メガロス キッズスイミングスクール 吉祥寺の評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から近いスイミングスクールをネット検索して良さそうだったから入会した。 水泳は自分もやっていたのでやらせたかった。 子供の頃からやっていると心肺機能が向上したり風邪を引きにくい身体になると聞いたので、やらせた。 息子も初めから水を怖がることなく自分から潜ったり泳いだりしてとても楽しんでいるので、継続しています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2ヶ月に1回進級テストがありますが、初めのうちはコーチの話を聞かずふざけてばかりで全然合格しなかったが、だんだんコーチの話を聞けるようになり、水泳技術も向上し合格するようになっていきました。
子供が楽しそうだったか 潜って水の中にあるおもちゃを取ることをとても楽しんでやっていました。 おもちゃも好きだし潜るのも好きなので、前向きに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テスト毎にやれることが増えていき、水泳技術も向上しているのが目に見えてわかるので隔月のテストが親としては楽しみです。
このスクールの雰囲気について 何級か毎に小グループに分かれてレッスンをしていますが、どのコーチでも息子は楽しんでおり、コーチと談笑したりちょっかいをかけあったりしてるのを見ているので、雰囲気も良くコーチも良い方ばかりだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビースイミングからやっていますが、ベビーはレッスンが易しすぎると思いました。レッスンの中で子供を潜らせることがほぼなかったので、もっと攻めてもいいんじゃないかと思っていました。
施設・設備について 級で分けて時差でロッカーの入退場をするとHPにはあるのですが、入場は分けているのに、退場は全員一緒に帰って来ます。 また、次のレッスンの子達と入れ替わりの為か、レッスンが終わると10分ほどプールサイドに子供達が立たされているのは可哀想だし、冬はそれのせいで熱を出す子も多くいます。 採暖室があればいいのにと強く思います。
改善を希望する点 振替が3回以上は有料になるのはやめてほしいです。 子供の風邪は長引きやすく、病み上がりで水泳はぶり返しが怖いので、度々3週連続で休みたい時があります。
通っている/いた期間 2017年7月から
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が先に習っていたので興味があった。夏期講習から利用して最初は怖がっていたが、次第になれて楽しめるようになってきたので利用を開始した。コーチも優しく楽しく教えてくれ、二か月に一度見学会でコーチと話せるので相互に課題などを確認できるのが良い点だと思っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか泳力がつかないので最近は本人の意欲も減少傾向にあるが、それでもテストに合格すると次のステップを頑張ろうという意欲が出るので達成感を感じてくれているとは思う。
子供が楽しそうだったか 優しく指導してくれるのでコーチへの信頼感があるため前向きに取り組んでくれている、
親としてうれしかった/気になったことについて 本人も努力はしているがなかなか泳力が上がらないので、テスト合格するまでに期間を要しそれまでに本人のモチベーションをキープするのが難しい。クラスの人数が多いので泳ぐ機会が少なく感じるのでもっと泳ぐ機会があればいいのにと感じている。スクールでできた友達とお互いに高め合っているのは交友関係を築けて入れて満足している。
このスクールの雰囲気について コーチは優しい人が多く子どもたちも安心して通っている。保護者見学会で直接話せるので、本人の困っていることなどが質問できるのが助かっている。
コース・カリキュラム・指導内容について テストの評価ポイントが細かくなったので、細かくステップアップできたやる気につながるかと思っていたが、思いの他合格までの道のりが長くなったのでモチベーションキープが難しい。ただ、ポイントはおさえやすいので、こどもに伝えやすくはなった。
施設・設備について 一クラスに3階級くらいの生徒が15名程度いるので、練習内容を説明するのに時間を要してしまうため泳ぐまでに時間がかかる。また人数も多いので泳げる回数が少なく感じる。コロナ渦ということでロッカーに入る人数を制限して密にならないようにと工夫しているのが安心感がある。
改善を希望する点 平日はクラス人数の上限に達しやすいので振替がしづらい。土日は利用料金が高くなるので利用しづらい。
通っている/いた期間 2019年8月から
メガロス キッズスイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナが流行し、学校の授業での水泳ができない状況になり、少しでも早く水に慣れさせた方が恐怖心がなくなるかなと思ったことと、体験レッスンで子供が楽しかったと言ったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて メガロスのスクールでは2ヶ月に一度のペースで泳ぎのテストがあり、それに向けて毎週レッスンを受けます。定期的にテストがあることによって、受からなかった時の悔しさ、それをバネに家でも努力し次のテストで受かる嬉しさ。そのように技術面の成長ももちろんですが、精神面でも成長を感じられました。
