塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


高校受験ステップ(STEP) 富水スクールの口コミ・評判

3.64

※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

高校受験ステップ(STEP)渕野辺スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

年齢の近い講師も多く、生活面でも相談にのってくれるので。また人柄も良く社会人としてもしっかりしてるので

カリキュラム

受験前や定期テスト前にも特別対策用に選定してくれ、チェックもきめ細かくしてくれるので

塾の周りの環境

駅からすぐの距離にありアクセルとしては、いい環境にあると思います。すぐ近くにコンビニが、あり大変便利な場所です

塾内の環境

教室はレベル別に分かれており、高いレベルに行きたい人は必然的に勉強する

入塾理由

知人からの推薦があり、講師陣が、大変優秀で確実に成績が、あがるとの触れ込みで

定期テスト

定期テスト対策は最高でした。ほぼ完璧にカバーされており点数はとりやすかった

宿題

量は多いので必然的に勉強します。宿題もかなりあるので勉強時間は増えます

家庭でのサポート

塾の送り迎えは毎回しましたし、面談は必ず出席したので細かくフォロー出来ました

良いところや要望

連絡がいつも直前なので予定が、組みにくいです。電話は繋がらない

その他気づいたこと、感じたこと

風邪で休んだ時には、振替が可能で、場合によってはリモートも可能

総合評価

テスト対策は豊富で、フォローもきめ細かいので人に勧められる塾だと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)厚木スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

内容は充実しているが、教科の選択ができないのでとても高い。選べるといい

講師

講師は知らないが、とても熱心で、学校の事情も理解したうえで、補習をしてくれる

カリキュラム

テスト対策など、学校の分析もされたカリキュラムがありそれぞれの学校に合わせてくれる

塾の周りの環境

塾のまわりは明るいが帰り道は飲み屋も多く、中学生には、やや心配な立地と思う。
もう少し駅近くだと安心

塾内の環境

塾の到着、出発が親のスマホに知らせが届くので治安面ではあんしん。何かあると先生も電話してくれる

入塾理由

友達の多くも同じ塾に通っているので、モチベーションがあがる。以前は個別指導に通っていたが、プリントを配られ、自習ばかりで通う意味が感じられなかった

定期テスト

過去問題の解いて、傾向と対策の勉強。重要なトピックやポイントを押さえたカリキュラム

宿題

宿題はとても多く、時間があればいつも家で宿題をしている。自己勉強の苦手な子には良いと思う

良いところや要望

部活の大会などの時間と重なってしまっても、振り替えの日時調整ができないので塾代が無駄になることが頻繁にある

総合評価

定期試験の成績もあがりましたし、高校受験対策もしてくれるので、塾に行くのと行かないのでは大きな差が出ると実感

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

料金はコマ数や時期によって変動するのがよくわからない
ただ個別指導に比べて割安

講師

フレンドリーな先生が多くて雰囲気がいい
先生の質自体は不明です
あまり質問に行けるタイミングが無いようです

カリキュラム

学校の授業をかなり先取りしていていいと思う
英検を受験させるシステムがあり英語が楽になる

塾の周りの環境

橋本駅から近くて電車ユーザーは通いやすい
ただ地元ユーザーは専用の駐輪場がなく市営の駐車場には利用制限時間があり子供が通いにくい

塾内の環境

教室や塾の雰囲気はきれいで明るくてとてもいい
入室と退室時に子供がカードをピッとやると親に通知がくるので安心

入塾理由

子供の仲のいい友達が通っているので続けられると思ったから
神奈川県の高校受験に強い塾なので頼りになりそうだと思った

定期テスト

定期テスト対策はとても良いです
内申点をアップするのを意識していい

宿題

量は平均的で難易度も平均的だとおもう そつなくこなせば足りない内容でもっと宿題が欲しい

家庭でのサポート

塾の送り迎えや説明会に参加して高校受験の変更点や受験戦略を練ったりした

良いところや要望

集団塾で進学塾と非進学塾の中間位で普通の子供には通いやすいと思う

総合評価

神奈川県の高校受験にとても強いので神奈川在住者におすすめです

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)大和スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金はまあまあ安いと思う。選択する数にもよるが予備校よりは安い

