- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 西荻窪
- 住所
- 東京都杉並区西荻北3-20-2 ACE西荻窪3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (129件)
※上記は、坪田塾【中学生・高校生コース】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人の講師が多数の生徒を見ているので、この内容ではもっと安くて良いと思う。
講師 生徒一人一人を、各人の最善に導いているのか不明。また多数の生徒を見ている為、ちゃんと適切な指導が行われているのかが分からない。
カリキュラム 教材の選定を講師がしているようであるが、生徒がちゃんとその教材の有効活用をしているかどうかが疑問に思う。
塾の周りの環境 駅から近すぎて、落ち着いた環境とは言えない。もっと静寂で落ち着いた環境のところが方が勉強を進めるうえでは良い。
塾内の環境 もっと講師一人当たりの生徒の人数を減らし、大きくない教室で勉強させたい。
入塾理由 自由に本人が希望する内容、ペースで勉強を進められると思った。合格実績がそこそこあり、信頼できると思った。
定期テスト 定期テスト対策はあったが、期待するような結果が出ていないので効果は分からない。
宿題 課題は出されているが、学校の成績や模試の結果に表れてないように思う。
家庭でのサポート サポートしては、費用面を拠出していること。高いと思いながら、請求された金額は文句を言わず払っている。
良いところや要望 日時の変更が出来てしまうので、生徒が自分の都合を優先することが出来、保護者としてはもっと拘束して欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もっと生徒に厳しく対応して欲しい。そして、期待した結果が出ない時の対応など、改善が望まれる。
総合評価 費用対効果の面で、負担している金額に見合う成果が得られていないと感じる。
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年間、いわゆるサブスクタイプで通いました。
料金は高かったですが、自分のスケジュールに合わせて、自由に利用できるところが良かったと思います。
講師 実際に教えて貰ったわけではないので講師・指導の質までは分かりませんが、定期的な親への連絡では学習内容やその理由を詳しく説明してくれていたので、良かったのてはないかと思います。
カリキュラム すみません、カリキュラム・教材については記憶が曖昧です。確か自由学習時間のような形態だったと思います。
塾の周りの環境 塾が駅に面していて、コンビニやファミレスも近くにありとても便利です。
長時間塾にいる日は、このコンビニやファミレスを利用して食事休憩も可能です。
塾内の環境 4年前の記憶ですが、施設は綺麗でした。
他の塾と同程度のスペースですが、全体的に手狭な感じでした。
入塾理由 本人の希望する大学の入試合格の為、集中して学習出来るように自宅から徒歩圏内の塾を選びました。
定期テスト 前回の定期テストの結果を踏まえて学習計画を立てていたと思います。
宿題 申し訳ありません。確認はしていないのですが、宿題は出ていなかったと思います。
家庭でのサポート 母親の通院及び介護があるため、自宅学習が集中出来ないと思い、近くの塾に年間契約しました。
父親としては、受験する娘を励ます事と安全・健康確認、そして塾の費用を支払うために頑張りました。
良いところや要望 塾は良くやってくれたと思います。
私としては、塾の設備・環境がやや古臭いイメージだったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になったところは無いです。
この塾にあったかどうか記憶にありませんが、塾への入室・退出時のメール通知などは欲しいですね。
総合評価 1年間、集中して学習する事が出来ました。
大学受験合格という自分の目標達成のため、本人はもとより親、高校、塾がそれぞれ頑張ったと思います。
その中で、この塾は受験合格に特化した良い塾だと思っています。
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ずっと付きっきりではなく、複数の生徒を受け持っている担当の先生から示された範囲の問題を解いた後、先生の指導を受ける形であり、完全な個別指導ではない。そのため、3時間という授業の時間内でも先生から指導を受ける時間は一部という点から、少し割高かなと感じた。
講師 実際に授業の様子を見てはいないが、塾で解いてきた問題の小テストの結果や問題集の正答率を見たところでは理解とが上がったと感じためた、良いご指導をいただいていると感じている。
カリキュラム 子どものレベルに沿い、理解の進み具合に合わせたご指導をいただけるので、わからないまま次の単元に進むことはない点は良いと感じている。
塾の周りの環境 前の塾は比較的遠く、安全面から夜は基本的に車で送り迎えが必要であったが、現在通っている塾は自宅からも比較的近く、人通りも多い道を通って帰宅できる場所であるため通いやすい。
塾内の環境 複数の先生が教室内にいて、見回りの先生もいるため、複数の生徒がいても会話をする環境になく、自分の勉強に集中できるので良いと感じている。
入塾理由 勉強に集中できる環境と講師の先生による個別指導に魅力を感じた。
良いところや要望 月謝は少し高いとは思うものの、子どもの理解度に合わせたご指導と集中できる環境の中で勉強に取り組めるのは良いと思う。
総合評価 環境面や指導内容は今のところ満足しているが、実際にご指導いただける時間からコスパは少し悪いのかなと感じたため、総合評価を4とさせていただいた。
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習などで使えないのにこの値段は高いのかと思った。
講師 とても子供にあっていてよかった。
