個別教室のトライフレスポ舞子坂校の評判・口コミ
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2にしては料金が高いと思った
高い料金を払っているのに先生の手配が付かないと言われて、授業が受けられない
講師 12月は週1回、1月から週2回と入塾時に伝えてあったのに、先生の手配がつかず週2回授業が受けられなかった
カリキュラム あまり、いい感じはしないが、無理にテキストの購入を勧められなかったのは良かった
塾の周りの環境 駐車場が入りづらく、料金も高い
塾代払ってるのに駐車券のサービスがない
子供1人では行けない場所にある為送り迎えをして
いるが、とにかく不便で困る
塾内の環境 隣がゲームセンターなのでうるさい
生徒も多い
入塾理由 ちゃんと指導してくれそうだから
決めたが、実際はあまり授業に入れない
定期テスト テスト対策まだ受けていないのでわからないが
年末の特別授業を受けさせようとしたが、レベルではないと言われて断られた
宿題 特に感想はない
あまり宿題出てない
ちゃんと生徒の出来具合を確認して
しっかりやって欲しい
良いところや要望 良いと思う事はあまりない
料金を払っているのに希望日に授業を
受けられないのは困る。どんどんたまるが
消化できるシステムではない
総合評価 日時の変更も早めに伝えてあるのに配慮してくれない
個別教室のトライ東札幌ラソラ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあかなー。と思いました。高くはありますが、この位はすると思います。
講師 高いのもあり、とても、よく指導してもらいました。成績も上がりとても嬉しいです。
カリキュラム 教え方がとてもわかりやすいのでとても、勉強になりました。とてもおすすめです。
塾の周りの環境 都会なのもあり、とても通いやすかったです。私は、車で20分くらいで行けます。高速道路で行けるので安心しました。これからも、通いやすいと思います。
塾内の環境 施設はきれいで、雑音もなく、勉強しやすい環境だったと思います。私は、最初不安だったのですか勉強しやすい環境で安心しました。この塾を選んで良かったです。
入塾理由 口コミがよく、ママ友もオススメしてくれたから、ここに決めました。
定期テスト テスト前などに過去問を出してくれたり、発展問題なども出してくれました。
宿題 難易度は、その子によって変わります。宿題の量は適量で、少なからず多からずだと思います。
良いところや要望 都会なのでとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと とても、いいです。また、子供が出来たら通わせないくらいです。おすすめです。
総合評価 分かりやすく、宿題もあったのでとても、良かったです!たくさんの子に合わせてくれるのでいい。
個別教室のトライ蒲田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の回数に対して値段がとても高いと思った。息子の話では隣で女性の先生が授業に関係ないことを話すみたいで、あまり良くないです
講師 男性の教師がとても優しくて、わかりやすいようです。男性の教師に教えてもらって、成績もガンガン上がってきて良いです
カリキュラム がっこうのカリキュラムに沿って教えてくれたそうです。うちの息子は中学2年生の内容がわからなかったそうなのですが、今では中3の内容もわかるようになっていました
塾の周りの環境 蒲田駅に近くて良い立地です。隣にセブンイレブンがあり、塾の中で、ご飯を食べることができるのですが、息子が学校帰りにセブンイレブンに寄っておにぎりを買い、食べているそうです
塾内の環境 女子大生か高校生かわからない女性がうるさいそうです。自習室と教えるところがある程度の距離がないため、声が聞こえてくるそうです
入塾理由 塾長の態度がとてもよく、先生たちの水準も良さそうな見えたので息子を入塾させることに決めました。女性の先生は、あまり良くないですが、男性の教師はとても良いように見えます
宿題 せんせいによって、宿題の出す量がまばらで、多い先生は本当に多いです、息子も苦しみながらやっています
良いところや要望 この塾は自由度が高いです。子供の意欲によって、効果が変わる塾だと言えます、うちの息子は意欲が高かったのでできるようになったのだと思います
総合評価 総合的には良いと言えます。成績は上がってるので、ですが意欲がない子には向いてないです
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマが高い。授業の内容によっては値段にあった質の授業ではないと感じたものもあったため。
講師 先生によっては個人に合わせたレベルの授業やそれぞれの目標達成のための指導を行っていた。とても相性が良い先生では成績が伸びた。