講師

補習もしっかりやってくれるし、色々相談にものってくれるたのでよかった

カリキュラム

色々な時期にはプリントやワークを購入できて、テスト対策にはありがたかった

塾の周りの環境

駅から近いし、自社のみのビルなのでよかった。線路沿いにあり車は止められない。送迎は駅までになるが不便ではない

塾内の環境

休めるスペースは広くない。実習室が埋まることが多々あるがテスト前くらいだと思う。

入塾理由

家で勉強しないから心配もあり行った
成績があがらないのでお願いした

定期テスト

単元ごとに動画もみれたし、補習もしてくれて対策してくれました

宿題

塾でのテスト用にだされる宿題があるが、多くはないので良かった

家庭でのサポート

塾からメールでの連絡がこまめなので、子供が出し忘れのプリントや伝言があっても大丈夫な事が多かった

良いところや要望

先生とお話しできる時間がもう少しほしい。業間休みがもう少しあったら、すぐに質問にいきやすい

その他気づいたこと、感じたこと

休んでも動画配信があるので、復習はできた。
小テストがあるので、勉強しなくてはと思うのですよかった

総合評価

先生が進路先についてとても詳しかったり、テストの傾向にもかなり調べていただけていたりよかった

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)上大岡スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

夏期・冬季講習の費用が通常時の月謝よりも高いので、その時期の支払いは大変です。

講師

どの先生もわかりやすく子供を飽きさせない授業で、意欲的に授業に取り組めています。
テストでのミスは一緒に見直してくれたり、やる気がでないときは親身に励まし勉強に向かわせてくれています。

カリキュラム

定期的にクラス分けのテストがあり、上位クラスでは維持を、下位のクラスでは上位にいけるようにと生徒各々が頑張っています。

塾の周りの環境

駅から近くて大通りに面しているので、遅い時間の帰宅でも明かりが多く助かっています。
近隣にも塾があり、帰宅時間帯は送迎車で混雑します。

塾内の環境

建物は古めですが、整理されていて無駄かない環境だと思います。

入塾理由

体験授業に参加してみたら、授業内容が楽しくてあっという間だったそうで、本人が続けたいと希望したので入塾しました。

良いところや要望

先生はフレンドリーな方ばかりですが、引き締めるところは引き締め、どの生徒にもよく目を配りその子にあったアドバイスをしてくれます。メリハリのある環境だと思います。

総合評価

部活との両立が難しくて勉強がうまくいかないときは、個別に相談にのってくれたり、家庭での学習方のアドバイスをいただいたりしました。
定期的に保護者との面談もあり、学習の様子を聞いたり今後の進め方など相談したりもできます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)辻堂東スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

お母さんのネットワークで、どこの塾が高いか安いかの情報を得ていた。その中でもStepは高い部類に入るのが共通認識であったため。

講師

子供が受験うつになった時も親身になっててをかけてくれ、何度も面談するなどしてケアしてくれた。

カリキュラム

基本的に学校の宿題がないため、その代替として大いに活用していた。

塾の周りの環境

暗い夜道を自転車で通わないといけなく、また道路も狭くて歩道がなく車も危ない様な道だったので、少々不安な面はありました。

塾内の環境

塾自体はあまり綺麗ではなかったが、自習室があったので、重宝していた。

入塾理由

いろいろな塾があるなかで、学校の友達がたくさん入塾していた事から、子供からここが良いと言って来た為。

定期テスト

過去の問題から傾向を塾で調べて、テスト対策してくれていた様です。

宿題

かなり量は多めの印象でしたが、そのおかげで毎日同じ勉強する習慣がついたと思います

家庭でのサポート

塾でも足りないと子供が感じている部分を聞いて、補足的なドリルを買って与えた

良いところや要望

神奈川では有名な塾なので、高校受験の知りたい情報が簡単に得られる

その他気づいたこと、感じたこと

頻繁にテストが行われて、その結果でクラス分けされるので、クラスを上げたい子供のモチベーションに繋がっていた

総合評価

塾の先生が一人一人の生徒をきちんと見てくれていると実感できる点です

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)相模大野スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾のが高いと思います。
料金に見合った授業をしてくれる。

