PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 常陸大宮教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 最初は営業訪問でした。英語は教える事も出来ない教科ですし、まずは面談をして、本人がやりたいと思えるかどうかの確認でした。面談の結果、本人が習いたいと思ったので、入会をする事にしました。もう5年目になりますが、今でも毎週、通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語のワードを発するようになったのは、勿論の事、学校と併用しているので理解は深めていると思います。
子供が楽しそうだったか 一般的な英語、文法を今は習っているので、前向きに取り組めている印象を受けます。
親としてうれしかった/気になったことについて 塾の送迎をすると、当日習った事を塾の先生も教えて下さいます。自分も参加している気分になるので、英語が好きだった私にとっても楽しみになっています。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく、個人個人の状況を教えて下さいますので、有り難いですし、きちんと見てくれているんだなと感じます。当たり前のように思えますが、それが親としては嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 一般、文法の2つを今は習っていますが、時間もみっちりあるの対し、それが嫌で辞めてしまう生徒もいるようです。後は本人次第かと思いますが、尊重はしつつ、続けていければいいなと思っています。英検のような定期的試験も有り、いい経験になっていると思います。
施設・設備について 生徒数は、曜日によって調整されているようですので、コロナ対策の観点からも現状は良いのかなという印象です。特に悪い点もないです。
改善を希望する点 先生側から曜日の変更や、要望は確認してくれますので、提案に沿って判断出来る環境です。他に今の段階では、特に要望はありません。
通っている/いた期間 2018年3月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんが先に始めていて、体験レッスンに行ったのをきっかけに本人が頑張ってみたいとのことだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつですが、毎日の英単語のカードを読ませるようにしているので英語で何と言うかは理解してきている。
それを見て、下の妹もレッスンに通いたいと言うようになった。
子供が楽しそうだったか 季節ごとで、色々なレッスンをしてくださり子どもが飽きないよう工夫してくださっています。
まだ、小さいクラスのレッスンなのでこれから歳を重ねてった時に本人がどこまでやってくれるか楽しみ
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブの先生と月一でレッスンを行えるため、とても良い刺激になっていると思う。家からも近いので、子どもが辞めたいと言うまでは頑張らせたい。
このスクールの雰囲気について 数年習ってきていますが、一度も行きたくないと言ったことはありません。
それは、お友だちだったり、先生とのレッスンの時間が楽しいからだと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月レッスンで使うカードを持たせるよう指示があり年間通して、いろんな分野での英語との関わりがあり楽しそうにしている
施設・設備について そこまで大人数のレッスンではないので、一人ひとりに目が届いていると思う。中には、ちょっとレッスンを乱す子もいるがそこも先生がきちんと対処して親の方と話をしたりしてくれていた。
改善を希望する点 毎週のレッスンだけでは、語彙力を上げたり話せるようになるのはなかなか大変だと思う。
でも、モラモラカードがたくさんあるおかげで子ども達が毎日英語に触れていい環境作りができているように思う
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家での体験をしたときに、子供が英語に興味を持ったために通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供は毎週レッスンを楽しそうに行っていますが、子供のレベルとレッスンのレベルがちょっとずれているような感じがします。
宿題を一緒にしていると、英単語を書く問題でも基本的なこと(見ながらでもアルファベットがわからない)が難しいようで時間がかかっています。
子供が楽しそうだったか 年が近い子供達が集まっているので、同じ性別のお友達ができているみたいです。
宿題も嫌がらずに自分からやろうとしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 小さい頃から通っていますが、よく担任の先生が代わります。
都合があるのでしょうから仕方ないのですが、慣れた先生から新しい先生になると緊張しているみたいです。
このスクールの雰囲気について 先生方はいつも明るく接してくださっているみたいです。
