PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2厚木教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験をした後、子供の方からやりたいと言ってきたので習い事もしていなかったし、やりたいのならと思い入会しました。 先生も楽しく良い先生で子供たちの事をよく見てくれて、楽しく教室に行ってます。 英検も取れ上達してるので行かせて良かったなと思ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校で学習が入ってきた時には、すでに習っていたので基本的な事を振り返りながら学校でやったみたいです。 基礎が出来ているので小学校でするテストは常に100点満点。 英語を習うようになって、積極的になったような気がします。
子供が楽しそうだったか 先生が一人一人よく見てくださってるので、性格にあった指導をしてくれます。 なので、負担なく楽しく行ってくれるのでありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 仕事が忙しくて送迎ができない時があってそういう時はお休みするしかなかったんですが、今はオンラインできるのでありがたいです。 私が分からない英語は子供に聞いたりと会話も増え、今まで以上にコミュニケーション撮れるようになりました。
このスクールの雰囲気について とにかく先生がいいです。 反抗もするけど、ちゃんと心開いてるのが親から見て取れるので、我が家は先生当たりだなって思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と文法があるんですが、メインは会話で通わせてます。小学生の間に英検を狙うなら会話、文法の両方カリキュラムに入れた方がいいです。
施設・設備について 特に改善して欲しい部分とかもないんですが、コンビニと併設してるので駐車場だけがやっぱり少し危ないなと感じます。
改善を希望する点 特に要望とかもなく、今まで通りに子供達のことを見て頂けたら嬉しいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室をさせてもらい、子どもが抵抗なく英語を楽しんでいる様子を見て、嫌いになる前に英語に触れて欲しいと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、予定していた授業が進んでいない印象を受けます。
積極的に英語を学びたいのに、「お友達の注意をしたよ」と話すことが多く、英語についての話題が少ないです。
ときどき、リズム遊びについて妹に教えています。
子供が楽しそうだったか 授業中、クラスメイトがうるさく、先生の説明が聞こえない、集中できない事で、だるそうに授業を受けている様子をzoomで拝見しました。
親としてうれしかった/気になったことについて 講師の先生方から、授業中の態度がひどい子供さんがいる場合は、その親御さんへ注意をした方が良いと思います。
授業を受けたくて入会しているので、学校ではないのだから、他の生徒へ不利益となる子供の対応は、シビアにしてもらいたい。
授業自体は、子どもが楽しめるように工夫されており、良いと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が注意をしても、その子達は先生の言う事を聞かないそうです。集中できる環境ではないと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供達を褒めて指導して下さっており、子供から英語に対しては否定的な発言は聞かれていません。
施設・設備について 教室の前が飲食店であり、供達の顔の高さにタバコがあり、ハラハラしています。
コロナ感染が拡大している中で、喫煙所を通り過ぎないと教室へ入れないのは、考えられません。
通路に喫煙所を設けないように、飲食店に交渉していただきたいです。
改善を希望する点 姉妹で英語カードでクイズを出したり遊ぶ様子が見られて良いと思います。
通っている/いた期間 2021年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くに新しく教室ができたと、突然家に勧誘にきた。 そこで子供が興味を持ったのと、家で少しだけレッスンをしてくれた。 先生ではなく、営業の人だったけど英語がペラペラで、英語の質問にもちゃんと答えられたし、発音もちゃんとしていたので通うことにした。 入会金や教材費はかからず、 最初に買った家庭学習の教材が兄弟で使えたり、毎年、教科書やノートなど、レッスンバッグなどが貰えたりしたので。 あと、時間と場所が良かったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数、子供のみのレッスンで、 小さいうちから自立していた。 幼稚園までに、ノートに書いてある単語1000語くらいがほとんど解るようになった。読める。喋れる。 試験が毎年2回あって、頑張って努力するようになった。 試験合格にやる気が出るようになった。 集中力が身に付いた。
