PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 本渡教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業の方が来て、内容の説明を聴いて良さそうだと思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブの講師も含めてゲーム等楽しみながら会話を学ぶ事ができて、コミュニケーションの勉強にもなったと感じます。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れたレッスンにより楽しみながら単語や文法を覚えることができたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の授業で発音が良いと褒められたことは良かったです。ただ、講師が頻繁に交代する事があったのが残念でした。
このスクールの雰囲気について 講師が明るく接して下さったのは良かったです。ただ、レッスン中に関係のない行動をする生徒がいてもあまり注意してくれなかったのは少し残念でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの習熟度に応じて適当なクラスを薦めてくれたのはよかったです。
施設・設備について 生徒の人数に対して適切な広さの教室を用意してくれたことは良かったです。
改善を希望する点 始めに教材の契約を求められましたが、契約なしでもレッスンを受けられるようにして欲しいです。
通っている/いた期間 2015年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所にあったのと、以前関連企業で働いた経験があるため予め内容をある程度知っていたから。また、早めに始めると安かったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語への興味好奇心が強く、早いうちから数字を英語で言えたり、英語の歌をうたえるようになった。
子供が楽しそうだったか カラダをリズムや音楽に合わせて動かす内容や、ゲーム性のある教え方が楽しいらしく、積極的に先生のマネをしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しく通えていることが1番だと思う。近くて通わせやすい。
このスクールの雰囲気について 小さい子クラスなので、落ち着きがない子が多いが、我が子は集中して取り組めているため問題ない。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもが興味をもてるように、短い時間の中で色々なことをして集中を持続させる工夫をしてくれる。
施設・設備について 小さいスクールなので、少人数で学べるところが良い。 内容も色々充実している。
改善を希望する点 振替制度がないため、休むと月謝がもったいないところが残念。風邪をひきやすい年齢なので。
通っている/いた期間 2020年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語はこの先、絶対に必要になると考えた事。また、英語は早い内に慣れておいた方が、覚えが早いと見た為
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英語で何の気なしに聞いてみると、答えられる事があったり、分かる単語が増えていると感じる
子供が楽しそうだったか 恥ずかしがり屋なので、まだ積極的に参加は出来ていないように感じるが、家で同じく聞いてみると出来たりするため
親としてうれしかった/気になったことについて まだ通い始めたばかりでわからないですが、家から少し遠いため、通いやすい教室に変えたいと考えています
このスクールの雰囲気について 週に1回は海外の先生のレッスンがあり、本格的なレッスンが出来ていると思います。 雰囲気も楽しそうにやっているのが見受けられます
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容については、教室に入ったら基本的には英語で話すという事をしているようです。
施設・設備について 教室内にトイレがないので、常にどこかで待機をしていなくてはならず、1時間は潰れてしまうのでトイレがあったら良かったなと思っています
通っている/いた期間 2021年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて できるだけ小さな頃から英語に慣れ親しんで、苦手意識を減らしたくて決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1歳9ヶ月から通っているので、発音よく発語できます。 リスニングも思ったより聞き取れるようになっています。
子供が楽しそうだったか 同年代のお友達ばかりなので、楽しく学べているようです。わからないところがあった時に、周りの子がフォローしてくれるので、助かっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親では教えられない点ばかりなので、小さな頃から通わせていて良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について 通っている4年間で4人の先生に変わりました。 できればもう少し長いスパンで1人の先生に見てもらいたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生によって、興味を持てるような空気を作ってくれたり、そうではなかったり、と違いがあるようなので、もう少し統一感があるといいです。
施設・設備について 人数に対しては妥当な大きさだと思います。
改善を希望する点 先生が変わるスパンをもう少し長くなってくれるといいです。
通っている/いた期間 2017年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語ができたらいいなぁと思って始めました。人間関係も築いてもらい友達もできたらいいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは恥ずかしがったりなかなか馴染めなかったけど今では友達もでき積極的になったと思う。
子供が楽しそうだったか 現在でもやめたいとは今までも言うたことはありません。曜日になると楽しそうに行っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話に行ってちょこちょこ単語が出てきたり、小学校での英語はわかるみたいに言うています。
このスクールの雰囲気について 先生が変わったりしてなかなか固定しないことが不満です。
だからといって先生も優しく教えてくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年、クラス分けがあり色々曜日が変わります。
他の習い事をしているとなかなか難しくはなってきます。
施設・設備について 駐車場がせまいです。部屋は人数に対しては広さはまあまあだとおもいます。
