甲斐ゼミナール
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.43 点 (309件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
甲斐ゼミナールの評判・口コミ
「甲斐ゼミナール」「山梨県」「高校生」で絞り込みました
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都心に比べると安いのかもしれないが、地方では安くはないと思う。兄弟割引もあるが、もっと割引て欲しい。毎年開催する進学セミナーの地元タレント起用や、CMを控え、値下げして欲しい。
講師 それぞれの教科で個性的な先生が多く、面白く記憶に残る授業を受けることができたようです。中には、面白いだけで教えるのが下手な先生もいたようですが…。成績が伸び悩んでいる時は、よく声をかけて頂いて、気持ちを切り替えて取り組むことが出来ました。
カリキュラム 特に中3は季節講習の他に、教達検・校長会テスト対策、私立や公立の直前対策など、夏休み以後の講習会が多く、役立ったが忙しかった。山梨県の過去問をテキストにまとめており、復習にも活用出来た。
塾の周りの環境 駐車場は広く、更に新しい駐車場も増えた。が、通塾生が多いので、終了直後は混雑必至。ルールを守らず、路駐してより周囲の渋滞を招く困った保護者もいる。15分くらい時間をずらすと、問題なし。
塾内の環境 クラス、教室にもよる様だが、通塾クラスは集中して授業に臨める環境だった。自習室は、届けを出さないと使用出来ないらしく、面倒くさいと食事スペースの机を利用して行っていたようだ。食事スペースは、附属生がグループで話していたり騒がしかったと。
良いところや要望 進学セミナーでの合格者の体験発表では、「自習室を毎日利用し、分からない所を先生に教えてもらって良かった」と話す塾生が多いが、北口は自習室に先生が降りて来ることはほとんどないようでした。積極的に自分から声をかけた方が良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 中3の私立と公立の講習を両方受けました。午前と午後で間が45分くらいしかなかったので、お弁当を持たせて受講させました。1回目は昼食を摂る事ができましたが、2回目は食事のスペースの階が閉鎖されており、教室では食べられず、結局昼食抜きで午後の講習を受けました。食事スペースが使えない場合は、事前に周知させて欲しい。
甲斐ゼミナール塩山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のことは分かりませんが、通っていたので満足なのではないでしょうか。
講師 よく分からないし、子供のことなのでわかりません。塾へ行くと勉強ができると言っていました。
塾の周りの環境 駅前なので、交番もあり通いやすかったと思います。問題ないと思います。
塾内の環境 静かな環境で遅くまで勉強していたと思います。
良いところや要望 長く通っていたので特にこれといって不満もなかったのだと思います。
甲斐ゼミナール上野原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 卒直に言って非常に高額と思う。もっと安くならないと受講者は減ると思います。
講師 雰囲気が良く学業に専念でき大変よかぅた。その結果志望校に受かった。
カリキュラム 講師が非常に熱心に指導されて本人もより積極的にがくぎょう専念できたことが良かった。
塾の周りの環境 環境は学業に専念できる環境で非常に良かった。しかし、もう少し改善が必要と思う。
塾内の環境 学業がもつと専念できる雰囲気を改善する必要あると思う。その点が不足していると思う。
良いところや要望 学業に専念できる環境に対しもっと注意を図り整えるべきと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師についていえば、もっと積極的に生徒に向かい指導すべきと感じる。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただ希望としては、もう少し安ければいいと思います。
講師 熱心な講師がおおかったようにかんじました。丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 教材は基礎から応用まで幅広く対応できるようにつくられていたように感じます。
塾の周りの環境 駅にも近く、便利な場所でした。人通りもあったので夜も問題ありませんでした。
塾内の環境 塾としては問題ない環境だと思います。ほかのところがわからないので比べようがありませんが。
良いところや要望 特にありませんが、あえていうとしたら、講師のレベルに差があるように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。通信講座をもう一段バージョンアップしてもらいたい。
