個別指導 スクールIE鳥飼校の評判・口コミ
個別指導 スクールIE手稲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学力と家計の状況に合わせて選択できるので いくつ授業を取るかで料金が決まっているため 分かりやすかったです
講師 担当先生の授業が終わると 毎回先生からコメントを書いた学習のお知らせ的なものがあり 現状や今後の課題などをお知らせしてくれるのが とても良かった
カリキュラム 個別指導なので 子供の学力にあった授業をしてくれるので 計画的に受験までのスケジュールを組んでくれるのが良かったと思います
塾の周りの環境 部活が終わった後で通える塾を選んだので 自宅から近く 通うのに時間がかからず 終わった後もすぐに帰宅出来るのが良かったです
塾内の環境 自習室の利用が出来るので 家で集中出来なくても 自習室をすぐ利用できる環境は良かった
良いところや要望 親との面談も必要に応じてしてくれるので 子供からの都合の良い説明だけでは受験には立ち向かえないので 現状説明してもらえるのが良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 友達と同じ塾なので 一緒に頑張れる反面 時々遊びが入ってしまうところもあり 友達がいない塾の方が うちの子供にとっては勉強出来たのか?とも思いますが 本人の自覚の問題です 塾の先生から もっと注意して勉強するように言ってくれればとも思っていません 結果的に本人の勉強不足で第1志望には合格出来ませんでした
個別指導 スクールIE伊丹中野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の一科目当たりの値段は、その他の塾とさほど変わりないと思いますが、長期休暇講習の際は、人によっては多くのコマ数を提示されて追加料金がかかってくるので大変だと思います。
講師 分からない部分も、どこから分からないのかを一緒に探ってくれる先生でした。解説も、なぜこのような解答になるのかを補足説明してくれたので、理解が一層深まりました。勉強についていけない子が行く所という印象なので、難関校を目指す人には物足りないかもしれません。
カリキュラム 基本は授業の予習型でした。長期休暇講習はその学期の復習+予習という形が多かったです。受講科目以外にも、自習室で自習していれば質問にも答えてくれました。
塾の周りの環境 駐輪場が少し狭いです。大きな道路沿いに面しているのですが、防音対策はしっかりしているので気になりませんでした。
塾内の環境 床はカーペットなので足音がうるさくなく、集中できる環境は整っていると思います。ただ、テーブルとの間は小さな仕切りしかないため、周囲の授業の声も聞こえてくるので、時々気が散ることはあるかもしれません。
良いところや要望 ただの個別指導塾ではなく、先生と生徒同士でプライベートなこともお互いに話し合えるようなアットホームな雰囲気が特徴的でした。夢を応援してくれるので、塾に行くのが楽しみでした。
個別指導 スクールIE馬事公苑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、なかなかのきんがくです。一教科だと、冷暖房費が高くかんじます、夏期、冬期、春期講習も一教科単位なので、一杯とるように言われてもげんどがありました。やはり個別ということもsり高かった。
講師 希望の高校に合格できたからです。その高校で出題される問題を先生も一緒になって探し考え、オリジナルのプリントを作ってくれ、あるがたかっった。
カリキュラム 問題の根本的なやり方、解き方を丁寧に指導してくれたようです、そのため最後の胞では通うことで、子供自身も意気込みとやる気がでてきて、雑多胃に受かりたいという気持ちがめばえたことです。
塾の周りの環境 自転車で6分ぐらい、雨でも自宅の前からバスで一本だったので、いきやすかったです。雪の日は歩いて、少し大変でしたが、大通り沿いなので治安もよく、夜も灯りがあるので、小学生から長く続いた塾でした。
塾内の環境 比較的狭い教室でした。冷暖房完備はもんだいなく、落ち着いた雰囲気でしたが、さすがに隣の声はきこえました。ただ、学習の場なので、大声を出しているわけもなく、気にならない程度でした。