改善を希望する点 習い事は友達もでき積極的になり集中力もできるとおもいます。
曜日が固定してくれたらなおいいと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて おうちに来て、話を聞いたのか始まりです。来てくれた方がたとてもよくて、自分からやりたいと言ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり学校の勉強は、やる気がないですが、六年から通知表にも、英語の評価がのり、とても良かったので喜んでいます。
子供が楽しそうだったか 日本人の先生だけでなく、外国人の先生も、教えていただけるとこも良かったと思います。いつもの勉強ばかりではなく、行事やゲームをしながら学ぶのも楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に二回のテストがあるんですが、頑張ってるところと、結果が出たときは、やはりうれしかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は、優しく明るい印象です。 一緒に習ってるみんなも、いいみたいで、楽しくいってます。
施設・設備について 教室は、狭く感じますがみんなで近くになり、仲良くなるのかなと思いました。先生も、目が行き渡るようです。
改善を希望する点 大雨や、台風の時は、休みかあるのかいつも、よくわからないところがあります。
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 住んている地域に勧誘に来られていたとき子供がやりたいと希望し、将来英語が必要になるから習うことも良いかと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校以外の友達(知り合い)が出来たことと
外国人の先生の授業もあるのでリスニングの力がついたことが良かった
子供が楽しそうだったか 友達が出来たことで行く事が楽しいことやテストで合格する事で自信が出来た様に思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 少人数での授業なので、先生の目が届いているので安心しています。その日の授業終わりに気になる事があれば声を掛けてくださるのも良いです。
このスクールの雰囲気について 子供達に興味をもたせる事が上手なので、楽しく会話の授業が出来ていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に1回ですが外国人講師の授業は良いと思います。リスニング力が付きました
施設・設備について 前の教室は古く、狭い所でしたが、新しく場所を移転されたので、改善されて良かったです
改善を希望する点 コロナ禍でリモートでの授業も実施して下さりとても良かったです。
通っている/いた期間 2016年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校に入る頃には必修科目として英語が入っているが親は英語が全くダメなので今のうちに聞くだけでも違うかなと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでの事は全く話さないのにいきなり英語で何かを喋ったりしていつ覚えたの?って聞くと英会話で習ったって時々教えてくれるので少しは身についてるのかなって思っています
子供が楽しそうだったか 褒めてくれるのが日本とがいこくとのちがいで凄く褒めてくれるのでテンション上がってます
親としてうれしかった/気になったことについて よく子供のことを見ているなぁと思い関心しています。帰ってくる時の子どもの顔がイキイキしてます
このスクールの雰囲気について 先生はいつもニコニコしてて一人一人のことをよく見て観察しているなって思いまし
コース・カリキュラム・指導内容について 子供たちの好奇心を誘っているカリキュラムだなぁって思います。
施設・設備について 広くもなく狭くもない、ちょうどいい部屋の大きさだと思います。
改善を希望する点 今はコロナで仕方ないけど参観日を月一でいいからもっとふやしてほしい。
通っている/いた期間 2019年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験授業の後に、子供がとても楽しかったと言ったので、思い切って入校させました。ほかに英語の習い事していますが、親なしで、子供だけでレッスンを受けるのがとても良いと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親が一緒のレッスンではないので、子供同士のコミュニケーションが必然となっており、初めは、何も言えなかった子供も、今では、クラスに打ちとけて英語でじょーだんを言い合うくらいになった
子供が楽しそうだったか 月に一回のネイティブの先生のレッスンで、あまり接したことのない人との会話をする機会があり、そのことも子供の自信に繋がっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に数回の参観日で、子供のレッスンでの充実度を見ることができ、夫も楽しみにしています。親がみることで、子供もまた、頑張れるようです。
改善を希望する点 年間スケジュールが提示されているので、己都合で休んだ時に、振替がないのが残念です。この点は、改善してほしいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新しく小さい子クラスができたと教室の方が家に訪問して案内していただき後日自宅で旦那もいるときに体験させていただきました。 月謝もそこまで高くはなく習い事を探していたため試しに習わせてみようとおもいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通い始めたばかりですが周りの子が2歳すぎの子が多く逆に良い影響になっているとおもいました。人見知りもなく誰にでも積極的に関わることができているなとおもいました。
子供が楽しそうだったか 歌に合わせて体を動かすことが楽しいみたいでリズムに合わせてよく動けていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話教室なので先生もハキハキしていて 英語が苦手な私でもわかりやすく発音していました。 他の子たちとレッスンを行うとき 順番に並んで行うことなどがあり 集団生活がこうゆう場しかないので いい影響になっているとおもいます!
改善を希望する点 まだ通い始めたばかりで とくに不満にかんじることはありません
通っている/いた期間 2017年10月から1ヶ月間
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)本渡教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 本渡教室 |
|---|---|
住所 |
〒 熊本県天草市南新町9-40 南川中央ビル1階南側テナント |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|