講師

分からないところは都度補習してくれたり、状況を電話してくれる

カリキュラム

プリントの量が多い。何度も繰り返しやる事で覚えるんだなと思いました

塾の周りの環境

駅から少し離れていて親が車で送迎も禁止なので雨の時は大変です。バス停もないし困りました。
家からもちょっと遠いので夜は心配です

塾内の環境

環境は悪くないと思います。靴を脱いで部屋にはいるので履き間違えがよくありました

入塾理由

自分も通っていたのもあり信頼がありました。
最後まで親身になってくれます

定期テスト

学校別に対策してくれます。
過去問などもあり役に立ちました。

宿題

宿題の量はうちの子にとっては多いらしく苦戦してますが、やる事で学校の授業はわかるらしいです

家庭でのサポート

弁当や補食を持たしたり送迎はできる限りやってます。
保護者会にも参加してます

良いところや要望

親身になってくれいいところを伸ばそうとしてくれてます。助かります

その他気づいたこと、感じたこと

特にないです。
今の所どの先生も親身に対応してくれ子供も頑張ってます

総合評価

うちの子にはあってる塾です。
体育会系なので周りに負けないと言う意識が出ています

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)戸塚スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生~高校生

料金

少し高いとは思いますが、子供の教育費用と考えると、
良いのではないかと思います

講師

質問に対して丁寧に答えてくださるのと、毎回例題を作ってくださると子供から聞きました

カリキュラム

スピードは早すぎないところや生徒に合わせてくださるところがいいところだと思います

塾の周りの環境

立地は悪くはないと思います。また、交通の面では、自転車で通うことも可能なので、楽になると思います。もちろん送り迎えをしてらっしゃる保護者もいらっしゃいました。

塾内の環境

雑音はあまり気にならない程度であると子供から聞いています。また、外はしっかりと整理整頓されていて、綺麗な状態で利用することが可能です。

入塾理由

面倒みがとてもよく、質問や相談にもしっかり乗ってくださると、他の保護者から聞いていたので、体験会を通して決めました。

良いところや要望

他の子と一緒に行けるので安心です。また、勉強以外のことでも、しっかり教えてくださいます自主室も開放してくださってます。

総合評価

整理整頓など、環境が整っているところや
とにかく面倒見が良いところがおすすめです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金の相場が分からないが、これくらいなんだと思う。

講師

子供が楽しく勉強しているので、問題はないと思う。

カリキュラム

どんな教材を使っているか知らないが、よく勉強をしている、問題はないと思う。

塾の周りの環境

駅前で人通りも多く、バス停も近く、自転車で通っている。自転車で5分ほどかかる。徒歩で10分程度である。

塾内の環境

中を観ていないが、建物も新しく綺麗で環境も良さそうだと思う。

入塾理由

子供の友達も通っており、評判が良いので入校した。本人も希望したので。

定期テスト

定期テストも問題なく済んだ。勉強する姿勢がついていると思う。

宿題

量は、多いようで、帰宅すると、いつも勉強をしている。難易度は普通のようだ。

家庭でのサポート

ときどき宿題の質問をうける。まだ自分で解けるので、教えてやれる。

良いところや要望

家から近いので、安心できる。悪い評判も聴かない。希望校に入学できればと願う。

その他気づいたこと、感じたこと

特にない。家族も文句を言ってないので、十分な学習塾なんだと思っている。

総合評価

まだ高校受験の結果がでるまで通っていないので、なんとも言えない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)藤沢駅南口スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾の料金は分かりませんが、姉が中学生の時に通っていた塾と比べると高いと感じるので。
夏期講習の料金にはビックリしました。

講師

進学塾とは言っても、勉強だけではなく雑談も少し話してくださるようで、メリハリのついた授業は楽しいようです。
授業の難易度によって3つのクラスがあり、どのクラスにも在籍経験のある我が子は「どの先生も分かりやすくて熱心だ」と言っていました。

