塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


未来舎 個別型創造学習 板野本校の口コミ・評判

-.--

※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません

※上記は、未来舎 個別型創造学習全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

未来舎 個別型創造学習板野本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

相場通りの価格です 2時間前に行ったり、1時間遅くまでしたりと 時間外で見てくれたりするので、それを考えると安いのかも

講師

フレンドリーで、生徒さんからも人気がある 個別で教えてくれたり、通常の時間が終わっても見てくれる

カリキュラム

学校の授業に合わせて教えてくれる かけ離れたり、進み過ぎたりしていないので、理解度が増している

塾の周りの環境

公共交通機関は近くにない 歩いて来るか自転車か自家用車 駐車場は、すぐ横にあるので送り迎えには困らない

塾内の環境

整理整頓されていて きれいです ガラス張りになっているが 薄いカーテンで閉鎖感は少ない 道路の横だが、交通量は少ない道路に面している

良いところや要望

子供が楽しそうにし 行くことを嫌がらず楽しみにしていることが一番良い

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

未来舎 個別型創造学習板野本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は教科別、日数別になっており、その他のところより少し高めに思いました。

講師

同じ中学校の友達が多く通っており、互いに競い合うような形で、少しずつですが学力が向上していったように思います。

カリキュラム

個人の能力に合わせて教えてくれる為、受験対策としては良かったと思います。

塾の周りの環境

治安等は特に問題ありませんが、送迎する車を止める場所がなく、終了時は混雑します。

塾内の環境

教室内の中の様子は、実際にまじまじと見ていないので分かりません。

良いところや要望

同級生が多く通っているので、連絡を取り合ったりするのにも良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありませんが、もう少し料金が安ければさらに良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

未来舎 個別型創造学習のすべての口コミ(1件)

塾ナビの口コミについて

未来舎 個別型創造学習NEXT 佐古 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

費用対効果で行くと高いと思う。効果はいろいろだが、あまり感じられない。なにより勉強の習慣がつかないまま何となく通っていたように思う。なぜ、どうしたら、そのためにはなどの基本的な部分が指導されていなくてただ、聞いて解くの繰り返しのように感じた。

講師

講師の技術の未熟さ、まず勉強する意欲から湧き出てこない。さらに子どもにとって難しいことがなんなのかをよく理解していない。個人授業ではないので数人を見ているが、それでも個人の特性を見る能力がない。さらに子どもなので集中力不足もあり、理解度、再現性の確かさなど勉強のスキルを問われる基本部分にまで到達していない。

カリキュラム

カリキュラム事態にいい悪いはない。至極平凡な内容でこの年なら使うであろう平均的なものであった。スケジュールや講習時間も詰め込みすぎ、空きすぎもなく妥当だと思う。教材で興味を引く年齢ではないので内容をどのように展開していくかが大切である。

塾の周りの環境

多少、家学校からは遠いが歩けない距離でもなく歩道の幅の広い大通りに面しているため比較的夜遅い時間までやっていても安心できる場所にあった。人目にもつき、ほかのお店なども多く子供が通う時間くらいまでなら安心していられる。

塾内の環境

立地条件にも関係すると思うがこじんまりしている感じ。なのでその分多少窮屈に感じると思う。勉強するには集中しやすいいい距離感だとは思うが、あまりに仲のいい友達と行くと、隣が気になってしまい勉強への集中力が下がる。友だちとの話になってしまう距離感である。

良いところや要望

立地条件はよく、また指導する講師も個人差がかなりあるように感じた。いい講師とならたぶんかなりいい成績や満足感も得られたように思う。講師はなかなか希望通りにならないし、それによって大きく価格が変わることもない。

その他気づいたこと、感じたこと

講師のレベルアップ対応をしているかどうか。また、できない子供への個別指導やフォローができていないように感じた。大学生や勉強の習慣があるものではないのでそこから手取り足取り指導してもらいたかった。必要であれば精神的フォローも

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 未来舎 個別型創造学習 板野本校
住所

〒779-0108

徳島県板野郡板野町犬伏字鶴畑37-1 
最寄駅 JR高徳線 板野
対象学年
  • 小4~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    -
特徴
    -
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す