塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


河合塾Wingsの口コミ・評判

3.71 225件
料金:3.3| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.8
塾の周りの環境:3.8| 塾内の環境:3.9
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

東京23区全域(東京)

41~60件を表示 / 165件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

河合塾Wings西葛西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は安くは無いと思います。でも、テスト対策や夏期講習、冬期講習などもしっかりとあり効果を感じられるので良いと思います。

講師

初めての受験だったので、無知の状態でした。講師の方は皆親身になって相談に乗ってくれたり、色々なことを細かく丁寧に説明してくれて良かったです。

カリキュラム

進学校に合格するための教材でやや難しいです。でも、そのおかげか学校のテストの点数も右上がりで、受験も無事合格できました。

塾の周りの環境

送り迎えがしやすいです。近くにコンビニもあるので、夏期講習や冬期講習、テスト対策のときなどに、子どもたちはそこで昼食を買ったりしていました。

塾内の環境

清潔です。自習室もあり良いです。部屋には無駄なものがないので、授業中に目に入って集中できなくなることがなかったように思います。

良いところや要望

交通の便もよく、テスト対策、受験対策がとにかくしっかりしていて、授業の質も良いそうなのでおすすめします。

その他気づいたこと、感じたこと

受験向きのカリキュラムで、とにかく偏差値の高い学校に進学できるように組まれています。学校の定期テストより受験です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings大泉学園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

1~2年生の時はまあまあの金額だが、3年生の夏期講習からが高く感じます。

講師

ベテラン講師の方達なので、わかりやすく丁寧に教えてくれました。悪い点はまだわかりません。

カリキュラム

年間のカリキュラムがしっかりできている点はいいが、その分学校の定期テスト対策をしてもらえない点が不満。

塾の周りの環境

駅前で明るいが、専用駐輪場がないので駐輪場代が別にかかってしまう。

塾内の環境

新規開校なので、すべてが新品で気持ち良く勉強ができる環境です。
特に雑音は感じられませんでした。

良いところや要望

自習室や教室も工夫して作ってあるので、自習室が満席でも教室が使えて良いのではと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings大井町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

年間を通して金額が明確に提示してもらえる。
キャンペーンも行っているので入塾の際はとても助かる。

講師

講師がプロの社会人であることは安心感があります。
生徒が話しやすそうなフレンドリーな距離感をもっと意識して積極的に声かけしてほしい。

カリキュラム

良いところは都立に特化して独自で徹底的に研究しているカリキュラム、教材であること。
学校の定期テストには対応してないところは少し物足りなく感じる。

塾の周りの環境

駅からは近く繁華街からは少し離れてはいるが、交通量も多くはないのでそれほど危険ではないが、夜遅い時は注意が必要。自転車置き場がないのは残念。

塾内の環境

自習室もあり、広くはないが適度な距離も保たれていて静かで集中できる。

良いところや要望

親身に寄り添って、生徒達と楽しい雰囲気で授業を盛り上げて意欲をかきたたせていってほしいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings下丸子教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いです。長期休みに行われる季節講習にもかなりのお金を支払います。

講師

宿題が多いです。
定期的にテストがあり、そのための自習の日があります。入る時には覚悟が必要だと思います。

カリキュラム

教科書はモノクロであまり面白くありません。なので、
自分でマーカーを引くなりして工夫することが大切かなと思います。

塾の周りの環境

私は自転車通学でしたが、駅に近くて電車通いの人も通いやすいのかなと思います

塾内の環境

かなり静かで、少し騒ぐと叱られるので友達とわいわいする雰囲気ではないですね。
ですが、勉強にはとことん集中できる環境だと思います。

良いところや要望

床にカーペットか敷いてあるので、椅子を引く時にトテモ動かしづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと

特にないです。電話で辞めることを伝えた時には少し電話が長いなと感じました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings成増教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金が少し高く感じた。私は、夏期講習、冬季講習も参加していた為かなりの出費だった。

