塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


馬渕教室(高校受験) 上野芝校の口コミ・評判

3.66

※上記は、馬渕教室(高校受験)全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通だと思います。料金設定は教科別に応じたまのとなります。
夏期講習など長期講習などの講習ではバンと高いのでやはり負担は大きい。また、携帯のアプリで授業のわからないところを調べる機能があるが、あまり使っていない

講師

割と若い講師もいて、年配の講師もいてるみたいです。質問はしやすい環境があるようですが、バスの時間があるのでら中々聞く機会がないようです。短い時間を使って聞いています。

塾の周りの環境

時間によっては前の道が混むそうで、その時間のバスは授業に遅刻するようです。
授業はバス組を待ってくれてるそうですが、その時間分お金をら払ってるのであまり納得がいかない。
そーいえば停留所を減らす等するとは聞きました。その後は子供にまだ聞いてないです。

塾内の環境

2階建てで、割と綺麗な雰囲気でした。
入り口もパスワードがないと入れないつくりで、防犯面もしっかりしてる印象です。バスで早めに自習室にいく時があるが、先生が授業中で聞けないと言ってました。

入塾理由

近くに集団塾がらあまりにもらなく、個別指導は高いので集団塾を探していたらバスが近くまで来る事が分かりここに決めた。
あと良い高校の出身は馬渕生が多いと聞いて、ノウハウが知りたかった

定期テスト

定期テスト対策は基本自習のような時間だと言ってました。学校のワークが終わってない子はそれをし、別の教科も出来るそうです。そこで質問もできるとの事。しかし正直テスト2日前とかでもあったりするので休む時もあります。3日前からは無しにしてほしい…

宿題

うちの子は割と集中できないタイプなので、他の子がどーかわからないですが、量はだいたい2時間かかるかくらいの量です。
たまに分からないと言ってますが、質問してるのか謎です。

家庭でのサポート

バスがない日は車で送り迎え。
英検を小学校から自宅学習でやってきたので、過去問を印刷したり…

良いところや要望

欠席や、質問など、アプリがあるので聞きやすいし、連絡しやすい。予定表などもアプリで見れるので便利

その他気づいたこと、感じたこと

国語数学を教えてもらってますが、中々数学の成績が上がらない…しかし国語は学校のテストでもよくなってきててびっくりしてます。塾のおかげかなーと思っています!

総合評価

数学の成績がもっとあがってくれたら最高評価にさせてもらいます!家で出来る対策とかあれば教えてほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

少し安いようにしていますが、授業がない日も多く、効果のわりに高く感じます。

講師

あまりやる気がない先生が多い。合格実績はもともとできる生徒がいるだけです。

カリキュラム

教材はいいと思います。ただし、あまりにも多すぎるように思います。

塾の周りの環境

アクセスはしやすいが、車が多く、あまり安全ではないように思います。

塾内の環境

施設内はそれなりにきれいにしていますが、使いやすいようにはなっていないと思います。

良いところや要望

あまり良くありません。親切な感じはあくまで保護者対象だけのようです。

その他気づいたこと、感じたこと

教材はよいと思いますので、自分自身がしっかりしていれば、実力はつくと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

純粋に高いと感じた。

講師

もっと子供1人1人を意識した対応をしたらいいのになと思った。

カリキュラム

宿題でつまづく事が多々ある。宿題の動画があるが、なぜかページが違うなど活用できない。

塾の周りの環境

割と車が通る所なので停めにくい。
家から遠かったのでバスを使ったけど車だと12分で着くのにバスだと30分かかる。

塾内の環境

車が割と通る所なので。

良いところや要望

もっとやる気のある親身になってくれる人はいないのでしょうか。何を聞いてもあやふやな答えしかかえってこず、あぁ、みてくれてないんだなと思った

その他気づいたこと、感じたこと

英検2級をもっていたら英語免除と聞いていたのに後になってテストで60点以上とれないととれといってきた。納得できない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