子供が楽しそうだったか 2ヶ月に一回のペースで実施されるテストを目標に、練習に励んでいます。コツが掴めない時は家でも練習をしたりして、前向きに取り組めていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 常時、見学スペースがあり子供の様子を見れるので、練習を頑張ってる姿がよくわかり、子供との会話も増えて毎回行くのが楽しみです。ただ、2ヶ月に一度のペースでクラスの入れ替えがあるですが、人数の偏りがすごく、多い人数のクラスは泳ぐ回数が少ないのでマスターするのに時間がかかりそうだなと思ってしまうのでそこを上手くやってほしいです。
このスクールの雰囲気について どの先生も明るくく丁寧に教えてくださいます。先生によっては、レッスン後外に出てきてくださってお話してくださり嬉しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの編成が2ヶ月に一度で、人数の偏り方が激しい時があるので上手くやって欲しいです。またがんばレッスンという追加テストがあるのですが、このテストは飛び級がないのが残念です。子供のモチベーションにもなるので飛び級があるといいと思いました。
施設・設備について 見学スペースがあるが、日差しがとても強いときは奥の方だとレッスンの見学が見えないので見れるように工夫してもらえると嬉しい。
改善を希望する点 見学スペースがあること、レッスン開始のギリギリまで振替変更が可能なことがとてもよかった。
通っている/いた期間 2020年12月から
メガロス キッズスイミングスクール葛飾 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少クラスになるタイミングで、有り余る体力を持て余しているように感じたため、体操かスイミングかで検討し、スイミングになりました。どちらも体験クラスに行き、最終的に行きたいのを決めたのは子ども本人です。
子供が出来るようになった/変わったことについて レベル別にレッスンがあり、バタ足や水に潜るのがうまくなりました。背泳ぎも練習中ですが、お腹が沈まないように徐々にできてきています。
子供が楽しそうだったか 非常にたのしそうで、通い始めてよかったと思います。かなり積極的に動いているので、早く上達したいのがわかります。
親としてうれしかった/気になったことについて 入会のタイミングで月謝の値上げがあり、そこは少し残念でしたが、このご時世で継続して運営するためには必要なのかな、と思いました。 あと、今のレッスンは1グループ6?8人で、しっかり指導というよりは流れ作業のような指導なので、今のレベルに合っているのかもしれませんが、ちゃんと個別に把握しているのかな?と思うところはあります。 テストの時はもちろんしっかり見てもらえますが、普段からフィードバックが簡単にでもあると良いなと思いました。 ただ、1番大事なのは子どもが大満足で通っていることなので、そこはとても良いと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気は良いです。きちんとプールサイドにフォロー役の方もいるので安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について テストの時は見学できないので様子がわかりませんが、スモールステップアップしていくので、そこは良いかなと思います。
施設・設備について スタート時と終了時、前後のクラスが入り混じり、どうしても大混雑が起こるのが少しいつも気になっています。
改善を希望する点 子どもが本当にたくさんいて大変かと思います。またプール用のマスクで苦しいと思いますが、いつも配慮いただいているなと思っています。 要望は、レッスンの時間を少しだけずらして頂けると、共有スペースの大混雑は少し緩和できるのでは、と思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(南館) の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今年の夏に学校で水泳の授業があり、本人がもっと泳げるようになりたいと言った為、習い始めました。小さい頃から風邪をひきやすく、免疫力・体力がないと感じていた為、体力づくりも兼ねてスイミングを習うことを決めました。駅から近く通いやすいスクールという点でこちらを選びましたが、体験会に参加して先生のこどもの扱い方が丁寧なことや、こどもたちが終始楽しそうにしているのを見て入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ひとりひとりのレベルに合わせて指導してもらえるので、こどもたちも無理することなく楽しみながら練習しているようです。水に対する恐怖心もだいぶ減って、新しいことができるたびに自信がついているようです。毎月進級テストがあるので、目標を達成するために頑張ることも学ぶことができています。メガロスでは着替えなども親がついていかずこどもたちだけで行うので、家でも自分のことは自分でやろうとするようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎月進級テストがあるので、目標を持つ事で継続する為のやる気をおこせるのだと思います。今は水に慣れて、新しいことができるようになることが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がこどもたちの名前を覚えていて、ひとりひとりに合わせて指導してくれることが嬉しいです。水に対する恐怖心が減り、楽しそうに水の中に入っている姿を見ると、成長を感じられて嬉しいです。かなり体力がついてきたように感じています。初日は帰るときに疲れてすぐ寝てしまっていましたが、今ではスイミングが終わった後でも寄り道したがるほど体力がつきました。以前に比べて体調も崩しにくくなったようです。