カリキュラム 自習できる環境が整っており勉強に対する意欲が高まった。教材や参考書も豊富に整っておりとても勉強に取り組みやすい環境だった。
塾の周りの環境 横浜駅から少し遠いが通うのに苦ではない。駅は栄えているため、便利。また、治安はそこまで悪くはないと感じた。
塾内の環境 高等部が授業をしているときは騒がしく集中しづらかったか、普段はそこまで気にならない。プリンターや参考書などの教材が豊富
入塾理由 小論文対策があり、個別指導ということで個人にあった指導を行うことができるという点から。
良いところや要望 自習できる環境が整っており勉強に対する意欲が高まった。
参考書などの資料も豊富にあるため、勉強に役立てることができる。
総合評価 個別指導は先生との相性によって左右されやすいため、合わないと感じたら変えることも大切。
とても相性の良い先生だったため、目標を達成することができた。
個別教室のトライ磐田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾はとても高いイメージでしたが、他の集団塾の金額と比べてみても内容や状況を考えると妥当な金額だと思いました。
講師 始めは緊張していたので授業前に講師自身の学生時代の話をしてくれたりしました。やる気が出るように接してくれます。
カリキュラム 120分のうちの始めの60分は授業を行い、後の60分はその復習を行うので頭に入ります。授業を受けただけにしないという事が良いと思います。
塾の周りの環境 駅の目の前で遅い時間でも明るいので良いです。電車の音は気になりません。塾に自転車置き場がないのが残念です。
塾内の環境 小さなビルの2階でエレベーターで上がります。少し狭く時間帯によっては自習で行くと席数が足りなく感じるようです。場所によって整理整頓はされています。
入塾理由 塾に通わずにいたのですが、苦手科目の受験対策として入塾しました。説明が分かりやすく、個別で集中できるという事で本人希望です。
良いところや要望 個人個人に合った指導方法やペースを考えてくれるので安心できます。志望校を絞る時も本人とじっくり話してアドバイスをくれたので助かりました。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので5ではなく4で、良い印象なので3ではなく4です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-779
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので仕方ないがやはり高いと思う
ただ当日の欠席でも柔軟に振り替えてくれるので無駄にはなっていないと思う
講師 授業は直接見ていないのでわからないけど、本人は楽しそうに通っているのと、学校では叱られることが多いが、塾はとても優しい先生なので良かった。
カリキュラム 学校の進度と本人の苦手に合わせて授業を進めてくれる(特に漢字が苦手なので、そこに時間をとってもらっている)
塾の周りの環境 家から近いし、太い道路沿いで送迎しやすい
JR岡崎駅にも近いので便利だと思う
駐車場が狭いし台数少ないのがちょっと不便
塾内の環境 すごく広い訳では無いけどいつも綺麗にされていると思う
個別ブースが沢山あってそこで授業を受けて、自習スペースもあります。
入塾理由 マンツーマン指導してくれる
子どもの特性にも対応してくれる
良いところや要望 可能な範囲で個別に対応してもらえるのが良い。
夏期講習や冬期講習をしつこく勧められたりもしないので、高いけど値段なりだと思う
総合評価 とにかくマンツーマンなので、集団では普通に勉強が出来ない子にはありがたいです。
個別教室のトライ千里山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン授業で、高いのはわかるが、やはり思ったより高い気がする。
講師 優しいし、面倒見がいいので集中できる。自習中にも、何を先にやったらいいのか、何が分からないのかをちゃんと見てくれる
カリキュラム 学校の教材を使って、分からないところなどを丁寧に教えてくれる
塾の周りの環境 交通便利です。
駅に近いので、学校帰りにすぐ塾に通える。
ただし、周辺の車が多く、ちょっと危ない気がする。
塾内の環境 本は整理整頓されている。
雑音はほぼないので、集中しやすい。
入塾理由 家に近いし、マンツーマン授業は、うちの子が集中できる。分からない場合、先生が随時見てくれる
良いところや要望 自習の面倒見がいい。 ただし、料金が高く、もう少し料金を安くしてほしい。
総合評価 料金以外、かなりいい塾です。
授業以外、面倒見が良く、教材も豊富だから
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均
