個別教室のトライ安倍川校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「安倍川校」の評判・口コミはありません。
個別教室のトライのすべての口コミ(10,089件)
個別教室のトライ三原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団と比べると高いと思うが、きめ細かい指導をして頂けると感じている。
講師 授業が終了したのち、アプリでどのような授業だったのか確認できるので良い
カリキュラム 試験週間前に個人別に配られる対策プリントが良かった。個別で必要なプリントを用意してくださるので良い
塾の周りの環境 駅に近いので、便利だし、安心して通塾させることが出来る。信号を渡ってすぐなので、電車の発車時間までギリギリ勉強出来る
塾内の環境 整理整頓はされていて、明るい雰囲気。自主勉強コーナーが分かれているが、もう少しパーテーションなどで区切ってあると集中しやすいと感じた
入塾理由 塾長の話を聞いて、丁寧に指導して頂けると感じた。信頼できると思ったから。
良いところや要望 塾長が熱心、丁寧な方なので期待したい
総合評価 印象は良く、期待しているのでこのような評価をさせて頂きました
個別教室のトライ蒲田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、塾代以外の施設使用料などはかからないところはわかりやすく、教材費も特に必要ないところが良かった。追加料金がないのはありがたい。
講師 料金で講師の質の違いがあるということが理解できたが、体験授業ではスタンダードの講師が教えてくれたようですがそれでもわかりやすかったようで、入塾を決めた。
カリキュラム 塾代金のみで、AI教材などを使えて、進み度合いをメールで教えてもらえる
塾の周りの環境 蒲田に住んでおりますので、特に治安が悪いとは思いませんが、他駅からくる人からはよく治安が悪いのではと言われている。蒲田駅から近いので便はいいし、ビルの1階にコンビニがあるので、何かと便利だと思う
塾内の環境 雑音などはほとんどなく、みなさんが静かに自習する環境で、良さそう
入塾理由 体験授業20分させてもらい、先生の教え方がわかりやすかったのと、塾長の説明もわかりやすかった。自習する環境がよさそうで娘が気に入ったため
定期テスト テスト前の対策は行っているようです。来月期末テストなので、塾長が一緒にテスト前のカリキュラムを考えてくれていたのが印象に残っている。
宿題 自主的にやらせる環境なのではと感じた。
家庭でのサポート 学校の帰りにそのまま塾へ行かせる予定で、夕飯食べる時間がない中、ビルの1階がコンビニなのでおにぎりを買って食べさせる予定。
良いところや要望 塾長さんの説明がわかりやすいのと、娘に対しての接し方も話を聞いてくれて好感が持てた。苦手な数学が得意になることを望む
総合評価 まだ入塾前なので期待を込めてです。悪い点は見つからなかった。今後に期待したいです。
個別教室のトライ姉ヶ崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習などがなく自分が必要な分だけ受講できるのがよかったです
講師 自習時間も分からなければその時にいる講師の先生に質問できることがよかったです
カリキュラム 最初は苦手科目を中心としたカリキュラムでしたが途中から進度に合わせてこまめにへんこうしてくれたこと
塾の周りの環境 駅前ということ又ビルの一階がコンビニだったためお弁当や飲み物を受講の合間にすぐに買いにいけたこと
塾内の環境 教室じたいはよかったのですが部屋が1部屋のみのためお弁当を食べるときに困ったようです
入塾理由 高校受験の苦手科目対策をおねがいしました わからないところを集中して教えてもらえる所が良かったようです
定期テスト 定期テストの対策も受験準備と平行して過不足なくおこなってくれました
良いところや要望 自分のペースで、受講回数や時間を調整できることがよかったです
総合評価 個人それぞれにあった内容で本人の希望を最大限きいて対応してくれたこと
個別教室のトライ福工大前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供曰く先生方が楽しい方が多いとの事
質については分からない
カリキュラム 授業内容などアプリで確認できるが
進度 教材などは
その子に合った様にしてくださってると思う
塾の周りの環境 本人的には学校からもあんまり遠くはないので
行きやすいみたいだが
親的には近くに駅があり
時間帯によっては混雑して車が路駐したり
お迎えの時 少し危ないと思う
塾内の環境 近くに駅があるが
子供から電車の音がうるさいなど
聞いたことはない
体験の時に入ったが
静かだったと思う
入塾理由 時間がないので個別指導をメインで探しており
個別で先生も変わらず
1対1だったから
定期テスト 数学は点数を取れているが
他の語が付く教科が苦手で
そちらメインで教えてくださってるみたい
宿題 宿題があるとは聞いた事はあるが
多すぎてやりきれないなどは聞いたことがない
良いところや要望 学校から直接行って携帯がない為
お迎えの際は電話を貸してくれる
資料など無料で貸し出ししてくれるので
他の塾さんみたいに追加で教科書の購入をしなくてよい
総合評価 家に帰ってもしない宿題を塾でやってきてる
授業が先生の空いている時間でしか取れないので
指定がしにくい