コロナ禍の時、zoomで参加させていただいてたのですが、他の子がカメラを触ってしまい、しばらく何も見えなかった時が何回もありました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供が小さい頃から通っているので一学年ずつクラスも順番に上がっていますが、子供が理解する前に次に行ってしまうのですぐに内容を忘れてしまっています。
施設・設備について 夏場は冷房、冬場は暖房をしっかりつけてくださってました。
駐車場を設けていただいていますが狭い道なので後ろに渋滞ができてしまっていたり、自転車がとめられなかったりしています。
改善を希望する点 自動車の件を少し注意していだだけたらありがたいです。
子供も車の影から飛び出してしまいそうでこわいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)巻教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家に来ていただき、体験学習をしたところ、子供がとても楽しそうにしていた事と、子ども本人に聞いたところ、通いたいと言った為。
子供が出来るようになった/変わったことについて どこまで出来るかわからなかったが、家で機械やDVDを使っての復習方法や、塾での授業があっていたようで、発音など苦手なことも頑張ってやるようになってきている。
子供が楽しそうだったか 授業が終わった後、どこをやったか説明があり、家でどこを復習すれば良いかなどわかりやすく、子ども自身が自分で機械などを使って楽しくやっている。
今は、TECSに向けて、勉強に頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通うようになってから、一緒にDVDを見たり、機械を使って問題を出しあったり楽しくやっています。
このスクールの雰囲気について 入る前は、子供がついていけるかどうか、フォローがどこまで出来るかわからない状態だった事もあり心配していたが、先生が明るく親しみやすく、機械やDVDなど目からのフォローもあり楽しく通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コースと文法コースがあり、子供と相談し、今年は英会話コースのみにしました。楽しく学ぶという感じで厳しくないです。授業終了後、今回やったところの説明があり、家での復習にはDVDなどを使う為、一緒に見ると子供がどこまで出来ているかわかりやすいです。
施設・設備について 教室も新しく増えて、人数も多くなくいいと思います。駐車場も裏の方に広い所がある為、行きやすいです。
改善を希望する点 DVDを使い復習出来る事や、モラモラでゆっくり発音を聞き直す事が出来る事がとても子供にあっているようです。
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンがすごく楽しかったようで、子どもがどうしてもやりたいと習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では毎回フォニックスを繰り返し楽しくしていたので、読むことは問題なくできるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 子どもの集中力が低下しないように、ゲーム性も多くテンポ良く授業を進めて下さっていたので、毎回楽しく通っていました。グループでの授業なので、集中できていない子がいると、授業が中断してしまうことがあり、その点は不満だったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対して苦手意識を作りたくなかったので、子どもが楽しく通えたことでその点はクリアしています。送迎時にネイティブの先生と片言ながらもコミュニケーションを取るのも楽しみでした。
このスクールの雰囲気について どの先生方もいつも明るく楽しく接して下さっていたので良かったです。子どもが他の子に意地悪されて通うのが嫌になっていた時も、しっかり対応していただけました。毎回先生が注意しても聞かない子がいて、授業が思うように進まないことに子どもはストレスを感じていたので残念でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と読み書き、どちらのコースも通いました。毎回レッスン後に保護者にも授業内容や宿題範囲を簡単に説明して下さるのも良かったです。
施設・設備について レッスンは少人数制だったので、広さも丁度良かったと思います。
改善を希望する点 どの先生も明るく丁寧で、毎回授業も楽しかったようです。ハロウィンやクリスマスのイベントレッスン、別料金にはなりますが夏期の集中レッスンなどは、特に楽しかったようです。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年11月
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 私自身、英語が苦手で子供には小さいうちから得意になって欲しかったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々積極的に勉強が好きな子で他のお友達が騒いだりして集中できないようで不満そうでした。
クラスの人数が増えても先生はひとりなのでみんなのまとめられないようでした。