他の場所がどうなのかは比較してませんが
聞くところ平均的な値段だと思います
講師 個別だから自分のペースでできて やりやすかった
ゆっくりな我が子にはわかりやすい進め方だった
カリキュラム 内容も合わせつつできた
進め方も本人に分かりやすく丁寧に教えてくださいました
本人は凄くよろこんでた
塾の周りの環境 駅に近いから助かりました
少し車の通りが多いですが うるさい程ではない
駅の近くで時間も気にならなくて交通めんも気になる事は無かったです
塾内の環境 不便さは無かった
環境や設備も本人からしたら通いやすかったと
ただ車通りがおおく 少し危なかな?って思ったかなぁ
入塾理由 駅に近いから便利だった
個別教室なので本人にあった進め方で本人にとってもわかりやすい
定期テスト テストにあわせて授業してもらいました
テスト範囲を言って分からない場所はゆっくり進めてくれたみたいです
良いところや要望 個別教室なので本人に合わせた勉強ができる
丁寧な説明で沢山の生徒に合わせる事かない
総合評価 個別でってところでえらびましたが 合わせた教え方で本人は凄くゆっくりなほうだから 助かりました
個別教室のトライ近鉄百貨店 上本町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 そのまま答えを教えるのではなく、ある例の問題を出されそれを自分で考えて答えを出すことでより記憶に残る指導方法がとても良いと思いました
カリキュラム 個別指導なので、この部分を練習したいと言うと塾の教材で問題解いたり、私は単語テストを毎週してもらっている感じで予習できる事でやりやすいと思いました。
塾の周りの環境 地下鉄百貨店の上なので交通も凄く便利で治安は夜歩いても多少大丈夫です。コンビニなどもスーパーもありご飯や小腹が空いた時は困りません。
塾内の環境 隣が子供の服やおもちゃなどのショッピングモールになっていて、キティちゃんのポップコーンの音が集中していなかった場合とても厄介です。塾内は友達同士で来る子が多くその中でもお喋りがとてもうるさい人、声が大きい子が居てイヤホン付けないと結構無理です。
入塾理由 体験授業で徹底的に指導されていて大人数授業とは違いサボれるタイミングが無いって思いここに入塾しようと決めました
良いところや要望 防音が欲しいです。自習室でしつこく、声がとても大きく喋ってる子を安静にして欲しいです
総合評価 私は最初勉強出来るところが欲しくいつもカフェで勉強してるのですけどそこでお金がどんどん減ってそれなら塾行こうと思ってこの教室にし、金額も自習室週に2回以上これば値段は取り戻せると思うしだけどうるさいので満点では無いです、個別で教え方も自分がやる事を分かっていたので自分の為でも出来る事からこの評価になりました。
個別教室のトライ放出駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回の授業時間を長くしたお得なプランを提示して頂いたのですが、授業時間が長いと本人が集中出来ないとのことで、2回のプランを選択したので、高くなってしまいましたが、本人のやる気次第なので、仕方ないかなと思いました。
講師 講師の先生との信頼関係が構築出来ているようで、楽しんで勉強をしに通学してました。
カリキュラム 問題集のコピーをいつも持ってかえってきて、復習してました。大学受験の過去問は、自宅で印刷して、取り組み、塾での弱点に取り組んでいたようです。
塾の周りの環境 最寄駅のすぐそばのビル内にあり、目の前に交番もある為、治安は良いと思います。駐輪場もあります。
コンビニも1階にある為、小腹がすいても、シャーペンの芯がきれても大丈夫です!すぐ調達できます。
塾内の環境 何度か面談にお伺いしましたか、綺麗な教室でした。整理整頓されていて、静かな環境でしてた。
入塾理由 自宅から近く、事前面談に伺った所、子どもがやる気になって入塾することになりました。
講師の方のお試し授業もとても良かったので。
定期テスト 短期間しか通っていないので、定期テスト対策は受けてないです。
良いところや要望 定期的に個人面談をしていただけるため、子どもの学力の現在地もわかりますし、親のサポートの覚悟(大学受験数など)もすることができました。子どもにも親にも寄り添って導いて頂けるよい塾です。
総合評価 親身になって相談に乗って頂き、大学受験に無知な親でしたが、子どもに寄り添って導いて頂きました。
一般入試が3日間あったのですが、1日目で失敗した様で、2日目に講師の先生に気持ちを楽にして頂いた様で、無事志望校へ合格できました。子どもに寄り添って頂けた事、本当にありがとうございました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-779