良いところや要望 子供自身が机に向かう癖をつけたかったこともあり小学生からはじめました。一応それなりによかったです。ただ数学が苦手だったので、よくはならず、現状維持でおわったことはざんねんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 面談時は焼く一時間でしたが、よく校長がかわって、小さいころからのはなしがつながらない所は、あまりよくなかった。書面のデーターだけで判断されることもあり、あれ、という印象をうけたこともあります。
個別指導 スクールIE上甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別指導塾なので、低所得家庭には厳しいお値段でしたが、教材なども古い物を貸していただき、余計な料金はできるだけ省いていただいて助かりました。
講師 塾は親である私自身も通った経験がなく、どうゆうものかわからなかったのですが、丁寧に対応していただき、どういった様子なのか細かく知らせていただき、成績も少し上がって、何とか公立高校には合格する事ができました。
カリキュラム 通ったのが高校受験まで2ヶ月ほどだったので、塾に通った事ない私には何が良くて、何が悪いのかまでは把握出来ませんでした。
塾の周りの環境 大通りに面していたので、行き帰りも心配なく1人で通わせました。あまり飲み屋や若者がたむろするような場所もなかったので、安心でした。
塾内の環境 一人一人仕切られていて、とても静かで、集中して勉強出来る環境だったようにおもいます。
良いところや要望 1人で勉強するには、何をどうすればいいのかわからないとよく言っていたので、塾に行く事により、子供のレベルに合わせて取り組んでくれて、自宅学習も宿題として出してくれたので、良かったです。
個別指導 スクールIE上北台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて高いです。そこはもう親にお願いするしかないですね
講師 自分が出来てないところや得意なところを分析してそれに合った内容や宿題を出してくれます。あと先生方が優しい方ばかりです!先生大好き!
カリキュラム 先生1人に対して生徒2人ずつでやるのですが、それぞれ別の課題(自分に合ったもの)を分析してだしてくださいます。
塾の周りの環境 隣にコンビニもあり、その隣には学校もあり、とっても便利です。
塾内の環境 声が大きい先生の説明が入ってきてしまうことがありますしかし仕切りなどがあるので自分の授業には集中できます
良いところや要望 先生との距離が近い!先生のこと大好きな人も多く、授業は授業、そうでない時は普通に話したりとメリハリがありながらも先生と仲良くなれます
その他気づいたこと、感じたこと 先生も生徒もフレンドリーな子が多く、落ち着いて楽しく勉強できます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE志茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をあまりしていないので正確なことは言えないが個別指導なので高い。しかしその分の成果を期待したい。
講師 始めたばかりでまだわからない個別は毎月の月謝が高いが個人に合わせてくれる所に魅力を感じた
カリキュラム 実際に使っている教科書に沿っていることできないところに戻って指導してくれること
塾の周りの環境 自宅から近く、通学時の安全面が心配ないこと。地下鉄の駅から近く母の仕事帰りに塾へ向かう子供と会えること。
塾内の環境 人数が多くなく、静かに授業が行われていたこと。シンプルかつ清潔であったこと。自習スペースがありいつでも行けること。
良いところや要望 性格診断をしてからの指導、毎回指導内容の報告書がもらえるところ。自習スペースがありいつでも使えるところ。先生との距離感が近いところ
個別指導 スクールIE逗子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、納得できる教育内容ではなかったためもう少し安くてもいいかなと思います。
講師 授業内容に個人差があります。わかりやすい講師もいましたが毎回身につく授業内容ではないです。
カリキュラム 教材は内容が薄く受験に特化したものではないです。カリキュラムはあまり明確ではなくカリキュラムに沿って授業を展開しているようには感じなく、その日の進度や理解度に応じて対応していました。そのため、しっかりできてから次に進むという利点はありますが計画通りに進まず全ての内容を終えることができなかった科目もありました。
塾の周りの環境 交通の便はいいほうだと思います。近くにコンビニがあるので昼食を買うことができますが、人通りや車通りが多いため安全な道ではないと感じます。