学期の復習なのに夏期講習などの特別講習が高い。しかも同じような内容なのに新たに買わされる。

講師

厳しい指導で宿題も多く、生徒数も多いからかあまりちゃんと見てくれていなかった。
出来なくなった途端苦しい塾になった。

カリキュラム

とにかく料金が高い。夏期講習もプリントを渡すだけ渡して後は放置。

塾の周りの環境

送迎バスがあったが、運転が荒いのか酔ってしまうので利用できなかった。自転車で通うにはアップダウンが激しいので、毎回車で送迎するのがつらかった。

塾内の環境

教室は整頓され綺麗だった。交通量の多い道路に面していたので窓を開けるとうるさい。

良いところや要望

親に説明してくれる時はよく見てくれてると感じる事があったが、子どもの話を聞くと放ったらかしのようだった。エアコンが効き過ぎて風邪を引く。

その他気づいたこと、感じたこと

休んでも欠席webがあるのでいいが、あまり活用できてなかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

おそらく平均的だと思うが、その割に成績が上がらなかった。プリントを無闇に出し過ぎる。

講師

よく観察してくれてたとは思うが、厳しすぎて助けを求められなかったようだ。

カリキュラム

志望校に合わせて厳しくしてくれてた。だが、ついていくことができず、そのサポートもなかったので残念。

塾の周りの環境

自転車で通いにくかったので不便だった。通りは広いが、三角地帯に建ってたので交通量が多くて危険だった。

塾内の環境

エアコンが効き過ぎて風邪をひきやすかった。先生に質問し辛いかった様子。

良いところや要望

電話の対応が良かった。子どもとのコミュニケーションがとれてなかった。

その他気づいたこと、感じたこと

進学塾は大変だ。辞めたがったら直ぐに辞めさせれば良かった。お陰で勉強が嫌いになってしまった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

この授業の質と、環境で、五教科でこの授業料なら価値がある、安いと思います!

講師

今のところ悪いところは見当たりません。みなさん熱く、生徒のために、わかりやすく、授業を工夫してくださり、一生懸命教えてくださり、いい印象です。

カリキュラム

教材の量がとても多く、教科書代が高くてびっくりしました。でもこれぐらいの量を勉強しないといい高校にはいけないのでしょうね。

塾の周りの環境

無料バス通学できるので、助かりますが、場所自体は駅からも遠く、不便です。塾の駐車場はなく、近くにコインパーキングはありますが、ちょっととめにくい形です。

塾内の環境

空調もほどよく、換気もきちんとされており、勉強しやすいようです。教室はきれいに整頓されており、いい印象です。

良いところや要望

安全対策、防犯面、きちんとされており、安心です。
消毒もきっちりするよう指導が徹底されており、コロナ対策も抗菌コーティングなど、業界初の対応で安心です。
先生方の授業がわかりやすく、退屈させない授業内容のようで、心強いです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

夏期や冬季、春季講習は必須なので、日程的に通塾が厳しくても料金を支払わなければいけません。
成績上位の生徒は割引があるそうですが、それ以外の生徒は負担感があると思います。完全休校日もかなり多く、自習室を使えなかったり質問に行けなかったりすることもありました。

講師

コロナ禍もあり授業後の質問はまた電話や後日、と言われ、なかなか質問したい時に質問できる環境にありませんでした。先生方は保護者には丁寧ですが、こどもひとりひとりの事はあまりわからない感じに思えました。

カリキュラム

教材の質は大変良いと感じました。量は大変多いですが、これを全部解くと力がつくだろうな、とは思います。ただ、教材は良いですが解説は簡単にしているので、講師の方がきちんとフォローしないといけないとは思います。

塾の周りの環境

幹線道路沿いなので夜は明るく、塾の前まで迎えに行っても明るい場所で待てます。

塾内の環境

塾の中はきれいに整頓されていて、自習室もブースになっている部屋もあり集中したい生徒は集中できると思います。

良いところや要望

良いところは競争を促すところで奮起させるところでしょうか。けれどもだんだん気持ちが落ちてきた生徒に対するフォローがありません。

その他気づいたこと、感じたこと

塾と保護者とのコミュニケーションがほとんどありませんでした。
こちらもこどものフォローをどうすればいいか悩みながら通っていたように思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高い。コピー代金など、チョットしたものでもお金がかかる