子供が楽しそうだったか 習い事自体はとても楽しそうで習い事がお休みの日も今日も行きたいなとよく言ってました。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常生活でも英語の単語を取り入れて話したりしていて、自然と取得できているんだなぁと思いました。
このスクールの雰囲気について 当たり外れがあります。
しっかりした先生はそれぞれ子供の性格に合わせたやり方を実施してくれます。
けれど声が小さく気が弱い先生の時は近距離でも何を言ってるのかわからず
子供たちもどうしていいのかわからないようでした。
だからクラスをまとめられず子供たちが自由に走る回ってる状態でした。
その先生が担当の時は上達しませんでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じことを何度も繰り返しで根気強く教えてくれます。
けどたまにあるイベントなどがどんな事をやるのかどういったシステムなのか説明なしにただシステム名をいい、参加されますか?と聞かれます。
よくわからず参加していません。
施設・設備について 習い事が終わるまで部屋のドア鍵を施錠しているのは安心です。
けど駐車場は狭く送り迎えが大変で人数に対して教室が無駄に広いので
走り回ってしまう子供もいたりして心配になります。
改善を希望する点 希望の曜日、時間があまり選べないので代わりに振替授業があるといいなって思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家からとても近かったこともあり、興味を持ち始めました。
コロナ禍とゆう事もあり、同い年の子と遊べる機会が少なかったのですが、英語教室なら学びながらお友達と遊べるので一石二鳥だなと思い入会してみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 勉強とゆう感じではなく遊びながら学んで行くスタイルだったので自然と英語が身についていた印象がありました。
子供が楽しそうだったか 先生達がとても真摯に子供と向き合ってくれました。
そのため毎週とても楽しみにしてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 途中2歳半ぐらいから親子授業ではなく、少し大きな(年中〜年長?)子供達と一緒に授業をする形式になりました。先生一人に対し子供の人数が結構いてうちの子は授業を受けに行ってるのか遊びに行ってるのか分からない状態が続いた為退会しました。
もう少し大きくなるまでは親子で授業を受けられたり、少人数で年の近い子達と授業が受けられれば続けたかったです。
このスクールの雰囲気について 先生が優しいので子供達が先生の取り合いになってました
毎回みんな楽しそうに授業を受けていた印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について みんなで歌を歌う
ダンスをする
絵本を読む
工作をする
塗り絵をする etc..
施設・設備について 夏は冷房がきいてなくて結構暑った印象はあります。
親子で授業をする際身体を動かすのでだいぶ汗をかいてしまいました…
改善を希望する点 1日だけの休みが出来ない。
休むときは1ヶ月単位で休まなければならない。
しかも前の月までに言わないと一月分の月謝がかかります。
振替も出来ないのでそこは不親切だなと思います。
通っている/いた期間 2021年3月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に勧誘の方が来て、宅で体験ができると言われお試しでやってみた。子供たちが楽しそうにしていた。教材の値段がすごく高かったが兄弟で習うなら1セットのみで良いと思い、入会させた。
また、姉は違う英語教室に通っていたが、合わなかったようで教室を探していた部分もあった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 姉は文法コースにも通いたいと言い、積極的にはなったと思うが、弟はあまり積極的ではない。英語の単語はわかる部分はそれなりにあるが、文章として会話はまだできていないように思う
子供が楽しそうだったか 教室でどうだったかの会話をすることがほとんどなく、わからない部分がある。
外人の先生はゲーム要素が多いようで、楽しそうにしている様子。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語についてはあまり苦手意識を持っていないように思うので、学校での英語の授業はすんなり入っていけるところがあると思う。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、ハキハキしているので良いと思う。ただ、授業の様子は見ていないので雰囲気はわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について 弟は翌年、一つ下のコースをすることになり以前とおなじコースをすることになった。
現在英語能力が、上がっているのかよくわからない部分がある。
施設・設備について 人数はそれなりにいると思うがワンフロアなので、設備的にはよいと思う
改善を希望する点 勉強!という感じではなく、遊びを取り入れながらなので子供も苦痛を感じるようなことはないように思う。
最初に買ったモラモラを親がセットしてやらせないと自らはやらないので、タブレットに入れ込むことができると良いなと思う