個別教室のトライ小針駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金に疑問はなく妥当な料金だと思ったのでエピソードは特にありません
講師 人によりけりと言いますが子供づてにきくと本当にこの先生大丈夫か?とおもう講師もいますが、子供は気に入っているようです
カリキュラム 通うために買わされた教材が難しくて使えないと講師に言われ?となりました。講師を変えた今使っているかは謎です
塾の周りの環境 特に問題はなく送り迎えできているのでこれと言ったエピソードはありません。子供は満足しているようで、行きたがらないとかはありません。
塾内の環境 息子からは良い環境体と聞いていますので信用しています。個別指導なので落ち着いてできるのだと思います
入塾理由 長女が通っていて無事合格できたことからの信頼感とCMを観てやはりここがいいと思った
良いところや要望 個別指導なので個人にあったペースで進めてくれること。また、受験のためだけではなく進学した先のことも考えて下さってること
総合評価 可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。結局は講師ガチャだなとおもいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高いし通ったけど成績がそこまで響くこともなくなので少し高いと感じる
講師 間違えたところは答えを見て理解出来たか出来なかったかを示して先生に説明するのだが先生からの圧が少し強くて答えにくいと娘が言ってました
カリキュラム 教材とカリキュラムには問題は何一つなかったです教材はkeyワークなどのワークでタブレット学習もいいと思います
塾の周りの環境 車通りが多く歩道も細く結構夜だと暗くて駐車場も狭い近くに交番があり夜は治安的には安全だと思うがあまりおすすめはしない
塾内の環境 設備は綺麗だが車の音や雨の音などが結構していたり毎回席が代わり消しカスが時々残っている
入塾理由 子供には集団塾は合わないと思ったからなので個別指導塾のトライに入塾を決めた
良いところや要望 基本的に先生は子供の分からないところを分析して教えてくれます
総合評価 成績がよく上がるわけでもなく立地的にも悪かった
個別教室のトライ永犬丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾は3教科書対象だが、トライでは1教科の料金で高いと感じました。
講師 塾の日意外に行っても塾長さんがきちんと対応してくれ、分からない箇所も丁寧に教えてくれてました。
カリキュラム 塾の教材だけではなく、学校の教科書で分からないところがあれば、教科書を塾に持っていけば理解するまできちんと教えてもらえました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く車を駐車しにくかったです。
でも、近くに筑豊電車の電停があったので、電車を利用する人であれば問題ないと思います。
塾内の環境 騒ぐ人、おしゃべりしている人はいなかったので、いつも集中して勉強に取り組めてました。
入塾理由 小学生の時に勉強の習慣をつけたくてこの塾に決めました。
担当の先生も熱心に指導していただけましたが塾長がとても親身になって指導していただき、毎回張り切って塾に行ってました。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでしたがテスト範囲で分からない箇所は教えてもらえました。
宿題 宿題はありませんでしたが、学校で分からなかったところを全部、塾に持って行き教えてもらっていました。
良いところや要望 塾長になんでも相談しやすい環境でした。
ただ、駐車スペースが少なく、送迎が大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと 高校3年の時に大学受験で小論文があったのですが、大学生の先生ではなく、経験豊富なベテランの先生に教えていただけたので、とてもありがたかったです。
総合評価 やはり、大学受験の小論文を教えていただけたことが、大きな理由です。
個別教室のトライ本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、いろいろ充実しているので妥当な値段だと思う。指導力に期待したい
講師 相性もあると思うが、変更をお願いしたら対応してくれた。指導が分かりやすかった。
カリキュラム まだ入ったばかりだが、相談しやすい印象を受けた。
説明も詳しくしてくれ、内容も分かりやすかった
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離で助かる。駐車場があったら、送迎もしやすいと思うが、立地的にしょうがないとも思う。電車の駅も近くて良い。
塾内の環境 静かで集中出来そう。聞きやすい環境だと思う。室内も清潔感があり、明るい。
入塾理由 個別授業。自主学習しやすい(タブレットなどで)自習室がある。アプリでの管理で分かりやすい。
良いところや要望 アプリで入室退室がわかり、授業内容も記録してくれているので、分かりやすい。
総合評価 本人が、自習室も勉強しやすく、先生の教え方も分かりやすいと言っていた。
個別教室のトライ阪急茨木市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団塾よりはもともと高めの設定かと思います。
