ECCジュニア 小牧篠岡1丁目教室の評判・口コミ
ECCジュニア田熊教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 毎週通っている教会の日曜学校の先生が英会話を教えてくださっているということで、同じ教会学校のお友達と一緒に習い始めました。
内気で自分からなかなか行動を起こせなかった娘が自らやってみたいと言ってきたのが一番の理由です。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの雰囲気はとてもアットホームで、和気あいあいとクラスのメンバーと授業に取り組めているようです。先生が良いところを全力で褒めてくれるので本人も士気を高く持って参加できているようです。
子供が楽しそうだったか いつも明るく楽しく優しく指導して頂いているおかげで、宿題など自宅学習も自ら進んで取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話を始めるようになったおかげで本人も自分自身に自信がついたようで 日常生活においても前向きに取り組めることが増えてきたように思います。
このスクールの雰囲気について 授業に一緒に参加しているわけではないので具体的なエピソードはわかりませんが、本人の話ではとにかく授業が楽しいとのことなので、それが何より一番大事かなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 詳細については把握しておりませんが、英語検定テストでは非常に良い成績を残しており、短期間でこれだけの成果を出せたのも一重に先生のご指導があったからこそと考えます。
施設・設備について 非常にきれいな設備の整った教室で、少人数制のためゆったりと空間を使えているように思います。
改善を希望する点 授業の振替(補講)についても個別で相談に応じてくれるので現状で問題ないかと考えます。
通っている/いた期間 2023年4月から
ECCジュニア南摂津駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が必須の時代で、子供には英語を嫌いになって欲しくなかったので、歌って踊れる幼児の頃から教室に通わせた。たまたま買い物に行く施設の中に教室があったので、体験入学をしたら、子供が楽しいから通うと言ったのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生の今では、英語が得意科目になっているようで、全教科の中で得点が一番良い。本人も授業中、積極的に手を挙げて発言しているようだ。
子供が楽しそうだったか 幼稚園の頃は毎週、教室に通う事を楽しみにしていて、授業も集中して受けていたと思う。
夏休みとか、教室でイベントがあり、毎回、楽しみながら参加していた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、毎回送り迎えやイベントに参加しないといけないので、大変だった。
毎学期、先生との懇談もあり、少しめんどくさいと思う。
このスクールの雰囲気について 少人数でみんな仲よく、ハロウィンのイベントなどは仮装して教室に行ったりしていたので、かなりいい思い出になったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学対策英語はかなり出来ており、本人も納得がいく成果があるが、ずっと続けて英会話は、一緒に習っているお友達のレベルが高く、なかなか授業が難しいくついていくのが辛そうだ。
施設・設備について 個人の教室ではなく、何個か部屋のある教室なので、他の学年の子たちとも、入れ替えの時に接点があり、お友達が増えた事が良かった。
改善を希望する点 小学生までに、単語をもっと覚えさせて欲しかった。自分で単語を書く事がまだまだ出来ていない。
通っている/いた期間 2018年以前から
ECCジュニア扇町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園だけでなく、子どもが楽しく学べる環境を探していた。英語は身につけさせたかったので体験させた。少人数で手厚かったこともあり入会した。
場所も近くで、駐車場もあるためよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話は多い方だが、英語に興味を持って話すことができたのでよかった。歌に合わせて覚えており、車の中でよく聞いていた。
子供が楽しそうだったか 歌に合わせて、歌ったり踊ったりして英語を楽しく学んでいたのでよかった。しかし、年齢が上がるにつれ恥ずかしさもあり、踊ることが嫌になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 思いの外よくできていたことに喜びや成長を感じた。
少し費用が高いことはどの習い事も悩むことと思いますが、もう少し抑えられたらと思う
このスクールの雰囲気について 部屋に物が多いのと、少し照明が暗く感じた。
始めの頃、気になり触ったり、質問したり、気が散りやすかった。
コース・カリキュラム・指導内容について スタンダードコースを選択しました。他のコースは覚えてないのでわかりません。
