ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア若宮2丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア柏井町4丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 周りの方に勧められ体験に行ったところ楽しんでいたので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を初めてから、進んで英語を話すようになり学校の英語の授業も楽しんでやっているみたいでふ
子供が楽しそうだったか とても楽しんでいて、帰ってくるとその日の出来事をニコニコと伝えてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて まずは子どもの笑顔が増えたことが何よりも嬉しいし、行かせて良かったととても思います
このスクールの雰囲気について とても気さくで優しい方が多いと感じます。子供たちにも優しく接してる印象
コース・カリキュラム・指導内容について 授業を毎回見に行く訳では無いので分からないですが気になることは特にありません
施設・設備について 施設もとても整っていて綺麗だと思います。綺麗だと気分も違いますよね
改善を希望する点 月々の月謝もそうですが先生たちの態度、そして何より子供たちが楽しんで行ける場所かどうかです
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア南八幡教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何かしら習い事を習わせたいと思った時に、将来役に立ちそうな英語を考えました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ある程度、初歩的な英語に関しては、たいおうできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 親の感覚で、英語を習わせた部分もあり、なかなか続けることは難しい状況でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事は、はじめての体験でしたので、これを機会に他の習い事を考えて行きたいなと感じました
このスクールの雰囲気について 先生もとても優しく、子供目線に合わせていただけるので、良い塾だなと感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的なコースがあったかと思いますが、英語に慣れてない部分もあったため、そのコースを選択できてよかったです。
施設・設備について そんなに大きくはなかったですが、友達もたくさんできる環境であった感じがします
改善を希望する点 とくに要望的な部分はございません。
アットホームな雰囲気で、過ごせたようです
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア中山2丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語に慣れておいた方が苦手意識を持たないと思い、始めました。小学校低学年で始めたので、授業は歌って踊ってゲームしてという感じで楽しく英語に触れられたと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でもDVDやCDで予習や宿題があり、授業と合わせて英語に触れる時間がかなりあったので、学校で授業が始まるようになった時に自信がついたようです。先生は熱心で英検などの対策もしっかりとしていただけるので、小学生の内に三級が受かる子もいました。中学の定期テスト対策もしっかりとしていだだけるので大変助かりました。
子供が楽しそうだったか 小さい頃から歌やダンスが大好きだったので、それらを取り入れた授業から入ったのが英語を好きになるきっかけとなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんで教室に通っていたので習わせて良かったと感じました。参観もあるので成長も見て取れました。
改善を希望する点 中学生になると夜遅い時間になるので通うのに夜道が心配でした。せめて、7時位に始まれば良いのにと思いました。
通っている/いた期間 2014年4月から
ECCジュニア若宮2丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 若宮2丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒272-0812 千葉県市川市若宮2-26-20 最寄駅:京成本線 東中山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
千葉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 中山2丁目教室
- 印内2丁目教室
- 西船2丁目公園教室
- 西船橋教室
- 二子町教室
- 北方2丁目教室
- 塚田駅前教室
- 北本町2丁目教室
- 東菅野4丁目教室
- 東菅野美里苑教室
- 宮久保3丁目教室
- 南八幡教室
- 夏見4丁目教室
- 大野町3丁目教室
- 夏見教室
- 下貝塚2丁目教室
- 新田3丁目教室
- 上山町3丁目教室
- 菅野4丁目教室
- 柏井町4丁目教室
- 大洲2丁目教室
- 旭町2丁目教室
- 梨香台南教室
- 本町4丁目教室
- 高根町教室
- 西道野辺教室
- 市川南5丁目教室
- 市場教室
- サヤリルダイニング教室
- 東部教室
- 真間5丁目教室
- 金杉8丁目教室
- 南鎌ヶ谷3丁目教室
- 松飛台南教室
- 関ヶ島教室
- 幸2丁目教室
- 宮本8丁目教室
- 南鎌ヶ谷4丁目教室
- 金杉7丁目教室
- 河原塚教室
- 飯山満3丁目教室
- 飯山満町2丁目教室
- 五香西2丁目教室
- くぬぎ山教室
- 行徳駅前4丁目教室
- 谷津5丁目教室
- 八柱市民センター教室
- マルエツ行徳駅前店教室
- 行徳駅前教室
- 中国分4丁目教室