講師 まだ入塾したばかりなのであまりよく分かりませんが、体験ではどの教科も対応可能な先生でしたので、質問しやすいと思いました。
カリキュラム 塾独自のテキストではなく、学校のテキストを使って分からないところを指導してくれる点がよかった
塾の周りの環境 駅からすぐなので通いやすいと思いますが、雑居ビルの1フロアで入り口やエレベーターは少し暗く感じました。
塾内の環境 設備は綺麗。
個別でたくさんの生徒が指導を受けているのでざわざわした感じ。
入塾理由 個別指導で学校の授業での疑問点を納得いくまで教えてもらえそうだから
良いところや要望 学校の授業での疑問点を解消するために入塾を決めました。個別指導のため、指導教科やテキストも柔軟に対応していただけそうで、良かったです。
総合評価 まだほとんど通塾していないので、とりあえず体験をもとに評価しましたが、今後変わるかもしれません。
個別教室のトライ四条烏丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手なところを見極めて、その部分の勉強を宿題としてプリントでしてもらっていました。
講師 分からないことでも、何度も丁寧に教えて下さったり、良かったところや応援のメッセージなどを添えてくださるお気遣いなども良かったと思います。
カリキュラム 生徒のペースや苦手なことに合わせて進めていただけるので、やりやすかったようです。
塾の周りの環境 交通の便は良かったですが、周りに居酒屋などが多かったので、遅い時間は酔っ払いの人がちらほらいたのが気になりました。
塾内の環境 わりと古い建物なのと、広いところではなかったので、隣で受けている人の話が聞こえてきて、集中できない時もあったようでした。
入塾理由 マンツーマンで丁寧に教えていただけそうだったところと、本人の苦手なところを本人のペースに合わせて指導してもらえそうだったこと
良いところや要望 丁寧に分からないところを何度でも指導していただけるところと、苦手なところも見極めてもらえるのと同時に、良いところも見つけて下さり、しっかり褒めてもらえるところ。
総合評価 講師の方も熱心で、分からないことを細やかに教えてくださっていたので、本人も頑張ろうという気持ちにさせられたようでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ岡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額だと思います。通学に時間がかかるのでその費用もかかったので高く感じた
講師 色々相談に乗ってくれたが、子供の実力不足もあり、思った結果を得られなかったから
カリキュラム 教材はその人に合わせ考えれたていて良いと思った。1人1人に合わせたカリキュラムだった。
塾の周りの環境 駅から近く電車を使えば便利な立地でアクセスが良い場所だった。自家用車での送り迎えは駐車場がなく乗り降りが難しい。
塾内の環境 岡山駅の中心部なのでやはり密集しているので多少の騒音があります
入塾理由 大学受験をするにあたり、学力不足と独自にするには寮生活で1人で勉強し難い環境だったため
定期テスト 特に定期テストに向けた対策は望んでいなかったので特別なかった。
宿題 宿題の難易度はその子に合わせて1人1人合わせた宿題になっていた。
良いところや要望 アクセスが駅前で良く、1人1人の学力、状況に合わせたカリキュラムになっている。
その他気づいたこと、感じたこと やはり駅前にあって通わせやすいこと。こどもからの声を聞いて気付く。
総合評価 1人1人の状況ややる気に合わせてくれるので非常にやりやすいと思う。
個別教室のトライ大谷地校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をあまり存じていないのですが我が家の経済状況的に無理なく通わせることができ、さらに自習することも身に付いたのでお値段以上だなと思いました。
講師 子供からあまり細かく勉強の話は聞きませんが、一対一なのでわからないことをわからない時にすぐ聞けるので学校での授業よりもとてもわかりやすいといってました。
カリキュラム 一対一での指導なのでわからないことを徹底して克服できますし、受験対策もバッチリでとても満足しています。
塾の周りの環境 治安や立地、交通の便などで不便や不満を感じたことは特にありません。多少夜遅くなっても街灯などもありますし安心できる環境でした。
塾内の環境 清潔感もあって割と立地的にも静かで集中できる環境だと思います。
入塾理由 近所だったのと、口コミがいいものが多かったからです。
騒音などもなく、集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 一対一であることが強みだと思います。悪いところや要望を特にかんじたことはありません。
総合評価 結果的に志望校に合格できたのがやはり一番嬉しかったですし、ありがたかったです。ここに通わせてよかったです。
個別教室のトライ今治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい相場としてはこれくらいだと思うので、高いとも安いとも思わなかった。
講師 特に可もなく不可もなくという感じでした。子供の評価も同じでした。
カリキュラム 初心者という事もあり、正直比較対象がないので、評価は難しいです。
