ナビ個別指導学院長与校の評判・口コミ
ナビ個別指導学院湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な料金になっていると思います。
夏期、冬季講習などはその子供に合わせて検討してくれるそうです。
講師 入塾する前にどんな先生が良いかも聞いてくれ、もし合わなかった場合は変更もしてくれるというところが良かったです。
まだ通い始めたばかりなので様子はよくわかりませんが、2対1で教えてくれるということで、分からないところも気軽に質問出来ているようです。
カリキュラム 個別指導ということで、個人のペースに合わせてすすめてくれるというところがマイペースなうちの子供には良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内ですが、若干離れており帰りは夜遅くになるので送迎をしています。
塾内の環境 一人ひとり机に仕切りがあり、教室も比較的静かなので、集中して学習できているということです。
良いところや要望 先生が接しやすく、分かりやすく教えてくれるということで、勉強があまり得意ではない子供ですが塾に通うことを楽しみにしています。
自習室での学習も通えるよう、先生達からも上手く気持ちを持ち上げて貰えると嬉しいです。
ナビ個別指導学院鳴門校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ塾ですね。。っていう値段だと…
塾自体のクオリティが高ければ価値ありですが、塾内の環境はあまり良くないので、値段には見合ってないと感じます。
講師 白衣みたいなものを着て授業をしてるみたい。十人十色で色々な人がいます。面白い人もいるみたいですが…
一番問題なのは、文系の講師陣がなぜ理系の問題を教えようとできるのかということ。
カリキュラム ことある事にすぐに季節講習を薦めてきました。
指定の教材を買わされてそれを解くだけです。
しかも教材ですら高いですよ。
塾の周りの環境 これに関しては特に何ともないと思います。
ただ駐車場が少し少ないくらいで、騒音などは気になりません。
塾内の環境 そもそも個別指導といいながら、1(教師)on2(生徒)ですし、生徒の学年が一緒とは限らず、中学生と小学生を同時並行で授業しているんだとか。
範囲も違うし、学習の内容も月とすっぽんなのに、よく同じコマで授業できると思いました。
幼い子もいますが、遊び話ばかりで授業しに塾へ来てないような子もいます。
良いところや要望 立地がそこそこいい。
いい所はそれぐらいだと思います。
ナビ個別指導学院大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で、こんなに高いのだと常識を知りました。
講師 優しい先生を希望したので、希望通りの先生をつけていただけること
カリキュラム 予習と聞いたのですが、まだ今は復習の段階のようです。
特に苦手なところは重点的にやっていただけるといいかなと思います
塾の周りの環境 テナントの一角で、駐車スペースが十分あるのがいいと思います。
近くに有名なホテルがあるので、そこを目印にわかりやすいと思います
塾内の環境 他の生徒と同じ空間なので、他の声も聞こえてしまい集中できているのか気になります。
良いところや要望 先生が2対1でみてくださるので、対大勢の塾よりも聞きやすく、しっかり見てくださってるのかなと思ってます。
褒めて下さるのがとってもすてきです
ナビ個別指導学院福山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なのでネットで調べたが高くは無いと思う。個人の塾などは値段が分からなかったので比較出来なかった。1対1~1対3の塾では安いほうなのでは。
講師 ほぼマンツーマンの授業なので質問もし易く苦手科目を克服出来ると思う。
カリキュラム 初めての塾なのでカリキュラム、教材、季節講習の良し悪しはよく分からいが不満は無い。
塾の周りの環境 交通の便は悪く無いが、幹線道路沿いで交通量が多い場所。駐車場が狭くて停めづらい点は良くない。
塾内の環境 一人一人の机は左右仕切られているので、隣の生徒のことは気にならないと思うが、机の広さはもう1.5倍程度はあったほうが良さそう。
良いところや要望 子供のは楽しく授業を受けているので悪くは無いと思う。分からなかったところも分かったと喜んでいた。
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高めですが個別なので仕方ないと思います。それだけのものを指導していただけると思います。
講師 親身になって教えていただけそうな所が良かった点です。悪かった点はないです。
カリキュラム まだ始まったばかりなのでよく分かりませんが、夏合宿、冬合宿、直前合宿が組まれており受験に向けて頑張れそうです。
塾の周りの環境 ビルの入り口が暗い所が心配です。もう少し明るいと安心できます。
塾内の環境 静かに授業がされていて良かったです。自習している生徒も静かで良いです。
良いところや要望 受験まで子供が最後まで走り抜けられるよう寄り添ったご指導をよろしくお願いいたします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-372
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可能であればもう少し価格が下がれば複数教科通わせたいと思う。
講師 入塾したばかりでまだよくわかりませんが、やさしくご指導していただいているようです