塾内の環境 個別指導であり、教室は一つの大きな部屋に大勢が集まってそれぞれ指導を受けている形なので、他方から講師の声や生徒の声が飛び交っています。黙々と勉強するには適してるとは言えません。
良いところや要望 講師とは勉強の事も私生活の事も話しやすい環境であるため、親密な関係になれます。もう少し静かな環境で学習できるように部屋を分けて欲しいです。
個別指導 スクールIE東久留米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生一人に生徒二人でやっているので、教室型の塾よりは金額が高いですが、急な日にちの振り替えにも対応いただけるので、それなりの価格だとは思います。
講師 初めての塾で、なかなか集中力が続かなかったが、本人の興味ある話題をはさんだりしながら、コントロールしてくれた結果、家でも自発的に勉強するようになった。
カリキュラム 子供が継続して、通塾してくれているだけで満足なので、内容までは把握してない
塾の周りの環境 駅から近く、バス一本で、または自転車で通ってます。ずっとバスの通る太い道のりなので、安心してます。
塾内の環境 自習室が自由に使えますが、私語が聞こえることもなく、落ち着いた雰囲気のフロアーです。
良いところや要望 何よりも続けて通えていることが、いいところです。授業料の引き落としが出来なかった時や、夏期講習などの追加料金が発生したときに、手数料の追加された振込用紙扱いになる点が、改善して欲しいです。
個別指導 スクールIE阿南フジグラン前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で高いのはわかるが長期休暇でカリキュラムの料金が高い
講師 学業のみならず私生活でも親身になって生徒のことをかんがえてくれいているところ
カリキュラム 個別指導で行き届いているが、宿題がおおく学校との兼ね合いが大変
塾の周りの環境 家から近く送り迎えはしやすいが、兼用駐車場なので混むときがある
塾内の環境 周りは静かで、個別指導なので勉強に集中できる環境にあると、思われる。
良いところや要望 学業のみならず私生活でも、親身になってアフターケアしてくれる
個別指導 スクールIE東武動物公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いかなと思ったけれど、授業を受けてみてとてもわかりやすいと思ったしこれなら満足だと思いました
講師 分からないことを聞いてもちゃんと教えてくれるし、とても優しかったです!
カリキュラム 自分に合ったものを使えて良かったです。苦手なところの解説がよかった
塾の周りの環境 東武動物公園駅からも近くて便利だし、田舎なので静かで集中できます。
塾内の環境 塾内はとてもキレイで広いと思います。外が何もなく暗いので虫が入ってきます
良いところや要望 個別指導でわからないところを理解できるのがよかったです!これからもがんばってくださーい
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾で早くから出会ってればよかったなと思いました。最後にはお土産をくれて嬉しかった!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE春日井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何か必要かを塾長から指摘していただいた。授業料は安くはないが子供にはプラスになっていると感じる。ただ、別途年2回光熱費が加算される。出来れば毎月払いにしてもらいたい。
講師 講師とは子供の趣味に合わせてくれるので勉強と遊びの両立をできるように指導してくださり子供も塾に嫌々行くのではなくメリハリを付けてやれている。
カリキュラム まず子供のレベルに合わせた指導している。高度な事のまえにまず基本の大切さを指導している。これは出来ない子供には本当に助かる。来年受験で思いやられるがまず基本の習得を軸にしているので助かります。
塾の周りの環境 場所は歩いて五分以内。となりのは警察もあり防犯面でも問題ない。
塾内の環境 塾内は整理整頓そして怒鳴りのプライバシーもなく大変勉強しやすい環境です。
良いところや要望 毎月の支払いがある程度均等であると助かる。ある月はとんでもなく高額になると下の子供の習い事もあるため生活が苦しくなる月がある、わ
その他気づいたこと、感じたこと 成績はそれほど変わらないが塾で集中できている。家では中々集中できないが塾では集中できる。この点は大きいのではないか?
