英智学館一関山目校の評判・口コミ
英智学館一関山目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないのですが、本人が望むので通わせています。他の進学塾と比較して、大体平均的な価格設定ではないかと思っています。
講師 高校受験のために、苦手科目の点数を上げたいという本人の希望で通塾しています。
本人曰く、講師の先生の説明やカリキュラムはとてもわかりやすく、通い始める以前と比較して、学習の理解度が増したということでした。
カリキュラム 教材は志望校の受験に対応するしっかりとしたレベルのものだと思います。ただ、本人がその教材についていけて習熟できなければ意味がないので、結局はこれからの本人の頑張りが1番ではないかと思っています。
塾の周りの環境 病院通りにあります。駐車場は大きく、送り迎えの際に車で暫く待っていても問題ありません。
塾内の環境 他の人の雑音はないようです。他にどういう人が通っているかも分からないと言っていました。
良いところや要望 まだ入塾したばかりですが、現在の本人のレベルが分からないので、入塾時にそういうテストがあれば良かった。
英智学館一関山目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 若干高いように感じました。相場と言えばおしまいですが、提供資料、時間から考えるともう少し安くてもいいのではないかと思います。
講師 若い講師が多く、指導技術に疑問が残る。学力、意欲を伸ばすのが通塾のねらいだっのだが…
カリキュラム 教材は学校の学習進路に合わせて選択してくれました。しかし、学習未定着の部分での教材提示には疑問が残ります。
塾の周りの環境 静かな場所に立地しているため、落ち着いた環境で学習できます。駐車場がもう少し広いとよいと思います。
塾内の環境 個別ブースがしっかりと設けられ、集中して学習出来る環境づくりを工夫しています。個室などがあるといいのかなあと思いました。
良いところや要望 立地環境は良いと思います。学習に取り組んでいる様子が外から丸見えなのは、塾の方針なのでしょうか?親としてみれば様子が分かるので良いのですが、子どもにしてみたらどうなのかなあと考えてしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のスキルアップを図る機会を設けて欲しいと思います。プリント学習が中心になっているので、プリントだけでなく、調べたり、実験したり等の活動も学習に取り組んでいただけたらと思います。
英智学館一関山目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないところを重点的に教えてくれている。
カリキュラム 初回の無料体験授業で内容が理解できて良かったです。
塾内の環境 机も個別になっており、集中して学習出来る環境になっていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が意欲的に取り組んでいるので良かった。今のところ不満はありません。
英智学館一関山目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になってくれそうな感じで、信頼できると思いました。今のところ、悪い点はありません。
カリキュラム 学習内容や宿題を受講の度に記入してくれるので、どんな内容を勉強したのか確認できる点が良いです。保護者が記入するスペースもあるので、カリキュラムについての要望も伝えやすいです。
塾内の環境 自習スペースも落ち着いて勉強できるようです。駐車場が広いので、車での送迎も安心してできます。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習が終わり、本日から週2日の通常授業となりました。自習の時も、たまに様子を見に来てくれるので、今後も授業がない日も塾に行って勉強する予定です。勉強量が増えるので、とても有り難いです。
英智学館のすべての口コミ(239件)
英智学館仙台八乙女校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの時間が短いので安いのかとも思う。上の子が通っていた塾と比べると安いが、総合的には微妙なところ。
講師 子どもの話だと先生によって違うよう。わかりやすい先生もいれば、話が長くわかりにくい
カリキュラム 塾に任せていて、通っている学校にも合わせてくれていたので良かったのかと思うこともありました。
塾の周りの環境 駅からそこまで遠くないのは良かった。結局歩いて通っていたが、向かいにスーパーもあるので、水筒を忘れると買いに行けたりもしたので。
塾内の環境 プレハブのような小さな塾だからか、先生との相談場所がパーテーションで区切られてるだけで、話が外にダダ漏れなのはあまり良くなかったと私は思いました。
入塾理由 子どもの希望で。友達が通っていたため。あと通いやすさもあったので。歩いても地下鉄どちらでも通えたので。
定期テスト 定期テスト前には希望すればですが、無料で対策をしてくれた。週1日、塾が休みの日にテストに向けてのプリントとかをやらせてくれた。
宿題 宿題は出されていた模様。そこまで多くはなかったので、もう少し厳しく出してくれてもいいのにと親としては思った。自主的に勉強をする子ではないから。
家庭でのサポート 特になし。塾の時間に合わせて夜ご飯の準備をしたぐらいで、他は帰りが真っ暗の夜だったから、運転ができない私は迎えに歩いていき、子供と会ったところから一緒に帰ったりしたぐらい。
良いところや要望 良いところは、ちょっと思いつかないが、通う本人のヤル気があれば、しっかり伸びると思う。
