セイハ英語学院の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール浦和美園 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が習っていたので同じスクールで始めた。
英会話のできる耳を養って欲しい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して特別な感情はなく、自然に取り組むことができるようになった。
子供が楽しそうだったか レッスンの気分じゃない日も、うまく気持ちをコントロールしてくれ、楽しく参加できた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対する拒否感がないので、英検などの資格取得にも効果的。
このスクールの雰囲気について 少人数でいつも同じメンバーなので緊張せずに参加できることが良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 完全に英語のみという感じではないので、日本語を交えつつレッスンが進む
施設・設備について ショッピングモールの中にあるので、通いやすく送迎も楽だった。
改善を希望する点 中学生クラスの時間が週一コマしかなく、継続が難しかった。せめて2コマ有れば良かったと思う。
通っている/いた期間 2016年4月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)イトーヨーカドー大宮宮原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が通っていて、これから英語が必須になるし入学金が無料になるために決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の授業や家でも多少なりとも英語を理解していると思うから。
子供が楽しそうだったか 英語を使ったゲームをやったりするようで、「たのしかった」と戻ってくることがある
親としてうれしかった/気になったことについて もっと上達すると思っていたが、なかなか思うようには行かないため
このスクールの雰囲気について 先生も熱心に子供に付き合ってくれているし、その日にやった内容を教えてもらえる
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢にあった試験やスピーチコンテストもあり、子供の成長を感じられるため
施設・設備について ヨーカドーの中にあるし、教室も時期にあった飾りがあり雰囲気が良い
改善を希望する点 コースもいくつがあり、外国人講師と日本人講師がいるので安心して預けられる
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院イオンモール春日部 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語のアニメを観ていたから、今後も英語を使うと思って。ネイティブは教えられないので。
子供が出来るようになった/変わったことについて スピーチ検定を行っており、それに向けて頑張って練習しているようです。
子供が楽しそうだったか 家で勉強するための教材について、提出をすると丸を頂けるのが嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検やTOEICの対策はしていないようなので、資格を取るには難しいかと。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しそうにレッスンを行うので子供が楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について ガッツリ勉強ってわけではなく、ゲームの時間があるので子供が楽しそうです。
施設・設備について 教室が広くないのと、イオンの通路でレッスン後の説明があります。
改善を希望する点 アプリやホームページは使いづらいですね。アンインストールしました。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院イオンモール春日部 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 早いうちに英語に慣れさせたいので一番近いモール店舗の教室に決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語のリスニングについては向上したと感じた。何はともあれ英語に対し嫌なイメージがなくなって良かった
子供が楽しそうだったか 歌ったり遊んだりイベントの際は楽しく過ごしていたと思いました
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対して苦手な気持ちがなくなったことが良かったと思います
このスクールの雰囲気について 先生がいつも明るく接してくれたことがとても良かったと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 期末の検定に向けて家で学習したりと前向きに捉えていたことが良かった
施設・設備について モールにある教室なのてわキレイな空間、様子も見れるのでよかった
改善を希望する点 楽しく学んでいたので特に要望はありませんでした。通わせてよかったです
通っている/いた期間 2017年以前から2022年3月
セイハ英語学院ららぽーと富士見 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 0から英語のDVD教材をみせており、子供が英語が好きなため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 以前通っていた英語教室よりも、教材がおもしろく、アルファベットの書き取りが出来る様にぬった
子供が楽しそうだったか 嫌がる時もありましたが、先生がマンツーマンでついてくれて前向きに取り組んでいます
このスクールの雰囲気について 嫌がる子どもにもマンツーマンで接してくれたりと、雰囲気はいいと思います
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンが終わるごとに、取り組んだ内容、出来た点、出来なかった点を教えてくれるのでよかった
施設・設備について 施設も綺麗で、消毒等も徹底されてるので特に不満はありません。
改善を希望する点 カリキュラムやテキストから考えると値段が少し高めの設定だと思います
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
セイハ英語学院イオンモール与野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 息子の親におすすめされた
息子の友達もいて良さそうだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 見違えるぐらい英語に興味をもった。
英語と関連付けて日々生活するようになった。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうだった。
帰ってきたら今日習ったことを楽しそうに話した。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しかった。
子供が楽しそうに学び、成長することがとにかく嬉しい。
このスクールの雰囲気について 中には集中していない子供もいるが、している子がほとんど。
雰囲気はとてもいい。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムにとても満足している。指導内容もとてもよかった。
施設・設備について 綺麗な施設だった。
勉強の環境も充実していて、子どもも気持ちよさそうだった。
通っている/いた期間 2017年7月から
セイハ英語学院イオンタウンふじみ野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 今後必要不可欠の為少しでも早く習うことを望んでいたし自宅より近いから
子供が出来るようになった/変わったことについて 特にありませんが発音は良くなったような気がする。変化は特になし
子供が楽しそうだったか 先生により教え方が違うし偏りがあると感じている。レベルの差かな!
