鷗州塾中筋校の評判・口コミ
鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。予備校みたいなまとめて支払いではなく月謝制なのでわかりやすいのは良いと思います。キャンペーンで1ヶ月一科目分無料になったので嬉しかったです。
講師 入塾に迷って説明会に行った時、講師の方の説明がわかりやすかった。通っている高校の指導方と実際の受験の方向性のずれを指摘されたりして、全国区の予備校とはまた違う地元の学校をよく知っている塾ならではの説明が納得できたから。
カリキュラム 子どもいわく、問題集はレベルが高くて難しいけれど解けるようになりたい!とモチベーションが上がるそうです。
塾の周りの環境 我が家の場合は学校と自宅の間にあるので通いやすいのが良いです。広島駅から近いのでバスでも電車でも通いやすいと思います。
塾内の環境 子どもいわく、教室もトイレもきれいで気持ちよく使えるそうです。
良いところや要望 塾の情報の登録や閲覧の為のシステムが3つもあるので(基本情報の登録、支払い料金の確認、塾からのお知らせや入退室情報)使い分けるのが面倒なのが少しストレスです。
鷗州塾岡山駅前校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで他の塾に比べても普通だと思います
夏期講習は通常授業より高くなります
講師 個人的な相性だと思いますが、授業のスピードがちょうどいい教科と少しゆっくりすぎる授業がある
カリキュラム まだ通いだしたばかりなのでわかりませんが、特に気になるところはありません
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く、自転車が危ない時がある
送迎は車を停める所がありません
塾内の環境 普通の教室で整理整頓されている。自習室も完備されていて、いつでも使用できます。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、先生との懇談で進路の事などを相談できる機会を年に何回か設けて頂けたら心強いと思います
鷗州塾北長瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはない、料金に見合った指導がなされているのであればよい
講師 サポート体制が整っている、生徒の目線に立った指導がなされている
カリキュラム 要点を踏まえている、受験対策がなされている、タイミングに応じた講習が組まれている
塾の周りの環境 家の近くでよい、治安がよい、街灯も多く帰宅が遅くても安心、駅が近い
塾内の環境 環境整備がなされている、清潔感がある、施設が比較的新しい、雑音が耳に入りにくい
良いところや要望 親身な対応、苦手箇所の克服サポート、学校の試験対策に時間をとってくれる
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは感じるが、受験対策をしっかりしてくださるのでまぁこれくらいはするかなと思う。
講師 子供に合った方法を教えてくれた。親との面談もあり、子供の勉強度合いで電話をくださったりとても親身になってくださる先生がいて、なにより子供が先生の雰囲気をすぐ好きになったので良かったと思う。宿題は多いが受験には必要な量であると思うし、受験対策としてもしっかりされてるなと思った。
カリキュラム 教材は問題が主でもう少し説明などがあれば助かるなとは感じた。何度も繰り返し解くためにプリント等も用意してくださり解説もつけてくださっており、スピードは早いがカリキュラムはしっかりしていると感じた。
塾の周りの環境 悪い点がない。コンビニが近くにあり、途中の休憩で息抜きや軽食が買えたりもするので便利だと思う。
塾内の環境 勉強に集中できる環境であると思う。整理整頓もされていて、自主的に勉強できる場所もあるので良いと思う。
良いところや要望 先生の雰囲気がとてもいいです。しっかりした授業ではあるが、楽しさも交えてくれて、つまづいているところもさりげなく見てくださっているので、とても良いと感じました。
鷗州塾江坂豊津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名塾と比べると割と安めだが教材費や施設費を加えて2科目だとそれなりにかかる。
講師 本人が文句を言っていないという点からすると悪くないという印象。
カリキュラム 学校のカリキュラムと一致していないがある程度はやむを得ない。
塾の周りの環境 自宅から通いたいというのが本人の要望だったので自転車で通える距離にある点は良い。
塾内の環境 情報が入ってこない(本人もあまり言わない)のでよくわからない。
良いところや要望 江坂豊津校は高2までで高3からは梅田まで行かないと行けないのがちょっと不便。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-773
