PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 菊川教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ずっと英語は習わせたいと思っていてたまたま近くで友達も同じタイミングで入会したので習わせました
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的な挨拶、自己紹介が言えるようになり、A〜Z.1〜10まで英語で言えるようになった
子供が楽しそうだったか 音楽に合わせた授業で毎回新しいことをやっていたので飽きることなく通ってくれた
親としてうれしかった/気になったことについて 子供も楽しく通ってくれていたのですが、コロナ禍にも関わらず徐々に生徒さんが増え、送迎の車の置き場にも困り、早い者勝ちみたいになるのでストレスになった。
授業料もだんだん高くなるし続けれませんでした
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気はすごく良かった
コース・カリキュラム・指導内容について コースが子どもに合ってるのか分からないし、習ってる子の年齢もバラバラだった
施設・設備について 駐車場が狭すぎる
生徒の数と合ってないし停めるところ早い者勝ち
改善を希望する点 とにかく教材が高すぎる。
開封せず終わったものもあるし、勿体ない。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人の希望で入会して、自ら勉強するようになり、自主性はかなり伸びてきていると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自主性がかなり伸びてきて、家でも自ら勉強すると言って取り組んでます。
子供が楽しそうだったか さまざまなオンライン講習や夏休み企画などの参加の情報提供がありありがたい。
親としてうれしかった/気になったことについて 身近なものを英語で伝えようとする意欲があり、本人も楽しそうで毎週教室を楽しみにしています
このスクールの雰囲気について 子供に合わせてくれていると思うので、子供も最初は人見知りしてましたが少しずつ慣れていってくれてるみたいで安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について 入会一年で上のクラスへ行くことに不安はありましたが、楽しく学べてるみたいなので満足です
施設・設備について 被教育者と教育者の数が少ないように思えます。
トイレの度に親が行かなければならないのが少し改善してほしいかと思います。
改善を希望する点 特にこうして欲しかった、という希望はありません。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 夏休みに営業の方がきて、軽い体験をさせてもらったことから始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて トイレに行っていいですか?という些細な会話も先生と英語でやり取りをするようで、いつの間にか覚えてきていて感心しました。
子供が楽しそうだったか 発音が上手いね、と周りから褒められることで、本人も嬉しそうでより積極的に取り組むようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて zoomで子どもなちの様子が観れたり、普段見れない姿が見れることが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はとてもいいが、騒がしい子やふざける子がいて先生が授業を中断せざるを得ない時が一度あったらしい…
コース・カリキュラム・指導内容について 自宅で英語の発音の練習ができ、2人目からは教材も購入する必要がないので嬉しい。
施設・設備について 特に不便に思ったことはない。これと言っていいところもないです。
改善を希望する点 zoom参観がとてもいい。コロナ禍で教室での授業とzoomでのジャガイモと選べるのもいい。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから英語と接して少しでも英語に興味をもってもらいたいと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通い英語で質問されてそれに対して反応が出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか いやいや行くことはないですが、楽しみに行くこともないのでどちらともいえないにしました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に触れる機会がありテストもあるので目標に向かってできるところはいいと思いました。
このスクールの雰囲気について 現在のクラスが、10人以上のクラスのため去年よりは多くざわざわした雰囲気でやっているように感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 今日はここをやりましたと報告してくれたり時間しっかりやってくれてるので嬉しいです。
施設・設備について アパートの一室でやっていてエアコンが故障したりと不安に思うことはありました。
改善を希望する点 他の教室の先生は厳しいと聞いたりしましたが、通っている教室の先生は優しいのでよかったと思いました。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方がおられたので、レッスンを受け子どもがやりたいと言ったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 気まぐれですが家でも英語を話すようになり、成長したなと思います。
子供が楽しそうだったか 外国人の先生は少し苦手ですが、日本人の先生だと楽しかったと言って帰ってきます
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を学ぶのはいいのですが、講師の方の発音が講師の方によって違うのが…
送迎時ガレージも無いので路駐がすごいので改善してほしい
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうにはやっている。
先生方の指導レベルの違いはあるようだ
コース・カリキュラム・指導内容について 先生方の発音の違いが気になる。
カリキュラムは子ども達にいいと思う。
施設・設備について 時間が合わなければ他の教室に回して受講させようとするのは考え方がおかしいと思う!