子供が楽しそうだったか 歌やダンスや工作やゲーム、季節の行事が楽しかったと言っていた。 小学生になってからは、試験合格やとび級がやる気になっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 小さいころから行っていたので、始めの方はオムツもしていたので、そういう生活面もみてくれていて、その日出来るようになったことを毎回報告してくれたことが嬉しかった。 外国人を見ても怖がらず、話しかけようとしていたり、簡単な会話くらいはできるので通っていて良かったと思う。
改善を希望する点 先生がころころ変わる。 長くて2年くらいなので、もう少し同じ先生が良かった。 結婚等は仕方がないけど、会社側の方針?か何かでころころ教室を移動するのが不満だった。
通っている/いた期間 2007年10月から9年11ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に通わせたいと思ったのがきっかけです。 両親共々英語は全く出来ないので、親も一緒に英語を勉強しています。 週1で通っていますが、やはり予習、復習を行わないとなかなか身につきませんが、教材が多くあるので、教材を有効活用して英語を学んでいます。 コツコツ勉強をしているせいかもあり、発音が上手だと思います。成果が出ていると感じているので、下の子も通う予定です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が上手になったと思います。 th、rなどの発音は親よりも上手なのではないかと思います。 アルファベットを言えるようになるのを年間の目標にしていましたが、目標達成できそうなので、嬉しく思います。
子供が楽しそうだったか 英語の時間に何をしたのかを教えてくれます。"今日はYes idoをやったよー"など、教えてくれるようになりました。 ただ、ちょうど昼寝の時間に当たってしまうので、行く前に眠くてぐずることもしばしばありました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うことで、あちこちにある英語を聞いたり、アルファベットを読むようになったり、身についていることを実感しています。
このスクールの雰囲気について 先生も気さくな方が多くて親しみやすいです。 ただ、先生によっては何をしたのか、説明がない先生もいるので、何をしたのか、説明を適宜していただけると嬉しいです。
施設・設備について 子どもたちが使うスペースは十分に確保されており、広く使えていいと思います。
改善を希望する点 時間帯が、少し通いにくい時間です。 どうしても昼寝の時間にかぶってしまうので、もう少し異なる時間があればいいと思いました。
通っている/いた期間 2020年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄達が英会話を楽しんで学んでいて、中学生の時アメリカから交換留学生を受け入れた時、私も話してみたいと意欲が見えたので英会話を習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室に同い年の子だけではなかったので、年下に分からない所を聞いても恥ずかしい気持ちがないらしく、中学生の今でも分からない所を後輩に聞いたり、学校の先生にも積極的に質問できているのが良いと思います。
子供が楽しそうだったか 習い事は自分で始めてみたい事をしていたので楽しそうに通っていました。お友達と喧嘩になって辞めてしまいたくなった時も友達の為に辞めてしまうのではなく、自分が楽しめないのなら辞めても良いよと話すと辞めたくないとずっと通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事は毎日の繰り返しなので忍耐力がついたと感じているので満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生は楽しんで学べるように努力しているように見えました。一緒に通っているお子さんが授業に集中しないで困るなどと子供から聞く事も多かったのですがクラス替えなどもあり、成長して行くにつれそういう事も無くなっていきました。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と文法があり良かったと思います。でも英検などは他の塾に申し込みに行かなければならなかったので知らない子達と試験を受けるのは嫌そうでした。
施設・設備について 施設や設備は良かったと思います。参観日などもありますが親が入っても子供達が体を動かしながら学んでいてもぶつかる事も無く快適そうでした。
改善を希望する点 習い事を通じて成長した姿が見えました。学校とは違い自分の得意不得意を先生に相談できたのも良かったのだと思います。
通っている/いた期間 2011年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 中学からオールイングリッシュになるため中学になる上の子を習わせるのに、2人習うと割引が受けれると説明があり下の子も習わせています。習う前に説明では親の送迎は不要と言っていたのに、教室に行くと送迎するようにと言われました。また授業時間が5分程早く終わりお迎えに行った時には子供とすれ違いになりました。時間の管理が少し悪いなと思っています。授業に関しては子供はネイティブの先生の日は楽しいと言っています。普段の授業は行かないと行けないから行っているって感じです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的になったことはないですが、時々英単語を使うようになりました。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生の授業は楽しんでいるみたいです。前向きに取り組もうことはないですが、レッスン中に宿題を終わらせれるようには頑張っているみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ習い始めで一年も経っていないので習っていることでの英語の授業や成績に反映されていないので今後反映されることを期待したいです。