講師

講師の人が皆優しく教えてくれて、とても聞きやすかった。自分が受験間近に不安になった際も励ましてくれた。

カリキュラム

教材は、個々のレベルに合った教材が使われていました。レベル毎にクラス分けされていて、成績が上がれば上位のクラスにいけました。

塾の周りの環境

駅からさほど、遠くなく近くにコンビニもありとても便利だった。通学の際、バス停なども近くにあり助かった。

塾内の環境

教室は狭すぎず、1人の机のスペースも余裕があり勉強しやすい環境だった。ただ、自習室はあまり人数が入らなかったため、もう少し数を増やせると良いと思う。

良いところや要望

先生が、だいたいフロアの共有スペースにいることが多く、分からないことはいつでも聞ける環境だった。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings荻窪教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

週4日の授業だったので、授業料はそれほど高いとは思いませんでしたが、他の塾と比較していないので、よくわかりません。

講師

通うのに時間がかかり、夜遅く迄講義があったので体力的にきびしかったようです。

カリキュラム

学校の試験対策の教材もあり、役にたって
いたようです。週4回あり、部活と両立させていた時期は、辛かったと思います。

塾の周りの環境

駅から近いところはよかったのですが、自宅から1時間弱かかるので大変でした。

塾内の環境

ビル一棟が塾だったので、他の人の出入りがなく、勉強する環境はよかったと思います。

良いところや要望

進路については、あまり知識がなかったのですが、親身になってアドバイスをいただきました。

その他気づいたこと、感じたこと

塾については、特に要望事項はありませんでした。本人の努力とやる気だったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings大泉学園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

ウチの子供にはいまいち合っていなかったように感じていた、と言うのもあり割高に感じていました。

講師

うちの子供にはどちらかと言うと合わなかったようです。個人的相性かも知れませんが。

カリキュラム

カリキュラムや教材はいたって普通、特徴的なことは無かったように思います。

塾の周りの環境

大泉学園はあまりゴミゴミしていなくて良いと思います。人もそこまで多くありません。

塾内の環境

教室はこれといって特徴的なことはなく、至って普通。特に言うことはありません。

良いところや要望

要望などは特に出したことがないので、取り立てて言うことはありません。

その他気づいたこと、感じたこと

子供があまりやる気になってくれなかった。環境や内容のせいではないかも知れませんが。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings木場教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

全体的に高価だと思うが、合格すれば相応だと思う。

講師

講師によって力量にバラツキがある。

カリキュラム

テキストはさすが大手塾というノウハウが詰まっている。カリキュラムも都立高校進学を前提とした対策ができている。

塾の周りの環境

家から近く、自転車や徒歩で行ける。イトーヨーカドーの対面にあるので夜でも人通りがあり、安心感がある。

塾内の環境

自習室が毎日確保されているので、塾に行って勉強するという習慣がつく。

良いところや要望

都立高校行きたければ良い塾だと思います。値段をもっと抑えて欲しい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings西葛西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、コマ数によって違うが個別の塾に比べたら良心的だと思う。模擬試験は塾が予約をしてくれて、個人で予約するより少し割引がある。

講師

淡々と授業を進める講師が多く、集団塾なので分からなかった時に確認しづらい。

カリキュラム

定期考査前と最中も受験用の勉強をさせる為、定期考査の為の勉強は塾の合間に自分でするしかなかった。

塾の周りの環境

地下鉄の駅から徒歩3?4分ほどで、塾の周りも明るいので帰りが遅くなっても安心。近くにコンビニもある

塾内の環境

人数の割には教室が狭く感じた。駅が近く賑やかなのに騒音は気にならなかった。

良いところや要望

塾を休んだ時の振替がなく、休んだ分は宿題にて対応となる。定期考査や英検対策をカリキュラムに組み込んでもっとやって欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと

中学3年の受験生なのに、年末年始が塾が5日間お休みだったので、受験生だけでも講義や自習など何か組み込んで欲しかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings木場教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