カリキュラム

授業の難易度により3段階のクラス分けがされているのですが、教材は同じものなので、クラスが上がったり下がったりしても教材を買い直す必要がないのは親としては助かります。
学校の授業よりだいぶ先を勉強するので、入塾してすぐは授業に付いていけず大変だったようです。

塾の周りの環境

線路沿いにあるので夜でもホームの灯りがあってありがたいですが、帰り道が駅と反対方向だと、ちょっと行くと住宅街になってしまい暗くて人通りも少なくて安心とは言えない感じがあります。
(線路沿いと言っても室内は電車の音はしません)

塾内の環境

いつ伺っても整理整頓され掃除も行き届いている感じで綺麗です。
自習室もありますが、1回入ると隣のクラスが授業中だと騒音対策のため出られない決まりになっていて、不便なので使っていないようです。

入塾理由

お友達のお母様からの口コミと、春季講習で実際に授業を受けてみて本人が通いたいと言ったので。

良いところや要望

講師の先生が熱血で授業も分かりやすいようで、通塾して数ヶ月で成績がアップしました。
子ども曰く、「今日の授業で習熟した生徒が少ないから」という理由で通塾日じゃない日に補講をしてくださったりします。

その他気づいたこと、感じたこと

保護者向け進路説明会や面談があり、高校入試についてや子どもの様子が知れて良いと思います。
英検準一級以上持っていると英語の授業が免除になり、その分授業料が安くなります。

総合評価

子ども本人が楽しく通えているのは本当に良いと思います。
同じクラスの生徒さんも勉強熱心なお子さんが多いので、切磋琢磨している感じです。
成績もアップしているし、お財布は痛いけれど入塾して良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎東スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習などは負担が高くはなりますが、それ相応の教育は受けられていると思います。やや高いと感じるのは子供の数が多いので、もう少し兄弟を通わせる価格的なメリットが欲しいと感じます。

講師

保護者面談があり、その際は相談に乗っていただいたりしています。ただ、あまり保護者と接する機会は多くなく、子供がどう感じているかもあまり把握していないため、満点にはしていません。

カリキュラム

英検を塾で受けられるのは助かります。また、総合が毎週のカリキュラムに含まれているのも良いと思っています。さらに強化するにはくれる追加の費用がかかるのですが、強化が必要かどうかの判断ができるとかんじています。

塾の周りの環境

帰宅が遅くなるのでやはり女の子の場合自転車では不安があります。送迎時に停められる駐車場がなく、路駐であふれます。

塾内の環境

中の環境のことはあまり入ったこともなく、授業を受けたこともないのでわからないです。やや狭いなとは感じました。

入塾理由

神奈川県の高校受験に特化した教育が受けられるため進学に有利だと考えたため

定期テスト

テスト前は学校単位のクラス編成になり、学校に応じたカリキュラムが組まれています。直前対策もしてくれるので助かっています。ただ、本人は直前に自学時間がなくなることに不安を感じていましたが、今では塾で学習する流れに慣れた様子です。

宿題

量が多いとは子供から聞いています。ただ、そのぐらいしてもらったほうが自学につながると思うので不満はありません。

家庭でのサポート

塾の送迎、保護者面談、入塾当初のサポート(最初はやや週3日がハードで部活との両立に疲れていた)、追加講習の参加要否の検討

良いところや要望

先生方が生徒の様子を鑑みつつしっかりと上を目指すサポートをしてくれていると感じます。

その他気づいたこと、感じたこと

お休みした時も宿題やプリントなどをちゃんとまとめておいてくれます。またオンラインで保護者面談できるのも助かります。

総合評価

特に子供も不満を言うことなく通塾してくれてきますし、成績も落ちていないので満足しています。内申点を鑑みつつ加点を取るためにやるべきことなどもアドバイスいただきました。今度も進学に向けて頼りになる存在です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎小和田スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