改善を希望する点 こどもを待っている間の待合室が狭い為、もう少し広いスペースがあれば良いなと思います。またプールの様子を映しているモニターが見難いです。
通っている/いた期間 2019年11月から
メガロス キッズスイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のチラシで短期教室があり、本人の希望で体験という気持ちで参加。 2日間参加し、本人が楽しそうにしていたのと、「またやりたい!」と言ったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親や家族、幼稚園の先生以外の人から指導を受けたり刺激をもらっているように感じている。 最初は潜ることを怖がっていたが今では積極的に潜ったり泳ぐようになった。
子供が楽しそうだったか ワッペンテストで自信がついたり、コーチに教えてもらったことができるようになったことで自信に繋がっていたようだ
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンを重ねる度に上達をかんじます。 他のお子さんの中にはなかなかコーチの話を聞かない子もいて、そこでレッスンが少し中断のような形になったり、コーチの目がその子に向けられる場面も多いので、ギャラリーで親が観ている手前、叱りづらいとは思うが、溺れる危険もあるのだから、きちんとコーチの話を聞いたり、ルールも守らせるよう厳しい面も必要だと感じる。
このスクールの雰囲気について コーチがわかりやすくていねいに対応してくれていると感じます。 コロナ禍でのレッスンだができる限りのことをしてくださってると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 振替の時間帯がもう少し豊富だとありがたいなと思います。 今は通える時間帯ですが、両親共にフルタイム勤務になった時、土日だと満員だったり、たくさんの人数でできないなと感じて悩んでいるところです。
施設・設備について 利用者は駐車場代が無料になると嬉しい。 子どものレッスンが終わって戻ってくるまでの保護者の待つ場所等なにかいい方法があるといい。
改善を希望する点 振替の時間帯がもう少し豊富だとありがたいなと思います。 今は通える時間帯ですが、両親共にフルタイム勤務になった時、土日だと満員だったり、たくさんの人数でできないなと感じて悩んでいるところです。
通っている/いた期間 2021年1月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親戚兄弟が水泳教室に通っていたことで、子供が興味をもったことがきっかけです。 今後、水泳の授業がなくなると聞いて、将来の身の安全を自身で守れるようにとの思いから通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々水に潜ることや、耳に水が入ることが苦手だった子供が、スクールでは水慣れの部分からじっくり身につけて下さり、今では基本的な泳法は綺麗なフォームでできるまでに見ていただけました。 人数が8〜10人ほどのクラスですが、しっかり見ていただいており、とても感謝しております。
子供が楽しそうだったか 級があがるテストが2ヶ月に1度あり、それに合格するとワッペンが貰えますが、やはり昇級は嬉しいようでモチベーションになっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としてはやはり子供がしっかり泳げるようになったことが嬉しいです。 試験に落ちたこともありますが、だからこそ受かったときの嬉しそうな表情を見るのがとても楽しみです。 これからどこまで更に泳ぎができるようになるか楽しみです。
このスクールの雰囲気について 先生方は子供1人1人に向き合っていると感じます。2ヶ月に1度保護者への軽い面談があり、子供の状況を相互に共有できる時間があるのがいいです。 またプールを通じた友人もでき、そこの部分も満足しております。
施設・設備について プールのレーンの数が限られているので、クラスによっては泳ぐサイドが逆サイドのこともあります。 すると、親が見学する部屋からは子供の様子が全く見えないこともあるので、親にとってはそこはもう少しとは思います。 でも、子供たちにとっては特に不満ポイントはないので、良いかなと思います。
改善を希望する点 級が変わるごとに、帽子の色が変わるシステムに変更されたのだか、メガロスの帽子を購入剃るする必要があり、余計な出費だと感じる。
通っている/いた期間 2019年5月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 3歳の時から、体力がありあまる息子だったので、3歳から自分のみでスイミング入れるということで入会しました。 最初1ヶ月位、コーチにしがみついて泣いてる時もありましたが、水なれもすぐできました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一生懸命コーチが教えて下さるので、順調に進級して、今はタイムの壁にあたることもあるけど、友達と切磋琢磨できる習い事だし、体力もついて、風邪もひきにくくなり、いいとおもいます。
子供が楽しそうだったか 出来ないポイントを親が保護者会でコーチに聞くことができます。最初は、理解力が追い付かなくて難しい時もありましたが、今は学年もあがり、泳ぎ方も理解できるようになり、目標もできて楽しそうです。 今年はオリンピックもあったのでコーチが泳ぐ楽しさを教えるため、クラスの皆と男女対決の100メートルリレーをして、楽しそうでした!
