
セイハダンスアカデミーについて
セイハダンスアカデミーは、パパイヤ鈴木氏と共同開発したカリキュラムに基づいて、誰もが踊れる、楽しくてわかりやすいダンススクールです。
▼セイハダンスアカデミーの3つの特徴
1.ダンスのテクニックを得ることにとどまらない、心の教育も大切にした「創・体・意」
豊かな想像力を育み、新しいものを「創る」、健やかな成長の基となる「体」、自分の意志をしっかりと伝えていける強さや意欲を持つ心「意」、これらの「創・体・意」を重視した教育を心掛けています。
2.振付師と共同開発したカリキュラムだからこそ、誰もが踊れて、楽しい!わかりやすい!
振付師とは、言い換えると、ダンスのプロではない人に対して、短期間でダンスの技術を身につけられるようにする仕事ということができます。セイハダンスアカデミーは、振付師であるパパイヤ鈴木氏とカリキュラムを共同開発し、誰もが踊れて楽しいレッスンを行っています。業界内でも定評のある、パパイヤ鈴木氏の楽しくてわかりやすい指導法が盛り込まれたカリキュラムです。
3.自己表現の幅が広がる
セイハダンスアカデミーでは、子供たちにポーズを考えてもらったり、言葉で問いかけたものを体で表現してもらい、自己表現の力を養うレッスンを行っています。自分なりの自由な表現・発想力を広げ、動きを頭で考えるよりも先に体を動かすことができるのは幼児ダンス教室の特権です。自分の格好良いところが増えていくと、お子様は自分に自信が持てるようになっていきます。そこから、ダンスへのやる気や楽しみがどんどん増えていきます。
特徴・レッスンの様子
セイハダンスアカデミーは、ダンスの本質をとらえつつ楽しさがあふれたレッスンで、ダンスの基礎となる力をしっかりと学ぶことができます。
▼セイハダンスアカデミーのレッスン
1.「カズフミくん」メソッドで、基本の体重移動を楽しく習得
セイハダンスアカデミーで行うパパイヤ式レッスンでは、「カズフミくんマット」を使用し、「下半身の体重移動」を自然と身につけていきます。「下半身の体重移動」は、ダンスに欠かせない基礎となるスキルです。「カズフミくんマット」は、1~4の数字を順に踏んでいくだけで簡単に踊ることができ、楽しみながら基本のスキルを習得することができます。
2.ダンスの核心を詰め込んだ振付は、パパイヤ式レッスンの大きな魅力
セイハダンスアカデミーのカリキュラムで使用する15の振付には、ヒップホップ・ジャズ・ロックなどの核心となる要素が盛り込まれています。従って、これを突き詰めていくことによってプロ並みのダンスを身につけることができるのです。
3.とにかく楽しく!ダンスの本質をとらえた振付だからこそ、基礎がしっかりと身につく
パパイヤ式レッスンで大切にしていることは、とにかく楽しいということ。教科書通りに、型にはめるような押しつける指導はありません。楽しくて、体が自然と覚えられ、なおかつダンスの本質に沿った振付で、全てのダンスの土台となる表現力や体の使い方がしっかりと身につきます。
セイハダンスアカデミーのコース
キッズ(幼児)
・対象年齢:
・開講曜日: 月、水、金、土、日
レギュラー(入門)
・対象年齢:
・開講曜日: 月、水、金、土、日
レギュラー(初級)
・対象年齢:
・開講曜日: 月、水、金、土、日
レギュラー(中級)
・対象年齢:
・開講曜日: 金、土、日
セイハダンスアカデミーの評判・口コミ
セイハダンスアカデミーららぽーと富士見の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友達が体験に行ったことをきっかけに興味を持ち体験に行ったところ、優しくわかりやすく教えてくれて子供もやる気だったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ステップなどわかりやすくマットを使い、色や数字でうごきを教えてくれます。
家での練習は初めはあまりやりたがらなかったですが、少しずつ我慢強く取り組めるようになり、上達してきたと感じます。
子供が楽しそうだったか わかりやすい方法で教えてくれるし、少し難しいステップなどもお友達がいるので教え合いながら楽しく練習しているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて お友達もいるので親子で楽しんで通えています。練習も家でも取り組み頑張るようになりました。
スクールの目の前がゲームセンターなので、前後の時間に遊びたくなってしまうのが難点です。
スクールの作りも中が見えるのが扉一つしかなく数人で交代して見ているので、もう少し外から見やすい作りだと助かります。
このスクールの雰囲気について みんな明るく元気で、先生も挨拶などしっかりされているし、同じ歳の子達ばかりなので仲良い様子が見られるので雰囲気は良いと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について クラスが上がってきた子が増えたためレベルが落ち、進むペースがゆっくりになっている。
もう少し進みが早くても良いような気がする。
施設・設備について 保護者が見られる時間が最後の10分あるが、中が見える扉が一つしかないため、数人で交代してしか見られない。
いつも中に入って見られるか、もっと外から見やすい作りであると良いと思う。
