- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「茨城県」で絞り込みました
個別指導なら森塾ひたち野うしく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してどうなのかわからないが、こんなものかという感じでいる
講師 まだ正直習い始めたばかりでよくわからないが、子供からは優しいというコメント
塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近いので、自転車等で通える距離であり、環境は良いと思っている。
塾内の環境 間仕切りで仕切られているが、開放的な感じで、集中出来るかどうかはよくわからない
良いところや要望 個別指導なので、先生によって差が出てくるように思う。今後このあたりは要確認
その他気づいたこと、感じたこと 生徒二人に対して一人の先生なので、配慮は行き届いてくるかと思うが、息子がどのように感じるかはこれから
個別指導なら森塾ひたち野うしく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入ったばかりだが、授業料は高いと思う。
講師 成績も上がったし、子供も休まずに通っているから、良い講師なんだと思う
カリキュラム 成績も上がったし、理解度が増えたので良いカリキュラムじゃないかと思う
塾の周りの環境 歩いてだいたい5分くらいで行けるし交番もあるのだから、治安と交通の便はいいと思う
塾内の環境 塾の中は整理整頓されていて、自習スペースもあり充実はしていると思う。
良いところや要望 空いてる時間や補修が夜遅くなるのでもう少し早い時間に帰れると良い
その他気づいたこと、感じたこと 授業に理解度が少ないと、必ず補修が入るので、そこは良いと思う。
個別指導なら森塾ひたち野うしく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人分なので少し高いかなと思います。具体的な月謝がいくらになるか提示されなかったので、直した方がいいと思います。
講師 勉強する時間が増えて家から近いのでいいかと思っています。
カリキュラム 学校の教科書と少し違うようですが、とりあえずは問題は無いのかなと思います。
塾の周りの環境 遅い時間しか取れなかったので、夜の帰りが心配で、近いですが家内が送り迎えしています。
塾内の環境 塾内の環境は良いか悪いかよくわかりません。他の塾とそれほど変わらないような気がします。
良いところや要望 これからも休まずに行きたいとモチベーションが続くように何か向上すると証明するようなものがあるといいと思います。
個別指導なら森塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1コマなら少人数にしては安く感じますが、2~3教科やるならなかなかの料金になります。季節講習はまあ、学習塾なので相応なお値段だと思ってます。
講師 年齢も近く質問しやすいのと、教え方もわかりやすいようです。生徒2人につき教師1人なので、もう1人の生徒が落ち着かなかったり、おしゃべり好きだと集中しづらいかもしれません。あまり強く注意されないようです。
カリキュラム 単元別に小テストなどで理解力を確認して進めてもらえ、結果もメールでいただけて保護者もわかりやすいです。季節講習も時間もたっぷりあり集中特訓のようで苦手な単元を補ってくれます。
塾の周りの環境 駐車場がなく、お迎えの時間が周辺で路駐したりと行くのが憂鬱になります。近くのマンションなどからもクレームが多いようですが、改善しません。
塾内の環境 教室は清潔そうで整理されてそうですが、狭い中でパーテーションに区切られた席が詰まってるような印象があります。個室感があり、集中はできそうです。
良いところや要望 他塾にも通ってますが、連絡はスムーズでいろいろ要望とか話しやすい雰囲気です。面談や学習相談などもちょくちょく案内が来て不安な事などいろいろ聞いてくれます。先生たちも明るく子供が楽しく通ってます。要望は送迎の駐車場などだけです。
個別指導なら森塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないと思うが、料金がちょっと高かった。夏期講習などの特別講習料金が高いように思う。
講師 子供の趣味などの話にも合わせてくれ、楽しく通えている。
カリキュラム 個別なので、仕方ないがわりと融通が利かないところがある。教材に関しては解りやすいのではないか。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも通えるので立地はいいが、駐車場が無いに等しい。その為、周囲が渋滞になってしまう。
塾内の環境 キレイな校舎。 大通りに面しているが、騒音もあまりないと。
良いところや要望 細かい電話連絡や、子供が塾に遅刻したときなども連絡をくれるので良い。まめにメールもくれるので、再確認ができる
その他気づいたこと、感じたこと 英検や漢検なども塾で取り扱って欲しい。もしくは必須項目として子供にも指導してもらうと非常に助かる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾土浦駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 他の塾に比べて安かったように思う。その点は満足。季節講習も まあよかったです。
講師 結構 メジャーな大学出身の先生が多く 勉強の仕方も教えてくれたりしたが 指導は全然厳しさはなかった。親としては せっかくお金を払って通わせているので もっと厳しく指導してもらいたかった。
カリキュラム 定期テスト前には テスト範囲に合わせた追加講習が無料で受けられた。(当時)春夏冬の講習もまあまあ良かったと思う。
塾の周りの環境 駅前なので便利でした。田舎なので治安はそんなに悪くない。車で送り迎えが多かったですが 待っている駐車スペースがなく不便でした。
塾内の環境 スペースの問題と思うが 仕切りはあるが個室になっていないので集中できるのかと思った。自習スペースも狭かった。
良いところや要望 当時は 子供が塾に通ってくれるだけでいいと思っていたので 塾にこうしてほしいとかあまり要望を伝えたりしなかったのですがもっと言ってもよかったのかなと思う。たまに時間の変更とかがあったのだが 子供に伝えるだけなので 子供が直前に言ったりするので親にも連絡が欲しかった。
個別指導なら森塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよく分からないけど、可能な範囲の料金でした。あまり長期で通わなかったので負担も少なく済んだ。