甲斐ゼミナール若草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の平均料金より割高で、2人を通わせるのはきつく、どちらか1人をやめさせようと考えている。
講師 分かりやすい丁寧な指導で、難題な問題もこなせるようになった。
カリキュラム 連休中による特別個人指導などがあり、モチベーションも下がることなく良かった。
塾の周りの環境 家からも学校からも近く、夜でも安心して通いができ、心配しないこと。
塾内の環境 塾の周りは静かで交通量も少なく、騒音を気にすることなく勉強できること。
良いところや要望 家でだらだらしないで、集中して勉強でき、またわからない事も理解できること。
甲斐ゼミナール富士吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思う、また必要であればいろいろなコースがあるので良かった。
講師 希望する大学に合格できてよかったです、また現役合格できたので良かった
カリキュラム 現状に見合った指導で、とてもわかりやすく成績が伸びたので良かった。
塾の周りの環境 自宅から近かったので、学校が終わってからでも通いやすくて良かった。
塾内の環境 人数に見合った教室で落ち着いて講義を受けられたので良かったと思います
良いところや要望 個別指導が充実しておりひとりひとりの面倒見が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムになっているので、個人の実力に見合った授業な内容になっている。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3になってからの料金はコマ数に応じたものなので、負担は大きかった。 夏季、冬季など割引制度がもっとあるといい
講師 個別の相談に適切なアドバイスをいただいたと思います。持っている問題集を全部持っていき、どれから取り掛かればよいかなど。
カリキュラム 時期に合わせたオリジナル問題集がよかった。こちらからいけば答えてもらえるが、 向こうからの働きかけがあると、伸びる生徒がもっといるのではないか。
塾の周りの環境 駅近でよかった。電車の時間を配慮した時間割していただけると良い
塾内の環境 自習室が利用しやすかった。 講師の先生にも質問しやすい雰囲気があった。
良いところや要望 日程が合わなかった時の振替ができると良い。あるいは、オンライン対応していただけるともっと良い。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな学習塾なので仕方がないが、個別の指導をもっとしてもらえるとよい。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの家庭でもそうだと思いますが、先行投資なので、結果を得るまでは不安でした。
カリキュラム 私は余り関与をしてませんが、子供達が勉強を楽しむ様になり、最下位からトップを取るようになりました。親としても、一体何があったのか、全く分かりませんが、良い指導をして戴きました
塾の周りの環境 主に私が送迎してましたが、とにかく混雑します。しかし、息子達とのコミュニケーションの時間でもあり、有意義な時間を送る事が出来ました
塾内の環境 本人達は、勉強しやすい環境と申しております。分からない事は極力その日のうちに解決出来る環境と、伺っております
良いところや要望 成績が悪く、勉強を楽しむ事を知らなかった子供達が、自信を得て、前向きにやってくれた、これが1番有り難かったです
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満等はありません。ひとつの目標に対して、どの様に効率的に向き合えば良いか、社会でも求められる事も同時に得られたと思います
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。他の予備校もたような料金体系だと聞いてます。
講師 講師によって良しあしが分かれる気がした個人差があるので何とも言えず
カリキュラム 良くまとまっていたものもあるが、能力によって教材は差が出るように感じました。
塾の周りの環境 駅の北口なので利便性は良く、近くに県立図書館もあるので授業前後に自習をする生徒にとっても便利だと思う。
塾内の環境 塾内は綺麗な建物で、整然としているので気持ち良く授業に迎える環境だと思いました。
良いところや要望 塾に対する要望は特にありません。強いて言うならば難しいだろうが個々の生徒が本人が自主的に勉強をしなければいけないと思うような指導をして下さればよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはないですが、浪人生に対する指導と現役生の指導に差があるような気がします
甲斐ゼミナール小瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には非常に割安と感じました
