- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (841件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
田中学習会福浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 始めに付いた先生は子供もいい先生だといってましたが、代わってからよくなくなったと言ってました。
塾の周りの環境 予備校への通塾が基本的に車で送っておりましたので安心でした。
塾内の環境 子供は特に問題ないと言ってました。
良いところや要望 定期的に面談があることは聞いておらずなかったのではないかと推測します。
その他気づいたこと、感じたこと 夕方から2時間半程度の時間でしたのでメリハリはあったのかと推測できます。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験専門的ではなかったので、もう少し料金が抑えめでも良かったのではと思っています。
講師 基本的なことでも、最後まで質問した時には丁寧に教えてもらったようです。
カリキュラム 暗記会や合宿と、集中して学べる機会が多くありました。 直前には毎週末、算数の補強授業があり、理解が深まったように思います。
塾の周りの環境 自宅から車で送り迎えできたこと、塾が町の中心部にあったので、送り迎えで危険なこともなく良かったです。
塾内の環境 直前に自習教室がありました。中学生、高校生の方と一緒の部屋のこともあり、刺激になったようです。
良いところや要望 もう少し蜜に教師と親が情報共有できたらよかったと思っています。子供の現在の学力、この先の方針、関わり方など。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に関して、よく分からないまま過ぎていった…というのが本音なので、子供達同様、保護者にもわかりやすい説明があると、良かったです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、試験前は延長授業や朝活があり、先生方の拘束時間を考えると高いのも仕方がないと思います。
講師 子供が家で先生の話をしたりするので、先生と良い関係が築けているのだと思います。
カリキュラム 5教科以外も見てくださるので安心してお任せしています。学校の試験期間中は延長授業があり、試験の朝は、登校前も塾に行っています。大変ですがテストの点数はすべて平均以上です。
塾の周りの環境 交通量、人通りが多い場所にあります。近くにスーパーやコンビニ、銀行など、お店がたくさんあります。
塾内の環境 そんなに新しくはないビルです。一階の受付け付近しか入ったことはありませんが、靴を脱いで入るので、床は綺麗でした。古くても清潔感のある感じです。
良いところや要望 この辺りでは大手の塾なので、カリキュラムがしっかりしており、テスト対策や受験に関しては安心してお任せできています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多いので、ちゃんと見てくれるのか、と少し心配です。
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通に受講するのは妥当な金額だと思うが特別なカリキュラムになるとやや高いと思う
講師 質問しやすいし、わかりやすく丁寧に教えてくれる。 ただ、授業が進むのがはやいので、ついていくのに必死
カリキュラム 自分の苦手な分野を集中的に組んでくれる。 夏休みはながいため、ゆっくり教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場がないため、路肩にとめることになる。 交通量が多いからあぶない
塾内の環境 静かな環境で出来ているとおもう。 教室内もキレイな環境だと思う
良いところや要望 先生がたも優しく丁寧に教えて下さるのでとても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いだしてから成績も上がり、勉強するのも楽しんでやっているように思います。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導力には定評がある塾ですが、近隣の塾に比べると高い印象です。
講師 一人一人の生徒をよく把握しており、その子に合った教え方をしてくれる。
カリキュラム 定期的にテストがあり志望校が叶うかどうか、どの高校なら行けるかを明確にしてくれる。
塾の周りの環境 塾の前に24時間にスーパーがあり送り迎えするときに待機しておける駐車場に使える。
塾内の環境 建物事態は古そうなのですが、中に外の雑音は入ってきません。、
良いところや要望 学校の定期テストのときは当日の早朝に塾を開けてくれてテスト対策をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 親の面談が定期的にあり、我が子の成績や今後の対策などを把握できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を見てもらえる割にはとても安いと思います。また、たまにある補講なども無料でして くれることがあったり、台風などで休講になったりする場合は振り替えなどもしてくれています
