個別指導の明光義塾力合教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾力合教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた時に、個別指導なのもあってか少し高いと思うことが多々あった
講師 良い先生とあまり良くない先生との振れ幅が激しいと感じた。
カリキュラム その都度テキストは買わなければならないが、過去問を無料で配布してくれた
塾の周りの環境 バスは通ってないが、大きい道路もあるので治安がいいと思う。街灯は少ないので少し暗い。
ひと目もあるので、夜遅くまで残っていても大丈夫な気がする
塾内の環境 整理されていた。ワイワイしている塾なので、騒音や雑音が気になる人は多いかもしれない。私は気にならなかった。
入塾理由 知り合いから多くの紹介があったため
中学受検を考えていたが、あまり良い偏差値ではなく、志望校に合格させるため。
良いところや要望 タブレットやパソコン、辞書やヘッドホンなど無料で貸出してくれて助かった。
総合評価 とても良い先生もいるが、あまり良くない先生もいた。しかし、対応はいいと思った。
個別指導の明光義塾力合教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習では、コマ数に応じたものとなるので
毎月の授業料とは別にかかるので高くなりました。
面談のときに講習のコマ数を迷っていたら、電卓で金額を出されて、どうにでもなるんだなと思いました。
講師 講師は、室長以外良いのか悪いのかよくわからなかったです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり駐車場も広かったので、迎えに行ったときにコンビニの駐車場に止められるので良かったです。
塾内の環境 面談のときパッと見る限りでは良かったと思います。
入塾理由 集団の塾より個別指導の塾がいいと言ったので、ほかに友達が先に通塾していた為
定期テスト 定期テスト対策は、日曜日もあったかと思います。
自習も出来たので良かったです。
良いところや要望 どこでもあるのかも知れないけど、施設費のようなのが結構高かったような気がします。
総合評価 結果的には、希望の公立高校に合格したので良かったです。
講師もいたら良かったです。
個別指導の明光義塾力合教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 可もなく不可もない。成績はやや上向いたくらいなので、もう少し結果が欲しい。
カリキュラム 聞いている感じでは可もなく不可もないと言ったところ。
塾の周りの環境 家から歩いて通える範囲だが、駐車場があまりないため、雨の時に渋滞する。
塾内の環境 建物に立ち会ったことがないのでわからない。道路が近いので騒音は心配。
良いところや要望 とにかく目に見える結果がいち早く欲しい。本人次第と言われればそれまでだが、導いて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。
個別指導の明光義塾力合教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、一般的な料金プランだとかんじた。平均なので、どちらとも言えない
講師 子供たちの住居近くで、通塾には安心できた。同級生も多く、初日から緊張無く通えたと思う
カリキュラム 補習授業で通わせたので、授業内容に追従したカリキュラムだったと思いますが、遅れや苦手教科を十分カバーできてたので、本人に自信がつき良かったと感じています。
塾の周りの環境 送り迎え時に、乗り降り時間がスムーズで交通の妨げにならず、運転の苦手な妻にも安心して送迎を任せる事ができました。
当時、塾生が多く、自転車で通塾時に駐輪スペースに困った記憶があります
塾内の環境 コロナ禍で、給換気とソーシャルディスタンスには敏感に対応されており、安心できた。
良いところや要望 家族、本人からすれば、不満等はありませんが、逆に講師から提案頂ける面があれば、積極的に指導改善をお願いしたいです。
個別指導の明光義塾力合教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の前に無料体験があって良かったと思う。
料金は、安くないと思う。
講師 先生が子供としっかり話をしてくれて、話しやすいようで良いと思います。
カリキュラム 受講科目の苦手な単元の理解から振り返って始めてくれるので良い。
塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニがあり、夜も付近は明るいので安心している。
塾内の環境 感染対策がしっかりしている。
個別で、集中できる環境で勉強できる。
良いところや要望 先生が、子供と話しやすいようなので、わからないところも聞きやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と話しやすいのて、安心している。
わからないところも聞けるようなので、結果が出ればいいなと思う。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾力合教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 力合教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒861-4131 熊本県熊本市南区薄場町29 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 西熊本 / JR鹿児島本線(博多~八代) 川尻 / 熊本市電A系統 田崎橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)