講師 子供の話ですが理解できない箇所を丁寧に教えてくれる反面に自分の理解してない部分がわからないと意味がない
カリキュラム 志望校にあわせた問題集などを用意してくれたり講師の経験を話してくれた
塾の周りの環境 チェーン展開のため自宅近辺の教室を選べるので自力で通うことができる
塾内の環境 子供からの話ですが静かな環境で集中できるとのことですまた講師も常駐のため疑問をすぐに聞ける
良いところや要望 要望としては学習テストの結果を早く知らせてくれればよいと思う
甲斐ゼミナール富士吉田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平気的だとは思うのですが 夏期講習 模試が重なるとやっぱりそこそこいっています
講師 質問のしやすさ教えかた繰り返しわかるまで丁寧に教えてくれるところ
カリキュラム 一人一人進めかたが違い それぞれのレベルにそっておしえてくれる
塾の周りの環境 比較的大通りに面していて駅からも近く学校からも徒歩圏内で良かっです
塾内の環境 昼間は若干車の音が気になりますが 慣れてくれば気にならないくらいです
良いところや要望 自分のレベル ペースで進められてわからなければどんな時でも聞けるところ
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいろいろしらべて一番安いところです。やはり少しはお金出さないとあまり期待できないかもしれませんね
塾の周りの環境 田舎なので治安はそれほどでもないと思います。家が駅近くではないので少し不便です
良いところや要望 とにかく値段が安いことでしょうかね。あとはやっぱりせいせきをあげてほしいですね
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3か月に1回の引落になり、途中でやめたいと思ってもタイミングによっては戻ってこない。特待制度があり成績によっては優遇される料金システムは大変良いと思う。
講師 1クラス当たりの生徒数が多いのか先生が生徒一人一人のことを把握していないように思う。他の塾に通っていた時は先生と親とのコミュニケーションもあり子供の進学や授業の様子なども詳しくわかったし相談もしやすかった。今の塾は大手ではあるがどの先生に教わっているかもわからない。
カリキュラム きs津講習は習熟度別に選択できるので良いと思ったが高校生ともなると長期休みのたびに、学校の課外授業なども多く、塾の講座を受ける日数に限りがあり予定が合わないことが多々あった。
塾の周りの環境 駅、バスターミナルに近いため電車、バスどちらでも通うことができ大変便利。またコンビニも近くにあるので軽食を調達するのにも良いと思う。
塾内の環境 駐車場が少なく車で迎える際は塾周りは大変渋滞してしまうので、もう少し改善されると助かる。
良いところや要望 もう少し保護者とのかかわりを持ってほしいと思う。進路説明会や来年度の受験傾向などの大きなイベントは定期的にあるものの、大衆者向けでなかなか質問しづらい。塾のクラスごとや、学校ごとにやってもらうか、先生がどの子の親か把握してから説明会を開いてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く休んだ時は振替ができないが、その時の宿題等を連絡してくれますが、授業を受け持つ先生からではなく受付の事務の方からなのでその日の授業内容などに触れることがなく終わってしまうのが残念です。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は個別にしては安いと思う。半年に一度教材費と施設費がかかるので、それらを月割りにすると高いと思う。
講師 個別指導で1人の講師に対して生徒3人くらいの予定だったが、人数の少ない曜日を教えてくれてほとんどマンツーマンだった
カリキュラム 基本的に学校授業に沿った内容で、必要な時は小論文等こちらの必要な物に変え当てくれた。
塾の周りの環境 車の交通が比較的ある通り沿いでにぎやかなところにあるので一人で行かせても安心だった。
塾内の環境 静かで整理整頓されているところだったので、落ち着いて勉強ができる環境だった。
良いところや要望 都合が悪いときは振替ができて、テスト前はテスト後の授業を前もってテスト前にあらかじめ振り替えてくれるのでわからないところが強化できる。
甲斐ゼミナール玉穂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料や教材費で多少はコストがかかった。最初から選択できるのでわかりやすい
講師 結果を見ると、期待以上ではなかった。本人の意欲にも課題はあるが、最終的に志望校の1ランク下でなんとか合格できた。親の期待からすると、通わせないよりは通う事により、勉強に対する姿勢や、癖はつける事が出来た
カリキュラム 個別指導にしたが、団体学習とあまり差はなかった。先生の指導は問題無いと思うが、結果が全て!