少し遅刻しても言われることがなかったので、とても優しく接してくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しく指導していただきたかった。子どもは甘えてしまうので、しっかり叱るところは叱ってほしかったと思う。
総合評価 自分で頑張れる子なら、すごく良いと思います。塾の建物も小さいので、すぐ先生の目につく環境だったので、それだけはよかったのかもしれない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-381
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館美田園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は夏期講習や冬季講習など必須な所が多いがこちらは希望者のみで良かった為その分他よりお金がかからなかった。
また無料で補習授業をしてもらえたから
講師 優しく子どもに寄り添って下さるのはいいが、友達のような関係になってしまいあまり勉学に励むと感じでは無かった。
カリキュラム 教材をやって丸つけしてという流れ作業で終わっている感じだった。
また塾の教材ではなく学校の宿題をやる時間があったりと自宅で出来るような内容に感じられた。
塾の周りの環境 周りにお店があり街頭も多く子ども自身で通う事が出来よかったが雨など送迎が必要な時は車が入りづらかった。
塾内の環境 教室は人数が多く、個別指導なのに周りのおしゃべりなどが普通に聞こえてきて集中できる環境とゆうよりは賑やかな環境だった。
入塾理由 自宅けら近く知り合いが通塾していたため、また本人が体験して気に入ったから
定期テスト 定期テスト対策があったかは分かりませんが定期テスト前だからといって授業時間が増えるとゆう事はありませんでした。
宿題 宿題を家でやってるのを見たことがなく、少し早めに行って終わらせる事ができる程度の内容だった。
良いところや要望 急遽休みになってしまった時でも振替をしていただけるのが良かった。
総合評価 分からない所が分かるようになったとか成績が上がるとゆう事が特になくなんとなく通っていた感じでした。
英智学館仙台幸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。ただし、私の世帯収入では楽な出費ではありませんでした。
講師 熱心な講師が多くて、個人的な相談に乗ってくれたり、ある程度の要望を聞いてくれたりしました。
カリキュラム 教材は教科書に沿ったもので、費用対効果的にも納得できるものでした。
塾の周りの環境 通学路の途中にあり、最寄り駅からも近く、送迎しやすい便利さがありました。また仲良しの友達とも通塾しやすい場所だったようです。
塾内の環境 教室は人数に応じた適切な広さで、個別学習、相談にも対応したつくりでした
入塾理由 通塾するにあたり、個別指導が受けられ、かつ、通塾しやすい場所であったから。
定期テスト 定期テスト対策として、講師は出題範囲を中心に要点を押さえて解説してくれました
宿題 量は適正で、難易度も、適正でした。学校の宿題との両立が大変だったようです
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、説明会への出席、インターネットでの情報収集を行った
良いところや要望 進捗の連絡や報告がいつもあったので予定が組みやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際も、スケジュール変更など柔軟に対応してくれました
総合評価 通塾しやすさ、学習への取り組みやすさなど、安心して任せられると思います
英智学館津山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較検討出来ないので、決めました。
講師 個人的指導を徹底的に行って頂きました
カリキュラム とにかく、カリキュラムに従って指導をして頂きました、個人的指導も
塾の周りの環境 学習に適した立地条件ですので、送迎もしやすい
塾内の環境 学習塾内は個人スペースが持たれており、とても環境が整っています
入塾理由 丁寧に個人的指導をして頂きました
定期テスト 定期テストは、周期的に行って、成績により、個人的指導を受ける
宿題 学習塾のカリキュラムに従って指導して頂き、分量的に問題ないと思いました
良いところや要望 家庭では、体調のコンディションを整える食事やおやつタイムを考えた
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾の予定日に都合が悪くなかった時、こちらの予定日を確認して補充学習を進めてもらいました
英智学館大和校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比較すると高い方だと思う。高いなり環境や指導に期待したい。
講師 塾自体初めてで、比較はできないがこんなもんだろうと思って特に問題がない。
カリキュラム 内容、進度、教材など自分のペースで進められるため周りに流されずに勉強ができる。
塾の周りの環境 近場で探してたところ歩いてでも車でも行けるため、便、治安、立地などは他と変わらないため消去法で決めました。
塾内の環境 テーブルに仕切りがされて、リニューアルしていたため希望していた環境で勉強したかった。
入塾理由 近場で探していたため他にも体験しようと思ったが、特に問題がなかったため決めた。
定期テスト 冬休みが終わって学校が始まった日にテストがあったのでそれまで冬期講習で分からないところを理解できた。
