佐鳴予備校【初中等部】北山校の評判・口コミ
「佐鳴予備校【初中等部】」「北山校」「小学生」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】北山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の熱意が良い。と聞きました。理解し易く、噛み砕いて指導していただけるそうです。タブレットを使用する所もよかったみたいです。
カリキュラム 講師人が能力が高いと思います。学力に応じてクラス分けがなされている点も良いと思います。
塾内の環境 清潔感があり、学びの場としては良いと思います。学校内も明るく学習意欲が湧くと思います。自習室があると伺ってます。自習室の存在は大きいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今までの、習い事の中では最高だと子供の反応を見て思います。教材、カリキュラム、情報量を思うとこの学習塾に子供を通わせる事は、大いに期待します。
佐鳴予備校【初中等部】北山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったと思います。三年生になると夏期講習などがあり大変でした。
講師 講師とはあまり交流がなくよく分かりません。子供からの報告では、授業も分かりやすく良かったそうです。
カリキュラム 受験期はすごく熱心で良かったと思います。夏期講習なども充実していたと思います。
塾の周りの環境 自転車で通える距離だったので、基本送り迎えもなく楽でした。雨の日は少しかわいそうでした。
塾内の環境 何度か行ったことはありますが、きれいだったと思います。雑な感じもなく、良かったと思います。
良いところや要望 うちの子はそれなりに成績が良かったので、面談とかもなく、よく分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと 三年生になると、月に一回模試がありテストばかりだったと思います。受験が近くなると、弁当持ちで塾に行っていたので大変でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】北山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 北山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒441-8112 愛知県豊橋市牧野町字牧野26-5 最寄駅:豊橋鉄道渥美線 南栄 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)