講師

難関校に入れるように指導出来る講師が
いるので、成績の良い子に良いと思う

カリキュラム

高校受験に向きの教材を使用していると思う。季節講習もあるが、あまり普通の授業と変わらない感じがする

塾の周りの環境

車通りのあるわかり易い場所にはあるが、車で送迎するには停車する場所が近くにない

塾内の環境

キレイで自習室もあり、勉強しやすい環境になっていると思います

良いところや要望

季節講習は通常授業とあまり変わらないのに、追加費用が高い。集中して授業があった後に休みがあるが通常授業はやって欲しい

その他気づいたこと、感じたこと

勉強の出来る子には熱心に別の授業があったりするが、出来ない子はないので、そのような子には向いていないと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

通常の授業のほかに各種講習会、施設料等なんでもお金次第な感じです。

講師

ベテランの教師が多いが、生徒のやる気度合いに差がありすぎて、授業の邪魔をするうるさい生徒もおり、真面目な生徒が迷惑を被っている。講師もやる気ない生徒にはそれなりの対応を行い、他の生徒の迷惑にならない様にしてほしい。

塾の周りの環境

バス通沿いにあって、バス利用する方には便利です。駅からは遠いです。

塾内の環境

うるさく、やる気ない生徒もおり、まわりが迷惑しています。度を超えている生徒はしっかり対応して欲しいです。

良いところや要望

やる気ある生徒の邪魔することのない様、しっかりとフォローできる体制が少ないです。

その他気づいたこと、感じたこと

お金だけどなく、それに見合う体制を整えて、しっかり満足いく授業をしてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

大手進学塾なので、料金は高いと思う。季節講習ごとに高額必要である。

講師

熱心な先生が多いと思う。大手進学塾なので、研修など行われている。

カリキュラム

季節講習の後、休みがあったりするので、休校日をなくして欲しい。

塾の周りの環境

交差点の近くにあるので送迎時、車を止める場所がない。人通りが多い場所なので安心。

塾内の環境

教室は大きい教室を仕切れたり出来るので良いと思う。静かであると思う。

良いところや要望

上を目指せられるなら、特別クラスなど成績でクラス分けされているので良いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

トータルでかかる料金は決して安く無いと思います。追加の講習にも費用発生がある

講師

子供の感覚になりますが、自分の話は気持ち良くするが、勉強の時、雰囲気が良くないらしいです

カリキュラム

夏期講習など、別に受講料を取られるので、トータル結構なお金がかかる

塾の周りの環境

近くて自転車で行けるので、不便さはない。学校の先くらいにあるので、良い

塾内の環境

子供の感覚になるので、わかりませんが、講師のカラーがあり、行きたくない講師もいてる。

良いところや要望

最近はzoomの授業も多く、同じ受講料がかかるので、損をしている

その他気づいたこと、感じたこと

良い先生が長く続かなく、変な先生が入れ替わり立ち替わりって感じ

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

とにかく高い。新学年になると、1年分の実力テスト代や教材費、をまとめて請求がくる。成績が上がると、上位校を狙う講習費も必要になる。

講師

クラブと両立できるよう、カリキュラムなど親身に相談にのってくれる。特に3年の夏期講習時には、本来昼に授業があったが、クラブの時間と重なる為、夜に同じ理由で授業を受けれなかった生徒を集めて補講をしてくれた。

カリキュラム

上位校を目標に出来るテキスト、カリキュラムだった。塾の授業について行けば必然的に成績アップ。

塾の周りの環境

自転車で通ってましたが、坂が多く、雨の日は車で送るにも大通りに面していて駐車できない。

塾内の環境

自習室に行く方が、家で勉強するより集中できると子供が言っていた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

色々な先生が、問い合わせの回答をされるので
温度差がある。

受験に対しては熱心である。

カリキュラム

オリジナルであり、内容も濃く良かったと思う
それなりの料金はしましたが。

塾内の環境

女子なので通学にバスがあるのは
かなり助かりました
塾内は、順位を貼り出していたり
自習室があったりと環境は良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

バスがあり、自習室もあり、ウェブでもフォローがあり全体的には良かったと思います。
気になるのは、公開テスト等で入塾しても
費用が掛かる所です。

続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

良かった点 熱心に教えてくださる

カリキュラム

良かった点 学校で習う事より難しい問題にも取り組んでもらえる

塾内の環境

良かった点 教室がきれい
悪かった点 教室が狭い上に机がひとりひとり独立してないので、隣と近すぎて圧迫感がある

その他気づいたこと、感じたこと

無料バスもあるので助かっています
テスト前には学校毎に対策をしてくださるし、定期テストで塾が定めらる点数が取れなかった場合、強制補習をしてくださってフォローしてくださるので有難い