個別指導 スクールIEときわ台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な価格設定であり、わかりやすく説明してもらえた。料金は授業の数によって変わる点についても納得の出来るものでした。
講師 指導方法がしっかりしており授業ごとにメリハリをつけたことで身に付いた。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラム、教材であったため受講していて成績を残すことが出来た。
塾の周りの環境 塾は駅から近く治安もいい。家からも近く人通りが多いため安心していた。
塾内の環境 教室内は清潔感があり、勉強する環境としてはいいと思いるます。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があり、現状を把握することが出来た。先生の指導方法もいいものでした。
個別指導 スクールIE間々田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で教えてくれるのに安いとおもいました。コマ数によって料金が決まるというのはわかりやすくていいと思います。
講師 英語の先生はわからないところを一緒に丁寧に教えて下さりとても良かったです。実際に成績も上がりました。
カリキュラム 教科書にも対応しているので、授業の予習・復習にもなり良かったです。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く、コンビニもすぐ近くにあるので便利でした。
塾内の環境 整理整頓が出来ており、雑談はするものの、小さな声でそれぞれ気を遣っているので、気になりません。
良いところや要望 受ける学校についての情報がもっと欲しいと思いました。面接の練習の時間をもっと取ってほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 学習環境が整っているので、そのままでいいとおもいました。塾長がフレンドリーで親しみやすいキャラクターなので、行きたくなる塾だなと思いました。
個別指導 スクールIEみらい平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金には、あまり満足していません。他の塾より高めなので、教材費も高め
講師 我が子は、毎回遅刻しているのに、厳しく注意してくれている様子がみられない。熱意が感じられない
カリキュラム 最初は、その子に合うように、能力をみてテキストを作成してくれた
塾の周りの環境 自宅から、自分一人で行ける距離にあるし、そのかん、人通りもあるので、安心
塾内の環境 教室は、狭くあまり仕切りがないので、集中して出来ているか不明
良いところや要望 特に思いあたることはないが、強いて言えば要望は考慮してくれる
個別指導 スクールIE相武台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 可もなく不可もなしという金額です。個別としては安いのかもしれませんが集団よりはやはり高いです。
講師 先生は良いのですが室長という方の態度が保護者にはあまりよくない印象
カリキュラム カリキュラムなどはとても満足いく内容でした。春季講習などもとても満足いく内容でして、
塾の周りの環境 駅前なので明るく人通りも多いので治安の面では安心です。車の駐車スペースがないのがあまりよくないです。
塾内の環境 駅前なので電車の通る音があります。また車の通る音も聞こえます。
良いところや要望 生徒に対しても保護者に対しても上から目線での対応はやめてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、他の学習塾と比較すると少々割高かなあと思うことはありますが仕方ないかなあと思うことにしておりました。
講師 指導が良かったから最終的に本命の高校に行けたと思います。熱心に学習出来たのも指導の方法が良かったからでしょう。
カリキュラム 志望校への対策に特化してカリキュラムを組んでいただいたのだろうと推測しています。
塾の周りの環境 本人が通うのに便利だったし、送迎も楽に出来ました。危険な場所もなく帰宅まで不安になるようなことは一度もなかったです。
塾内の環境 教室には一度も入ったことがないので、中の環境がどうかは分かりませんが、子供からは静かで集中して勉強出来たと聞いています。
良いところや要望 特に要望とかはなく、子供が無事志望校に合格出来たことにとても感謝しています。
個別指導 スクールIE茂原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝も高いが、半年に一度の施設管理費も高いまた3ヶ月に一度くらいのサイクルでテキストも必要か疑問
講師 数学を担当してもらっていたが、他の科目のわからないところも参考書やプリントなどを配布してくれたり、検定勉強も教えてくれたところが良かった。先生とも気軽に話せるのでやりやすかった。
