セイハ英語学院 いこらもーる泉佐野の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
セイハ英語学院いこらもーる泉佐野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼い頃から英語を身につけて、少しでも話せたり、英語が楽しいと思って欲しかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じ事を繰り返す事で、簡単な歌、単語を話せるようになったのでよかった。
子供が楽しそうだったか 優しい先生だったので、子供も楽しそうにしていた。ミニゲームもしたりと英語を少しずつ理解していってるのが良かった。
親としてうれしかった/気になったことについて 通ったおかげで、家や外でも英語では⚫︎⚫︎っと話してくれるようになって良かった。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良い方だと思います。
泣いてる子がいても優しく接し、落ち着くまで待ってくれたり、興味を弾かしたり、良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について 0〜3歳のコースに通ってました。
まだ歩けない子もいて、2,3歳は走り回ったりで少し危ないこともあった。
施設・設備について 設備もモールの中で通いやすかった。
少し部屋が狭いと思いました。
改善を希望する点 先生と生徒の距離は近く感じました。
前日までに振替など調整がしやすかった
通っている/いた期間 2021年7月から2年8ヶ月間
セイハ英語学院いこらもーる泉佐野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて おばあちゃんが英語を習わせたがっていたので英語を習わせた。
今は友達もいて、楽しんで行っている
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常会話で英語が出るようになった
これから授業で英語が出てくるとより使えるようになると思う
子供が楽しそうだったか 楽しんで行えるよう、恥ずかしくないようにみんなでワイワイ楽しんでる様子がいい
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌がりもせず、楽しく通っています。
ただ、ショッピングモール内にあるのでよりみちが多い
このスクールの雰囲気について 一緒にたのしんである友達がいるので、よかったです
わいわいとたのしんでいます
コース・カリキュラム・指導内容について これからジュニアのほうになっていくので、今まで通り楽しく通った行けるかどうか少し不安です
施設・設備について 少人数制でとてもたのしそうに
しているのでよかったです
もう少しゲームなどを増やしてくれたらいいと思います
改善を希望する点 特にないのですが、しいていうのであればCDを聴く機会があればいいと思います
通っている/いた期間 2021年5月から
セイハ英語学院いこらもーる泉佐野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家の近くにあったから通いました
英語に抵抗なく勉強できるように
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の聞き取りの力はついたと思います。書く方はまだ少し苦手ですが。
子供が楽しそうだったか 習い事で友達もでき、とても楽しそうにしていました。ハロウィンやクリスマスのイベントも楽しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうに英語を話しているところがとても楽しめました。
このスクールの雰囲気について 先生も外国人講師と日本人講師両方とても話しやすくて相談にも親身にのってくれました。
コース・カリキュラム・指導内容について 週1回のコースでしたが、日本人講師の日と外国人講師と日本人講師の日があり、楽しく授業してくれていました
施設・設備について 習い事中親は買い物に行けたり、習い事の後すぐにごはんを食べに行けたりしました。
改善を希望する点 年に一回スピーチコンテストがあり、教室代表で選ばれた時はとてもやる気になって頑張っていました
通っている/いた期間 2012年1月から
セイハ英語学院いこらもーる泉佐野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもが人見知りで何人かでできる英会話を習わせようと思った。調べると家から近くで送り迎えができるところがここの教室だった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少し前まで習ってた担当の先生がすごく子どもに合っていて、今までだと行くのを嫌がっていたが楽しみに行くようになって、テストを受けると87点で本人も喜んでいた。
子供が楽しそうだったか 少し前に担当してくれていた先生が子どもの気持ちをのせるのが上手く、毎回楽しそうに受けていた。最近その先生が異動になったのですごく残念です。
親としてうれしかった/気になったことについて その先生がいてた時は大満足だったが今は、また前の雰囲気に戻りつつあり、不安です。
このスクールの雰囲気について 3歳ぐらいから通っているが一年の間に担当の先生がコロコロ変わるのが不満です。5月までは去年から引き続き同じ先生になると聞いて喜んでいたのにまた変わることになり、本社に電話したが変えてもらえず残念です。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナ禍なので去年ぐらいからアプリを使っての勉強ができるようになった。
施設・設備について ショッピングモールの中にあるので待ち時間に買い物ができます。
改善を希望する点 一年の間に担当の先生がコロコロ変わるのをやめてもらいたいです。子どもが慣れた頃に新しい先生が来ます。日本の先生と外国の先生がいてる曜日があります。日本の先生だけがよく変わるのはなぜなのか聞きたいです。
通っている/いた期間 2017年4月から
セイハ英語学院いこらもーる泉佐野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年中の時に習わせようか悩んで体験に行ったら、子どもの同級生が通ってたので、同級生のお母さんに話を聞いて決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 意味などはわかっているようですが、発声があまり出来てないようで少し残念です。
子供が楽しそうだったか アプリなどで復習出来るのと、隔週で外国人のネイティブな発音を聞けてるのが良い点だと思ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 簡単な単語(色、数字など)を英語で言うから適当に言って欲しいと、自分から言ってくるので学習意欲が高まったのが良かったと思います
このスクールの雰囲気について 少人数のクラスなのでアットホームな雰囲気がとても良いと思います。 全員とお友達になり、保育園以外のコミュニティができて良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 隔週で外国人の先生が来てくれますが、1年で2回3回と代わるのが不満でした。 出来たら1年は同じ先生がいいなと思います。
施設・設備について ショッピングモールの中にあるのと、少人数クラスということもあり、教室は狭いです。あと年齢的にオーバーな感じなのですがちょっと声とレコーダーの音量が大きく耳が悪くならないか心配です。
改善を希望する点 とにかく親身になって子どものお話を聞いてくれるのが良かったですが、教室の場所が少し奥の方にあるのでわかりにくいです。 もうちょっと案内があればなと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
セイハ英語学院いこらもーる泉佐野の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 いこらもーる泉佐野 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒598-0062 大阪府泉佐野市下瓦屋2-2-77 いこらもーる泉佐野 最寄駅:南海本線 井原里 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
大阪府にあるセイハ英語学院の教室を探す
- イオン貝塚
- イオンモールりんくう泉南
- イオンモール日根野
- ららぽーと和泉
- カナートモール和泉府中
- (ヒルトップ)アリオ鳳
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー津久野第1
- (ヒルトップ)イトーヨーカドー津久野第2
- イオンモール堺鉄砲町
- そよら新金岡
- イオンモール堺北花田 第二教室
- イオンモール堺北花田 第一教室
- ららぽーと堺
- セブンパーク天美
- イオンモール大阪ドームシティ
- 高見プラザ
- (ヒルトップ)イトーヨーカドーあべの
- イオン喜連瓜破
- フレスポ阿波座
- イオン藤井寺ショッピングセンター
- イオンそよら海老江
- ソヨラ長原駅前
- 京阪シティモール
- (ヒルトップ)アリオ八尾(セイハグローバルゲートウェイ)
- イトーヨーカドー八尾
- ルシオーレ蛍池
- イオンモール鶴見緑地
- 吹田グリーンプレイス
- イオンタウン守口
- イオンタウン東大阪
- ららぽーと門真
- イオンモール大日
- ららぽーとEXPOCITY
- イオンモール四條畷
- アルプラザ香里園
- イオンタウン茨木太田
- フレンドタウン交野
- くずはモール