケーションを大切に、共にお子様の成長を育んでいきます。
セイハ英語学院のコース
TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
お子様の大切な時間だからこそ、適した環境で伸ばしてあげたい!
お友達と遊びを通して楽しみながら自然な英語を身に付けていきます。
・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 月〜日
TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 6歳 〜 9歳
・開講曜日: 月〜日
TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
小学生コースA、小学生コースBの2つのコースで構成されており、実際にスキルとしてそれぞれ使いこなすための英語力を育てていきます。
・対象年齢: 9歳 〜 12歳
・開講曜日: 月〜日
TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
乳幼児とお母さま(ご家族)のためのレッスンです。
音楽やリズム、そしてゲームを通して楽しく体を動かして覚えるプログラムで構成されています。
・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 月、火、木、金、土、日
TTリトルプリスクールコース(日本人と隔週外国人の先生)
・対象年齢:
・開講曜日: 水、木
英検
・対象年齢: 6歳 〜 15歳
・開講曜日: 日
TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
・対象年齢: 12歳 〜 15歳
・開講曜日: 日
セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール浦和美園の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語教育が重要と考えたため、幼児から学べる英会話教室を探して、比較検討した結果、セイハを選択した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園の頃は、遊びの延長で英語と慣れ親しむといった感じで、子供も楽しく通うことができた。
小学生に上がってからは、英会話の授業といった側面が出てきたが、先生方が楽しく授業を進めてくれたおかげで、通学を継続できた。
子供が楽しそうだったか 遊びの要素を加えて授業が進む。
また、全体の流れがフォーマット化されているので、子供も迷うことなく着いていける感じが良い。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校3年時に英検5級と4級を取得。
学力的にも英語の学力をある程度身につけることができた。
また、ネイティブ講師がつくので、ネイティブへのアレルギーがなく、物おじすることなく、会話をすることができるようになった。
中学に上がってからも、英語の苦手意識が芽生えることなく、自ら英検3級取得に前向きに取り組んでいる。
このスクールの雰囲気について 少人数制で、生徒一人一人に寄り添った授業。
ゲーム形式を取り入れた子供が楽しみながら学べるカリキュラム。
ネイティブ講師との実際の会話のやり取り。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的に学習効果についてフィードバックがあり、安心してお任せすることができた。
また、幼稚園児の頃は、教室内で参観することもでき、実際に子供たちがどのような授業を受けているのか確認することができて、安心。
施設・設備について 施設がショッピングセンター内に併設されているので、大きな駐車場があり、駐車場所の心配がない。
また、授業中に買い物など親の用事を済ませることができる。
先生方手作りの装飾で教室が彩られているので、とても暖かい雰囲気。
改善を希望する点 ハロウィン、クリスマスなどイベント時には簡単なワークショップなど、メリハリのある授業が子供が楽しみにしていたので良いと感じた。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
セイハ英語学院イオンモール浦和美園の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が習っていたので同じスクールで始めた。
英会話のできる耳を養って欲しい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して特別な感情はなく、自然に取り組むことができるようになった。
子供が楽しそうだったか レッスンの気分じゃない日も、うまく気持ちをコントロールしてくれ、楽しく参加できた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対する拒否感がないので、英検などの資格取得にも効果的。
このスクールの雰囲気について 少人数でいつも同じメンバーなので緊張せずに参加できることが良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 完全に英語のみという感じではないので、日本語を交えつつレッスンが進む
施設・設備について ショッピングモールの中にあるので、通いやすく送迎も楽だった。
改善を希望する点 中学生クラスの時間が週一コマしかなく、継続が難しかった。せめて2コマ有れば良かったと思う。
通っている/いた期間 2016年4月から
セイハ英語学院イオンモール浦和美園の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1歳の時に友達に誘われて体験に行きました。 英語はやらせたいと考えていました。教室の雰囲気やシステムがとてもよく気に入ってそのまま入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音や耳は英語になれていて、Eテレの英語クイズで必ず正解しています。英語も好きみたいでやらせて良かったなと思いました。
子供が楽しそうだったか 年に一度クリスマス、ハロウィン会をやるのですがそれを楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の事をよく理解し、丁寧に指導してくれた。また成長をともに喜んでくれました。
通っている/いた期間 2013年5月から4年5ヶ月間
セイハ英語学院イオンモール浦和美園の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 イオンモール浦和美園 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒336-0967 埼玉県さいたま市緑区美園5丁目50番地1 イオンモール浦和美園 最寄駅:埼玉高速鉄道線 浦和美園 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
埼玉県にあるセイハ英語学院の教室を探す
- イオンモール川口【セイハイングリッシュアカデミー】
- イオンモール川口前川
- (ヒルトップ)アリオ川口
- キュポラ川口
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー浦和
- イオン北浦和
- イオンモール与野
- ララガーデン川口
- イオンモール北戸田
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー大宮宮原
- イオンモール春日部
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー三郷
- イオンモール上尾
- ららぽーと富士見
- イオンタウンふじみ野
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー和光
- (ヒルトップ)アリオ上尾
- トナリエふじみ野
- (ヒルトップ)アリオ鷲宮
- モラージュ菖蒲
- TECC LIFE SELECT狭山
- 西武所沢S.C.【セイハイングリッシュアカデミー】
- エミテラス所沢
- イオン入間
- ピオニウォーク東松山第2
- ピオニウォーク東松山
- イオンモール羽生
- (ヒルトップ)アリオ深谷
- イオンタウン上里