タッチペンを使ってテキストをなぞって学習していました。その後確認テストをしており、結果をまとめたものを定期的に配布して、進捗も分かりやすかった。
施設・設備について 空いている部屋だった。部屋の照明が少し暗く感じ、明るさがほしかった。
改善を希望する点 とても楽しく、子どもの個性を大事にしながら指導してくださり、大変満足でした。
都合により引っ越ししたため通えなくなりましたが、継続して習いたかったとも思っています。
通っている/いた期間 2018年以前から2021年6月
ECCジュニア北山教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語を習いたいと言ったので、北山教室に通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スピーチコンテストにエントリーして先生から発音やパフォーマンスなどの指導をしていただき、最優秀賞をとって息子も自信がついたと思います。
子供が楽しそうだったか ECCの教材は息子にとってとても楽しく学べる教材だったので、繰り返し学習しており、楽しみながら力もついていったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎年1回行われる発表会やスピーチコンテストでの息子の活躍がとても嬉しく楽しみなことでした。中学校や高校でも英語で苦労することがなく、良い成績を維持することができていたので、これも嬉しいポイントでした。小学5年生で英検3級を取れたり、英検準一級を取れる力が身についていることも親として嬉しく思います。ECCで英語を学んでいく中で、将来の英語の必要性や学ぶことの楽しさに気づいたようで、ECCで学んだことは息子に大きな影響を与えてくれたと思います。
このスクールの雰囲気について 先生の明るい雰囲気での授業や、同い年の子どもたちと切磋琢磨出来る環境だったことが良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について わかりやすい教材だったので、毎日楽しく自宅で学習を続けられていました。
施設・設備について 独立した教室があったので、息子も学習に集中できる環境だったと思います。
改善を希望する点 うちの場合は自宅から近いところに北山教室があったので、とても良かったですし感謝しています。
通っている/いた期間 2012年4月から8年11ヶ月間
ECCジュニア明和斎宮勝見教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家から1番近い教室に通っていたが、少し遠くに移転されることとなり、教室を変更せざるを得なかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題が面倒だし英語の勉強なので行きたくない時も多いのは事実だが、行ってしまえば機嫌良く帰ってくるので楽しんでいるのだと思う。英語の発音が良いのと、聞き取りも良いと感じる。学校の英語の授業などでも自信を持って積極的に発言していると担任から褒めてもらった。
子供が楽しそうだったか 基本「勉強」なので宿題も面倒だし行きたくないという時も多い。でも行ってしまえば機嫌よく帰ってくるので楽しんでいる様子がわかる。少人数で先生もよく褒めてくれるので、勉強嫌いの子どもが突然、英検を受けたい!と言ってきた時は驚いた。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は楽しく優しくという感じでサポートしてくださっている。その分厳しさには欠けていて、宿題をサボったり、ワークが抜けていたり、大丈夫かなと思うことがある。厳しすぎても嫌になってしまうので、バランスが難しいのかなと感じている。
このスクールの雰囲気について 先生の印象は明るくてとても良い。実際レッスンを見学したことはないのでどんな雰囲気なのかは分からないが、楽しんでやっている様子はある。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語を聞く、話す、書くをバランスよくしてもらっていると思う。
施設・設備について 送迎の駐車場が少なく混雑する。
改善を希望する点 レッスンを休んでも、可能な限りは振り替えてもらえるのでありがたい。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア星川天王町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ホームページを見て知りました。他の英会話教室に通っていましたが、あまり上達が見られず、春の4回プログラムに通ってから子供がECCの方が良いと言うので、習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学4年生から習ったお陰か、中学でのテストは毎回90点以上で成績も5でした。英検も中学2年の初めに準2級に合格しました。その時は英検対策も受講しました。
子供が楽しそうだったか 良い友達達と先生に恵まれて、レッスンに行くのがとても楽しそうでした。ハロウィンパーティーなどで行うスピーチの発表は、家で頑張って練習をしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり中学の成績がクラスでトップの方だったり、まだ学校でも数人しか合格できていない時に英検準2級に合格できた時は、ECCをやらせていて良かったと思いました。