良いところや要望 自分のペースで周りに流されずに勉強できる。契約している時間以外でも場所を借り学校帰りでも寄れる。
総合評価 まだ通い始めてよくわからないが料金、指導の質、内容、塾周りの環境、塾内の環境は特に問題がなかったためそのような総合評価にしました。
英智学館仙台桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比較はしてないのですが、平均的な料金だと思います。個人的にはもう少し安いと助かります。
講師 授業の様子は詳しくは分からないのですが、先生方は自習の時も分からないところを教えてくれたり、教室がお休みの日でも自習室を開けてくれて勉強できる環境を作ってくれています。
カリキュラム 基本的に担当の先生が決まっているので、子供の苦手な箇所を把握してくれて指導していただいています。
塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路に面しているので、治安は悪くないです。バスでの通塾も考えましたが、帰りの時間はバスが無くなってしまう為、車での送り迎えをしています。バスがあればなお良かったです。
塾内の環境 きれいに整理整頓されています。
入塾、退塾メールが親に届くので、学校から直接塾へ行った時に確認出来て安心できます。
入塾理由 家からは少し遠くなりますが、教室の雰囲気が良く、子供が緊張せずに授業が受けられることが決め手となりました。
良いところや要望 個別なので先生との相性も重要かと思いますが、先生方の雰囲気が温かく、子供に合っているようです。
成績もこれから上がってくれればいいです。
総合評価 今のところ不満はないもののまだ成績は変化がないので、点数は3にしました。これからに期待したいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-381
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館仙台長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟の割引とか手がある、教室の自由席が使い放題、入会の割引があった
講師 丁寧な指導で、生徒に寄り添っていると感じる。子供も満足しています。
塾の周りの環境 駅から近い、商店もあり人通りが比較的あり治安が良いと感じる。家からも近いので環境は良いと感じる。建物も綺麗である。
塾内の環境 線路沿いだから、比較的騒音は感じない。車の騒音も同様である。
入塾理由 駅に近い立地条件、治安が良い、家から通いやすい、兄弟が通っている
定期テスト 定期テストは小学生ですのでありません。その代わり冬休みの宿題をサポートしていただきました。
良いところや要望 時間変更にも柔軟に対応いただいている
要望は料金改定値上げがないと良い
総合評価 治安、アクセス、指導内容、時間変更の対応などを評価した点数とました
英智学館成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
今まで通っていた塾と同じくらいなので、高くはないんだと思います。
カリキュラム
話を聞くと、その子ごとに合わせてくれる感じがしました。今後に期待します。
塾の周りの環境
自宅から近いため親としては安心の環境です。
大きい通りに面しており、車通りもあり明るいので夜道も人の目があり安心しています。
塾内の環境
仕切りはないので声は丸聞こえではないかと思います。
入塾理由 同じ学校の子達が通っていて、本人が通いたがったため、転塾しました。親としては本人の意向を尊重しました。
良いところや要望
近くの中学校に通っている生徒が多いので、テスト対策は期待しています。
英智学館築館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当だと思われます。基本料金は数学と英語だけだったのでそれほど高くなかったですが、夏期講習や冬季講習での授業料は若干負担に感じました。
講師 個別指導により、丁寧に教えていただきました。またわからないところや質問等にも丁寧に迅速に応えていただいたと思います。授業後にどんなことをしたのかをノートに書き込んでいただいたので、親としても今何をしているのか、とてもわかりやすかったです。
カリキュラム 教材は、学校の定期テストに向けてだけではなく、大学受験を見越したものを取り入れてくれました。
塾の周りの環境 商店街ではありますが、うるさくなく、集中できる環境にあったと思います。車で送迎していましたが、きちんと駐車場も完備されていて便利でした。
塾内の環境 個別に区切られ、学習しやすい雰囲気のように感じました。みな集中していて騒音とは無縁だったようです。
入塾理由 学校の定期考査の結果がよくなく、特に数学が壊滅的だったので、数学の学力の底上げをお願いしたく、個別指導も本人に合っていると思い、決めました。また自宅から近く、送迎がやりやすかったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は、テストに出そうな問題演習を繰り返しやらせていただいたようです。
宿題 量は適量で、分からないところは講師の先生に解説していただいていたようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、サテライン学習、夏期講習、冬季更新などの日程の相談に一緒に参加しました。