塾の周りの環境 治安も良く、子供が集中して学習できる環境だった。自転車通学であって、立地条件も良かった
塾内の環境 建物自体古いので、多少の雑音はあったと聞いてるが、気にするレベルではない。
良いところや要望 個別指導を充実させて頂き、志望校に受かる事が前提で、志望校よりワンランク上を目指す教育体系を期待する
甲斐ゼミナール韮崎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれる。休んだ時の後々のフォローがきちんとしていてありがたい。
カリキュラム 主に学校の復習が中心なので、授業で分からなかったところを質問できるのがよい。
塾の周りの環境 何より、自宅から歩いて通えること、街中なので夜遅くなっても比較的安心。
塾内の環境 テストの順位表や、合格者の人数などが張り出されており、やる気が出やすい。
良いところや要望 振替制度が大変にありがたい。もう少し子供のモチベーションが上がる工夫もしてほしい。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路相談の際、学校とは比べ物にならないくらいの情報量を持っていて、すごく参考になった。(学校の進路指導はあてにならないと実感した)
カリキュラム カリキュラムの内容は知らないが、実績をみても地元の難関高を狙うなら、ここが有利だと感じた
塾の周りの環境 交通の便は、電車で塾まで通っていたが、駅から徒歩圏内なのでとても便利だった。
塾内の環境 他のクラスは知らないが、子供の通っていたクラスは各人の目的意識が高く、集中して学習出来ているようだった。
良いところや要望 信頼できるよい先生がおり、学習から進路まで全て相談でき、また的確な回答をもらえるところがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾も 講師次第だと思った。良い講師に出会えたおかげで、子供も難関高や難関大学へ進めたと思う
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は他の塾と比較すると高めだと感じます。ただ、料金なりのサービスは受けていると思います。
講師 経験豊富な講師が理解できるまで教えてくれるので、学力が向上する
カリキュラム 夏季、冬季などの休みの際には集中講座があり、徹底的に勉強できるので力をつけることができる
塾の周りの環境 駅の近くなので、非常に交通の便がよい。休日に塾に行くときも近くに飲食店があり安心
塾内の環境 きれいな建物で、室内の設備も充実しているようです。衛生面にも配慮されています。
良いところや要望 講師が経験豊富で、基礎学力をつけることから受験対策まで当たってくれます
その他気づいたこと、感じたこと 続けて通うことで着実に学力を向上することができると感じました。
甲斐ゼミナール韮崎本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回の授業で計算するといい金額になる。そのことを踏まえて授業を受けている。
講師 個人授業を受けている。質問に的確なアドバイスをもらえる。ざっくばらんに教えて頂き役に立つ。
カリキュラム テスト前に時間を延長してみてくれる。数学が主だが他にも教えてくれる。
塾の周りの環境 駅から少し離れている。もう少し近いとうれしい。高校から自転車で通っている。
塾内の環境 自習室があり、いつでも使えるのがありがたい。テスト前にはよく利用している。
良いところや要望 きちんと分かるまで教えてくれるのがありがたいことです。これからも続けたい。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年多数の生徒が大学に合格している。それを信じて頑張っている。
甲斐ゼミナール北口本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてですがほかの塾に比べて安いとは思います。なので通っています。
講師 良くもなく悪くもなくという感じです。英語は良くないと言い英語はやめました
カリキュラム すごくではありませんが少しずつ成績は上がっているので夏期講習や冬期講習は欠かさずに行っています。
塾の周りの環境 最寄りの駅が遠いのでかえりは迎えに行く時がある少し不便です。
塾内の環境 あまり新しくはないのですが整理整頓はされていて特にきになるところはないです。
良いところや要望 もう少し安くして欲しいとは思います。そうすれば科目を増やせるからです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。