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ烏丸丸太町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 60分間での個別指導で、選ぶ講師の種類によっては高く感じることがありました。
講師 演習の時にわからないところがあると、女性の先生に聞くとわからないことがあり、少し困りました。
カリキュラム どのように進めるのかカリキュラムを作成していただくのに少し時間がかかり、受験まで時間がないため焦りました。
塾の周りの環境 場所は便利なところにあるので、
自転車での通塾が可能だったので、交通の便利や立地は良いのです通いやすかったと思いました。
塾内の環境 高校生以上の方が多く、自習室での休憩中に話していたり、隣の席と近いため、少し雑音や声が多く聞こえるので気が散る方はいらっしゃるかとお思いました。
入塾理由 説明を聞いて、入学試験に向けて個別指導を計画的にしていただけると感じたからです。
良いところや要望 交通の便がよく自転車で通うことができるところと、合う先生だと分かりやすいのでいいと思います。
総合評価 交通の便は良いですが、塾の良い点と良くなかった点もあるため、なかなか評価しづらい部分はありましたので、
個別教室のトライ砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。
先生の教え方なども含めての値段だと安いと思います。結果もちゃんと出てるので信頼できます。
講師 分からないところも面白くかつ分かりやすく教えていただいたと聞きました。
塾に行くのも楽しくなりました。その環境作りがとてもよかったとおもいます。
カリキュラム 学校で使っていた教科書を使って分からないところを重点的に教えていただきました。
学校の教科書を使ってるのもあって授業についていけるように指導いただきました。
塾の周りの環境 砺波駅から近いのもあって行きやすかったと思います。
住宅街や商店街があるので安心して通うことがてきたと思います。
車を停めるところがあまりなかったのもちょっと心残りです。
塾内の環境 雑音はなく皆さんが本気で勉強できるような環境作りができていました。真剣に勉強出来ました。良かったです。
入塾理由 家から近く、個別で学べるからです
先生も優しく教えていただいたと他の人から聞きました
良いところや要望 先生が親身に教えていただいたので個人的に嬉しかったです。信頼できるような塾だったと思います。
総合評価 教えて頂ける環境作りが1番いいと思います。
砺波駅から近いのもあって通いやすいのでとてもいい印象がありました。
個別教室のトライ西神南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾は集団で5教科していました。
講師
基礎から教えてもらっているのですが、分かりやすいと言っています。
カリキュラム 授業日以外にも、自習出来るデスクがあるので行ける時は決められた期間内に、いつでも行けるというのが良かったです。個別なので、じっくり見てもらえている様です。
塾の周りの環境 駅に近く 比較的明かりも多い。他にもビル内にいくつかの塾やクリニックが入っているので、同じ年頃の学生が多くいる
塾内の環境 車通りの多い道路に面していないので 静かな方なのではないでしょうか。
冬はエアコンを入れてくれています。
入塾理由 料金は高いけれど、教室の雰囲気
教室長の考え方が良いのではと思ったので
良いところや要望 教室の子供達が利用する机や椅子の色彩がオレンジ色の入ったもので、教室の雰囲気が明るく感じる
総合評価 個別ですが、料金がもっとお安ければと思いました。後は入塾したばかりなので、これからの娘の成績等にどう影響してくるのが分からないので。
個別教室のトライテクスピア泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が自分のペースに合わせて授業を組んだり、指導をしてくれる為、安いと感じた。
講師 カリキュラム外でも自習の際の質問対応にも答えてくれてよかった。
カリキュラム 自分の進度に合わせて教材を選んで勉強させてくれるところがよかって。
塾の周りの環境 近くにスーパーマーケットもあり駅から近い。更には駅の前に交番があるため、近くで何かがあれば交番に行ける。また、ビルの中にあり、周りも栄えてるため、暗くない。
塾内の環境 自習室と講義をするスペースの距離が近い(約3mほど)ため、すこしうるさいと感じる人もいるかもしれないが、自分は少し周りがうるさい方が良かったのでよかった。
入塾理由 家から近いこと、マンツーマンで先生が教えてくれることにより、苦手克服が見込めること。
良いところや要望 印刷が自由であることや、進度に合わせた教材が用意されてること、過去問も豊富であることがよかった。