本人が納得し、一所懸命出来れば良く、また結果が伴えば高くはないのだと思う。

講師

本人曰く、授業のレベルも高く授業や進学についての相談にも乗ってもらっている。

カリキュラム

本人が納得して頑張っており、実績も上がってきている。季節講習や補講もみっちり行っており、自習室の開放で講師へも相談しやすい環境にあるとのこと。

塾の周りの環境

自宅から信号にも捕まらず、自転車で5分もかからない立地。駐輪スペースも広く、国道に面しており道も明るい。

塾内の環境

建物1棟が施設になっているが、生徒も多いため、もう少し広いとなお良い(募集枠が一杯)。ただし、現状で設備、環境に特段の問題はない。

入塾理由

本人が希望。友人や先輩などが通っており、評判、実績も高く、自宅から近い。

定期テスト

内申を上げるため、学校の定期テスト対策も行っている。教科書から対策を講師が考えながら過去問等も行っている。

宿題

本人曰く、宿題の量が多いとのこと。ただしそのおかげで、
自身で計画立てて予習復習学校の出来ているよう。

家庭でのサポート

面談や出席状況等、また進路相談やカリキュラム等の相談も塾と連絡を取り合っている(妻が)。

良いところや要望

良いところ
・連絡がこまめで子供の状況を把握できている。
・塾のレベルが高いらしく、本人もやる気が出ている。
要望
・特になし

総合評価

レベルも高いらしく、本人が納得して頑張っいることが何より良いところ。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)菊名スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

通常料金も安いとは思わないが、夏期講習や冬季講習等の別料金が更に高い。

講師

子どもの進学先の相談に乗ってくれたり、適切なアドバイスをくれた

塾の周りの環境

駅から近く通学するにはアクセスが非常にイイです。そういった面では治安面も心配なく、安心して通わせられます

塾内の環境

塾に入ったことがないのでよく分かりませんが、可もなく不可もないと思います

入塾理由

自宅から比較的近くて通いやすい。また、子どもの友だちが何人か通っていたので、適応しやすいと思ったから。

定期テスト

過去問題や想定される問題と、その解説を丁寧にやってくれるから

宿題

宿題はそこまで多くはなかったと思います。適切な分量だったと思います。

家庭でのサポート

テレビをつけない等子供が勉強に集中できるような環境づくりを意識しました。

良いところや要望

可もなく不可もないとは思いますが、先生方が丁寧だったのは好印象です

その他気づいたこと、感じたこと

急用で塾に行けなくなった際の振替等、柔軟に対応頂けたと思います

総合評価

塾としては問題なくイイと思いますが、授業料がもっと安いとりがたい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)善行スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

毎月の月謝は妥当だと思いますが、夏期講習などの金額がかなり高額だと思います。

講師

生徒が飽きないような授業の進め方だったり、説明もわかるまでしてくれていたように思います。面談の時には苦手なこともはっきりと指摘してくれて、これからどうするかのフォローもしっかりしてくれました。

カリキュラム

学校にあった教材だったと思います。テスト前には小テストを多めにしたり、対策用のプリントも多かったです。

塾の周りの環境

駅から歩いて5分かからないのと、大通りに面しているので遅くなってもそんなに暗くないです。
駐輪場は広いですが、駐車場はないです。

塾内の環境

各教室は20人ぐらい入ります。扉を閉めれば他の教室の声はそんなに気にならないで授業を受けられます。
自習室もありますが、席数は10席くらいなので早い者勝ちになっていたそうです。

入塾理由

通いやすいこと、夏期講習を受けてみて相性は悪くなかったので決めました。

定期テスト

定期テスト対策はありました。
範囲の中でのプリントが多かったと思います。

宿題

量は多い方だと思います。ちょっと頑張らないと終わらないくらいでした。

家庭でのサポート

送り迎えや、間に合わなそうなら学校から直接送ったりもしました。

良いところや要望

プリントが主なので荷物が多く重たいのと、家での保管も場所をかなり取ります。
デジタル化がすすんでいるので、タブレットなどでできるものは変えていってもいいのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

お休みした次の日は自分でやらないといけなく、とくに補習などはありません。

総合評価

入塾してなかったら成績が上がらなかったと思うので、お任せしてよかったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)平塚スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は高いと思います。でもその価値はあると思い下の子も入塾させています。