親としてうれしかった/気になったことについて どうしても疲れて嫌がる時もありましたが、何とか最初は、物でつったりして頑張ってつづけました。 去年コロナで半年、泳げない期間があり、当たり前に泳げるということはリフレッシュもできるし、やっぱり楽しいと気づき、今は、前より楽しく通ってます。
このスクールの雰囲気について 先生楽しく教えてくださり、水は怖くないと遊びから入ります。また泳ぎ方のレッスンになると、年齢にあわせて指導してくださります
コース・カリキュラム・指導内容について 合格する度に、バッチがもらえるのと、どこがあともう少しかは、カードに押されたスタンプで理解できます。 振替もしやすく、ネットで出来るので簡単なところも、魅力です。
施設・設備について 施設が新しくなり、床もきれいになりました。子供達も着替えやすくなったようです。
改善を希望する点 ネットで振替がしやすいところ。 18時コースは1ヶ月おきにタイム測定がらあり、一位になると賞状がもらえます。
通っている/いた期間 2015年4月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 出産して落ち着くと暇になり子どもと一緒にできるベビースイミングを友人に教えてもらい、習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチが直ぐに子どもの名前を覚えて呼んでくれたり、一人ひとりの月齢だけでなく、発達や成長に合わせて遊びを考えてくれているのでプールを楽しみに通えるようになりました。一人目はすごく臆病な性格ですが、色んなことに挑戦するようになりました。二人目は兄の姿を見ているためか、兄が出来ることは自分もできるとばかりに激しく楽しんでいます。
子供が楽しそうだったか 階級の内容がとても細かくなったので目標に向かいやすくなったのと、コーチも出来ないことを楽しく出来るように教えてくださるので達成感が湧きやすいようです。また、級が上がることを楽しむようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しく通えていることが一番なのでそうさせてもらっている事に感謝です。ただ、施設が古く、更衣室など床が汚れている事。たくさんの子供が使う施設なのでぜひ付けていただきたいです。
このスクールの雰囲気について 一人目はベビーからキッズに上がった際8ヶ月近くも泣き続けたのですが、そんな息子をどのコーチもいつも温かく迎えてくださりすごく印象が良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 以前は大きく別れていた階級が、今はすごく細かくなり、上がりやすくなった事で、子どもたちも目標を持ちやすくなり階級が上がることをすごく楽しみにするようになりました。
施設・設備について ロビーはリフォームされましたが、更衣室は古くあまり清潔とは言えません。トイレも大人用しかないので赤ちゃんがいるとトイレに行けないのと、子ども用トイレがないので、しばらくは用を足すのに大分苦労しました。
改善を希望する点 ラインから情報を得たり、振替ができるようになった事はすごくいいと思います。
通っている/いた期間 2017年2月から
メガロス キッズスイミングスクール町田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姪っ子が習っていた為、スクールのシステム等は知ることができました。
水嫌いもあって、克服して水泳を楽しんでもらいたい思いで習い始めました。入りたては水に顔をつけられませんでしたが、通い始めてから段々と上達してきました。楽しんで通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しいと言うことが分かってきて、毎週楽しみにしています。
自分にもできる、と自信になっているように思います。
子供が楽しそうだったか はじめはできないことで悲観的なところもありましたが、段々とできることに自信が持てるようになり楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 上達してきているのが分かり満足しております。
こう言うことしたよ、と話を聞くのも楽しみです。
このスクールの雰囲気について 時に厳しく、でもとても丁寧に教えていただいています。
1時間ほどの教室なので、みんなが集中して参加しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は本当に顔を付けるのも怖がっていました。マンツーで教えてもらうのは無理だったので、流れ作業でしばらくはずっと潜れませんでした。その辺、月謝をこちらも払って習わせている為、もう少し教えてほしかったと思っています。
実際に潜れるようになったのは、毎週のように個人的にプールへ遊びに行き私たちで教えていました。
施設・設備について 特に不満はありません。
ただ、見学は子ども1人につき親は1人までと言う決まりがあるにもかかわらず、夫婦で見に来られている家庭もあり、なんだかな、と感じています。
改善を希望する点 バスで通わせています。特に不満はありません。
バスが今どこら辺を通っているか、アプリで確認することができるため、とても便利です。
通っている/いた期間 2021年9月から
メガロス キッズスイミングスクール吉祥寺の詳細情報
ブランド名、教室名 |
メガロス キッズスイミングスクール 吉祥寺 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-37-8 KM吉祥寺ビル 最寄駅:京王井の頭線 吉祥寺 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|