塾の周りの環境 駅前という事もあり、人通りが多いので、治安に対する不安はありませんでした。距離も車で10分くらいでしたから問題なかった。
塾内の環境 築年数がそれほど古くなく、雑音も感じなかったので環境にもんだいは無いと思う。
入塾理由 英会話に興味があり、海外留学の希望があった為、ある程度名の知れた所を希望した。
定期テスト 英会話なので、試験テスト対策は関係ないから、評価のしようがない。
宿題 子供の能力に合わせてくれていたようなので、問題なくありませんでした。
家庭でのサポート 送り迎えは部活との兼ね合いで、夫婦の間てわ協力しながら行っていました。
良いところや要望 立地条件はいいです。あと大手なので教育カリキュラムに信頼出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活の兼ね合いでスケジュール変更が何回かありましたが、その事への対応はしてもらえました。
個別教室のトライ松井山手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの授業なので、他の塾よりは少し高いとは思いますが、追加で授業を申し込むと、やはり高いです。
講師 本人曰く分かりやすく教えて頂いているとの事です。
カリキュラム 授業内容や進度は、本人に今必要な授業をして頂いている様です。
塾の周りの環境 立地が駅前なので、ロータリーがあるので、送迎がしやすい。高校生になった時も学校帰りに通塾しやすいと思う。
塾内の環境 整理整頓されていて、教室内も明るく、綺麗です。
雑音も、あまり気にならない様です。
入塾理由 本人に合う講師が見つかるまで何回でも変更が出来る所やマンツーマンで、しっかり見て頂けるという所が決め手になりました。
良いところや要望 本人に合う講師が見つかるまで何回でも変更が出来るところは良いと思います。
総合評価 まだ入塾してから間もないため、まだ詳しくはわからない為。
個別教室のトライ丸広入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ冬季講習など、コマを増やしての授業は受けていないが、複数の教科で通常以外の授業を追加しようとすると、それなりに料金は高くなってきてしまうと思います。
講師 個別に教えてもらえるので、分からないところを中心にしっかり教わることができる。 子供との相性も良いので、ちょうどよいスピードで教えてくれている
カリキュラム 授業の中で使用する教材は、学校のもので良いので、余分なテキスト代がかからないのは良いと思いました。
また、必要なテキストも、塾専用の教材を個別に注文もできて良いです。
また担当の講師が英語も得意なため、数学が大丈夫な場合、英語も月の授業内で、分からないところだけ教われるのでよかったです。
塾の周りの環境 商業施設の中に入っているため安心なのと、歩いても行ける距離なため良いと思いました。
大きな道路沿いなため、送り迎えする場合もしやすいです。
塾内の環境 時々館内で、塾の横を歩く人の声が聞こえる場合もあるようですが、自習室が閉塞感がなく、子供にとっては利用しやすいようです。
入塾理由 子供が個別指導を希望していたことと、体験でやってみて、わかりやすかったから。
また教育長が受験や勉強の仕方について、相談にのってくれるので安心して任せられそうだと思ったため。
定期テスト 塾にある問題集から、プリントを印刷して、苦手なところの強化をしてくれているようです。
宿題 宿題はプリントなどで多少でるようですが、学校の授業に差し支える量ではないようです
良いところや要望 面談が定期的に行われており、学習相談ができるので満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾をでたところに自販機やイスもあるので、少し気分転換したりもできるようです
総合評価 個別指導なので、料金は高めですが、教え方など含めると良いと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないところは先生に聞いて分かるところまで一緒に最後まで粘ってくれます
カリキュラム 進むのが少し早かった気もします
ですがあとから自分のペースで進めれるので文句なしです
塾の周りの環境 みんな賢い人達だったので騒ぐことなく、集中して勉強に励むことが出来ます
みんなサポートしてくれるいい人たちです
塾内の環境 みんな静かにしてるので雑音などは気にならないです
車の音くらい
入塾理由 知人が通っていたため入った
みんな賢い人たちなので自分もなれると思った
宿題 量はやや多めです
ですが粘れば先生は減らしてくれます
家庭でのサポート しっかり宿題は提出日までには出させるようにしてました
時間が経てば言わなくても出すようになります
良いところや要望 先生や他の子達がみんないい人なので通いやすいです。
たまに独り言をブツブツ言う人もいますが…
総合評価 かなりいい塾だと思います
先生たちがしっかりサポートしてくださるので自分の行きたい高校にも通えました
個別教室のトライ近鉄百貨店 上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 助成カードで支払っていたため安くもなく高くもなくという感じ。
講師 ハキハキとした方や明るい方、のんびりした方など様々な性格の講師がいた。娘の講師は明るい方で、同じく明るい性格の娘と気が合う様子だった。