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習に別途料金が加算される点は残念です
毎月の月謝を払っているので春休み、夏休み、冬休みで別途かかるのは不満です
講師 良かった点は厳しすぎず教えてくれているので本人もやる気が下がらず続けれそうなところ
悪かった点は宿題の丸つけを家でしないといけないので親の負担がかかるところ
カリキュラム
悪かった点は学校の授業と並行してできていないところ
塾の周りの環境 家から遠すぎない点はよかったです
悪かった点は駅前なので帰宅ラッシュの時間で人が多いので自転車に乗って一人で行くのは危ない点
塾内の環境 人数が多すぎないのと駅の裏側になるので雑音は比較的少ない
良いところや要望 テキスト通りもいいが、学校でわからないところがあれば臨機応変に対応してほしい
鷗州塾北長瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
資料請求した他の塾に比べ安かった。
悪かった点
プリント代が毎月結構かかる。
講師 良かった点
理数系の授業が難しいけど楽しいと言っている。
カリキュラム 良かった点
計算問題はもちろん、小学校ではしないような難しい問題に挑戦でき、解き方やコツを身につけられると思う。
悪かった点
プリントがいっぱいあるので、散らかります。
塾の周りの環境 良かった点
駅近くで明るくて、車で送迎もしやすいので助かる。
悪かった点
教室が同じ建物内にない。
塾内の環境 良かった点
自主勉強できるスペースがある。
良いところや要望 初めての塾で何を基準に選べばいいか悩みました。
通いやすくて、月額も負担にならない金額で、他にも習い事がある息子のスケジュールに合うが決め手となりました。
鷗州塾西原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思います。兄弟がいれば教材費が無料になると聞きました。施設費がかかるので授業料とは別にいります。
講師 第一印象いいです。高圧的な態度はなく、こちらのペースに合わせて会話をしてくれます。わからない些細なことも嫌な顔せず教えてくれます。
子供も先生が嫌だとは聞いたことありません。
カリキュラム タブレットで学習していくスタイルです。それがいいのか悪いのかはこれからだと思ってます。教材費は妥当な値段だと思います。兄妹が入れば無料になると聞きました。
塾の周りの環境 とにかく家から近いので助かります。大きな道路に面していますが室内はとても静かです。
塾内の環境 整理整頓されてます。雑音は大きな道路に面してますがほぼありません。いい環境だと思います。
良いところや要望 テスト前は無料で教室を開いて勉強会をしてくれます。とても助かりました。
鷗州塾三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的です。テキスト代が少し高いと思いますが、一年分のテキストが多いので、仕方ないかと思います。一年分一括支払いなので、半年毎とかだともっとよかったかな。
講師 親側から何か疑問があれば、メール等ですぐに対応してくれる。子供も、テキストをやっていてわからないところがあれば聞きやすい環境だと言っている。
カリキュラム 季節講習はコマ数詰め込まれることなく受講できるので、初めての塾通いにとってはとても安心できた。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。トイレが少し離れているし、暗いのがとても気になるので、講習が始まる前にいつも親がトイレについて行っています。
塾内の環境 広いし綺麗です。整理整頓もされています。雑音もありません。子供も集中できる環境だと言っています。
良いところや要望 一年分のテキストが多いので使い方をもう少し要領良くしてほしい。一括で購入しているのに、使わず終わるテキストがあったらもったいないです。
鷗州塾徳山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生で算数だけの一コマで入塾したのでこのくらいだと思います。
講師 娘はまだ通いだしたばかりなので先生とそんなに会話はできませんが楽しい先生です。
カリキュラム まだ通い出したばかりですが、思考力クエストは難しいけど面白いです。
塾の周りの環境 まだ小学生なので送り迎えをしています。駐車場がないため路上で停めて待機になってしまう。
塾内の環境 5.6年が同じクラスですが6人程の少人数なので
集中できます。静かです。
良いところや要望 まだ先生に慣れてないため、テキストだけで帰ってます。もう少し学校での単元を教えてほしいのですが質問できません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-773
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾梅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾説明をして下さった先生が今の高校生の環境を理解されていると感じ、良いアドバイスが頂けると思いました。