講師

アルバイト講師ではないので、先生たちの真剣さが伝わります。わからないことはわかるまできちんと教えてくれます。

カリキュラム

毎回きちんとした教材があり、それをしっかりやっていれば確実に点数が上がりました。

塾の周りの環境

駅前なので明るくて通いやすい。近隣に少し神経質な方がおられるのか、車での送迎に関しては近くで待たないようにと度々連絡はありました。

塾内の環境

少しガチャガチャしている雰囲気はありますが、子供達にはそれくらいの方がいいのかもしれまん。

入塾理由

周りの先輩たちを見て、高校受験に強いと思ったから。家からも近く通いやすい。

定期テスト

定期テスト対策もそれ用の教材があり、しっかり学校の進度に合わせてやってくれます。

宿題

宿題の量は多いようですが、できない量ではないのでちょうどやいと思います。

家庭でのサポート

説明会に行ったのと、面談は年に2回くらいあり、先生に勉強以外の学校のことなどの相談もできました。

良いところや要望

休み時間には漫画を読んだや、卓球ができると当時は話していて、メリハリがある時間を過ごせるようで良いと思います。

総合評価

受験を終えたあと、子供が塾の先生たちのおかげで頑張れたと言っていたので、信頼関係もできてとても感謝している。高校生になってからも遊びに行っていた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)藤沢スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

月々の料金は相場と変わらないと思うが、長期休暇時の特別講習が高額だと感じた。

講師

日々の学習に対する取り組みを熱心に見てくれた。進路相談も親身になって聞いてくれた。

カリキュラム

単元ごとにわかりやすいテキストだった。学習の定着をはかるための小テストを頻繁に行なっていた。

塾の周りの環境

自宅から自転車で数分の距離だったので通いやすかった。幹線道路沿いにあったため、交通安全の面では若干の不安はあった。

塾内の環境

少人数ごとのクラスで講師が全員の目が届く形での授業が行えていた。
土足厳禁だったが、上履きなどの履き替えは行わず、靴下が結構汚れていた。

入塾理由

自宅から近い。本人が通塾を希望した。家族に同塾のOBがいた。

定期テスト

定期テスト一週間前になると同じ学校在籍生徒をクラスを分けて対策授業を行っていました。

宿題

量は多くはなかったが、内容の濃いもので毎回出ていた。
提出を何度か忘れると家庭への連絡があった。

家庭でのサポート

保護者面談、説明会などには毎回出席した。塾から毎月発行される受験向けリーフレットを良く読んだ。

良いところや要望

定期テスト対策を在籍学校別に行ってくれたのはよかった。高校受験の対策については県内ナンバーワンだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

在籍している講師が年度の途中で変わっていることがあるが、保護者には特に連絡はない。夏季になるとサマータイムが導入され開始時間、終了時間共10遅くなるが、あまり意味を感じない。

総合評価

公立高校受験向けとしては神奈川県ナンバーワンだと思う。サマータイムのシステムにはいまいち納得していないが、それ以外は特に問題なく良い塾だと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)鴨居スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通だと思います。高くも安くも無い。

講師

模擬テストの結果が悪いといろいろ指導してくれたり、居残りで教えてくれたりと熱心だった。

塾の周りの環境

鴨居駅に近く電車で通う生徒には便利だったと思いますが、飲み屋も多く夜は少し心配でした。

入塾理由

家に近く知名度もあり、見学した時の印象も良かったことで決めました。実際に良かったと思います。

定期テスト

定期テストへ向けての勉強は熱心に教えてくれたとおもいます。具体的だったと思います、、

宿題

毎回出されていたようで、娘はぶつぶつ文句を言っていましたが、その分勉強する時間の確保はできたようです。

良いところや要望

良いところは費用面がそれほど高くないところです。その割にはしっかり勉強する環境が作れたと思います。

総合評価

料金面ではそれほど高額ではない点が評価できます。安心感もあります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)善行スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