このスクールの雰囲気について 子供のクラスは皆、真面目でスピーチの発表もとても上手で、仲が良く、お互いに高め合う感じでした。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストは親が見ても特に5、6年生の物がとても難しいのですが、それを頑張ったお陰か中学のテキストに問題なく入れた様です。
施設・設備について ECCの塾、ベストワンが併設していました。
改善を希望する点 先生は子供の自主性を大事にしていて、上手にやる気を引き出してくれていました。ECCの高校クラスのテキストも購入しましたが、高校が少し遠く、通えなくなったのが残念です。
通っている/いた期間 2018年3月から6年間
ECCジュニア原町田教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今は翻訳とか、AIがあるから必要ないかもしれないがやはり、機械や何かに頼るのではなく日本語が普通に何もなく話せるように英語も日常英会話程度に話せるようになっておいた方がもし機器がない状況でも話せるのは強みだから
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ、今年の4月から入会したばかりなので、これと言って大きな上達や成果はないが、やる気にはなっているのでこれからの成長が楽しみです
子供が楽しそうだったか 楽しく学んでいるので、いやいやでは上達しないので、良いと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分は英会話とか全然出来ないので、子どもには日常英会話程度は話せるようになっておいたほうが機械に頼らず話せるのはいいと思ったから
このスクールの雰囲気について 一緒に学んでいる友達とも仲良くなり、楽しく通っているので、学校とはまた違った付き合いと言うか、交流で更に友達も増えるので良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 学習塾にも通わせているので、英会話は週一回くらいだが、負担にならずちょうどいいペースでいいと思う。詰め込み過ぎは逆にパンクするので週一くらいで徐々に覚えてくれれば良い。講師も楽しみながら教えてくれるので良い。
施設・設備について 施設や設備は、新しいに越したことないし、最近のものを使っている方が良いが特に不満なし。
改善を希望する点 子どもが将来、海外旅行とか行ったときに、日常英会話が困らないようなくらいに話せると良い
通っている/いた期間 2024年4月から
ECCジュニア稲沢公園前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友だちが通っていたこともあり、体験レッスンをしてみたところ楽しかったようで、本人がやりたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 落ち着きがなかったが、座って集中してレッスンに取り組むことができるようになり、英語に親しめるようになった。
子供が楽しそうだったか 先生が優しく、お友だちもたくさんいるので、みんなで楽しみながら参加できているようです。ハロウィンやクリスマスなどの行事にイベントもあり、楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に親しめるようになり、発音もよくなり、テストで成績も出るので、意欲的に取り組めるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生がとても優しく、いつも褒めてくださるので、子どもも先生が大好きで、先生に会いたい、頑張ろうと思えるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が勧めてくださったコースでそのまま続けることにしました。書き方のレッスンも増えたようで、毎週頑張っているようです。
施設・設備について 施設は新しく綺麗で、駐車場も完備されているので助かります。道が狭いので、駐車しにくいのと、1台しか道が通れないのでもう少し広いと助かります。
改善を希望する点 先生がいつも褒めてくださるので、子どもは嬉しそうですが、もう少しここを頑張ってほしい、こういう様子がみられるので気をつけてなど、気になるところの話がないので教えてもらえると助かります。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア西原5丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園に講師がきて習わしていただけたのがきっかけ。
延長で本人がやりたいといったので
教室を探して継続して通っている
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分からやるというようになり、
質問を自分で聞いてくることができるようになった
子供が楽しそうだったか 質問も丁寧に答えていただけて、
楽しく遊びながらいけました。
自分から発信する力が弱いこどもでしたが
積極性がつきました!