続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:小学生~中学生

講師

とても熱心で、これまでの個人指導の先生とはタイプが違い、いい感じで競争心をあおり、やる気を出して下っていると思える。

カリキュラム

現在は夏期講習なので、前半に中学になってからの復習と、後半は2学期を先駆けて予習をされている。両方が出来て夏休みに有効な時間がもてた。

塾内の環境

終了時間が遅いので、睡眠時間が少なくなることが心配です。通塾に距離があるため遅い時間の自転車運転も気になります。

その他気づいたこと、感じたこと

これまでの塾とは全く違う環境になったことで、子供もメリハリがついたようです。残り2年半の塾での学習に期待したいです。

続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

熱心に指導してもらえることを考えると、他塾に比べると安いほうだと思います。

講師

先生によって全然違うので、合う先生に当たればとても伸びるし合わない先生にあたると授業の内容がわからないと言っていました。先生がすぐ変わるのも気になります。

カリキュラム

小学生になぜそこまでしないといけないかと思うような難しい内容でした。とにかく上を目指せ、上を目指せというプレッシャーが強く、子どもはそれに耐えられなくなった感じです。

塾の周りの環境

比較的明るく、家から近かったので。でも、遅い時間まで通わないといけないのにうちは家が近いからという理由で送迎バスを使わせてもらえませんでした。女の子は夜は車で迎えにこられているご家庭が多かったと思います。

塾内の環境

授業中はメリハリがあって、とても集中していたそうです。自習室は試験前はいつも満員です。

良いところや要望

とにかくもっと上を目指せ、というプレッシャーが強く、子どもは行きたい学校があるのでそこまで上位校を希望しているわけではないと伝えると「向上心がない」という評価になりました。

その他気づいたこと、感じたこと

塾に行くから成績が上がるわけではないです。やはり本人のやる気次第だと思います。この塾は、そこまでしなくていいと言うくらい面倒は見てくれます。家では何もしなかった時は本当に助けてもらったと思っています。無理やりお尻を叩いてもらって、本人がやる気になって、スイッチが入ればぐんと伸びるのではないでしょうか。でも進学は上の学校に行けばいいというわけじゃない。成績をいっぱい上げたあとは、自分が本当に行きたい学校を本気で探して、自分の意志で学校を選んでほしいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生~中学生

講師

説明がうまく、プロ意識の高い人が多い印象。説明会では親に模擬授業をして、授業の雰囲気が分かって良かった。

カリキュラム

高校受験に向けた適切なカリキュラムが組まれている。テキストもわかりやすい。

塾内の環境

壁に成績の良い点数、名前が貼ってあり、刺激される。塾の前が大きな交差点なので交通面で少し不安。

その他気づいたこと、感じたこと

今のところ、生徒の成績を上げるという、明確な目標をもって仕事されているというのが伝わってくる。

続きを見る

馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2017 生徒
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:中学生

カリキュラム

馬渕ならではのカリキュラム、テキスト、テストがとても充実しています。
公立判定模試では、自分の実力といきたい志望校までの点差が細かくわかるので、信頼できます。

塾内の環境

他校にも友達ができてとても楽しいです。
同じ部活動の人と話ができるし、先生も個性的でおもしろいです。!!

その他気づいたこと、感じたこと

明るく良い雰囲気で授業をしてくれます。
定期テストの対策や、公開テストなどのテストなどもきちんと対処してくれます。
自習室などの環境も整っています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外

詳細情報

塾、予備校名、教室名 馬渕教室(高校受験) 上野芝校
住所

〒593-8308

大阪府堺市西区神野町2-17-8 
最寄駅 阪和線(天王寺~和歌山) 津久野
対象学年
  • 小2~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
校長からのメッセージ 高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。
培ってきた指導力をさらに進化させ、生徒の皆さんと共に「最高の結果」を目指して邁進します。
特徴
  • 体験授業
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す