最後の最後まで、真剣に勉強に向き合うことがなかった。結果も中途半端だった。

カリキュラム

テキストを十分にものにできる指導ができていない。消化不良のまま進められている。

塾の周りの環境

立地は悪くないと思われる。教室はその分手狭と思われる。治安も悪くない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings亀戸教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

年間にどれくらいの出費があるかが大変明瞭です。家計が助かります。

講師

熱心でわかりやすいところが初見で良かったので決めました。ただ、まだ受講後二ヶ月も経っていないので、よくわからない。

カリキュラム

クラス分けが教科別にあれば良いと思いましたが、本人が平均的に出来るようになるよう努力できると思うと、良い点でもあるように思います。

塾の周りの環境

駅前ということで立地は良いが、駐輪場が無いところは不便に感じる。駅前なので夜でも明るく活気があるが特に治安の悪さは感じない。

塾内の環境

子供はまだ使ったことがないので、詳しくはわからないのですが、自習室が充実しているようです。

良いところや要望

年間料金が明瞭なところがよいです。また、塾講師が社会人講師なので安心感があります。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ入塾間もないので特にありません。今後定期考査や塾のテスト等で何か気づくことがあるかもしれません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings経堂教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 生徒
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

生徒なのであまり見ていないが高かった。だけど相応のカリキュラムと質なので良い

講師

面白い先生が多く教え方が上手な先生も多い。
ただ、先生間で方針がかなり違っててクラス移動した時に結構困ると思う。しかし元からクラス移動が少ない

カリキュラム

テキストに従わない講師が多い
またテキストはかなり自力で理解しにくい

塾の周りの環境

自転車置き場が有料
駅近なので便利
小田急線経堂駅から三分くらいで着く

塾内の環境

基本的に静かで良い。たまにテスト前とかに自習室長時間開放している。

良いところや要望

国立第一志望でしたが、めっちゃ日比谷高校受けろとか言われました。

その他気づいたこと、感じたこと

上のクラスに行けば行くほどいい雰囲気の先生が多かった。一番上のHNクラスでは最高の講師軍団。しかし最下位クラスも悪くない!

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 国立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings木場教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

成果との見合いで判断すべきですが、まだ顕著な成果は見えていないので何とも言えない、という意味での3点です。

講師

とにかく長時間、勉強しろという指導法のようです。受験勉強はかけた時間とリターンがかなり比例するので、もっともな指導法だと思う反面、効率的な勉強法、効率的な成績の上げ方についても、プロのノウハウを教えていただければと思っています。

カリキュラム

それを判断するには、もうすこし時間が必要だと考えているので、まだ何とも言えないということで3点とさせていただきました。

塾の周りの環境

駅からそう離れておらず、大きな通りに面しているので、夜でもさほど不安がない。

塾内の環境

現在の状況を考えれば仕方のないことですが、換気のために窓を開け放していて、高速の高架に面しているため、静かさは期待できない環境です。

良いところや要望

具体的な要望等、これから出てくるかもしれませんが、現時点ではとくにありません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings木場教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

講師が熱心にフォローしてくれている感じがせず、あまり成果が感じられなかった。

塾の周りの環境

東洋町駅から徒歩5分程でばしょは便利なところにある。自転車でも可能。

塾内の環境

自習室がありますが、使い方がよく分からず、また質問もしにくいみたい。

良いところや要望

日程は決まっており、時間や日程の変更ができないところは不自由です。

その他気づいたこと、感じたこと

スケジュール変更は基本的に出来ないので
、困ることがありました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings西葛西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生~中学生

料金

授業内容のわりに夏期講習や冬期講習の料金かわ高い。
金額にあっていない。

講師

比較的若い先生がおおいいと感じ巻いた。
なんとなく大丈夫かなと思うところがありやした。

塾内の環境

熱心に教えてましたが、難関高校受験には物足りない。
ただ家から近いという点だけ

良いところや要望

若い先生だけに、
コミュニケーションはよいとおもいました、ほかはありません。

その他気づいたこと、感じたこと

特に気がついたことはありません。
可もなく不可もなく
難関校向けの塾ではないかも

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings新小岩教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

