セイハ英語学院 イーアス春日井の評判・口コミ
セイハ英語学院東京イースト21 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたく色々見学した結果、一番子どもが気に入ったのがセイハ英語学院だった。他の英会話教室も検討したが、決め手になったのがネイティブ講師のレッスン日と日本人講師のレッスン日がそれぞれあるところ。前者では発音、後者では文法を学べるのでいいと思う。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかくレッスンが楽しいようで、わりと飽きっぽい性格の子どもだがもう4年ほど通い続けることができている。
子供が楽しそうだったか 高学年になるとテキストの内容はかなり難しい。なので全部理解できてはいないが、ゲームなどを多く取り入れたレッスンが多く、先生も優しく指導してくれるので、苦手意識を持つことなく通い続けることができている。
親としてうれしかった/気になったことについて 今は英語を喋れるようになるというより、英語に興味を持ってもらうことを目的として通わせているので、その目的は達しておりおおむね満足している。ただ、月謝以外にスピーチコンテストやテストなどで追加の出費がある。通常レッスンの時間で行っているのになぜ追加料金なのか疑問。
このスクールの雰囲気について 先生はおおむね明るく良い先生が多い。クラスの雰囲気はメンバー次第。やんちゃでうるさい子が多いクラスはそれなり。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは1種類で、いずれも週替わりでネイティブと日本人のレッスンがある。詳しくはわからないが子ども曰く内容が違うようなので、それも飽きずに通える理由のひとつかなと思う。
施設・設備について 他の教室はわからないが、通っている教室はそれなりの広さがあり、狭い感じはしない。
改善を希望する点 レッスン日が多いので振替がしやすくて良い。不満なところは月謝以外の出費が多いところ。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院ララガーデン川口 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 何かしら習い事をさせたいと思っていて、英語なら本人にとってマイナスになることはないし、夫が全く英語が出来ないので、子どもには英語を嫌いになってほしくないということもあり、英語を始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い始めて3ヶ月ちょっとなので、あまり変化がない。なかなか集中出来ないようなので、真剣に取り組むよう変化して行ってほしいと思っている。
子供が楽しそうだったか 子どもが中々集中できず、席を立ったり歩き回ったりしてしまうが、根気強く向き合ってくださっていると思う。行き渋りがあるが、風船を使うなど工夫してくださって、助かる。
親としてうれしかった/気になったことについて 最近は帰る時に、seeyou!と言えるようになって、少しは進歩しているのかなと思った。費用が上がるお知らせがあったので、これ以上上がらないと良いと思っている。
このスクールの雰囲気について 集中できない子どもに対して、根気強く向き合ってくださっていると感じる。先生も明るく、たくさん声かけしてくれているようなので、楽しく通えると良いなと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ子どもが小さいこともあるのか、ライティングの教材はほとんど出来ない様子。それ以外のカリキュラムの分量をもう少し増やしてもらう方が、子どもには合っているのかもしれないと思う。
施設・設備について 施設や設備については、特に良くも悪くもないと言う印象。受講している曜日の人数も少ないので、子どもには合っていると思う。
改善を希望する点 授業を聞いているわけではないが、(カリキュラムが決まっているとはいえ、)毎回ほぼ同じ構成の繰り返しなのかなと感じるので、少し変化があると子どもにとって新鮮で良いのかなと思う。
通っている/いた期間 2023年4月から
セイハ英語学院イオンモール北戸田 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子が習っていて、楽しかったと言っていたため。先生も雰囲気も分かっていたので、下の子も入れた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語でコミュニケーションを取ることに抵抗がなくなった。英検を受けてみようという気になった。
子供が楽しそうだったか 英語のイベント、ハロウィンやクリスマス、ゲームなどは楽しそうに取り組んでいた。
しかし、英検の勉強会の時はつまらなそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人の興味、関心次第という感じもするので何とも言えないが、教室自体が詰め込み教育という感じではないので、英語が嫌いにならないで済むのは良かった。
ただ、高学年になって英検などに取り組む時には、物足りなさを感じた。
このスクールの雰囲気について 意識が高い子は熱心に参加していたが、邪魔する生徒もいる事は確か。
そういう子を注意するのに先生の時間を使われるのはどこもそうだろうが、勿体無い。
ネイティブの先生はみんな、面白く子供の扱いは慣れた感じ。
日本人の先生は、合う合わないあるが、ほぼ均一で良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にコースはなく、低学年、高学年で分かれている。セイハ検定という独自の検定があり、それを各コースによって目標級があり、それを目指す感じ。
セイハ検定の内容は一番上でもあまりレベルが高くなく、緩い感じ。
施設・設備について 教室はとにかく狭い。
振り替えの子が多い時は、動けないくらい狭い。
その狭い教室で、イベントなどを保護者を入れてやるのでキツい。
人数を取りすぎだと思う。
改善を希望する点 振り替えはしやすかった。ただ、教室が狭くて閉鎖感があるのが残念。
モール内なので、窓などがないのは仕方ないが、閉鎖感がすごい。
セイハ英語学院アピタ千代田橋 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知り合いから英語の教室はセイハが1番良いと聞き、家から1番近いセイハへ問い合わせをしてみました。
資料請求&無料体験&説明を聞いてみて、カリキュラムが気に入ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めはあまり声を出さなくて消極的な感じでしたが、慣れてきたら積極的に授業に参加しています。
親としては英語の力よりも今は楽しく学び英語を好きになってくれたら良いなと思っていたので、楽しく通っている姿をみて大変嬉しく思います。
子供が楽しそうだったか 時には身体を動かしながら、ゲーム感覚で英語を話しながら活動をするのですが、本当に楽しそうに参加しています。
ゲーム感覚で色々と覚えるのはとても定着が早いと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語は楽しい&コミュニケーションがとれると感じて欲しいことが1番の願いだったので、楽しそうに通っているのはすごく嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 先生達の感じが良いので雰囲気もとても素晴らしいです。
子どもも先生達が大好きなので、ありがたいなと思います。小さなことでも褒めてもらえるのが本当に嬉しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストや学習の進め方などが入会した決め手でした。復習をする月があるので、忘れていてもそこで思い出し定着しているような気がします。
先生にも相談しやすい環境です。
施設・設備について 教室はショッピングモールにあるのでとても便利です。いつもスッキリ綺麗なので、子どもが気が散らず集中できる環境だと思います。
改善を希望する点 振替がしやすいのがとても良いです。アプリなのでいつでも連絡、振替予約できるのがとても助かっています。
通っている/いた期間 2022年6月から
セイハ英語学院ゆめタウン別府 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいと思い、将来的に役にたつものをと考えて英語にしました。インターネットで調べて体験をしてから雰囲気が良さそうだったのと商業施設内にあり通いやすいので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 年度末くらいにテストがあるが、良くできています。幼稚園でも英語教室があり、動物の名前など英語で答えられたと先生から褒められました。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れながら教えてくださるのでゲームは楽しいと言っていて、毎週くるお友達にも会いたいといいますが、授業自体はあまり行きたくないとよくいいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分は英語が苦手なので子どもは困らないように小さい頃から身につくといいなと思い始めましたが、最近は家ではあまり何やったとかは言ってくれなくなりました。先生からは良く理解していますと言われるので安心はしています。通い安いのがとてもいいですが、レッスン料が年齢が上がると高くなっていく事と年会費がかかるのがどうにかなればいいなど思います。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく教えてくださるのでずっと同じ先生の日にレッスンに行っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園児にどこまで理解が出来ているのかわかりませんが、適度な難しさでいいと思います。レッスン終わりに先生が今日はこのページの何をしましたと毎回説明してくださるので親も何をしていたかぎわかって良いと思います
施設・設備について いつも行っているのが平日なのでそんなにレッスンの人数が多くなく、ゆったり出来ているのでいいと思います。
改善を希望する点 休みや振り替えがインターネットで簡単に出来るので助かっています。
通っている/いた期間 2019年12月から
セイハ英語学院mozoワンダーシティ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夫婦共に海外旅行が好きで、英語が話せたら世界が広がると思い、子供ができたら英語を習わせたいと思っていました。
自宅近くのショッピングセンターに行った際、たまたま入会キャンペーンをやっていて話を聞き、よさそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りと場所見知りがあり、最初は馴染めませんでしが、先生に慣れてくるとゲームや工作など楽しくやれるようになっていきました。
アルファベットもだんだん読めるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生が明るく、楽しい雰囲気でレッスンが進む為、飽きずに30分のグループレッスンを受けることができました。
季節毎にイベントがあり、楽しく通えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の入れ替わりが早いので、慣れた先生がいなくなってしまうとレッスンに行きたがらないことがありました。
このスクールの雰囲気について 先生はとてもフレンドリーで、明るく接してくれます。
娘もとても懐いていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 乳児は親子で30分のグループレッスンで、ゲームや歌が中心です。
年少からは子供だけの45分のグループレッスンになります。
テキストに沿って進むのですが、人数が多い日だと10人くらいいる為、1人1人細かい指導は出来ていないと思います。
施設・設備について ショッピングセンターの中にあるので、通いやすかったです。
土曜日は人気の時間帯の為、いつも定員ギリギリの人数でした。
平日の夕方は人数も少なくてよかったです。
改善を希望する点 他の曜日に振替できるのでよかったです。
ショッピングセンターの中にあるので、待ってる間は時間をつぶしやすいです。
通っている/いた期間 2015年5月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家から車で行きやすいこと、コスト面が負担にならないこと、ネイティブがいることを条件に探していった結果、決めました。年少さんから年長まで同じ教室で同じレッスン内容をしますが、楽しんで通っているようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で習ったフレーズを自分から使ってみたり、歌を歌ったりと耳からの情報は鍛えていただきました。今までは親同伴での授業でしたので、先生に加えて親もこどものサポートをすることができたうえ、何ができるようになったのか目に見えるのでよかった。
子供が楽しそうだったか 歌を歌うこと、ゲームなどを通じて自然と言語分野へのアプローチができていたとおもいます。アクションなども取り入れていましたので本人も体とともに覚えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子教室の間は親も子供のサポートをできたのでよかったが、母子分離となった今では、なかなか先生が子どもたちを制御しきれていないようです。年少(3歳なりたて)から年長(6歳)までが同じクラスというのも少々厳しいものがあるのかな?と思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいので、本人も楽しんで通っているようです。優しさの中に厳しさもあればもっと嬉しいかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの選択肢はありませんが、振替は無料で可能であること、複数回の受講も可能とのことはよかったです。
施設・設備について ショッピングセンター内にありますので、親も僅かな自由時間を得ることができます。
改善を希望する点 先生の統率力でしょうか。優しいのは、いいことなのですが、指導力を発揮し子どもたちを制御できればなぁと思います。
通っている/いた期間 2022年6月から
セイハ英語学院イオンモール堺北花田 第二教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 毎日家にいても同じことの繰り返しで、退屈していたとき、イオンモールに買い物に行って、たまたまもらったチラシの体験授業が楽しそうだったので申し込みをしました。実際に行ってみて、外国人講師の方にとても懐き、楽しそうにしていたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の質問に対して、きちんと答えをカードで選べるようになりました。英語を理解し始めてるんだなと思います。
子供が楽しそうだったか 外国人講師の方のときも、そうでないときも、音楽に合わせて歌ったり踊ったりするのが子どもにあっているようで、ぐずぐずしているときも、音楽が鳴るととても楽しそうにします。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に1度だけなので、これで英語が話せるようになるのかはわかりません。しかし、こんなに小さい頃から英語に触れられて、楽しそうなので、いいかな?と思います。
このスクールの雰囲気について 先生みなさんとても優しく、子どもの機嫌にあわせて授業をしてくださります。他に生徒さんがいないので、常にマンツーマンの授業ですが、今はそれもありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回決まった挨拶などから始まり、天気やABC、フォニックスなど、親のわたしも勉強になることが多いです。毎回同じなので、子どもも慣れやすいと思います。
施設・設備について 季節ごとに教室の飾り付けが変わり、毎回楽しみです。壁を使って色々なゲームをするのも子どもが楽しそうです。しかし、教室の隅の見えるところに段ボールが積まれているのが気になります。
改善を希望する点 振り替えや欠席連絡がネットから簡単にできるので助かります。電話だと気を遣うので…。
通っている/いた期間 2023年10月から
セイハ英語学院イオンモール札幌発寒 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の言葉を覚える速度や大人の言葉を覚えていくのを実感し、またYouTubeの英語をそのまま覚えることも多く見られたので、小さいうちから英語に触れる機会があるといいのではないかと思い通わせ始めた。家から近いこと、買い物もついでに行けること、子供が楽しめるようにゲームも工夫しながら授業を進めているため入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 次男はまだあまり言葉を話さないためわからないが、長男はYouTubeも英語で見てたり、たまに発音する英単語がよいと感心してしまうほどです。
子供が楽しそうだったか 授業のなかで、ゲームをしながら英単語を学べること、歌と踊りもあるため楽しんでやっていたり、家に帰ってきてから何気に口ずさんでいる様子もあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 私も一緒に参加できるため英単語を少し覚えたり発音の勉強もできてますが、子供の英語の発音がいいこと、興味も少し出てきていることがいいです。
このスクールの雰囲気について 子どもがいる先生だったり、外国人教師もおり、とても明るい先生なので楽しく受けることが出来てます。
コース・カリキュラム・指導内容について こどもが興味もてる内容で歌も踊りもゲームもあり、上の子に関しては机に座って勉強できる環境で、お兄ちゃんお姉ちゃん達と受けることできてるのでいい刺激になってると思います。
施設・設備について 教室は小さいですがイオンモールの中にあるのでキレイめで、身近で授業を受けることできてる感じがしていいです。
改善を希望する点 特に要望はありません。テキストがちょっと多いかなと思いますが、定期的に参観もできるので、引き続きお願いします。
通っている/いた期間 2021年9月から
セイハ英語学院イオン江別 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々引越し前札幌の同じ系列の教室に通っていたのでそのまま転校した。最初に通い始めたのは学校で困らないために英語を習わせたかったからで、近場で商業施設に入っていたため通いやすそうだったからセイハにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニングと発音は上達した。大好きというほどではないが英語への苦手意識は防げたのではないかと思う。
子供が楽しそうだったか 勉強勉強というかんじではなく、ゲームも混じえて教えてくださったので嫌がらずに通ってはいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ教室の子と仲良くなり、満足げに楽しかった!と帰ってくる時は通わせてよかったなと思ったし、続けたおかげで多少なり身についたこともあり、学校での英語が楽しく感じることもあるようで、良かったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生は短い時間をフルに充実させてくれる明るいテンションで終始熱心に指導してくださる。その日のグループのメンバーにもよるが、子供の通っていた日のメンバーはとてもよくて、みんなで仲良く、でもやるときはちゃんと取り組むいい雰囲気だった。
コース・カリキュラム・指導内容について リスニングと発音はほっといてもぐんぐんのびたけど、ライティングとリーディングはなかなかのびず。先生も宿題を出したり色々やり方を考えてはくださったけど、その2つはなかなか変わらなかった。
施設・設備について イオンの中にあるので、待っている間買い物もできるし、駐車場も停めやすくてとてもいい。
改善を希望する点 料金は年々上がっていくかんじだったので、仕方ないと思いつつきつかった。教材をもう少し簡素化してもう少し安くならないものか。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イーアス春日井の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 イーアス春日井 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒486-0842 愛知県春日井市六軒屋町東丘22 イーアス春日井 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 春日井 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるセイハ英語学院の教室を探す
- イオン春日井
- イオン守山
- イオン小牧
- イオン名古屋東
- アピタ千代田橋
- イオン瀬戸みずの
- そよら上飯田
- アピタ岩倉
- ピアゴ植田
- mozoワンダーシティ
- mozoワンダーシティ第2
- アピタ長久手
- イオン八事
- イオンタウン名西
- イオンモール長久手
- イオンタウン千種
- リーフウォーク稲沢
- ヨシヅヤ名西
- イオンモール扶桑
- アピタ鳴海
- イオンモール新瑞橋
- イオンモール熱田
- アピタ江南西
- アピタタウン稲沢
- テラスウォーク一宮
- イオンモール大高
- イオン三好
- アズパーク
- ポートウォークみなと
- イオンモール木曽川
- イオンモール東浦
- アピタ東海荒尾
- MEGAドン・キホーテUNY勝幡
- ヨシヅヤJR蟹江駅前店
- イオンモール名古屋茶屋
- ヨシヅヤ津島本店
- ラスパ太田川
- アピタ知立
- T-FACE(豊田)
- イオンスタイル豊田
- イトーヨーカドー安城
- メグリアエムパーク
- ららぽーと安城
- アピタ安城南
- アピタ岡崎北
- ヴェルサウォーク西尾
- イオンモール岡崎
- イオンモール常滑
- イオンタウン岡崎美合
- アピタ蒲郡