改善を希望する点 人数の多いクラスが多く振り替えがしずらい。
振り替えるといつもの先生ではなくなるため、クラスによって進みが違ったりするのでついていくのが大変なことがある。
セイハダンスアカデミーららぽーと富士見の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友達が先に体験に行ったことと何か習い事をさせたいと思っていたところだったので体験に行ってみました。
とても楽しかったようでダンスに興味を持つようになり、珍しくやりたいと言うのでお友達と一緒に通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ステップなどは少し難しいのかなと思っていましたが、色と数字のマットで子供にも分かりやすく教えていただけるので、今ではマットが無くてもステップが踏めるようになりました。
出来ないことを何度も練習したりするのが苦手な娘ですが、最近は上手になりたいという気持ちが強くなったようで、前よりは積極的に家でも練習をしようとしていると思います。
子供が楽しそうだったか 猫や虹などの言葉で動きを表現して教えてくださるので、子供にも分かりやすく楽しく練習していると思います。
1ヶ月か2ヶ月で変わる曲が、自分が知っている好きな曲だったりすると、家での練習もより前向きに取り組んでいると感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に一度の発表会は楽しみだったのですが、コロナの影響もあり外部の人は見られなかったり、自分の子供の出ている部分だけしか見られなかったりしたので残念でした。
このスクールの雰囲気について 幼児クラスなので仕方がないのですが、年少以下の子と年中以上の子とではかなり差があって、小さい子はぐずってしまったりが多く一緒だと集中できていないことが多いと思います。
レッスン後にまた同じ時間帯のレッスンの子に会うと仲良さそうにしていて雰囲気の良さを感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容は1ヶ月か2ヶ月は同じ曲なので何度も練習したりが可能で良いと思います。
色と数字のマットを使うので、楽しくダンスをしながら話を聞いて理解することが早く出来る様になったかなと感じています。
毎回レッスンの終了10分前は見学ができるので、ビデオを撮って家でも練習という流れが出来ていて良いです。
施設・設備について ららぽーとの中にあるのでレッスン中の待ち時間は買い物など出来ていいのですが、場所がゲームコーナーのすぐ横にあるので、レッスンが終わると遊んでしまってなかなか帰れないことが多くて困っています。
改善を希望する点 ネットで欠席や振替の連絡が出来て良いです。
発表会の練習に入るとクラスごとに曲が違うので、振替してもあまり意味がないのかなと感じてしまうし、振替しないのももったいない気がするので困っています。
通っている/いた期間 2020年11月から
セイハダンスアカデミーららぽーと富士見の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々、リズムに合わせて体を動かすのが好きだったので体力作りも兼ねて始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 難しい動きとかがあると中々自分の思う様に消化できないと泣いていたのが、色々な動きを頑張って習得できる様になり自信がついたのか楽しくレッスンにも積極的に取り組む様になりました。
子供が楽しそうだったか 分かりやすい指導で、グループレッスンではありますが、難しい動きなどで中々うまくできない時などわかるまでゆっくりじっくり教えてもらえる様です。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン後にその日の進捗などを毎回披露していただけるので自宅での練習などにも振り返りが出来るので子供任せにならない配慮が助かっています。
このスクールの雰囲気について クラスのメンバーが男女年齢関係なくとても良いチームワークができている様です。
先生も一人一人を良く見てくれているので安心して通わせることが出来ています。
コース・カリキュラム・指導内容について 生徒一人一人の個性や特性をしっかり把握してクラス編成をしてくれている様なので安心して通うことができています。
施設・設備について 教室が奥まっているので外から見えないのが残念ですが、その分レッスン時の気が散ってしまうなどは無いので良いと思います。
改善を希望する点 曜日や時間帯などの問題もありますが、もう少し振替などがしやすくなるとありがたいです
通っている/いた期間 2017年以前から
セイハダンスアカデミーららぽーと富士見の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハダンスアカデミー ららぽーと富士見 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒354-0022 埼玉県富士見市山室1丁目1313 最寄駅:東武東上線 鶴瀬 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|