総合評価 塾長の協力や、日々の声掛けもあり、モチベーションの向上もするためよかった。
個別教室のトライ取手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は相場通りだと思うが、期待通り成績があがった。
病気の際や時間を間違えた際も振替をしていただけることが多くありがたいです。
講師 一人一人に合った内容をやってくださり、足りないところを補う学習をしていただきました。疑問に思ったことにも的確に答えてくださるので納得のいく学習ができているようです。
カリキュラム 娘の進度に合わせて、難度を変えてくださったり、一人では解けないものをやってくださるので、無駄がなく学習が進んだそうです。
塾の周りの環境 取手駅からは近いです。
田舎であることも相まって治安も悪くないので安心して通わせられます。コンビニが近くにあるのも嬉しいです。
塾内の環境 周りから見える自習室で、娘にはそれが集中できてよかったそうです。たまに机がぐらつくので改善してほしい。
入塾理由 家の最寄駅にあること、体験授業がよかったこと。
また知り合いがいないため行きやすいそうです。
良いところや要望 担当の先生にもよるかとは思いますが、先生との相性がよければ通う意味はあるかと思います。
総合評価 運良くすごくいい先生に担当していただいているので、成績、勉強の習慣など満足です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-779
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師と、プロの講師によって値段がかなり変わる。プロの講師は高い。
講師 本当にわかりやすく、覚えられない公式などをまとめた紙を作ってくれたりとても良かった。
カリキュラム さまざまな教科書が置いてあり、それぞれ他に通塾している集団塾のテキストなどもあり良かった。
塾の周りの環境 渋谷駅から近いので通いやすい。ただ渋谷駅に近すぎて騒音がやや気になる。近くにコンビニもあるので軽食などはそこでも買える。
塾内の環境 自習スペースも広く、授業スペースもひとつひとつ区切られているので集中して授業に取り組める。施設も綺麗で学びやすい環境。
入塾理由 個別教室でプロ講師もいてなおかつ自宅からのアクセスなども良く、CMなどでよく拝見していたため安心して通うことができたから。さらに知り合いが通っていてこの塾への評価を聞いていたから。
良いところや要望 毎授業ごとに講師と振り返りを書くので授業の内容を思い出すのにちょうどいいと思う。
総合評価 比較的通いやすく、塾長との面談もあるので良い。しかしプロ講師の値段が高すぎる気がする。
個別教室のトライ伊勢市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは授業料は高いと思いました。指導の先生があまり充実していないと思った。
講師 先生は子どもと相性はよかったと思うがマネージャーのような方がいまいちだった。子どもの進路等ちゃんと把握できてなかった。
カリキュラム 2時間のうち1時間は自主学習になるので自主学習を集中してできないと向いてないかも。
塾の周りの環境 塾の前は大通りですが住宅街は暗い道があります。前は大通りなので送迎はしやすいと思います。駅からは近いです。治安は悪くないです。小学校からも近いので学校帰りにも通えます。
塾内の環境 しばらくまえの大通りで工事が続いています。夜の時間は静かだと思います。
入塾理由 子どもが個別指導を希望していて自宅からも近く送迎もしやすかったため。
定期テスト 対策は先生と子どもでやり取りしていた。子どもの希望を聞いてくれたと思います。
宿題 宿題は希望に応じて出してくれます。子どもにあったものを出してくれると思います。
良いところや要望 個別指導なのでわからないところを本人のペースに合わせて指導してもらえるところ。
総合評価 子どもが苦手なところや希望に合わせて課題を出してくれると思います。マンツーマンで見てもらえるのでわからないところはきちんと指導してもらえると思います。
マネージャーのような方の対応はいまいちです。
個別教室のトライ盛岡中ノ橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので、この金額はどこも同じくらいだと思っています。通塾し始めたばかりなので、これからの成績で効果があるかどうか判断すると思います。
講師 きちんと研修をされており、又その後もレベルアップを行っている事を説明して頂き安心しました。
カリキュラム 生徒に考えさせるように授業を行っているのがよかったです。また学習管理システムで、授業の内容や進捗状況が生徒も保護者もそれぞれで確認できるのもよかったです。講師からのコメントは特にいいと思います。