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英会話スクールを探していた時にたまたま家にセールスに来た。説明を聞いたところ、教室の内容などがわかりやすく、高校3年まで通えるとのことだったので、通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を違和感なく受け止めれるようになったり
興味を持った。発音が良いので早いうちに通わせて良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 習った英語の歌をよく口ずさんでいるので、レッスンが楽しいのかな、と思います。体が疲れている日も休みたくないようで、必ずレッスンに行きます。
親としてうれしかった/気になったことについて いつも楽しかったーと帰ってくるので、楽しくレッスン受けているのだと思われますが、英語が特別できるわけでもなく、身についているように感じないので、このまま通わせていいものか不安です。留学体験もあるみたいですが、短い期間なのに割高で、個人で行った方が安いような気がします。
このスクールの雰囲気について 先生が楽しくしてくれるので英語が好きなったし、ちゃんと叱ってくれるので、愛を持って接してくれているのが嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 物語に沿って進んで行くので、お店のシーンであったり、家族の会話だったりと日常に役立ちそうなテーマなのが良いと思います。
ハロウィン、クリスマスの時期はちゃんと外国の文化、歴史を教えてくれるのも良いです。
施設・設備について そんなに大きくない教室ですが、ちゃんとトイレもあり、小さい子供を通わせるのに不安なく行かせることができました。
改善を希望する点 教材はすごろく、単語カード、絵本など豊富なので教室だけでなく家でも教材を使えるのが良いなと思います。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が習い事の中でも一番人気ということもあり、いくつかの英会話レッスンのクラスにお試しの体験を行いました。時間的な面と、送迎が簡単か、あとは外国人講師の方の授業があるか、家での教材内容を比較し、決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンで習ったゲームを家でもやったりと、英語への感心は高まりました。家にある教材を上手く生かせば、より上達すると思います。
子供が楽しそうだったか 行くまでは多少嫌がることもありましたが、実際レッスンとなると楽しく受けています。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室にかよったことで、普段の会話に英単語が出ることがあり、また発音がいいと感じることが多いです。英語への興味が高まり、聞き取る能力にも感心しました。
このスクールの雰囲気について 同じ学校や、学年の子もいるため仲良く和気あいあいとしています。どの先生も明るく優しいので、子供も懐いています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢とレベル別に振り分けられ、ほとんどのクラスが同い年か、一歳差のような感じです。小学校に上がると、ライティングの要素も加わり、遊びというより授業としての内容になります。
施設・設備について 教室は道路に面しており、送迎の車を止めづらい所があります。駐車場は店舗の前三台分と少し離れた所にあります。一つのクラス人数がそれほど多くないので、広さは十分かと思います。
改善を希望する点 休みの連絡はアプリを通して出来ますので便利です。季節ごとにイベントなどもあり、有料で参加できるものもあり楽しんでいます。他にもいくつかの試験に参加出来るよう提案なども頂けるため、心強いです。
通っている/いた期間 2021年9月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)常陸大宮教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 常陸大宮教室 |
|---|---|
住所 |
〒 茨城県常陸大宮市下町160 1F 最寄駅:JR水郡線 常陸大宮 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
茨城県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 常陸太田教室
- 水戸北教室
- 那珂町教室
- 日立南教室
- 日立多賀教室
- 水戸南教室
- 那珂東海教室
- 勝田教室
- カスミ笹野教室
- 友部教室
- ストッカー常澄教室
- カスミ笠間教室
- 日立北教室
- イオン高萩教室
- 鉾田教室
- 第2石岡教室
- 石岡教室
- 北茨城教室
- 土浦神立教室
- 真壁教室
- 稲敷教室
- 学園北教室
- 潮来教室
- 土浦南教室
- 下館教室
- ブランデつくば並木教室
- ヨークタウンつくば竹園教室
- カインズ結城教室
- チェリオ鹿嶋教室
- チェリオ鹿嶋第2教室
- 下妻教室
- 牛久教室
- 竜ヶ崎教室
- 神栖教室
- カスミみどりの駅前教室
- 藤代教室
- ピアシティ富士見ヶ丘教室
- ヨークタウン守谷教室
- 守谷テラス教室
- 波崎教室
- 新古河教室
- ヨークタウン坂東教室
- 茨城古河教室