講師 本人が進んで通っているのでその点においてはよいと思う。ただ、通いだしてからも成績が上がっていないので結果に表れていない点がどうかと思う。 飲み屋街が近いので、酔った人やたくさんの人がいるので騒がしい環境の中にあると思う。 また、駐車場がないため近くに路上駐車したり 近くの店の駐車場に車をとめさせてもらうなどしないといけないのが不便。
カリキュラム 入塾当初たくさんの教材を買います。それらを毎回持っていくのでとても荷物が多いです。 ただ利用はしてるようなので、無駄にはなっていないと思います。 定期テストの前には時間を延長して授業をしてくれるのでありがたいです。(無料)
塾の周りの環境 駅が近い。飲み屋街が近いので騒がしい。人目に付くがその中には怪しそうな人もいて夜は すこし物騒。ただ警察の人がパトロールも頻繁にしてくれいる 駐車場が完備されていないので、ちかくのパーキングや商店の駐車場を利用して送迎や保護者 面談に行かなくてはならない
塾内の環境 塾の教室自体はしっかり部屋を確保してくれていて、静かに勉強できる環境のようです
良いところや要望 子供本人が前向きに通えているのでその点がとにかく良いと思えています。 先生にはもう少し厳しく指導していただいてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わって塾から出てくる様子を見ていると、先生と気さくに話せる生徒さんもたくさん いるようなので 塾の雰囲気はとても良いものなのではと思います。
田中学習会八本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個人指導です。良かった点は分からないことが聞きやすい点です。
悪かった点は毎回先生が変わるので、わかりやすい先生とそうではない先生の差があることです。
カリキュラム 個人指導です。良かった点は、自分に合った時間帯が選択できるのと教科も選択できることです。悪かった点は特にありません。
塾内の環境 塾内の環境については、良かった点は、個人指導ですが、他の塾生と会うとやる気のある方ばかりなので、勉強する雰囲気になり、やる気が出ることです。悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に見て、夏ごろから通い始めて本人が無理せず勉強できることが出来、色々な事と両立しているので、満足です。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 いつも、丁寧な対応をして頂いています。
子どもも嫌がらずに通っています。
カリキュラム まだ学習を始めたばかりなので、これからの成果を見守りたいと思います。
塾内の環境 学習の環境は良いと思います。
情報もタイムリーに提供されるので、安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと メールや文書で情報もタイムリーに提供されるので、安心感があります。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べて特に高くはないが、夏期講習などがあるときは割高になる。年度の始めに年間の料金表をいただくので安心できる。兄弟が通っているので兄弟割引などもある。
講師 3人供とても熱心に指導してくれる。テスト前には自作のプリントを作成してくださったり、補習を組んでくれたりと子供の成績を伸ばそうと本気で取り組んでくれている。勉強以外にも声掛けをしてくれて子供がやる気になって勉強に取り組んでいる。先生たちのことが大好きで楽しく塾に通っているので親としてありがたい。
カリキュラム 塾に通い始めて学校の内容がすごく分かるようになったと子供が喜んでいる。基本的には学校の予習となるように授業が進められているようだ。定期テストの前には中学校別でテスト対策をしていた。中3の時は合宿やイベントがたくさんあり入試に向けて学力ややる気は上がっていったと思う。
塾の周りの環境 4月に移転して駐輪場などもしっかり確保されている。江波線沿いなので家までは明るい道を帰ってくることができるのはありがたい。晴れの日は自転車で、雨の日は電車で通うことができる。
塾内の環境 子供の話を聞く限りでは、授業は集中して取り組めている。生徒によっては私語をする子もいるが、先生がしっかりと注意してくださっているらしい。先生によっては少し騒がしい授業もあるそうだ。自習スペースもあるので、テスト前や入試前はよく活用させていただいた。