コマ数と授業内容を考えると妥当な価格設定だと思います。長期休みの講習も、周辺の受験塾と比べても納得感のある価格設定です。

講師

親身に指導をしてくれるが、集団塾のため目が行き届いていない様子も垣間見える。

カリキュラム

学習指導要領ベースの進度だが、レベルが教科書より少し高いくらいに設定されている。

塾の周りの環境

駅が近いため塾までの道のりは夜でも街灯で明るい。駅周辺が再開発で整備されたため、塾までの導線も良くなった。

塾内の環境

自習室を開放してくれていて、家で学習に身が入らないときは積極的に利用できます。

良いところや要望

子どもが塾のタイムカードを押すと入退室の通知が来るので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと

補習塾と受験塾の中間のような位置付けで、上位校を狙うには内容の不足が否めないと思います。一方で、塾の内容が理解できていれば学校での学習で落ちこぼれることはなく、中堅校は狙えるレベルです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings成増教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾のことはあまりわかりませんが、通常料金だと思います。

講師

まだ、通塾したばかりなので、よくわかりませんが、
生徒がやる気を出せるような声かけをしていただけるので、良かったです。

カリキュラム

まだ通塾したばかりなのでわかりませんが、
安心して任せられるようなカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境

交通の便もよく、駅にも近くとても便利です。
治安も立地いいと思います。

塾内の環境

教室も広く集中できる環境です。
教室も新しいのでとてもキレイです。

良いところや要望

まだ通塾したばかりですが、子供がやる気を見せているので良かったです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings木場教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

中3になると夏期講習の料金が家計を直撃してきてます
しかたがないとは思うけど

講師

先生が親身にお話をしてくれて、自習してる時も、気にしてくれている

カリキュラム

途中でコースを変えた時に、すぐに新しい教材を手配してくれました

塾の周りの環境

ヨーカドーが近いからよいと思います
駐輪場やお夕飯などの面で

塾内の環境

机が他の塾よりも広いらしく勉強しやすいらしいです
椅子も座りやすいらしい

良いところや要望

受付の人も感じよく、急に保護者が行ってもきちんと先生が対応してくれます

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

2人を同時に通わせていることもあり、少し高いかなと思います。夏期講習など短期集中の講習は別料金のため負担は相応にあります。

講師

週4回あり、時間も2時間と比較的長めに設定されていること、またこうしのかたの教え方もうまく、勉強する姿勢が付いたと思います。

カリキュラム

特に悪かったところはないと思います。唯一あるとすれば、少し自宅から離れているため、自転車になるのですが、自転車置き場がないというところです。

塾の周りの環境

自宅からは徒歩で20ふんくらいかかるきょりのため、どうしても自転車での通学になってしまいます。

塾内の環境

教室などの設備は整っており、環境は充実していると思います。特に問題はありません。

良いところや要望

講習料金がもう少し安くなるとありがたいです。2人同時に通わせている場合、割引があれば嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

ようじや病気で休んだ場合でも、振替などを適宜実施してくれることはありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

河合塾Wings芦花公園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

よくもなく、惡くもない。これぐらいらかかるのかなぁという感じです。

講師

先生の講師歴が長く教え方がうまい。安心して任せられそうな気がします。

カリキュラム

ワントーンな教材のため見にくい、使いにくそうな印象です。もう少しカラフルで視覚的に理解しやすいほうがよい。

塾の周りの環境

自転車置き場が塾の建物の近くにあるため通いやすいと思います。

塾内の環境

整理整頓されていて、きれいでした。
教室、トイレともにきれいでした。

良いところや要望

宿題をただ提出すればオッケーではなく、理解してやった上で、出したのかを見てくれるという点はよい。

その他気づいたこと、感じたこと

まだはいったばかりなので、とくに気づいた点などはない。楽しく通っている。今後に期待。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、河合塾Wingsの口コミを表示しています。「河合塾Wingsはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください