パソコン市民講座 コロワ甲子園教室の口コミ・評判

4.34

※上記は、パソコン市民講座全体の口コミ点数を元に算出しています

コロワ甲子園教室の口コミは1件です

パソコン市民講座 コロワ甲子園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が招待してくれたことにより、興味を持ち始めました。パソコンは将来に役立つため小学生のうちから始めさせて良かったです。

子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生から始め、いまではワードの資格もとれ、タイピングも3段と順調に成長が見られるから

子供が楽しそうだったか 自分の子供以外の人も楽しそうで前向きに取り組んでいたのでよかった

親としてうれしかった/気になったことについて 子供も楽しんでいるので満足しているし、将来に対しての希望もありとてもいい

このスクールの雰囲気について みんな集中していて、先生方もみんなやさしいので安心して任せられるしよい

コース・カリキュラム・指導内容について とてもわかりやすく小学生の子供と楽しくできていたのでよかった

施設・設備について 中が広くて、先生が2人でも全然追いつけるようないい距離感でとてもよい

改善を希望する点 成長が見られてよかった。いまは子供のしたいことをさせられていていい

通っている/いた期間 2018年9月から

続きを見る

パソコン市民講座のすべての口コミ(49件)

パソコン市民講座 まるひろ南浦和教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて パソコンに興味があるようで購入をねだるため、その前に経験をと思い始めさせていただきました。年齢層は割と幅広くはありますがそれぞれにあったレッスンをされていて好印象です。

子供が出来るようになった/変わったことについて 主にタイピングを教えていただいているようです。家庭でも楽しそうに話すためとても満足しています。これを機に家庭にもパソコンを購入してもよいなと感じました。

子供が楽しそうだったか 家庭での話題として出るくらいに本人も楽しく通えているようです。優しいかつスキルアップをしっかりと考えられた内容でとても満足しています。

親としてうれしかった/気になったことについて スクールを通してパソコンについての話題が増えました。タイピングができるようになっていることをとても嬉しそうに話しています。

このスクールの雰囲気について 明るく気軽に取り組みやすい環境なことに加え、しっかりとスキルアップを目的とした内容になっていて良いと感じます。

コース・カリキュラム・指導内容について レベルに応じて指導内容を調整してくださるため、今回は初心者用にタイピングから教えていただいています。

施設・設備について 綺麗で清潔感があり通わせることに抵抗なく現在も続けられています。


改善を希望する点 これからの時代パソコンを利用した業務は多岐にわたると考えています。当スクールをきっかけにパソコンのスキルアップを行い、将来の選択肢を増やせればいいなと思います。

通っている/いた期間 2023年11月から

続きを見る

パソコン市民講座 イトーヨーカドー船橋教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて プログラムを行うことによって 将来役に立つというエピソードがあるので

子供が出来るようになった/変わったことについて プログラミングの基本について教えてもらい 基本的なパソコンの取り扱い方について困らないようになったために家族で仲良く パソコンができるようになって大変よかったというシチュエーションがありました

子供が楽しそうだったか 難しい内容はとにかく初心的な内容は基本的に押さえてくださるというエピソードがあるために非常にこのパソコン教室を コストパフォーマンスがいいと思う

親としてうれしかった/気になったことについて パソコンを使いすぎることによって目が疲れるということや 最新のパソコンではないということがあり 家のパソコンとの使い勝手に差が出てしまっているというような問題点が発生している

このスクールの雰囲気について 雰囲気 自体は皆さんが一生懸命頑張っている雰囲気があるそうなので問題はないと思いますが あまり パソコンに熱中すぎると体を壊す 危険性があると思います

コース・カリキュラム・指導内容について 子供向けのカリキュラムの良いシチュエーションに合わせた 的確な選択ができていると思うので これに関しては問題ない

施設・設備について 船橋というような便利な道理あるというシチュエーションが非常に良い

通っている/いた期間 2022年3月から

続きを見る

パソコン市民講座 西武所沢教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 親が資格取得のため通いことになり、一緒にプログラミングを習いに行くことにした。

子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンの基本スキルが身についた。キーボードの打つ速さも上達している。

子供が楽しそうだったか プログラミングだけでなく、他にパソコンスキルがつくこと、タイピングが速くなりたいようで級上げを目標にしている。

親としてうれしかった/気になったことについて 母娘共々、資格取得ができたり、タイピングが速くなったりパソコンスキルが上がった。駅近なので、通い易い。週末が休みの場合があるので、たまに予約しづらい時がある。予約変更は比較的融通が利く。

このスクールの雰囲気について 先生は優しく教えてくれる。小さい子供が騒いだりするとキチンと注意して対応してくれる。

コース・カリキュラム・指導内容について プログラミングの内容が高度になると、別なコースで難易度に合わせてくれる。

施設・設備について 駅近で通い易い。質問にもすぐ対応してくれる。パソコンのOSがバラバラなので、資格試験の練習の際に、答えが正解にならない場合がある。

改善を希望する点 できれば、毎週末開講して頂けると、予定がつきやすくなります。

通っている/いた期間 2022年10月から

続きを見る

パソコン市民講座 ダイエー東大島教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 学校にも慣れてきて何かを始めようとなって最近の流行りをやってみるのもありかなとなり始めました!

子供が出来るようになった/変わったことについて 日々充実をよりするようになり活動的にもなり、何より好きなものが見つかったみたいで何よりです!

子供が楽しそうだったか 楽しそうでした!時には嫌そうにもするのですがちゃんと曲げずに続けようという姿勢を感じました!

親としてうれしかった/気になったことについて 自分自身習い事は続かないタイプだったのでこれを機にもっと続けられるよう支援していきたいですね。

このスクールの雰囲気について 常に雰囲気が良く、楽しそうに話を聞くことも多いです!またやったことを楽しそうに話してまくれます!

コース・カリキュラム・指導内容について 小学生にもわかりやすく、ステップアップしやすい内容なのかなと感じれるところはすごく良い点だなと感じました

施設・設備について 設備も子供たちを相手にするには十分すぎるほどかなとおもうくらい充実していて、より充実するのが楽しみです

改善を希望する点 もっともっと課題を通して交流が増えたら素敵だなと感じました!また楽しみも増やし続けてもらえたらと思います

通っている/いた期間 2023年6月から

続きを見る

パソコン市民講座 エコール・ロゼ教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 習い事が長続きしない事。また
自信をつけさせたいと思い話をしたところ本人も希望して。

子供が出来るようになった/変わったことについて インストラクターの先生も親身になり取り組んで下さいます。始めてから本人も明るくなりました。楽しんで通う事もできています。

子供が楽しそうだったか 取り組む課題も明確で、目標を持って取り組める事ができています。休まず通う子ができています。

親としてうれしかった/気になったことについて 本人が前向きに取り組む事ができるのが嬉しいです。自信にもつながっているようです。

このスクールの雰囲気について いつも声かけをしてくださったり、親切に対応してくれています。息子も教室の雰囲気が好きなようです。

コース・カリキュラム・指導内容について 目標や課題がはっきりしています。カリキュラムが明確で、進みもわかりやすいです。

施設・設備について 教室も広くなく、静かな環境で、少人数制です。手厚く指導して頂けます。

改善を希望する点 息子が通いやすい雰囲気やインストラクターの先生である事が1番です。振替対応もしてくれます。

通っている/いた期間 2022年8月から

続きを見る

パソコン市民講座 おおたかの森S・C教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
はじめたきっかけについて プログラミングの必修化を契機に導入的な教育をさせてあげたいと思ったため

子供が出来るようになった/変わったことについて 端末への得意意識が醸成された
プログラミング作品を発表することでプレゼンテーション能力も少し磨かれたと思う。

子供が楽しそうだったか 元々興味を持っていた分野だったので意欲的に取り組んでくれた。

親としてうれしかった/気になったことについて 人前での発表経験ができたのはとても良い機会だったと思う
苦手意識の払拭に少し寄与したのではないかと考えている

このスクールの雰囲気について 町のパソコン教室ということで、正直子供はいなかったのでそういった雰囲気の面では不満

コース・カリキュラム・指導内容について 走り出しだったのであまり体系化されたカリキュラムという印象は受けなかった

施設・設備について 可もなく不可もなく
最低限の設備はあったと思うし、それ以上を特に望みもしない

改善を希望する点 場所がいいので時間つぶしに事欠くことはなく、非常に利便性が高かった

通っている/いた期間 2019年4月から

続きを見る

パソコン市民講座 マルイファミリー溝口教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 学校でクロームブックを配られて使っているうちに興味を持ちました。

子供が出来るようになった/変わったことについて パソコン検定を受けて、点数が伸びたりすると喜んで取り組んでいます。

子供が楽しそうだったか 女性の先生が優しく指導してくれて、とても話しやすく、理解するまで教えてくれるそうです。

親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通う時は嫌がらず、事前の準備も自分でやったりしているので、通わせて良かったと思っています。

このスクールの雰囲気について 先生が優しく接してくれて、分かりやすく指導してくれるので集中できているようです。

コース・カリキュラム・指導内容について 子供のペースに合わせてコースを選べるので、子供と相談しながら
カリキュラムを選んでいます。

施設・設備について 教室の中はスッキリした雰囲気で、目の前のパソコンに集中できています。

改善を希望する点 自宅からの交通の便利が良い場所で通いやすいです。もう少し、予約が取りやすいと良いと思います。

通っている/いた期間 2022年4月から

続きを見る

パソコン市民講座 バロー豊橋教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 子供の友達からの誘いや、子供自身が行きたがったので入れました。


子供が出来るようになった/変わったことについて 分かりやすく丁寧に教えてもらい、とてもためになりました。また機会があればやらせたいです。

子供が楽しそうだったか あまり前向きではなく、真面目さは欠けていましたが楽しそうではありました。

親としてうれしかった/気になったことについて 毎回今日はこんなことを教えてもらったよと内容を楽しく話してくれて楽しんでいるなと実感はしてました。

このスクールの雰囲気について 真面目さは欠けていましたが、楽しそうではありました。真剣に取り組むことも大切だと思います。

コース・カリキュラム・指導内容について 一人ひとりわかりやすく教えてもらいよかったです。しかし、わからないところはあったみたいです。


施設・設備について たくさんの人が通ってたので、あまり目が行き届いていなかった面があります。

改善を希望する点 塾の日にちと重なることが多かったので、送り迎えが大変でした。

通っている/いた期間 2018年5月から3年1ヶ月間

続きを見る

パソコン市民講座 ライフ太秦教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が一緒に行こうと誘ったのがきっかけでした。最初は高いと思いつつも体験してみてこの子にいいかもな、と思い始めていき入る事にしました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 先生がとても優しく分かりやすく指導してくれて子供も楽しんでいました。

子供が楽しそうだったか うちの子はとても前向きに楽しんでいました。また、早く行きたい行きたいとしつこいです笑笑

親としてうれしかった/気になったことについて 何より、先生に褒められるのが1番嬉しいと子供は言っています。

このスクールの雰囲気について みんなうちの子と仲良くしてくれたりみんな集中して取り組んでいました。

コース・カリキュラム・指導内容について うちの子はコースはどれでもいいと言っていたのであまり覚えていません笑笑

施設・設備について エアコンもついていて涼しい空間だったと思います。また広々としていました。

改善を希望する点 集中力を高める事ができ、人と接することがたくさん経験できたと思います。

通っている/いた期間 2017年5月から6年1ヶ月間

続きを見る

塾名から他の塾を探す