カリキュラム あまり授業の内容などは聞いていないため詳しくここに書くことは出来ないが、分かりやすかった様子。
塾の周りの環境 とても立地がいい。近鉄百貨店の7階にあり、その下にはコンビニ、駅、上には本屋、レストランなど様々な建物がある。
塾内の環境 綺麗でとても広い印象。照明も明るい。学習スペースにランプが置かれている。ただおもちゃ売り場の一角にあるため、子供の泣き声がやや気になる。
入塾理由 団体塾よりも個別塾の方が性格的に合うと思ったのと、家から徒歩10分ほどで近かったから。
良いところや要望 とにかく自由だということ。それと立地がいい。下にコンビニもある。
総合評価 自習スペースも広く、お菓子やスマホもOK。塾長もそれを咎めないため比較的自由な様子だった。総じて制限されるのが苦手な子供には合っている。
個別教室のトライ新下関駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。1回、2時間枠ですが、1時間指導その後の1時間は復習のための自習だそうですが、わかない点を講師に聞きたくても 他の子の指導や帰宅しており結局聞けずに塾に行ってもわからないまま 終了。なんのための2時間枠か。
講師 講師同士の私語が多いらしく、私語のせいで、子の指導開始時間が遅れ、遅れた分延長もなかったとのことで クレームいれた。
カリキュラム カリキュラムもなにも テストの点が悪いから指導日数増やしたらどうかしか言わない印象。日数増やしたら儲かる 点が悪いのは生徒のせいなのでしょう。
塾の周りの環境 自宅から近い 下校途中にある それだけです。
塾内の環境 生徒の親なので わかりません あんなもんじゃないですか。
入塾理由 自宅から近い。個別指導。それ以外ない。
良いところや要望 1回2時間枠やめて1時間にして値下げしてほしい。
個別教室のトライ都府楼前駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、夏期講習など長期休みの講習では自由に学習できるのでいいのですが、負担は大きい。
講師 年齢が近い講師が多く、勉強や私生活の相談にも乗ってもらえますが友達みたいな関係になってはいましたが距離が近くなった分、良かったと思います!
カリキュラム 教材は受ける受験高に合わせて選定してくれました。特に問題なく指導してもらえたので良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩で2分だし近くにはコンビニがあるので便利です。駐車スペースがないので送り迎えに行くには少し不便です!
塾内の環境 特に何ふじゅうなく勉強できていたようです。自由に自習室も利用できていたので良かったです。
入塾理由 入塾にあたり個人的な指導をお願いしたく個別指導が本人にもあってあると思い決めました!また家から近くだったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は良かったと思います!苦手な部分を解説して応用も対応できるように対策してくれたようです。
宿題 出されていましたが、もらって終わって塾に残ってやりきって帰ってきてたようです。
良いところや要望 自宅から近かったのと講師がわかりやすかったみたいなので良かったと思います!駐車スペースがないのがざんねんです。
総合評価 うちの子には適した塾だと思います。
トライにきて良かったとおもいます。
個別教室のトライ高崎駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の割に、内容の濃い授業をしていただいてないような気がしましたし、実際成績も伸びていない。
カリキュラム 基本的に教材はなく、学校の教材を使用。期末試験対策と言うよりは、授業の補完の意味合いが強かった。
塾の周りの環境 駅ビルにあり、家から自転車で10分以内にありましたので立地的にはよいと思います。雨の日は迎えが必要で駐車スペースがないのが難点です。
塾内の環境 教室は静かできれいなこともあり、勉強するには適していると思います。
入塾理由 中学入学にあたり、授業の補習と高校受験を見据えて、個別に教えていただからので決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあまりなかったように感じます。
宿題 次の授業までの宿題は適量で、宿題で苦労することはないと思います。
家庭でのサポート 塾の体験入学や雨の日の送り迎え等、行っていました。
授業内容に関してはあまり、関わっていません。
良いところや要望 臨機応変に予定日を変えたりできましたので、そう言った意味では問題なくやりやすい。
総合評価 すごくやる気がある子で、苦手分野を克服したいなら良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ安倍川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 安倍川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒421-0112 静岡県静岡市駿河区東新田1丁目11-26 メゾンU・I 1A 1階 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 安倍川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)