担当教科の先生の説明が理解しやすいと本人から聞いています。
カリキュラム 本人が教材を気に入ったので入塾しました。春季講座未受講、中間テストない為対策講座も未受講。
塾の周りの環境 自宅近くで探したので、自転車通塾ですが、繁華街の為、雨の日の徒歩での帰宅に不安があります。
塾内の環境 特に、不満はありません。クラスメイトは8人程で良い人数だと思います。子ども達も慣れていない為、まだ静かだそうです。
良いところや要望 定期テストの点数アップも本人のやる気につながりますが、基礎のやり直し、弱点の確認、理解、定着をして頂きたいです。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、入塾したばかりで、他の講習などは、受講していませんが、週二回で、この値段は妥当だとおもいます。
講師 質問しやすい環境を作ってくれていると思います。途中から入塾したのですが、ついていけれているのは、わからないことを質問しにいってもわかりやすく答えてくれています。
カリキュラム だいぶ、遅れているようですが、追いつけるように、しっかりおしえてもらっています。
塾の周りの環境 駅からも近く、家から自転車で通える距離なので、助かります。ただ、夜遅くになるので、一人で帰るには心配です。
塾内の環境 まだ、入塾したばかりで、わかりかねますが、集中できる環境だと、子供からは、聞いています。
良いところや要望 駅からも近く、立地がいいところです。中学校からも近いので、同じ中学校の同級生もたくさんいて、楽しそうです。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点・授業料は以前行っていた通信教育とあまり変わらないのでお安いと思います。
悪い点・テキスト代と模試代が高いと感じています。
講師 良い点・欠席した際の講習を補講してくださり、大変手厚く親切に対応していただき入塾を決めました。
悪い点・宿題をしていないことを厳しく指摘していただけますとありがたいです。
カリキュラム 良い点・授業も先生の説明も分かりやすいようで、勉強にやる気を持って取組むようになりました。
塾の周りの環境 良い点・自宅から近いため通いやすいのでありがたいです。
悪い点・駐車場が少ないのが少し不便に感じます。
塾内の環境 良い点・部屋があまり広くないので集中しやすいと言っていました。
悪い点・駅前なので電車の音が大きいですが、個人的にはかえって集中できるのではないかと思います。
良いところや要望 わからないところは質問タイムがあるため、子どもも楽しいと言って通い始めています。
以前は家庭で通信教育で一人で勉強していたので、集団での授業や模試等ライバル意識が高まるため我が子には合っていると思います。
鷗州塾西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたい。2人目の特典がもっとあればうれしい。
講師 入塾の際の説明がとても丁寧だった。曜日によって講師が違うので、かなり専門的に教えてもらえる。
カリキュラム 春季講習が午後からだったが、午前か午後か選べたらありがたい。
塾の周りの環境 送迎の駐車スペースがないのが不便。通うにあたって、自転車でも行ける距離なので、立地は良い。
塾内の環境 雑音はない。車の通りがとても多い通り沿いではないので、集中できる環境であると思う。
良いところや要望 宿題があるが、本人のできる範囲で今のところ頑張っている。本人も塾の勉強を通して、行ってなかったら学校の授業が理解できなかっただろうと言っていた。
鷗州塾梅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をあまり知らないのでよく分かりませんが、高くはないと思います。安くもないですが…
講師 講師については、受講クラスの相談も生徒のことを考えてアドバイスしていただき、信頼できると思いました。
カリキュラム 講座がはっきりとした分け方でいいと思います。細かすぎると選択が大変で分からなくなってしまうので。
塾の周りの環境 学校の通学経路内なので交通の便はいいのですが、繁華街なので帰りの時間帯は気になります。
塾内の環境 講師のデスクからほとんどの教室が見えるようになってるので塾内の環境はいいと思います。
良いところや要望 通い始めたばかりでよく分かりませんが、受講講座が無い日も自習室に通ってるので集中出来ていると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-773
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾西原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾と料金にあまり差はないが、対面授業が週1回なのでそれを考えると安くはないと思う。