講師 講師がどうだったかはよく分からないが、成績は上がったし、志望校に合格するとこができた。
塾の周りの環境 駅も近いし、車通りも多いし、夜でも明るい場所なので、危険を感じることはなかった。
塾内の環境 特別なことは何もないが、可もなく不可もなくな感じ。特段記載するような内容は無し。
良いところや要望 どこが良かったかはよく分からないが、本人には合っていたんだと思います。合う合わないだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありません。
個別指導なら森塾土浦駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾してまだ1か月ちょいですが、先生が合うのか教え方が上手なのもあると思いますが50点ちょいしか取れなかった英語が次のテストで30点程も上がりました。
子供は先生の教え方はとても分かりやすく、いろいろな箇所が分かるようになってきたと言っていました。
森塾に入って良かったなと思いました。
長男の時もお世話になったので縁を感じます。
カリキュラム テスト前の無料の補講や講習がお得な点もとても良い点だと思います。
他の塾はほとんどが森塾よりも料金が高いと思いますし。
高校受験前の仕上げである2日間の通い合宿がや英語の丸暗記講座なども良いと思います。
とにかく森塾は個別指導の塾の中では1番料金が安く、先生も丁寧に指導して下さり助かっています。
塾内の環境 少し教室が狭いかなと感じました。
自習ができる机も個別に分かれて集中できる感じではなく、みんなで一緒に座るような形式になっているようなので個別の仕切りがある机だったらいいのにな。
もう少し塾の教室のスペースが広いといいのになと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上記にも述べましたが、森塾は個別指導の塾の中では1番料金が安く、先生達の指導も丁寧なのでオススメしたい塾だなと思ってます。
塾長が若い方が多いのでやり取りの中でたまに連絡次項を忘れてしまっていたり、うっかりという方もいるのは少しだけ気になる点ではありますが。
ただ、こちらも忘れず電話で聞いてみたり確認していれば防げるレベルの事ではあると思います。
この値段で良い指導を受けられるので充分だと思ってます。
個別指導なら森塾土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のママ友には他の塾より安い!と言われた。お休みしても振り替えがあるからちゃんと見てくれる
講師 お堅い先生だった。期待を裏切られたとも言われた。なのでわからない問題なども聞きにくいとも言っていた。
カリキュラム 進学するためのテキストなのかなと感じた。学校の問題より難しいみたいだった
塾の周りの環境 大通り沿いだから夜でも明るいので立地はいいと思う。道幅が広いので子供を待つくらいなら停車できる。
塾内の環境 綺麗に保たれていてこじんまりとした教室なので勉強はしやすいかなとかんじた。
良いところや要望 時間、日程の融通がきく。料金も安いと思う。ただ、先生がいつも一緒じゃないのが気になる
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが、学校のテストの点数を確実に上げてくれるといううたい文句は謎
個別指導なら森塾アクロスモール守谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他のお母さん達からの情報を聞いてみると、他の塾に比べて高いような気がする
講師 子どもが慕っている。嫌がらずに通っている。分かりやすいと言っている
カリキュラム 教科書に沿って勉強が進んでいる。授業の予習をしているような感じ
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり便利。家からも近く、子どもが1人で歩いていける環境
塾内の環境 先生1人につき生徒2人を同時に見てくれる。生徒1人がブースで区切られているので集中できそう
良いところや要望 立地もよく、子どもも先生に懐いていて嫌がらずに通っているので問題なし。先生もよく見てくれている様子で助かっています
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多い。○○先生と呼ぶのではなく、ニックネームで呼ばせているところが気になる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結果が出ないと返金してくれる。うちの子は結果が出ず返金が多かった。最終的には成績も上がらなかったので無駄な出費をした印象。これは塾の問題ではなく本人のやる気の問題。
講師 個別指導として及第点。良くも悪くも特徴がない。結果も芳しくなかった。
塾の周りの環境 地方都市の駅前ということ人通りが多く夜遅くても心配はなかったが駐車場がないため送迎は苦労した。
塾内の環境 塾内の様子は見学していないのでわからない。子供の話では普通ということなので問題はないのかなと思う。
良いところや要望 先生の個性が強くいろんな子供に対して子供に合わせず画一的な対応をしているようなので先生と子供の合う合わない問題が結構あったと聞いている。先生も若いので経験不足とはいえ子供のことを好きではない先生もいるようなので、そういった不信感は常に感じていた。
個別指導なら森塾土浦駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらないと授業料の戻しがありおもしろいと思った。塾側の責任ではないと思うのでどうなのかな?
講師 個別指導なので子供のレベルに合わせた進め方をしてくれた。また自学の仕方も教えてくれた。
カリキュラム 志望校に合わせたレベルの授業内容を中心に根気強く対応してくれた。
塾の周りの環境 駅前なので便は良かったが曜日によっては酔っ払いが多く心配した。
塾内の環境 自学スペースがありよく利用していた。一人ではなかなか勉強が始められなかったので、ありがたかった。
良いところや要望 一人ではなかなか勉強ができない人は塾や家庭教師に頼るしかないので必要なものと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。ただお金がかかるものなので、それなりの成果が上がらないと続かない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