塾の周りの環境 大きな通りで、人の往来がかなりあります。バス停やコンビニも近いです。横の路地が少し暗いのが気になります。
塾内の環境 普通に整理整頓されています。オープンな空間で仕切られたところで授業しますが、密室ではないのではないのでかかえって安心します。
入塾理由 体験授業を申し込み後に1時間以内に塾から連絡がありました。対応がとてもはやく、熱心に説明してくださったから
定期テスト 入会したばかりでまだテストは受けていません。しかしながら、次のテストでは60点は取れるようにと具体的な数値目標が提示され、まずは基礎問題の宿題がでました。
宿題 宿題ありましが、塾にいる間に終わらせたと本人が話しておりました。学校の宿題もあるので、これからうまく量をこなせるか観察します。難易度な本人が解けるくらいの中くらいのようです。
家庭でのサポート 塾への送り迎えや塾に間に合うように食事の準備を行っています。その日は仕事も早く終わるように、業務量を調整しています。
良いところや要望 忙しいそうで直接は声かけにくい時ありました。SNSなど活用してこちらからも聞きたいことを聞いていければと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生はスーツで授業をされていて、生徒との違いをしっかり分けていてスゴイなと思いました。
総合評価 まだ通いはじめたばかりで、これからいろいろとわかると思っています。子供への対応など、方向性や理念は好感が持てました。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾もこのような値段かなと思います。当たり前に週行く回数が多ければ値段は高くなると思います。
講師 優しくていねいに教えてくださっていたと娘から聞いています。皆さんとても親切に進路のことなど相談や面談を行ってくださいました。
カリキュラム 一人一人に合ったペースで丁寧に授業してくださるそうです。タブレットなど教材も充実しておりとてと楽しかったそうです。
塾の周りの環境 駅前という事もあり道路はとても混み合っています。ですが駐車場などが充実しており子供の送迎はとても便利でした。
塾内の環境 環境はとても充実していました。とても清潔で綺麗な教室でした。匂いなども気になることはなかったそうです。
入塾理由 娘の友達が先に入塾しおり、娘に紹介をしてくれ娘も入塾する形になりました。
良いところや要望 先生方がとても親切で丁寧に授業をしてくださるそうです。
環境もバッチリでした。ですがどこの塾には少しばかりはいるうるさい人たちはいるそうです。
総合評価 とても通わせて良いと思いました。しっかりサポートもしてくださいますし、先生方も優しく手厚い指導や面談をしてくださいました。
個別教室のトライ藤沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が実際に始まってみたら、そのうちコストに見合うのか高く感じるか、安く感じるかはこれから明らかになってくると思う
講師 塾全体の雰囲気が落ち着いていて、先生の説明も上手でいい感じだった
カリキュラム 先生の教え方がとても上手だった点。具体例を提示するなどして説明がわかりやすかった
塾の周りの環境 駅から少し遠いが、自転車置き場が用意されておりチャリで通えるところは便利で助かる。途中、繁華街があるので、そこに立ち寄ってしまうリスクはあるかもしれない
塾内の環境 普通。設備としては、他の塾とは特に変わった点はなかったと思う
入塾理由 息子が体験入塾をした結果、先生の教え方がとても気に入ったから
良いところや要望 要望としては、現在数学に苦手意識がかなりあるので、せめて、その払拭を期待しています
総合評価 他の塾よりも教え方がうまいと感じた。具体例などを示してくれるなどする。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-779
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライフレスポ舞子坂校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ フレスポ舞子坂校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-475-779(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒655-0044 兵庫県神戸市垂水区舞子坂4丁目1-16 フレスポ舞子坂1F 最寄駅:山陽電鉄本線 西舞子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-779
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。