このスクールの雰囲気について 楽しそうにはしていると思います。少しクラスの年齢層が低いので注意する時間が多くレッスンの時間が短いように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年や年齢によりクラスが振り分けられ、初めてに入るクラスは子供の年齢より少し低めのクラスからになっていました。
施設・設備について 夏にクーラーが故障していました。レッスンh地べたに座りテーブルがある感じでしっかり座ってする感じではないです。
改善を希望する点 教室側の休みは振り返りがあるが、習ってる側の事情での休みの場合に振り返りができないのがよくないと思います。
通っている/いた期間 2022年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて だいたいの習い事が3歳、4歳の子が対象で、親と一緒に受けるようなのが多かったけど、ペッピーは子供だけで習いに行けて、親と離れてた集団に入る練習になればと思い習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で英単語が出る!と言う様な変化はまだありませんが、幼稚園で積極的に発表したり、人前に出たり積極性は身についているように感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週の宿題は自分からは、なかなか取り組めなかったりしますが、それでも行くのを楽しみにしています。ペッピーで出来た幼稚園とは違う友達と一緒にゲームをしたり歌を歌ったりするのが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が毎週楽しみに通ってくれているので、それだけで十分満足です。 サマースクールの値段がもう少し安くなれば助かります。
このスクールの雰囲気について 基本的にはいいですが、3年近く通っても、なかなか落ち着きのない子もいてレッスン中などは大丈夫なのかな?と心配になります。 うちの子もまだまだ影響を受けて一緒に騒いでしまう年なので、騒がしくする子には早めに注意をしてほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 今はまだ小さい子向けのコースでゲームなどに絡めての内容です。本人はすごく楽しそうです。
施設・設備について 教室のお迎えがアパートの階段に並んで待つ状況になるので、そのアパートに住んでる方の迷惑になっていそうで、申し訳ないです。 5分前後から入室して、教室が終わるまで中で待てると嬉しいです。
改善を希望する点 子供の急な体調不良などでお休みする時はこちらから電話できると嬉しいです。 何も連絡せずに休むのには、なかなか慣れずにそわそわします。
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2歳の時に親子でできる習い事を探していて出会いました。 家に体験の案内をしにきた方とお話しをして体験した上で入会しました。 英語には興味があり、親子教室なので親子で楽しめると思い入りました。 親の家庭でのワンフレーズレッスンもあり、自分の英語上達にもなると思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて カードを使って単語を覚えたり、教室に貼ってあるその単語の絵をタッチしたりと体を動かしながらの指導でした。まだ小さいので正確な発音や舌の動きなどの細かい指導はありませんでしたが、楽しそうで退屈もせずに授業を受けられました。 また月に一度は外国人の先生の授業もあり、実際の英会話に触れる事もできました。
子供が楽しそうだったか 大きなポスターにいろんな絵が書いてあり、専用のタッチペンでタッチすると単語と動物ならその鳴き声などが鳴りました。タッチして音が出ることに興味を示し、何度も気に入った絵をタッチしていました。勉強としてではなく、遊び感覚で英語に触れることができたのが良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の教室という事もありハロウィンなどは仮装してレッスンしました。 そんなイベントも楽しみの1つになりました。 家でも簡単な単語を言ったりと成果があったようで嬉しかったです。
改善を希望する点 2歳半までの子どもを対象とした教室でしたが、月齢も視野に入れてのクラス分けをして欲しかったなと思います。 希望するクラスがたまたまそうだったのかもしれませんが、2歳の子ども以外は1歳になったばかりで明らかに差があったのが気になりました。