カリキュラム ホワイトボードを用いた指導はわかりやすいと子供が話しています。
塾の周りの環境 車での送迎時、面談時の駐車場があるとなおよい。
塾内の環境 初めて塾内に入ったときは、それぞれの指導の声が聞こえて、授業に集中できるのか心配だったが子供は大丈夫とのこと
良いところや要望 夏期講習が実際どのように行われるのかがいまいちわからない。夏休みの時間のある時に苦手教科を克服したい。まだ通い始めたばかりなので、テスト結果を踏まえてのご指導がどのようにしていただけるのか期待している。7時からの授業開始枠があればありがたい。6時半では間に合わず8時だと時間が中途半端になってしまう。
ナビ個別指導学院大野城平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなという印象です。どこの塾も高いので覚悟していましたが、やはり高いなーと思いました。でもナビ個別指導院に行きたいと本人が決めたので、料金以上に頑張ってもらいたいです。毎日のように自習室に行っているので、それを考えると安いかもしれません。
講師 自習室がオープンなので、質問しやすい。
今の先生を気に入っているが、来年はいらっしゃらないので、次の先生がどんな方か少し不安です。
少し騒がしい。
カリキュラム テスト前や英語や夏季などの講習があるので良いと思います。でもそのつどそのつど料金がかかるので、申し込めずにいます。かなり余裕がないと難しいなと思います。
塾の周りの環境 道路沿いで少し騒がしいです。交通量も多く救急車など通った時は、換気している窓からめちゃめちゃ聞こえるようです。でもうちの子は気にならないと言っているので大丈夫そうです。
塾内の環境 雑音は常にあります。うちの子は音に敏感なので大丈夫かな?と心配していましたが、大丈夫なようです。でもたぶん色んな音をひろって、集中出来てないかもしれません。
良いところや要望 自習室がオープンな所です。おかげで毎日のように自習室に通っています。うちの子は質問することなどが苦手ですが、声を掛けてもらったり様子を見てもらったりしているようで、居心地は良いようです。
ナビ個別指導学院大治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験後に入塾料が無料になるのが良かった。毎月の料金も他の個別指導塾よりは安く通えるんじゃないかなと思う。
講師 一人ひとりに合った講師をつけてくれてよかったと思う。ただ若い講師ばかりなので指導経験がちゃんとあるのかなど少し不安ではある。
カリキュラム 夏期講習が少し高いけど苦手科目に合わせて調整できていいと思う。
塾の周りの環境 家から近いので徒歩で通いやすいからいいと思う。ただ車で送迎する方は駐車場が狭かったり少し不便ではあるかなと思う。
塾内の環境 静かすぎず騒がしすぎず、勉強に集中できる環境ではあると思う。自習スペースもあっていい。
良いところや要望 振替が月に1度しかできないけど、風邪をひいたりなども考えてせめて2度はできたらなと思う。
ナビ個別指導学院名古屋港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたいです。
もしくは、1コマ1教科固定ではなく
複数教科をみてもらえるのであればいいと思います。
講師 優しく丁寧に教えて下さるところがいいです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわかりませんが、
教材は自宅学習で使える問題集があり、助かります。
塾の周りの環境 自宅から近くて、
大通りに面していて明るいので周りが明るいのでいいです。
塾内の環境 みんな静かに勉強しているので
勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 1コマに1教科しか対応していないので、
他の教科をみてもらえない。
時間内に他の教科もみてもらえたら
うれしいです。
ナビ個別指導学院桐生駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当です。
入塾が決まったあとから、追加の夏の夏季講習をいわれて、でも料金はたかくもなく、安くもなくです。
講師 優しく丁寧
宿題を自習室でやらせるなどで、家でやる宿題がなくなってしまった
カリキュラム カリキュラムは、その子に合わせてくれるので、良かったです。教材は、結構任せてくださいなのですが、細かい指導は、あまりいまはしてもらってない。
塾内の環境 まあまあです。
ひとつ、塾長さんと面談の所、教室内なのはいいのかな、、
良いところや要望 先生が優しく、褒めてくれるので本人は満足してます。
宿題など、細かいようなおおざっぱな感じがしました。
駐車場は、広い場所があると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は、優しく熱心に指導して下さいます。
面談の場所が教室の中だったので、子供が何話しているのか見ていたので、教室内ではない方がいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-372
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院沼田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いましたが成績がそれであがれば納得できると思います。