良いところや要望 本当に熱心に指導してくださって感謝しています。親の言うことよりも塾の先生の言葉を信頼し、入試まで安心して見守ることができました。高校入試だけでなく、次の大学入試まで意識を持っていっていただけたので、次の大学入試に向かって子供が頑張っています。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回面談もあり、現状や先のことをしっかり教えてくださったので親としても安心でした。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくみてもらえたので満足している。人から高いと言われたが相当面倒はみてもらえているので妥当。子でもが学力を伸ばす時期にしっかりみてもらえるほうがよい。
講師 保護者対応がとても良かった。息子の成績や志望校、将来の進路を真剣に考えてもらえた。
カリキュラム 学校のテストに合わせて進むので息子は勉強しやすかったようです。自分でも勉強するようになり成績は上がりました。
塾の周りの環境 通りは比較的広い道路だが、夜は保護者の送迎の車がたくさん並ぶので少し危ない。保護者の運転のマナーが悪い。
塾内の環境 授業はとても楽しかったようです。わかりやすく、土曜日や日曜日も朝から無料で質問や自習できるのが良かった。
良いところや要望 15年以上同じ先生が授業している。長くされていることは地域に信頼されていると言うこと。体に気を付けて先生方にはこれからもがんばってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 朝学習や昼学習、土曜日、日曜日のテスト勉強がとても良かった。ノートの取り方や勉強の仕方を教わったようです。それがきっかけで自分でも勉強するようになった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自習が多い気がします。解らない所が多すぎて先生に全部は質問出来ない。一人で自習すると理解出来ないのでそこは止まってしまう。
カリキュラム 今までサボって来た分頑張って取り戻して欲しいのですが授業は先に行ってるしついて行くには少し時間がかかりそうです。
塾内の環境 初めての塾でとても心配でしたが楽しく通えています。
何でもすぐに飽きてしまう子なのですが部活の次に頑張っています。
その他気づいたこと、感じたこと 親が通う訳ではないので本人が楽しい。行きたい。と思ってくれるのならばそれだけで良いと思います。
田中学習会井口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今の通っている中学校の状況や、子供がどの位の立ち位置なのかの説明が丁寧でわかりやすい。
カリキュラム 時間が夜9時過ぎまで通わなくてはならないので、もう少し早い時間にシフトしてほしい。
塾内の環境 交通量が多い道に面しているため、事故が心配。送迎するにあたっても、やりづらい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い初めて間もないので、正直よくわからないです。でも友達が沢山通っているので安心感があるみたいです。
田中学習会堀南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が空いている時間にはすぐに聞くことができ、わからない所も、質問しやすいみたいです。
カリキュラム 中間テスト・期末テスト前には集中的に塾で勉強出来るところが良かったです。
塾内の環境 スーパーと隣接しているので駐車場がひろく、車での送迎も便利です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、内容や対策がわかりませんが、受験にむけての対策や勉強の仕方が身につくといいです。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは…結構高いです。でも、定期テストの提出物までケアしてくれたので助かった
講師 先生が漢字がよいし、授業も分かりやすくてよい。頑張れると思う
カリキュラム 熱心に指導をしてくれるので頑張らなくてはという気持ちだった。特に受験日の応援は嬉しかった
塾の周りの環境 場所的に自転車で通え便利だった。夜は先生が交通整理をしてくれて感謝している
塾内の環境 自由に勉強する場所があるので、友達と試験期間には利用させてもらった。ウチで勉強するより、捗ったらしい
良いところや要望 ウチで勉強するより、気合が入るし、励ましもあるので頑張れる。うちでやるとサボってしまうので、塾にいってよかった
その他気づいたこと、感じたこと よく当ててもらったので、一生懸命考えて集中する時間があった、がんばれた
田中学習会上安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾とほぼ同じくらいでしたので、その点は不満ありませんが、やはり積極的な子供には良かったけど、内気な子供には先生を活用できないので高いと感じました。
講師 個別ではなかったので仕方ないけど、わからない問題があっても子供自身が質問しないといけない雰囲気でした。
カリキュラム 自宅で自主学習用の教材があると良かったです。普段のテキストの回答集も、もう少し丁寧な解説があると自宅学習ができるのにと思います。
塾の周りの環境 駅が近いのは便利でしたが、帰りは遅いので、車で迎えに行きますが、駐車場がないのは不便でした。