通っている/いた期間 2016年10月から1年6ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 両親共に、海外が好きで英語が話せると良いと考えていた。英語はどの国の人も多少なりとも使っている感じがした。中学校以降の英語の学力にも良いと思った。先生も一人一人の個性にあわせ対応してくださる。安心してまかせられる。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学校になってから、成果が出てきていると感じた。英検の時にもサポートしてくださり助かった。長年、通っているため信頼関係もあり楽しめている。
子供が楽しそうだったか 色々なフレーズを覚えるのにゲームんを取り入れたり、身体を動かして記憶したりする。その時はきちんと理解していないかも知れないが、徐々に身に付く。恥ずかしがりの子供も自分なりの表現ができるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 段々、目に見えて上達するのがわかり、ホッとした。忙しい日々でも、英語には行くと言うので好きなんだなと思う。英会話の機会があまりないので、教室にいかないと忘れてしまうのではと。今後、どうしようかとも悩む。
このスクールの雰囲気について 色々な子供がきているので、寝てたり、手遊びの子がいたりするが、一人一人に気を配り、少しでも引き入れようと努力している。その場にいるだけで耳から英会話は入っているから大丈夫と。来ることが大切と言われていたこともある。なんとなくホッとしました。
施設・設備について 狭い感じもしますが、場所より、楽しく怪我をしない環境であればいいかなと思う。
改善を希望する点 家ではなかなか最初で買った教材使わない。何とか、教材を使う手だてがほしい。なかなか、一緒に出来ないのが悪いのですが、、教室に行くだけでもいいかなとあきらめてしまう。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年中の時に、「実質無料で(参加費確か500円、クオカードで500円分プレゼント)自宅で体験レッスンがやれる」と、セールスマンが家に来て申し込んでやらせてみたところ、とても楽しそうに子供も参加していたので入会をした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数でのレッスン。教材を使って宿題がありました。幼稚園の時は、発音。小学校に上がってからは書きの方も。 月一に外国人の方がきてのレッスンもありました。 参観日も開催され子供たちのレッスンの様子も見られました。 指導を受け、体の部位や色、形、数字など英語で言えるようになり また、覚えれなった英単語もレッスンを受けるにつれて言えるようにはなってきました。 性格の変化はあまり見られなかったけど 楽しく通えていたかとは思います。
子供が楽しそうだったか 英語の歌遊びや、ハロウィンなどのイベントはすごく楽しそうで 思い出も作れたかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日の時に面談があり、子供たちの日々の様子や、こんなことを頑張っていますなど英語に関することから、日ごろのレッスンでの生活面など英語に関係ないところまで見てくれ 娘の意外なところを教えてくれました。 英語がある日は「今日英語ある?」と嬉しそうに聞いてきたりしました。 そんな時は、やらせて良かった。本人もいい経験になったかと思います。
改善を希望する点 やめる直前、今までの担任が異動になったため新しい担任が決まるまで臨時の先生が交代交代できてたが、なかなか担当が決まらず 娘も当時はトイレの失敗が多かったので少し困った。
通っている/いた期間 2014年4月から2年4ヶ月間
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2厚木教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2厚木教室 |
|---|---|
住所 |
〒 神奈川県厚木市下荻野438 毛利オリオンビル304 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
神奈川県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 厚木教室
- 愛川教室
- 愛甲教室
- 座間教室
- 海老名教室
- 上溝教室
- 第2上溝教室
- 愛甲第2教室
- 伊勢原第2教室
- 伊勢原教室
- 相模原橋本教室
- ラ・フロール橋本教室
- 相模原中央教室
- 第2相模原中央教室
- 東林間教室
- 大和教室
- 平塚中央教室
- 綾瀬第2教室
- 綾瀬教室
- 平塚四之宮教室
- さむかわ教室
- Fuji橋戸教室
- 平塚西教室
- 第2さむかわ教室
- 津久井教室
- 希望が丘教室
- 秦野教室
- 湘南台西教室
- 横浜白根教室
- 湘南台教室
- 秦野第2教室
- ダイエー十日市場教室
- ダイエー十日市場第2教室
- 茅ケ崎東教室
- 渋沢教室
- 第2渋沢教室
- ダイエー藤沢教室
- ライズモール戸塚教室
- 港北東急SC教室
- 鴨宮教室
- ピーコックストア洋光台教室
- 第2足柄開成教室
- 足柄開成教室
- 本牧フロント教室
- 小田原北教室
- 第2小田原北教室
- 小田原教室
- 横須賀教室
- 横須賀南教室
- 第2三浦教室













