カワイ音楽教室 ピアノコース 栃尾センター

4.16

2,004件

※上記は、カワイ音楽教室 ピアノコース全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 3歳
特別コース
  • ピアノ

カワイ音楽教室 ピアノコースについて

カワイ音楽教室の「ピアノコース」は、単なる演奏技術の習得だけでなく「音を通して表現する楽しさを味わう」ことができる、カワイオリジナルテキスト「サウンドツリー」を使用したピアノレッスン。

4歳からの「サウンドツリー」でのレッスンの他、3歳からピアノを始めたい方のための『ピアノをはじめる前の3歳ソルフェージュコース』も開講。

また、小学校からピアノを習い始める子どものための「サウンドツリーJnew」を使用した『小学生からのピアノコース』、「コンクール入賞や上級グレードを目指したい」「将来指導者や演奏家になりたい」といった方を対象とした『ハイレベルピアノコース』も開講しています。

カワイ音楽教室「教育の理念」
音楽を通じて、一人ひとりかけがえのない個性(personality)を導き出すことを教育理念とするカワイ音楽教室。

おたがいの個性を尊重しあう中から、他人(ひと)と心を通わせ心を共振(harmony)させる喜びを創りだします。 カワイ音楽教室の理念は音楽「を」学ぶのではなく、音楽「で」学ぶこと。ただ単に技術を習得して「うまく」なることだけを目的とせず、各コースの表現活動を通して個性を育み、より豊かな人格形成を目指します。

教室画像

口コミ

カワイ音楽教室 ピアノコース栃尾センター
の口コミは0件です

カワイ音楽教室 ピアノコースのすべての口コミ (2,004件)

カワイ音楽教室 ピアノコース三島中央の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 自宅から近く本人がやりたいというので。また友達も一緒だったので。

子供が出来るようになった/変わったことについて 小さなころからコツコツ続ける集中力と根気が養えたと感じます。

子供が楽しそうだったか 毎年の発表会はもちろん学校の合唱のピアノ伴奏を毎年受け練習に励んでいます。

親としてうれしかった/気になったことについて ピアノで培った集中力は何事にも活きていると感じます。 家族で音楽に触れる機会が増えました。

このスクールの雰囲気について お子さんをお持ちの先生なおかげか子供らとの接し方が上手だと思います。

改善を希望する点 これといった不満や希望する改善点は今のところ特にはありません。

通っている/いた期間 2015年4月から

カワイ音楽教室 ピアノコース川口町中央の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 小学校に入学する前からピアノを演奏することが好きだったので、回りに習っている子もいたので習わせて見ました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 前は自分で独学で練習をしてい他ので、楽譜を読むことができなかったが、楽譜を読むことができるようになった。

子供が楽しそうだったか 先生の教えかたもよかったみたいなので、毎週レッスンできる日が来るのを、楽しみにしているので、よかったと思います。

親としてうれしかった/気になったことについて 習い始めるようになってからうまく演奏をできるようになったので、それをうれしそうに演奏して見せてくれるのでよかったと思います。

改善を希望する点 レッスンの時間が、少し短いような気がするのでもう少し長くレッスンしてもらえればいいと思います。あとは特にないです。

通っている/いた期間 2019年6月から

カワイ音楽教室 ピアノコース川口町中央の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 前から、本人がやりたいと言ったのでもう少し早くから習わせれぱよかったけど習わせてみました

子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で習うコース以外にも、学校での、ことも教えてくれるのでよかったです。

子供が楽しそうだったか 本人のセンスもあって楽しんで習っているのでよかったと思います。

親としてうれしかった/気になったことについて 親として嬉しかったことは、クラスの代表に選ばれて、演奏ができたことです。

このスクールの雰囲気について 先生が親切に、教えてくれるのでよかったです。本人も喜んで習っているのでよかったと思います。

改善を希望する点 スクールに関して不満はあまりないですけど、月謝がもう少し安くなってほしいです。

通っている/いた期間 2018年5月から

コース

3歳ソルフェージュ

感じる力や聴く力、音感やリズム感、読譜など、ピアノに限らず、すべての音楽に共通して役立つ基礎能力を、さまざまな音楽体験の中で養います。

音楽の基礎教育「ソルフェージュ活動」を中心に、ピアノを弾くための基礎的な要素を楽しく学んでいきます。 ピアノを習う前に、しっかりとソルフェージュ能力を身につけることで、音楽的な理解力が深まり、豊かな演奏につなげることができます。

<「3歳のソルフェージュ」3つのメニュー>
・「聴く」
音を聴く姿勢をつくる・ピアノの音を聴く・歌を聴く

・「うたう・動く」
歌を歌う・言葉のリズムであそぶ・即興のメロディで歌う・打楽器であそぶ・ピアノとふれあう

・「そうぞうする」
楽譜を書く準備・イメージを持ち表現する力を育てる・数/色のあそび

「3歳からピアノをはじめたい」そんな要望をうけて、カワイが培ってきた幼児教育のノウハウを生かしてうみだした、ピアノが上達する下地をつくるコースです。

1回30分の個人レッスンで、一人ひとりの個性に合ったきめ細やかなレッスンを行います。


・対象年齢: 3歳
・開講曜日: 月、火、水、土
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 8,800 円

4歳からのピアノ

4歳は楽器を演奏する「手指の発達」と、楽譜を理解する「認知の発達」がすすみ、ピアノを始めるのには最適な年齢です。

「4歳児が無理なくピアノを学べる」ことをコンセプトに制作されたカワイオリジナルテキスト「サウンドツリー1A」を使い、ピアノを奏でる楽しさを感じることからはじめ、一人ひとりの個性に合わせた、きめ細やかな個人レッスンを行います。

「サウンドツリー・システム」のレッスンは、個性や表現力を育て、ピアノが大好きになるレッスン。

生徒一人ひとりが感じたことを、音・リズム・声・色など自分なりの方法でピアノを通して表現し、音楽する喜びをからだで味わうことを大切にしています。先生と一緒に絵を見ながらお話をしたり、様々な気持ちを思い浮かべながらピアノの音にしてみる、イメージを音にするレッスンなども行っています。
サウンドツリーで学んだ子どもたちは、音楽のメッセージを読み取る力や想像力が育つので、楽曲の何を表現したいのかという意志がはっきりとわかる演奏ができるようになります。

実際のレッスンでは、鍵盤に自由に触れながら先生と子どもがコミュニケーションを図る鍵盤遊びから始まり、ピアノを弾きながらメロディを歌詞やドレミで歌う「弾き歌い」で音感を育てます。

また、副教材の「おんがくのーと」を使って楽譜を書く力も無理なく楽しみながら身につけていきます。


・対象年齢: 4歳 〜
・開講曜日: 月、火、水、土
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円

ピアノチャレンジ(おためし3回)

・対象年齢:
・開講曜日: 月、火、水、土
・入会費: 0 円
・月会費・月謝: 7,700 円

小学生からのピアノ

・対象年齢: 6歳 〜
・開講曜日: 月、火、水、土
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円

詳細情報

ブランド名、教室名 カワイ音楽教室 ピアノコース 栃尾センター
住所

新潟県長岡市滝の下町1-9 
最寄駅
対象年齢 3歳
カテゴリ
  • ピアノ

塾名から他の塾を探す