カリキュラム 自分のペースで自分のレベルにあった学びができて良い。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。車などで送迎もしやすい場所。
入塾理由 家が近くて子供の特性にあっていたから。おすすめされたから。
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、それでちゃんと目標に達すれば文句ない。
安ければ持っと嬉しいが。
講師 わかるまで教えてくれる。
わからなくてもほっとくのではなく、
最後まで教えてくれる。
宿題が多くて大変。
カリキュラム 先に進んで教えてくれる。
予習が多くて
みんなより先に進むので復習も簡単に出来る。
塾の周りの環境 人通りが多くて安心。
駅前で通うのに良い。
自転車置き場がないので
駅に停めないといけない。
塾内の環境 綺麗にしてある。
無駄なものがなく、勉強に適している。
清潔感があって良い。
良いところや要望 時間の余裕があれば毎日通いたい。
土日もあいていると、平日は忙しいと通う時間が無い時もあるので助かる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の支払いが特別高いとか安いとかありません
講師 まだ通い始めてからようやく一か月といったところで、何とも言えない。自己肯定感を高めてくれるというところに期待しています。
塾の周りの環境 最寄り駅である西荻窪駅の北口の目の前という最高の立地ですのでとても通いやすい
塾内の環境 古いビルなのでどうなのかわかりませんが、本人は特に不満はないようです。
良いところや要望 勉強はなんのためにやるかと考えると、できるようになって自信がついて、前向きに取り組む姿勢を期待したい
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾で学ぶタイプではないかと思っていたので、今のところ最初の選択としては適切ではないかと考えています。
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間の単価は安いのですが
週の最低受講時間が長いので
それなりの値段になります。
講師 まだ受講して間もないのでわかりませんが
わからないことは丁寧に教えてくれるようです。
カリキュラム 教材は市販されているものを使うので
入手しやすいのと、安価ですみました。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利てす。
駅じたいも繁華街ではないので
治安もよいてす。
塾内の環境 隣の机とパーテーションがあるので集中できるところがよいです。
良いところや要望 連絡はメールのみなので便利でもあり不便でもあります。
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価は比較的良心的だと思います。ただ、学習習慣が付いていないので、習慣付けるため通塾日が多く、月額は思ったより高くなってしまいます。
講師 親身に指導してくれていて、息子も嫌がらずに通っている。
自分の学力に合わせてスタート出来るのが良い。
カリキュラム スケジュールを自分の都合で管理出来るので、都合が合わせやすい。
市販の教材なので、経済的負担が比較的軽い。
塾の周りの環境 息子が通っている高校の最寄りの駅の目の前なのでとても便利です。
塾内の環境 各々が自分の机で自習しているので、とても良いです。また、教室も出来たばかりでとても綺麗だと思います。
良いところや要望 最低学力が無い状態でのスタートなので、自分の学力に合わせてスタート出来るのでとても良かったです。
入塾出来るか心配でしたが、受け入れてくださり、安心しました。これからも本人の個性に合わせた指導をお願いしたいです。
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数によりますが、トータルすると程よい金額かと思います。ただ他の塾は自習室が無料で使えるところもあるそうですが、こちらは有料、講師に質問もできないようです。塾のお考えも理解はしていますが…
講師 通い始めて日が浅いためまだ判断はできないが、良かった点は、学校の先生とは違いフレンドリーに接してくれるようです。悪い点は、親は塾の様子が分からないので定期的に先生からも連絡がほしいです。
カリキュラム 学年をさかのぼって振り返るため、躓いた箇所が明確になる。躓いたところは一緒に考え理解できるまでやる!
塾の周りの環境 駅前にあり栄えているので治安がよく、交通の便も良い、塾までは明るい場所などで安心。
駐輪場がないため近くの有料駐輪場を使わなければならないのが難点
塾内の環境 清潔感があり、良い環境で勉強に集中できる。
学習については、理解できるまで寄り添ってくれる。
良いところや要望 出来れば毎月教室での様子や学習成果のようなレポートがあると良いと思います。今は、子供からの話しのみで、どうなっているか心配な部分も
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて日もあさいので気づいた点はないのですが、子供が一生懸命取り組んでるのがわかるので、ありがたいです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
坪田塾【中学生・高校生コース】西荻窪校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
坪田塾【中学生・高校生コース】 西荻窪校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-20-2 ACE西荻窪3F 最寄駅:JR中央線(快速) 西荻窪 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
坪田塾は、学習、メンタル両面において、お子さまの可能性を最大限に引き出せるよう、全力でサポートしていきます。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)