カリキュラム 夏期講座の空き時間に先生がよく話駆けてくれたテキストの冊数が多すぎる一冊が重い
塾の周りの環境 駐車場が無いのでとにかく送迎が大変また迎えに来る親によっては交差点の角に車を停めるので通りにくい
塾内の環境 生徒が喋ったり笑ったりするとかなりうるさいトイレが汚ないドアの立て付けも悪く音がうるさい
良いところや要望 個人個人に合わせたテキストが有ることでわかりやすい先生も合わなければ替えてもらえる
個別指導 スクールIE八千代緑が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のとこと比べてないのであまりわかりませんが、入会金無料などがあり良かった。夏期講習と冬季講習は値段が高いと感じました。
講師 先生と勉強以外にもコミニケーションがとれていて、楽しみながら勉強ができたからテストの点数も上がり本人も楽しく出来ていた。また、合わない先生は塾長に相談してすぐに違う先生に変えてもらえてどの教科も楽しんで勉強できた。
カリキュラム あまり重たくならないように授業を進めてくれた。夏期講習は、毎日行って空いてる先生が苦手教科を教えてくれたりと楽しく進めていました。
塾の周りの環境 駅前、交番の近くなので何も気にしていなかった。女の子なので夜の授業の日は迎えに行きました。
塾内の環境 自習室があるけど仲良しの子達が集まるとお話しに夢中になってしまって気が散ってしまうこともあったみたいですが、そこまで気にならない大きな部屋の自習室でした。
良いところや要望 どの先生も気さくで良かったです。本人のモチベーションを上げてくれたのが凄く良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ったことをきっかけに勉強ぐ好きになったと思いました。自分から進んで夜中まで勉強してる姿を見て塾に行って良かったと思います。
個別指導 スクールIE倉敷玉島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は、こんなものかなと思う金額でした。しかし季節講習はカリキュラム加算で凄い金額を提示され驚きました。短期で結果を出すとは言え残念だった
講師 講師の方は良かった。結果には結びつかなかったが勉強意欲向上 楽しく授業し理解度が上がったと思う しかし限度以上のカリキュラムを組もうとする金銭的内面が手口に見られ、その点が残念だ
カリキュラム 短期と言うこともあり季節講習は 前倒しで とてもハードなカリキュラムを設定され改正してもらっても消化するのが大変でしたね。
塾の周りの環境 駅裏で静かなのですが車で送迎が大変でした。道に面した所なので出入りの時、気を使います
塾内の環境 勉強する環境としては良いと思いますが、受験前の複数の出入りインフルエンザ等の感染予防は対策をした方が良いかなと思いました。
良いところや要望 お金を払って勉強している時間に本人を呼び出して面談はおかしいと思う。親としては不満はあるが、子供が楽しく勉強し理解度が上がったのは良かったと思う。
個別指導 スクールIEときわ台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、まぁ、相場かな?とはおもいます。塾によっては、自身の体調不良で休むと振替できないとかあるらしいですが、こちらは、振替がきくようでした。ただ、やっぱり高かったです
講師 講師が、こちらが定期テスト期間に休む。講師の変更も多くせっかく相性があっても安定しない。個別しかこちらの時間があわなかったので、仕方なかったが、とても高い
カリキュラム とにかく、講習料が高い!苦手分野をまともに補おうとすると、まず、お支払できないので減らすしかないのですが、苦手分野の改善にはならない
塾の周りの環境 駅から近く、道も明るい。環境はいいと思う。うちは、自転車通いでしたが、自転車を、おくスペースが少ない
塾内の環境 館内は明るくていいとおもう、自習室もあり、便利だが、あくまでも自習室教えてくれるわけではない。たまにうるさいこもいる
良いところや要望 本人が体験でわかりやすい!と言ったので決めました。説明が上手な、講師もいれば、下手な講師もいる。ふざける子もいれば真面目な子もいる。どこにでも起こり得ることですけどね。ただ、生徒と講師の一線はあってよかったとおもいます。あまり馴れ馴れしい友達感覚はよくないと思うので
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE鳥飼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 鳥飼校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒566-0052 大阪府摂津市鳥飼本町5-16-37 エリータ鳥飼1F 最寄駅:大阪モノレール線 南摂津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)