今の教室が通いやすいから行っているのに。
改善を希望する点 送迎時のガレージの設置。
次年度の受講時間が合わなければ他の教室に回そうとするのはおかしい
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親子で参加できるということだったので下の子は付き添いとして、子ども一人の値段で2人共英語に触れ合うことができるから
子供が出来るようになった/変わったことについて 歳が小さかったこともあり、目に見えて成長したことはあまりないですが、単語を英語で言ったりはしていました
子供が楽しそうだったか 体を動かすことに関しては積極的に行っていましたが、昼寝の時間と被っていたため眠そうなときもあった
親としてうれしかった/気になったことについて 特に大きな成長は感じられなかったため、低めの評価にしました。
このスクールの雰囲気について 先生がコロコロ変わり、人見知りしてなかなか先生に馴染めなかった記憶があります。
コース・カリキュラム・指導内容について ただただ、教材費が高く、コースもたくさんありましたか、よく分からなかった
施設・設備について 施設に関しては小さい子供も対応しているため、清潔で、事故防止の対応をしてくれていたイメージ
改善を希望する点 大通りに面していて少し危ない。駐車場が遠く雨の日の送迎が大変でした
通っている/いた期間 2019年5月から10ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 以前別の英語教室に通っていたが、全く身に付かず、たまたま体験があったので参加したら子供も楽しそうで、今後の英語教育にも活かされるカリキュラムだと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて まだまだ英語の苦手意識はありますが、以前よりは理解出来る様になってきた
子供が楽しそうだったか オンラインでの授業風景を見ると、思っていた以上に積極的に発言し、楽しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 毎日少しずつ英語に取り組む姿勢が見えてきて成長を感じられるようになりました
このスクールの雰囲気について 他のお友達とも仲良く、先生との相性もよいみたいで、授業が終わった後はいつもテンションが高いです
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月テーマが変わるので、新しい言葉や言い回しも覚えられて良いと思います
施設・設備について 教室が狭いので感染対策に不安はあります。駐車が少し離れた場所にあるのも不便です
改善を希望する点 オンライン授業を月単位ではなく、日単位で出来る様にして欲しい
通っている/いた期間 2021年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語が必要になってくると思っていたので。兄と同じところで習うことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音は良くなってきた。文法はとってないので、読み書きは苦手だが、学校のテストは問題なくクリアしている。
子供が楽しそうだったか コロナで参観日がなく、よくわからないが、外国人の授業は楽しいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 駅前なので、駐車場がなく困る。授業料も高い。英検対策をしっかりとしてほしい。
このスクールの雰囲気について はじめ入ったときは12人と多く、騒がしいようでしたが、人数も減り、年齢も上がり落ち着いてきた。やっと授業を受けられる雰囲気になった。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話のみか英会話+文法コースを受けなければならないのが納得いかない。
施設・設備について 今の人数であれば、広さは問題ない。少し古い貸店舗なので、ドアを出た廊下は不気味な感じがする。
改善を希望する点 振替制度がないのは困る。同じレベルの他のクラスの案内もない。
通っている/いた期間 2020年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は今の時代必須だと思ったから
小さい頃から習わせたら耳が発達し英会話が出来ると思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校で英語が導入されてつまずくこともなく勉強についていけた
子供が楽しそうだったか 毎週頑張って塾に行っています。
たまに家でも英語が出てくるので楽しんで実施しているのだと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 塾に通うことにより色々な子どもたちと触れ合えるが先生との連絡が本部を通さないと行けないのが面倒
このスクールの雰囲気について お迎えに行くとみんなが仲良くして先生もフレンドリーに話してくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 英検の取得ができてよかったです。
また、動きながら教えていただいているので子供達も楽しそうです。
施設・設備について お迎えの時に外で待っていますが夏は蚊がたくさんいて冬はとっても寒いです。
駐車場が少なくて止まれません
改善を希望する点 まず、駐車場をどうにかしていただきたいです。
受験対策もしてもらいたいです。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて たまたま新しく時間を空けると宣伝していたので。英語はやらせたいなと
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は走り回ってどうしようもなかったけど、褒めちぎっていたら英語が楽しくなってきたみたい
子供が楽しそうだったか 前は新人先生だったが、時間割の都合で教室を変わったらいい先生だった
親としてうれしかった/気になったことについて 最近は自分からこれ英語で何というの?と聞いてくるようになった
このスクールの雰囲気について 教室変わってから年上の子が多くなったので落ち着いて参加できているよう
コース・カリキュラム・指導内容について 前の先生は走り回っている子に英語に興味を持ってないですと親に言っていた。興味を持たせてくれるような授業をするのが先生の仕事ではないか。その子は来なくなったのでやめたんだと思う
施設・設備について 前は駐車場がなかったので送迎が大変だった。教室変わってから10台くらい止まれるのでよかった
改善を希望する点 授業参観をやってほしい
zoom参観でもいいのでまたやって欲しい
通っている/いた期間 2023年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)菊川教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 菊川教室 |
|---|---|
住所 |
〒 静岡県菊川市堀之内241-1 シーステージ1F南側 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 菊川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|