良いところや要望 とにかく個別指導で、その子その子に応じて、わかるまた教えてくださるところが素晴らしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や用事などで休むことになった場合には、振り替えの授業を入れてくださいました。
総合評価 一人でコツコツやりたいタイプのお子さんにはとても合っている塾だと思います。
英智学館荒井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科を同じ値段で受けることができたのがとても経済的でよかったなと思う。
講師 たくさん教えてくださる方がいて分からないところを聞きやすい環境でした。
カリキュラム 一人一人にあった授業プリントを制作してくれたのでとても助かった。
塾の周りの環境 学校がすぐ近くにあるので安心できると思う。スーパーなどもあるので夜でも明るくて人も多くとてもよかった。
塾内の環境 ファイルに整理されて管理するので部屋は綺麗で散らかった様子もなかった。
入塾理由 友達の紹介で相談しにいき、塾長も優しそうな方だったので入塾しました。
良いところや要望 教えてくれる聞きやすい雰囲気がありとてもわかりやすい説明で通っていたとかは助かった。
総合評価 最新のデジタルな技術が使われていて効率的でわからないところは気軽に聞くことのできるとても良い塾だと思う。
英智学館江刺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段なのかなーと思いました1年と考えると安い方なのかなと思いました
講師 先生によって指導の仕方は違うものの、わかりやすいようです
カリキュラム 教材を私も見ましたが基礎から応用までしっかりあるのでいいと思いました
塾の周りの環境 治安は悪くないので、安心出来るかと思います
近くではないが、バスが通っているので困らないかと思います
塾内の環境 あまり広々とはしていませんが、とても綺麗なので環境はいいと思います
入塾理由 家から近かったことと、学習の仕方が子供にいいと思い決めたした
良いところや要望 いい所は学習の仕方も教えてくれるところです
質問にしっかりと答えてくれて、わかるまで教えてくれるところです
総合評価 先生方はとてもいい方達で、子供が積極的に学習できるような指導をさせていただからです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-381
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的な面で見るとちょっと高いと思う、普通に塾に通っている以外 夏や冬やそういった 、講習などで また別な費用がかかり負担が大きくなる。子供達の成績が上がるのは喜ばしいことですが 家計への負担増になるので まあまあ 大変
講師 色々な面でサポートしてくれる講師が多く、勉強の仕方ややこれからの対応の相談にも乗ってもらえたりします、何人かの講師にこれまで指導いただきました。
カリキュラム 受験 対策や 試験対策などのカリキュラム も子供にあった方で納得感がありました 、 夏場や冬の講習の間も色々な面で力になってくれて まあよかったかなと思います
塾の周りの環境 立地的にはいいところではないのかと思います 交通量の多い 比較的安全な場所だと思います 目の前にコンビニもあるので塾に行く前に飲み物などを買って行ける
塾内の環境 教室の中は暑くもなく寒くもなく 快適な空間だと思います 入ったわけではありませんが。
入塾理由 初めは どこの塾に行っても同じだろうと思っていたが いざ 通い始めると子供たち 自ら学ぶようになり、率先して塾に行くようになったので良かった
定期テスト 定期テスト対策はしっかりしてくれてました 苦手な部分や勉強の仕方やコツを教えてくれたりもしたようです
宿題 宿題に関しては子供達もきちんとやっていけてたので適切な量だったのではないでしょうか
家庭でのサポート 家庭ではサポートとして送り迎えはきちんとやっていました
。子供達は 率先して勉強するので勉強しなさいと言う必要はありません
良いところや要望 その塾がこの子供達に会っているかどうかが問題だと思います 合ってなければ勉強はしないと思います なので 講師の方の教えや きちんと勉強ができる環境があれば自ずと 自ら勉強すると思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供達が休む際は スケジュール変更などきちんとしてくれます 忘れたりする場合も塾側から連絡が来るのでよかったです
英智学館仙台長町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思っていません。比較的値段相応なのかなと思っています
講師 子供が楽しく満足して通っていますので指導の質は良いのではないかと思っています。
カリキュラム 子供が楽しく満足して通っていますのでカリキュラムは良いのではないかと思っています
塾の周りの環境 自宅からも近く、交通の便もよくコンビニも近くにあり、夜も街灯が明るく人通りがあり治安は良いと思います。
塾内の環境 鉄筋コンクリートの建物なので雑音騒音は比較的ないのかなと思っています
入塾理由 駅から近い、人通りがあり治安が良い、塾の雰囲気がよかった。月謝も比較的良心的と感じた
定期テスト ワークを中心に分からないところも指導していただいてるので良いと思います。
良いところや要望 月謝が今後上がらないことが要望になります。
総合評価 周囲の評判も良いので評価は高いです。
英智学館小牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社の塾とは比べたことがないが成績が伸びていることを実感できるのでとても満足しています!