塾内の環境 窓が少ないけど、空調もあまりきいてないので、空気ぐ悪いかな、と思いました。もわっとした空気で勉強してる感じでした。
良いところや要望 内気な性格の子供には先生から積極的に話しかけてほしいです。入塾する前の面談で、その点を伝えたつもりだったんですが‥
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会焼山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導をうけているのですが、料金は高いです。もう少しお安くしてほしいです。
講師 専門の講師だけに指導してほしいと思う。駐車場がせまい。
カリキュラム 個人指導してもらっているが、料金が高いです。もう少し安くしていただけたらうれしいです。
塾の周りの環境 混む道にあるのでなかなか車での送り向かいがむずかしい。駐車場を広くしてほしい。
塾内の環境 算数が苦手だったのですが、塾に行きだして算数がわかるようになり、成績もあがりました。
良いところや要望 成績が上がったので、行かないよりは行ってよかったかなーと思います。
田中学習会呉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高額ですが、行き届いた指導をして下さったので、まあまあ納得のいく額かなとも思います。
講師 試験週間になると毎日塾で課題チェックや範囲の勉強を見てくださり、行き届いた指導をしてくださいました。
カリキュラム 志望校が遠すぎるレベルでしたが、1年で合格まで持っていってくれたこと。
塾の周りの環境 駅前で治安は良かったですが、夜が遅くなるので、送迎していました。
塾内の環境 私語をしない環境で良かったです。先生の指導も厳しく、静かな環境でした。
良いところや要望 下の子も控えているので、受験生になった時にはできればお願いしたいと思っています。
田中学習会五日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだけど、集団だったのでまだそこまでではないかなと思う。ただ中3になると普通の授業以外にもいろいろあったりして、高くなる。
講師 すごく生徒一人一人のことを分かっていて、生徒を下の名前で呼ぶほど距離が近いけど、受験期になると少しピリピリしているかなと感じた。
カリキュラム 教材はあって分かりやすかったけど、受験期になるとプリントをひたすらに解いていく感じなので、そこまでたくさんは使っていない。
塾の周りの環境 そこまで遠くなくて、歩いて15分ぐらいで行ける距離だったので、交通に不便は特にありませんでした。
塾内の環境 集団だったので、普通に学校の教室みたいで特に何も思ってはいなかったのですが、壁やマットが少し汚かったので、潔癖症の人は気になるかも。
良いところや要望 生徒と先生の距離が近いのでほんとに友達みたいで、分からないところがあったら気軽に聞けて、聞きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験期には少し怖かったけど、普段は先生達も面白くていい先生なので、いいと思う。
田中学習会福山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの時の料金が高い 講習は受けたくないので普通の教室を開いて欲しい 準備期間中とか言って塾が休みなのは意味が分からない
講師 友達感覚で楽しいそう いろいろと声を掛けてくれているみたい
カリキュラム 分からなかった所はしっかりと言えば教えてくれる 色々と要望も、聞いてくれている
塾の周りの環境 中学生の、女の子が1人では通えない距離 送迎の車も、たくさん止まってるのでぶつかりそうで怖い
塾内の環境 無料で利用できる自習室あり 教室自体もきれいでたくさん教室がある
良いところや要望 色々な要望を、聞いてくれてるので助かります 通える曜日とか 科目とか
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科でこの値段はそんなに高くないのでは、と思う。あとは、まだ通いはじめて日が浅いので成果次第だと思っている。
講師 まだ通いはじめて日が浅いので詳しくわからない。講師は五教科全員良いとの事。おもしろく進める先生が多いが、そうでない先生はとにかく説明がうまい、などどの講師も良い。
カリキュラム まだ通いはじめて日が浅いので詳しくわからない。中二の現時点では学校の学習に沿ったカリキュラムなので、もう少し演習問題に慣れて欲しい。
塾の周りの環境 自宅からバスの路線が通っていなく、送り迎えが必要。送迎の際、先生が表に出て、交通整備をしてくれる。隣にスーパーがあったり、コンビニも近いのでその点は便利。
塾内の環境 教室は広いが、クラスの人数はそんなに多くなく、先生のめが行き届いているよう。
良いところや要望 まだよくわからない。学校の定期テストの対策に力を入れてもらい、とても良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