内容はいいと思ったが、とにかく高いと感じた。他の塾に通っている人からも聞いた。

講師

本人から悪い話は聞いたことがない。実際に、成績が上がったから

塾の周りの環境

自宅から近いのはいいのだが、駐車場がないのは困った点である。駅の近くにあり、人通りが多いのは、安心できていい。

塾内の環境

きれいな環境で学習できていたようだ。何回か行って、そう感じた。

入塾理由

受験をするにあたり、落ち着いて準備ができると思ったから通うことに決めた。

定期テスト

テスト前は、学校別の授業になり、過去問なども入れながらやってくれた。

宿題

結構量は出ていたように感じる。コツコツやって入ればそんなに大変ではなかったと思う。

家庭でのサポート

送りは時間の関係でできないことが多かったが、迎えは必ず行っていた。

良いところや要望

周りの評判もいいし、実際に関わって満足した。下の子も通っている。

その他気づいたこと、感じたこと

こまめに面談をしてくれていたので、安心して通わせることができた。

総合評価

安心して高校受験に臨むことができた。他の塾を知らないので、比べることはできないが。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)戸塚東スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

安いとは言えないと思います。
他の塾と比較すると、大体同じようだと思いますが、塾にこれだけかかるのかと高く感じました。

講師

常にコミュニケーションをとってくれて、休み時間、休みの日などはゲームもしてくれたり、楽しい話をしてくれたりで、勉強以外でも楽しかったみたいです。

カリキュラム

学校別にテスト対策もしてくれたり、毎回の授業でミニテストをしてくれてました。間違いを直すまで最後までおしえてくれたりしてました。

塾の周りの環境

立地は良かったと思います。
駅からも近いし、うちは家から近いので自転車で行ったらしてました。車をとめるところがあまりないので、車での送迎はスムーズにやらないといけませんでした。

塾内の環境

清潔にしていたとおもいます。
20くらいの教室で、広くもなくちょうどよかったと思います。

入塾理由

家から近く通いやすいのもあり、夏期講習から通い出しました。友達もいて、先生とのコミュニケーションもとれてたので決めました、

定期テスト

毎回、学校別のテスト対策をしてくれました。
自習室を、いつもかいつも開放してくれたり、わからなかったらいつでも教えてくれました。

宿題

いつも宿題はありました。
宿題の量は他の塾に比べると多かったと思います。
でも、宿題を出してくれるので、嫌でも勉強しないといけなくなりよ良かったとおもいます。

家庭でのサポート

送迎をしたこともあります。
説明会、面接などには必ず行っていました。
あとは特別サポートはしていません。

良いところや要望

先生が一生懸命やってくれてましたので、特にこうしてほしいとか特別要望とかはありません。

その他気づいたこと、感じたこと

特別ありません。
親への連絡はメールできてました。
結構頻繁にありました。

総合評価

こまめに連絡もしてくれましたし、子供ともコミュニケーションもとれていたので、心配はありませんでした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3~4時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

やらないテキストが沢山あった。成績上位も下位も同じテキストが料金に含まれているので、選ぶことは出来ない。さらにやりたい場合のオプションは沢山ある。基本料金は安いが受験が近づくにつれ、出費はどんどん増えて行く計算。

講師

子どもをやる気にさせてくれるのが上手で、波に乗れれば受験モードが高まっていく。

カリキュラム

高校受験直前の直前講習が一番ためになり成績も伸びた。金額も一番出費した。

塾の周りの環境

夜は大船商店街の為ほろ酔いの大人も増える。駅まで一分なので小学生から大学生まで多くの学生が帰り道で、車でお迎えの子も多く、心配はさほどない。駐輪場も沢山あり、近隣のどこの塾よりも好立地。

塾内の環境

在籍中にフロアが増築され、さらに自習室も増えた。コロナで窓を開けることがあると、飲食店からの匂いや雑音は入ってしまう。自販機もあるし設備の問題はなし。

良いところや要望

神奈川県公立高校受験においては、在籍生徒の母数や情報の多さから、かなり本番に近い数字が模試から分かるので、適切な学校へおのずと誘導される。小学生の時から通っていたので、子どもの性質をよく見ていて下さり、B判定も危うかったが、行けるだろうと背中を押していただき無事合格出来た。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 高校受験ステップ(STEP) 富水スクール
住所

〒250-0854

神奈川県小田原市飯田岡125-18 清ビル
最寄駅 小田急小田原線 富水
対象学年
  • 小5~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 高校受験
科目
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
特徴
  • 体験授業
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す