講師 教え方が優しく、褒めて伸ばしてくれるところがとても良かったです。
カリキュラム 日曜、月曜も授業があれば授業回数が増やせるのに残念だと思いました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、アイドリングが禁止というところが少し困りますが周りは明るくて安全なので良かったです。
塾内の環境 自習室が自由に長時間使えるのでとても集中しやすい環境だと思います。軽食を食べていい場所などがあるともっといいと思います。
良いところや要望 通っている中学は人数が少ないなで、今後の本人の群馬県内でのレベルやその時点での学力順位などが明確にわかるといいなと思います。
ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高い印象でしたが、授業の質が良いので納得できる料金だと思います。
講師 いろいろな先生がいらっしゃるようですが、どの先生もわかりやすく指導してくださるそうなので、今のところ悪い点は感じられません。
カリキュラム 教材はひとつのものにしっかりと取り組むようなので、あれこれと購入する必要がなくて良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので時間によっては混み合います。もう少し駐車スペースがあると良いと思います。
塾内の環境 同時に他の生徒さんの授業が進行しているので、集中できないかなと思いましたが、本人は気にならないようです。自習スペースもあるので活用したいと思います。
良いところや要望 他の塾も検討していると伝えましたが、他もいろいろと見てからで良いと言って頂き、ご配慮頂いたので、子供も私もじっくりと検討する事が出来ました。その結果納得する塾を選ぶことができて良かったです。
ナビ個別指導学院深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないので何とも言えないが、個人的にはもう少し安いと経済的に助かる。
講師 通い始めたばかりのためまだよくわかりませんが、2対1なのでしっかりみてもらえる。
カリキュラム 入りたてのためまだわからない。仕方のないことだがその都度教材費等がかかる。
塾の周りの環境 近くに駅があり比較的道路も広いため送り迎えがとてもしやすい環境にあります。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中できる。自習なども出きるため環境はよいと思う。
良いところや要望 入りたてのためまだわからないが、年に数回の面談で塾での様子を確認することができそう。
ナビ個別指導学院小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:特にありません。
悪かった点:表向きに記載されていない追加の金額があった
講師 良かった点:親しみやすい先生で、分からない事があった場合、聞きやすい
悪かった点:なし
カリキュラム 良かった点:始めたばかりで不明点も多いですが、平均点数の補償があること
悪かった点:ありません
塾の周りの環境 良かった点:スーパーやコンビニがある。学校の帰りに行きやすい場所
悪かった点:若干交通量が多い
塾内の環境 良かった点:集中できる環境で、自習室としても使いやすい
悪かった点:なし
良いところや要望 担当の先生のノリの良さで、子供の苦手な箇所も得意に導いてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長以外の方の電話対応でについて→着信があったので折り返しかけ直したら、タイミングが、悪く塾長が不在で、
「戻りましたらかけ直します」と言っていただきたかったですが、かけ直すように言われた。
ナビ個別指導学院筑前前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると割高だとは思いました。
通い始めたばかりなので、コストパフォーマンスとしてはわかりません。
成果がでればいいな、と思います。
講師 本人に寄り添った指導をして頂いているようで、わかりやすいと言っています。
数ヶ所体験授業を受けた中で講師を理由に本人がナビさんを選びました。
カリキュラム 受講する科目だけでなく五科目の教材を初回に購入しなければならないのが、個人によっては不満に感じるかもしれません。
自宅学習等に活用する生徒さんにはいいかもしれませんが、うちはそういうタイプではないので。必要時に購入できるといいですね。
塾の周りの環境 線路沿いなので、音は大丈夫なのかな、と思いました。
手続きのため教室にいたときは気になりませんでしたが。
駐車場は混雑するときもありますが、時間を調整するなどで対応しています。あるだけいい、と思っています。
塾内の環境
教室内は整理整頓されていると思います。
良いところや要望 教室長の方が耳あたりの良いことばかり言うような適当な対応ではなく、塾で対応が難しそうな要望へもこちらの気持ちに寄り添って頂いていると感じるところに信頼感があります(できるできないはちゃんと言われます)。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-372
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院赤間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思う。先生の質等はまだ分からないので、安いか高いかはこれから判断するつもり。
