高校受験ステップ(STEP)
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.73 点 (1,170件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
高校受験ステップ(STEP)の授業料・料金
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約3,200円~約12,600円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~2回/週
- 約6,300円~約18,900円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約26,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約32,200円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 3回/週
- 約32,200円~約34,200円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2021年06月塾ナビ調査)
【備考】
・月の授業回数によって授業料は前後することがあります。詳細は各教室までお問い合わせください。
・上記以外にテキスト代、冷暖房費等がかかります。詳細は各教室までお問い合わせください。
・春期、夏期、冬期講習の料金については各教室へとお問い合わせください。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やらないテキストが沢山あった。成績上位も下位も同じテキストが料金に含まれているので、選ぶことは出来ない。さらにやりたい場合のオプションは沢山ある。基本料金は安いが受験が近づくにつれ、出費はどんどん増えて行く計算。
講師 子どもをやる気にさせてくれるのが上手で、波に乗れれば受験モードが高まっていく。
カリキュラム 高校受験直前の直前講習が一番ためになり成績も伸びた。金額も一番出費した。
塾の周りの環境 夜は大船商店街の為ほろ酔いの大人も増える。駅まで一分なので小学生から大学生まで多くの学生が帰り道で、車でお迎えの子も多く、心配はさほどない。駐輪場も沢山あり、近隣のどこの塾よりも好立地。
塾内の環境 在籍中にフロアが増築され、さらに自習室も増えた。コロナで窓を開けることがあると、飲食店からの匂いや雑音は入ってしまう。自販機もあるし設備の問題はなし。
良いところや要望 神奈川県公立高校受験においては、在籍生徒の母数や情報の多さから、かなり本番に近い数字が模試から分かるので、適切な学校へおのずと誘導される。小学生の時から通っていたので、子どもの性質をよく見ていて下さり、B判定も危うかったが、行けるだろうと背中を押していただき無事合格出来た。
高校受験ステップ(STEP)藤沢中央スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は少し高め。夏休みなどは家計の負担は大きい
講師 子どもが楽しく授業を受けている。わからない点も質問し、学校よりも頼りにしている様子が伺える。
カリキュラム 定期的に補習があったり、定期試験前は集中して授業があるため一生懸命に取り組める環境になっている。
塾の周りの環境 駅近くで良いが、車の送迎をしているため待機場所に困ることがある
塾内の環境 携帯電話を使用しないなど勉強に集中できるようルールがある。
若干、人数の割に教室が狭いように感じられる
良いところや要望 保護者個人面談の際、結構待たされることがある。
子どもの顔と名前をわかってくださっている先生が多く、信用できる
高校受験ステップ(STEP)厚木西スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はやや高い印象でした。夏期講習、冬季講習とそれぞれ授業料とは別である月はとても高くなった
講師 先生がとても良くて数学の成績があがりとてもよかった。ヤル気がでた
カリキュラム とても教材はよく、カリキュラムもあり明確にしてもらえたのでよかった
塾の周りの環境 家から自転車で通えたのでとても便利で利用しやすかったのでよかった
塾内の環境 友達が多かったので少しふざけるところも出てしまい、ややうるさかった
良いところや要望 講師の先生がとても教え方が上手で先生のおかげて数学が得意になりました
その他気づいたこと、感じたこと 親とも面談をしてくださり先生の一生懸命さが伝わって来て安心でした。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。