講師 通塾して間もないので何とも言えないが、本人が満足しているので良いと思う。
カリキュラム タブレット教材以外のテキストについて、家での活用方法が分かりづらい。
塾の周りの環境 駅に近いが、遅い時間になると塾周辺は若干暗く、人通りは少ない。
塾内の環境 真面目にカリキュラムに取り組んでいる子が多く、静かな環境で良い。
良いところや要望 対面授業がとても分かりやすくて本人が気に入っているが、週1しかないので増やしてほしい。
鷗州塾安古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めであった。夏期講習や模試が重なると料金が増されるので負担が大きかった。
講師 授業外でも話しをしてくれる良い講師でした。高学年になるほど厳しさが増して良かった。
カリキュラム 学校の授業より前倒しにするのでテストの結果が良くなった。長期の休みも勉強する環境にあったことが良かった。
塾の周りの環境 交通の便が良かった。自転車でも通える範囲であったので、1人でも通えることができた。
塾内の環境 とても集中できた。街中だったので騒音が心配であったが、気になるほどではなかったので良かった。
良いところや要望 全体的に良かった。学校の授業だけでは受験は難しいと思ったので塾に行って良かった。
鷗州塾岡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもないという印象。
ある程度は周りに合わせていると感じた。
講師 コミュニケーションがほぼないことがマイナス
カリキュラム カリキュラムは至って普通である。よくある学習塾と感じた。学習懇談を実施するのか説明がない。
塾の周りの環境 周りの治安はよくないため、送り迎えをしなければならない点が残念。
塾内の環境 教室の環境は確認していない。塾からの提案もない。見学などあってもよいと思う。
良いところや要望 こちらから質問すれば丁寧に答えてくれるが、逆に聞かなかったら塾からなにも説明がないと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 施設利用料という料金設定はやめてほしい。金額の中身も不明瞭と感じる。
鷗州塾岡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気もしますが、今のところおおむね満足しています。
講師 説明がわかりやすいと子どもは言っています。
カリキュラム 今のところ子どもは楽しく通っています。
塾の周りの環境 駅から近いので、電車で通える点が良かった。
帰りは夜遅いので車で迎えに行くのですが、近くに大きなコインパーキングがあり、車を停めやすい。
良いところや要望 どのように勉強を進めていけばよいか、保護者への説明もしてほしい
鷗州塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3月から入塾すると、キャンペーンによる割引があり、お得に入塾することができました。
講師 始まったばかりですが、塾の宿題の確認などを丁寧にしてくれていると聞いています。
カリキュラム 中学1年生が始まる前に、春期講習として中学1年生の勉強を先取りして進めて頂いているのが良いと思います。
塾の周りの環境 西大寺駅前にあり、塾の周りの環境について、特に問題ありません。
塾内の環境 塾内では、集中して勉強できるような雰囲気づくりを先生がしてくださっているようです。
良いところや要望 姉が結果が出ているので、弟も同じような結果が出るように期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-773
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾中筋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
鷗州塾 中筋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-773(通話料無料) 9時〜19時(日・祝休み) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒731-0122 広島県広島市安佐南区中筋2丁目7-15 アヴァンセ中筋3階 最寄駅:アストラムライン 中筋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
中筋小学校、東野小学校、東原中学校、祇園東中学校にお通いの皆さん、こんにちは!中筋小学校から徒歩3分の鷗州塾中筋校です! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-773
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。