講師 講師のみなさん丁寧で、学校だけでは身につけれないような指導もしてもらえる。とてもたすかります!
カリキュラム 子供が飽きない程度の時間でいいと思う。担当される先生も丁寧で親切でとても素晴らしい!
塾の周りの環境 すぐ近くに駅もあるし子供が大きくなってからでも通いやすい!田舎特有の騒音トラブルもない。警察署も近い。
塾内の環境 近くに駅はあるが列車の音も気になることもないし車の音も気になることなく集中してできる環境だと思う。
入塾理由 家が近いことと、子供になにかしら習い事をやらせたかったのが始めで、最初は様子見のつもりだったが、思いのほか子供が勉強する楽しさを学んで帰ってきたこと。
良いところや要望 先生達が丁寧で生徒さんたちも真面目な子達が多くいいと思う。要望は駐車場をもっと管理してもらいたい。
総合評価 交通機関が充実しているので送り迎えが不要なことと警察署が近所にあるので治安的にも安全。先生方も丁寧で生徒さん達も皆さん真面目でいいと思う!
英智学館仙台八乙女校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。先生も親身に接してくれているようなので満足しております。
講師 学生ではなく講師の方々はプロが多いし、勉強のこと以外の事も相談に乗っていただいているようなので信頼しております。
カリキュラム 教材は本人に合わせて選定してくれました。自学用のプリントも作成していただき、勉強の癖がついてきているようでありがたいです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内でいけるし、共働きの私の家にとっては安心です。幹線道路沿いなのが若干気がかりではありますが。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じましたが、マンツーマンで個別に対応していただけることを考慮すると充分だと思いました。
入塾理由 本人の希望により中学受験をするにあたり、本人はかなりマイペースなので本人に合わせた指導をお願いしたく思い決めました。また自宅から徒歩圏内だったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策はあるようでした。点数も本人の満足できるものだったようです。
宿題 量は適当で、丁度良いと思いました。難易度・進度共に丁度良いと思いました。
良いところや要望 特に言及するところはなく、長女・次女共に楽しそうに通っております。
総合評価 立地も担当していただいている講師の方も言及する点は特になく、子供たちが楽しそうに通っているからです。
英智学館北上大堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが親身に教えてくれていた
夏期講習、冬季講習も高かった
講師 友達みたいになってしまった同性の先生の時は学力が低下してしまったが、1年と3年の時の先生は、割と厳しく指導していただたいたとおもう
カリキュラム 受験の際、難易度の高い高校に入れるよう指導してくれたり息子を説得してくれたり、カリキュラムも納得感があった
塾の周りの環境 通学途中にあったので、自分で通えさせた
迎えにコンビニもあり、お腹が空いたときなど便利
駐車場も狭いがそれなりにあった
塾内の環境 教室は広いとは言えないが十分だと思う
自習室が少し狭いように思えた
入塾理由 本人が通いたいと言った為
当初難易度の高い高校を目指していた為
定期テスト 定期テストはありました。
その際出来てないところの的確な指導がありました
宿題 量は普通で難易度は本人に見合ったものだった
ちゃんとやっていってたのかは不明
家庭でのサポート 冬季の塾の送り迎え、二者面談など、進路についてや、夏期講習などの勧めもあった
良いところや要望 連絡はいつもすぐとれた
面談の日もこちらの都合に合わせてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ時は振替で別な日に組んでくれて良かった
ただ変更すると先生が変わったりすることがあった点は嫌でした
総合評価 難易度の高い高校などに進学を目指してる生徒は、とても適してる塾だとおもいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-381
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英智学館一関山目校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英智学館 一関山目校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-381(通話料無料) 月~金 11:00~19:00 土日祝を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒021-0053 岩手県一関市山目中野60-1 最寄駅:JR大船渡線(ドラゴンレール大船渡線) 一ノ関 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
開校時間 |
受験対策から学校補習までお任せ下さい。徹底指導で志望校達成を目指します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-381
月~金 11:00~19:00 土日祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。