親としてうれしかった/気になったことについて まあ少しでも力がついているはずだと思うが今後どうなるかわからない
このスクールの雰囲気について 雰囲、気取り組んでいることはあまり何もないような気がします。
施設・設備について イオンタウンに入ってるのは良いけれど部屋一室しかなく待合室説明場所が必要
改善を希望する点 けっこういい加減なところがあります。しっかり丁寧親切にやる必要がある
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院(ヒルトップ)アリオ深谷 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて いつも行っているショッピングセンター内にあり、以前から教室の存在は知っていました。 1歳未満で英語教材を自宅で使用しておりましたが、そろそろ生の英語に触れさせておきたいと、体験イベントから参加してみました。 同じ年齢の子供たちと一緒に、英語を自然と身につけていく雰囲気が気に入ったので通わせてみることにしました。本人も遊びの一環として楽しんでいるようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて まずは基本のアルファベット、数、あいさつ、天気などを歌やリズムで先生と発声していきますが、最初は周囲の子が気になってうまく踊ったりしゃべったりできませんでした。先生方が盛り上げて忍耐強く接してくださるおかげで、お友達と声を合わせて大きい声で答えられるまでになりました。ネイティブの先生にも臆することなくあいさつできて、成長したなと嬉しく思います。家でもDVDを見ますが、とても良い発音で単語を言っているのを聞いて、通わせてよかったと心より思っています。
子供が楽しそうだったか ただ単語カードを見せるよりは、じらしてみたり、さっと隠したり、注意を引くように工夫されています。 見ているばかりでは飽きてしまい、ゲームや工作などのコーナーになると興味がわいて参加しようという意識が出るようです。(ボールを投げる、転がす、運ぶ、くじを引く、くっつける、色を塗るなど) 先生が変わった服装をするのも面白いらしいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 本当は答えが分かっているのに皆の前だと言えない、という子供の性質を理解してくださり、常に励まし盛り上げて出来たらハグしてくれる先生に感謝しています。 人見知りだった子がお友達とはしゃいでいる姿が見られたのは嬉しいことでした。 レッスンで習ったことを家でも披露してくれる時は、ちゃんと頭に残っていて身に付いているのだなと感激しております。
改善を希望する点 人数が多いため、一人にかけられる時間は短い事が残念です。 終了時間が迫ってくるとどうしてもはしょったり、駆け足でバタバタっと進むので、そんな日は消化不良な気がしてしまいます。 教材が使いきれないと、「家でやるしかないか」と残念な感じになります。
通っている/いた期間 2016年4月から1年7ヶ月間
セイハ英語学院イオンモール羽生 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 0歳のとき友人の子供(0歳児)が通わせてることを聞き、普段から仲の良い友達で子供同士も遊んでいたのでその子と一緒なら嫌がらず通えるかとおもい同じ教室に自分の子供も入会を決めました。しかし まだ少し早い気がしたので1歳になってから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ1歳で話すこともできなかったため、母親の膝の上で よく見て聞いていました。曲に合わせて歌ったり踊ったりする友達をみているだけで 常に抱っこでしたが 教室は楽しかったようです。先生も「今は 見て聞いているだけで、頭にいっぱい溜め込んでいる時期です。話すようになるとその溜め込んでいたものが一気に言葉にして発するときがくる」と言っていたので楽しみに通いました。今では知り合いに年齢を聞かれると英語で答えるようになり周りの方にビックリされるほどです。 年齢がひとつあがったことにより、時間が少し長くなると飽きてきてしまうことがあり部屋の中を走ったり壁を叩いたりするとこもしばしば。そんなとき教室では色々と飽きないようなことを考えてくれてとても助かります。
子供が楽しそうだったか 曲に合わせて歌ったり踊ったりするのが楽しいようで、教材に入っていたCDを家でもかけ歌ったり踊ったりしている。 途中にボールなどを使った簡単なゲームを取り入れることによって飽きさせない。 毎週 同じ事を繰り返すことにより 覚えさせ、子供は英語を話すことにより周囲のみんなから誉められることがうれしいようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がどんどん英語を発してくるのが親がみていて楽しいし、子供も話すことによって周囲が喜んでくれるのがうれしいようです。 最初は成果がわからないときも、先生の「今は溜め込んでいる時期です。これから一気に話始めますよ」の言葉に救われた。初めて話した単語の発音にビックリでちゃんと聞いていたんだなぁと感心した。
改善を希望する点 毎年、教材のなかに使わないものが何個かある。少しでも使ってほしい。
通っている/いた期間 2016年5月から1年6ヶ月間
セイハ英語学院(ヒルトップ)アリオ川口 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 同じクラスの仲が良い子が通っていて、楽しそうだったので子供が興味を持ち、体験レッスンに行って楽しかったみたいなので決めました。
外国人講師が在席しているのも、私の希望に合っていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で話す事に抵抗がなくなったようで、たまに家でも英語で質問してくるので、こっちが困ってしまう時もありますが、良い事だと思います。
子供が楽しそうだったか 先生は良かったようですが、中にはふざけている子もいて、集中出来ないとこぼしている時がありました。こればかりは運なので仕方ないとは思いますが…。
親としてうれしかった/気になったことについて ちょうどコロナ禍で、オンラインにも対応していたのは良かったですが、あまり見学をしたり出来なかったので、それが残念です。
このスクールの雰囲気について コロナ禍だったのでイベント等かなり縮小していましたが、クリスマスやハロウィンなどの行事もあり、いろいろと工夫されていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 私の時代の英語教育とは違い、年齢の割りに結構難しい事をやっているなという印象で、子供はだんだんついていくのが大変になってしまいました。
ただ、もっと小さい頃からずっと通っていた子は抵抗なかったようなので、早いうちから習った方が良いのだと思いました。
施設・設備について ショッピングモールの中なので、車の送迎も問題なく、レッスンが終わるのを待っている間に買い物も出来るので、環境的にはとても良かったです。
改善を希望する点 一クラスの人数が多く、小さい頃から続けている子が結構多かったみたいで、分からないところがあっても聞きづらかったようなので、それを本人が嫌がっていました。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