ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア水判土・佐知川東教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア三橋6丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校で英語の授業が始まる前に導入ができたらと考えたから始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日宿題があるけれど、嫌がらずにやっています。英語を毎日聞くことになれたようです。
子供が楽しそうだったか 先生が子供の好きなアニメやキャラクターに詳しいので、毎回楽しみに通ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が英語に苦手意識がないのが、とても嬉しいです。通うのが嫌と言わないのが助かってます。
このスクールの雰囲気について 1教室3人までなのでとても手厚い指導を受けています。テストの点数もなかなかです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英検を受けなさいとか、あまり強要してこないので、物足りなさも感じますが、子供にとっては、いい感じです。
施設・設備について すこし、教室内がごちゃごちゃしていて狭い感じがします。もう少し広いといいかなとおもいます。
改善を希望する点 とにかく先生が優しいので、子供はとても好きみたいです。それでいいと思います
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア三橋6丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が体験教室に行くと言うのでついて行きました。
これからのことも考え、英語教室をさがしていたので参加しました。子供がとても先生に懐いたこともあって入塾しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題が沢山でるのに、嫌がらずやっている姿をみて、とても満足しています。
子供が楽しそうだったか 教室に行きたくない‼️と言う言葉を聞いたことがなく、とても楽しそうだから.
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通い、英語が苦手にならないことが目標なので、満足しています。もう少し積極的に英検を勧めてくれると嬉しいです
このスクールの雰囲気について 子供が楽しく勉強できるように、子供の好きなキャラクターやアニメなどを先生もよく知っていて、上手く利用してくれている点がいい。
気兼ねなく、終わった後に親も質問でくるので助かっています
コース・カリキュラム・指導内容について 来年は、中学生なので、書くことも出来るように、コースを選びました。
とても、気に入ってます
施設・設備について 子供が3人入ると教室はいっぱいで身動きが取れないのがちょっと不満です.
改善を希望する点 学校の英語は簡単で楽しいと言ってくれています。なので、今のところ要望はありません。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア内野本郷教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姪がECCジュニアを習っていて、教材がいいと聞き体験教室に参加しました。娘が習ってみたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 定期的にクラスで発表会があります。人前で話すことが苦手な娘でしたが、今ではしっかりと発表することができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎週たくさんの単語を覚えなければいけなくてはじめは苦労していました。覚えられた時に達成感を味わえたようで、今では難しい単語も楽しく覚えられるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンのお迎えはできる限り主人にお願いしています。二人きりの時間はお迎えの時以外はあまりないので、コミュニケーションをとる大事な時間になっているようです。
このスクールの雰囲気について たくさん褒めてくださる先生なので、娘のやる気に繋がっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に一度、検定試験があります。筆記だけではなく面接の試験もあるので、英語で会話をする練習にもなりますし、英検の練習にもなります。
施設・設備について 周辺道路が狭く、車でのお迎えが大変です。
改善を希望する点 風邪気味の時などはzoomでレッスンに参加することができます。コロナ禍で濃厚接触者になってしまった時もzoomで参加することができました。
通っている/いた期間 2020年7月から
ECCジュニア水判土・佐知川東教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 水判土・佐知川東教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒331-0064 埼玉県さいたま市西区佐知川6-1-C棟 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
埼玉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 三橋6丁目教室
- 西遊馬教室
- 上小町吉田教室
- 三橋3丁目教室
- 円阿弥7丁目教室
- 大平公園前教室
- 桜木町4丁目教室
- 日進1丁目教室
- 内野本郷教室
- 内野本郷中央教室
- 吉敷町教室
- 八王子3丁目教室
- 櫛引2丁目教室
- 神田教室
- 東町1丁目教室
- 東大成町教室
- 与野中央公園教室
- 大谷本郷教室
- 路地裏ガレージ教室
- 大谷小学校前教室
- 下落合2丁目教室
- 宮原駅前教室
- 上宗岡2丁目教室
- 別所町教室
- 新中里4丁目教室
- 堀ノ内橋教室
- 宮原教室
- 中川南教室
- 盆栽町教室
- 下宗岡2丁目教室
- 大原2丁目教室
- 平方領家教室
- 中川教室
- 宮本町教室
- 町谷教室
- 仲町1丁目教室
- 木崎3丁目教室
- 貝塚2丁目教室
- 木野目北教室
- 南鳳台教室
- 皇山町教室
- 大砂土小学校前教室
- 本町1丁目教室
- 御蔵教室
- 大中居教室
- 西堀教室
- 大東1丁目教室
- 大和田2丁目教室
- あづま町教室
- 中御蔵教室