講師 教えてもらった計算方法が間違っていた。
学校の先生が間違っていると言われた。
塾の周りの環境 駅からは遠く、駐車場も少なく小さいが、近くにショッピングセンターがあるので、そこで待ち合わせもできる。
塾内の環境 教室が1つでスペースも小さいので、集中できるか心配。先生の目は届きやすいかもしれない。
良いところや要望 他の塾はどうなっているのかは分かりませんが、自習室で習っていない科目も教えてもらえるのはありがたい。
ナビ個別指導学院香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては普通の料金だと思いますが…個別に通っている生徒にはそれなりの理由があるので少し高くても通わせてます。
講師 教室自体もそんなに大きくないので個々に応じた指導をしてくれてたすかっています。
カリキュラム 個々に合わせて選択できるので良いと思います。合宿なども強制ではありませんでした。
塾の周りの環境 そんなに交通量の多い道沿いでは無いです。公共機関を利用してもすぐの場所にあるため助かります
良いところや要望 講師の方が丁寧に対応してくれます。受験前の自習なども塾が空いている限りはずっと対応をしてくれて助かります。
ナビ個別指導学院厚木愛川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。夏期講習などもコマ数で払うので安くも高くもない。
講師 何人もの先生が入れ替わる。最初の講師が良かったのですが居なくなってしまったので。
カリキュラム 基本的には全て塾に任せているので、どんなカリキュラムを組んでいるのかはわからない。
塾の周りの環境 車での送迎でしか通塾手段がないのが大変で駐車スペースに車が停められないことがある。
塾内の環境 自習室との境目かないので自習室にたくさん人がいると少し騒がしく感じる事もあるのかもしれない。
良いところや要望 特になし。まだ小5なので、個別以外も見てみるか考えているところです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がコロコロ変わるのは娘には合っていないのかと考えている。変化が苦手なタイプなので塾選びは慎重にするべきだったなと考えている。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の1対2ですし、他の塾に比べると、妥当なのかなと思います。
講師 先生が若かったので最初は心配しましたが、子供も慕っていて良く教えてくださるようです。
カリキュラム 教材は学校のを使っています。
わからないところを集中的に見ていただいて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場はありますが6台分しかないので、すぐなくなってしまいます。
塾内の環境 駅から近く、教室は各自のテーブルがあって集中して勉強出来ているようです。
良いところや要望 時間が80分なのですが子供があっという間だと言っているので 、120分だと良いなと思います。
ナビ個別指導学院小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かりますが、1:2での80分授業
であれば妥当なのかなと思います。
講師 体験授業を何件か受講したのですが、ここの先生が一番質問がしやすくて、分かりやすかったみたいです。他のところは質問しにくい雰囲気だったと子供は言っていました。
カリキュラム 成績保証制度というのがあってよかった。
教材は受講科目以外も勧められましたが、こちらで選択できたので受講科目のみ購入しました。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが残念ですが、夜もそんなに暗い場所ではないし車で送迎しやすいです。
塾内の環境 たまに小学生の子が少しうるさい時があるみたいですけど、そんなには気にならないようです。
子供にとっては、あまり静かすぎるのも緊張するみたいです。勉強には集中できるようなので安心しています。
良いところや要望 決まった固定の曜日に受講しているのですが、部活動などで受講できない場合はちゃんと振替日を設けてくれるので、助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-372
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ナビ個別指導学院長与校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 長与校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-372(通話料無料) 12:00~21:30 (日・月を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒851-2128 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷708番地 フォーレ川口1F 最寄駅:JR長崎本線(鳥栖~長崎) 長与 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-372
12:00~21:30 (日・月を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。