親としてうれしかった/気になったことについて こどもと頑張れた二年間でしたが、
初めてのことだらけなのに詳しく説明が
なかったかなぁと感じております。
このスクールの雰囲気について 年中と年長が一緒の教室だったのが気になりました。
子供が集中したいときに、年中さんが遊んだり立ち歩いたりしたのが気になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について とにかく英語をきく!
を大切にされていました。
とにかく英語を聞いてくるので、
教わった英語をきくと反応するようになった
施設・設備について 限られたスペースでやられていたので、
少人数でしっかり教わることができたかなと
おもいましたが、年齢が違う子がいて、
少し不満でした。
改善を希望する点 前まではタッチペンで自分ができる力がついてきていたのに、使わなくなってしまって子供が困っていました。まだしっかり使わせてあげたかったです。あとはほかの中学や高校の予定が分かり次第で年間予定をくまれているので通い初めての予定が分かりずらかった
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア高田馬場2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思っていて、体験レッスンをウケたら子供が楽しそうにしていたから入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生の頃は宿題を仕方なくやってる感じでしたが、中学生になってからは自発的に宿題をやっているし、レッスンにも意欲的に通うようになりました。
子供が楽しそうだったか 同じ教室に通う友達と仲が良く、お互い刺激もあって切磋琢磨している感じがします。先生も、レッスンにどうしてもいけない場合の振替の対応をとても良くしてくださり、休むことなく通えています
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンに通ったおかげで英語に対する自信ができて、学校の勉強もレッスンの宿題も前向きに行えるようになった
このスクールの雰囲気について 子供達が小学校低学年のときは教室の雰囲気は賑やかだったり騒がしかったり色々でしたが、先生が臨機応変に対応してくれて、子供は楽しく通う事が出来ました。
子供が高学年になるにつれ、宿題に取り組む意欲も増して、レッスンに通う姿勢も凄く意欲的になりました
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムについての不満は、特にありませんでした。
施設・設備について 教室はいつもキレイに整えられていて、子供が気持ちよく通えていました。
改善を希望する点 先生がとても良いと思います。指導がていねいでかつ熱心ですし、何より子供が先生をとても尊敬していて、慕ってもいるので良い関係を築けていると思います。
通っている/いた期間 2018年以前から
ECCジュニア小牧篠岡1丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 小牧篠岡1丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒485-0815 愛知県小牧市篠岡1丁目3 スーパーマルマツ2階 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 小牧桃ヶ丘教室
- 小牧野口教室
- 小牧古雅教室
- 小牧上末教室
- 春日井桃山町教室
- 春日井神屋教室
- 春日井東野町西教室
- 小牧上末南教室
- 小牧原新田東教室
- 春日井田楽教室
- 春日井坂下町教室
- 春日井貴船教室
- 小牧久保一色教室
- 小牧二重堀教室
- 春日井東神明町教室
- 春日井八田教室
- 大手田酉教室
- 春日井上条北教室
- 春日井大手本田教室
- 小牧中央教室
- 春日井藤山台教室
- 春日井出川教室
- 春日井高山町教室
- 春日井神領教室
- 春日井前並教室
- 犬山羽黒教室
- 小牧山東教室
- 守山吉根2丁目教室
- 春日井柏井町教室
- 小牧常普請教室
- 春日井中切教室
- 宮町教室
- 石尾台南教室
- 守山下志段味教室
- 大口町下小口教室
- 守山小幡3丁目教室
- 守山百合が丘教室
- 守山上志段味教室
- 勝川新町教室
- 守山小幡中教室
- 春日井美濃町教室
- 春日井スイミング教室
- 春日井天神町教室
- 高雄北新田教室
- 守山苗代教室
- 一宮千秋東教室
- 守山大森5丁目教室
- 桜ヶ丘3丁目教室
- 扶桑町高雄教室
- 守山城南教室